条件を指定してください
該当求人8

株式会社コアテックの求人情報・お仕事一覧

8

マークアップエンジニア/WEBコーダー/フロントエンジニア【東京都】

【職務内容】 トータル1億PV以上を誇るナイトレジャーポータルサイトを中心にWeb開発・Webマーケティングを行う当社で、WEBサイト制作をお任せ致します。 【具体的には】 WEBサイト制作・改修をメインにお任せします。 WordPressを用いたコーポレート、LP、集客・求人メディア媒体などのサイト制作と改修を行って頂きます。ディレクターから受け取った仕様書を基にコーティングを進めて頂きます。同チーム内にデザイナーが在籍しているので、コーディングに集中することが出来ます。 【組織構成】 配属部署はデザイナー、コーダー職担当者21名で構成されており、年齢構成は20代前半~30代前半で和気あいあいとした雰囲気です。 【同ポジションの特徴】 ・サイトの保守管理まで携わる案件が多いため、1度制作して終わりではなくPVやCVなどの数値データにもとづき、チームで話し合いながらページをリニューアルするなど長期的にサイトを育てていくことができます。WEBマーケティングも自社内で行っているので、自分が作ったサイトの反響を知る事が出来るのも魅力です。 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

【Webマーケティング事業部】SEOエンジニア

トータル月間PV数1億以上のナイトレジャー系大規模ポータルサイトをはじめとした各種サイトのSEO対策(内部対策・外部施策)に携わります。 同社のチームは、現在SEOを中心とした包括的なWebマーケティングの支援をおこなっており、その中でも特にテクニカルSEOに特化したサイト改善を得意としています。 SEOのエキスパートとして、担当サイトの調査・分析・改善策の企画から実行までをトータルでお任せします。 ※Webの経験があればSEO未経験も大歓迎です! 【業務について】 担当する媒体は多くても2~3サイト程度で、 ひとつひとつのサイトに長期的に、チームで携わっていただく環境です。 主に下記のような業務を行っています。 ■サイトの検索順位モニタリング、キーワード調査 ■SEO最適化のための内部HTML調査、企画立案 ■外部リンクの調査、企画立案 ■GA4、BigQueryを活用したデータ分析 ■サイト改善案の企画立案 ■競合調査、SEOトレンド調査 ■各種レポーティングやドキュメント作成 ■グループ会社・他部署との折衝 ■Web開発・制作に伴う仕様書作成・進行管理 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

【マーケティングリサーチ事業部】リサーチャー

【具体的な仕事内容】 ■既存サイトの分析と改善提案 サイトの利用状況やユーザーの行動データを分析し、改善点を提案します。 ユーザーがサイトをどのように利用しているかを把握するためのアンケート設計やモニタリング調査等、様々な視点からのアプローチを模索します。 調査結果からデータに基づいた改善施策の提案・実行をサポートすることで、クライアントの課題解決を目指します。 ■新規サービスの調査サポート 新しい機能やサービスの導入に際して、ニーズ調査や市場動向の分析を実施します。 特に、競合調査やインタビュー調査を通じてユーザーのニーズや行動パターンを深く理解し、サービスの方向性を提案します。 調査結果は事業戦略やマーケティング施策の立案に活かされる為、貢献度の高い仕事に携わることができます。 【業務の流れ】 依頼内容に応じて調査計画を立案し、リーダーやプロジェクト窓口担当者が案件を進行。 場合によっては、事前に課題をキャッチアップし、調査を進めていきます。    ▼ リサーチャーチームは計画に基づき、データ収集・分析、報告書作成に集中できる環境です! \ご入社直後の業務イメージ/ ご入社後は、担当業界の知識を深めるための研修を受講いただきます。 その後、これまでの経験を活かしながら、実際のプロジェクトを通じて同社のリサーチ業務に慣れていってください◎ まずは既存の調査プロジェクトに参加し、データの集計・分析やレポート作成を担当しながら、業務の進め方を学んでいきます。 上司や先輩社員のサポートのもと、リサーチ業務の流れを実践的に学びつつ、 既存の調査手法を活かした改善提案や新たなアプローチの導入にも関わっていただきます。 業務に慣れてきたら、アンケート設計や調査設計などの工程にも関わり、徐々に調査の企画・実施をお任せします。 社内外の関係者との打ち合わせにも参加しながら、リサーチ業務の幅を広げていきましょう! 【仕事の魅力】 ■ニッチな業界である為、希少性が高い経験を積むことができます◎ ■チームでのプロジェクト推進を通じて、組織横断的なコミュニケーション能力が磨かれます。 ■調査手法や分析技術を深く学び、スキルアップを図れます! 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

Webマーケティング 【東京都】

【職務内容】 マーケティング戦略及び目標達成に向けてリスティング広告・SNS広告など運用型広告の設計、運用から改善提案のサポートをお任せします。 【具体的には】 キーワード選定リスティング広告の作成/解析ツール(Googleアナリティクス)を使用したアクセス解析、サイト分析/分析から導き出される改善策の提案/検索エンジンの動向およびユーザー行動のトレンド調査 他 その他、チーム育成やマネジメントについてもご志向に合わせてお任せいたします。 【組織構成】 配属部署の人数:7名 課長(1名)、主任(1名)、メンバー(5名) 年齢構成:20代後半~30代前半  【同ポジションの特徴】 ・Google広告での配信状況やGoogle Analyticsでのアクセス解析を通して、広告アカウントや広告コンテンツの改善施策の提案から実施までで一貫してお任せします。 ・業務を通じて専門知識を身につけることが可能です。 加えて、社内では定期的に勉強会も開催しているため、Web全般の知識を学ぶチャンスが豊富にあります。 希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

【クリエイティブ事業部】Webデザイナー

【概要】 ポータルサイトや求人サイトをはじめ、企業のコーポレートサイトや業務システムなど幅広くWeb開発・Webマーケティングを行なう同社で、WebサイトやLPだけではなく、バナーやロゴ、チラシや広報用資料作成など多岐にわたるデザイン制作を担ってくださる方を大募集いたします! 創業時より、日本最大級のナイトレジャー系ポータルサイト等の大規模Webサービスに関連する受託案件が多く基盤は安定していますが、そこに甘んじることなく、自社サービスや外部案件の制作にも積極的に取り組んでいます。クリエイティブ職は特に、様々な案件に携わる機会が多くございますので、幅広く経験を積むことが可能です! 【具体的な仕事内容】 ■Webサイト、LPデザイン制作 - 同じチームのディレクターやコーダーと協力しながらご活躍いただきます。新規サイト立ち上げにおいて、サイトボリューム次第ではデザイナーがヒアリング、ワイヤーフレーム作成から担当することも多々あります。最近はLPの制作機会が増えてきています。 ■チラシや広報用資料作成 - 目的やターゲット層などの情報からコンセプト~デザインまで提案していただきます。 ■携わっていただく案件一例 - 自社/関連会社コーポレートサイト、ナイトレジャーのポータルサイト、e-sportsサイト、リユース事業サイト/LP、女性向けメディアサイト、自社の広報物etc. 過去には社員旅行時に、社員専用のしおりサイトを制作したりと、自社イベント案件もございます。※使用するPCは基本的にはMacになります。 【業務の流れ】 ■Webサイトのコンテンツは主にディレクターが企画します。ヒアリングを経た要件定義やワイヤーフレームの作成から、デザインプロトタイプの制作やスタイリングの決定などをディレクター等と協力して行なっていただきます。デザインの企画段階から携われるので、あなたのアイディアやデザインセンスを存分に活かせます!また、写真・動画の撮影は別チームが担当。ニーズに応じた素材の準備も可能なため、デザインの自由度も高いです。 ■同社はデザイナーとコーダーを分業としており、今回の募集ポジションは基本的にはデザイン専任となりますので、集中して業務を行なえます!また、自社案件が多くを占めており、社内のディレクターやコーダーともすぐに相談できる環境のため、チームで円滑なコミュニケーションを取れる環境です。入社後は先輩社員がいつでも相談できる距離感にいるので、分からないことがあればフォローできる体制が整っています。 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

ディレクタ(WEB)【東京都】

【職務内容】 私たちが手がけるのは、トータル月間PV数1億以上の各種Webサイトとなります。社内のエンジニアやデザイナーと連携して、Webサイトの更新や改善のオーダーをひとつひとつかたちにしていきます。 【具体的には】 クライアントとの企画ミーティング/サイトの仕様策定/仕様設計、制作ディレクション/進行管理、品質管理/リリース後の効果測定等 【同ポジションの特徴】 ・20代~30代前半の社員が在籍しています(全員中途入社) 年齢や社歴に関わらず、フラットに意見を交わせる社風で、中途入社者も活躍しやすい環境です。 ・業務を通じて専門知識を身につけることが可能です。加えて、社内では定期的に勉強会も開催しているため、WEB全般の知識を学ぶチャンスが豊富にあります。希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。学ぶことが好きな方には最適な環境です。 ・1つのサイトにじっくり向き合えます。 Webディレクターの仕事でよくありがちなのが「1人で複数のサイトを担当して、1つのサイトに時間を割けないこと」ですが、当社では1サイトをチームで長期的にグロースさせていくことから、こういったジレンマがありません。開発技術を活かして、多方面からアプローチしてください。 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

【開発事業部】Webディレクター(アシスタントディレクター)

開発部門のWebディレクターとして、トータル1億PV以上を誇るナイトレジャー系ポータルサイトを開発面から進行管理します。 エンジニアやデザイナーと協力しながら、機能追加や仕様変更の提案などでサイトのブラッシュアップに貢献してください。 【具体的には】 ■クライアントとの企画ミーティング ■サイトの仕様策定 ■仕様設計・制作ディレクション ■進行管理 ■品質管理 など 【その他、新規事業も進行中!】 ワイヤーフレームやサイトマップなど、サイトの基礎から構築する「Webサイト立ち上げ」の仕事もあります。スキルや適性に合わせて、こちらの内容をお任せする場合もあります。 ※PM・PL経験のある方優遇! 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

ディレクタ(WEB)【東京都】

【職務内容】 トータル月間PV数1億以上のナイトレジャー関係の大規模ポータルサイトをはじめとした各種サイトのSEO対策に携わっていただきます。あらゆる視点からサイトを分析し、コンバージョンを上げるために改善策を実施し、売り上げアップに繋げます。担当する媒体は大規模なら1サイト、多くても2~3サイト程度で、ひとつひとつのサイトに、長期的に携わっていただける環境です。 【具体的には】 サイトの検索順位、アクセス経路等の調査/改善施策の企画立案、実施/検索キーワードの見直し/競合サイトの調査、研究 【同ポジションの特徴】 ・20代~30代前半の社員が在籍しています(全員中途入社)。入社するまではSEOに詳しくなかったメンバーも同社で学び、今では第一線で活躍しています。年齢や社歴に関わらず、フラットに意見を交わせる社風で、中途入社者も活躍しやすい環境です。 ・業務を通じてSEOの専門知識を身につけることが可能です。加えて、SEOに限らず社内では勉強会も定期的に開催しているため、WEBマーケティング全般の知識を学ぶチャンスが豊富にあります。希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。学ぶことが好きな方には最適な環境です。 ・担当サイトがコロコロ変わるようなことはなく、1つのサイトをじっくり長期的にお任せします。 サイトの成長に合わせて様々な施策を検討・実行することが出来ます。 事業内容・業種 Web制作

株式会社コアテック

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

株式会社コアテック」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社コアテックの関連求人情報・お仕事一覧

Webディレクター

テレビ朝日グループ/フレックス勤務/所定労働7時間! リモート勤務OK/Webディレクターを募集中!テレビ朝日系列から一般クライアント案件まで幅広い案件を担当 【業務内容】 Webディレクターとして、大規模コーポレートサイトをはじめとする幅広いジャンルのWebサイトに関わることが可能。 テレ朝グループ内外の架け橋となり、テレビ朝日グループ会社のWebサイトや、その他多くの外部クライアント様のWebサイトのディレクション業務をお任せ致します。 【案件例】 ■テレビ朝日系列局のWebサイトのディレクション ■各グループ会社のWebサイトのディレクション ■アミューズメント系サイトのWebディレクション ■大手広告代理店のプランニングサポート、他  Webに関わる幅広い領域を担当して頂きます! 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社テレビ朝日メディアプレックス

Webプロデューサー|【東京都】

【業務内容】 同社FX/CFDビジネスに関わるウェブサイトのディレクションや管理を担当いただきます。 【具体的には】 同ポジションでは、FX/CFDに関するウェブサイトの企画、構成、設計、制作、運用などの管理全般をお任せします。 ■ウェブサイト・ランディングページの構成、設計戦略考案 ■デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整  ■ウェブサイトのトラフィック、アクセス解析 他部署とも連携を取り、効率的に成果が狙えるウェブコンテンツ、広告物を制作し、スケジュール通りに運営できるよう進めていただきます。 事業内容・業種 証券会社・FX

楽天証券株式会社

ディレクタ(WEB)【東京都】

【仕事内容】 クライアントのマーケティング施策の設計、実行支援(シナリオ、仕組み、業務含め)を行う部門のWebディレクター職です。クライアントのビジネス成果最大化に向けて、戦略やKPIを理解した上で達成に向けた最適なマ最適な顧客体験設計、コミュニケーションシナリオを設計し、その実行支援まで含めてビジネスパートナーとして伴走支援を行います。 【具体的に】 ■小規模から大規模のあらゆるサイト制作におけるディレクターとして担当頂きます。 ■クライアントと直接接点を取っていただき、課題の特定や施策の実行まで全体のプロデュースも行っていただきます。 ■業務の幅は決まっておらず、クライアント課題の解決のために制限をかけずに提案と施策の実行を行っていきます。 事業内容・業種 Web制作

株式会社電通デジタル

Webマーケティング / 戦略企画(マーケティング部)

【仕事内容】 同社の主力事業である薬剤師の人材紹介・派遣部門で集客・ブランディングを強化するためWebマーケティングの戦略企画担当の募集を行います。同社は人材紹介・人材派遣事業をメインに行っているため、まずは求職者(転職を希望する方)に同社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。 【マーケティング部】は、その求職者の集客を担っており、接点獲得のため様々な施策の企画~実行を行っています。 今回ジョインいただく方については、まずは同社サービスサイトを起点とした集客施策企画~推進をお任せします。 15名程のメンバーとともに常に複数PJTを動かし、目標達成と質それぞれを重視したプロデュースを期待します。 事業会社かつ事業責任者・役員とも距離が近いため決められた範囲でなく、より上流で自身のアイデア・提案を反映することができます。 また、現場との協働もありPDCAサイクルの結果が見えやすいので、質を高めていく面白さをダイレクトに感じられます。 中長期的には、関わる範囲を広げ複数事業でのマーケティング戦略全般・事業戦略へ挑戦できるポジションです。 また、適性に応じ管理職(メンバーマネジメント)もお任せしたいと考えています。 事業会社のWebマーケターとして、腰を据えてキャリアを構築することができる環境です。 具体的には… ■同社サービスサイト「ファルマスタッフ」やオウンドメディアを起点としたマーケティング戦略の構築~推進  ・各チャネルの集客における課題把握と目標・KPI設定  ・Webマーケティング施策の企画立案~推進(広告,イベント,ホワイトペーパー,SNS,メールマガジン,CDP活用 等)  ・広告代理店とのコミュニケーション・施策推進  ・クリエイティブの企画・制作ディレクション 等 →社内の複数部署と連携しながら継続的な顧客接点とブランディングに向け取り組んでいきます。 経験や適性に応じ、予算作成や事業部を超えたマーケティング戦略全般、メンバーマネジメントにも関わっていくことができるため、事業起点で価値を最大化していくこと、サービスの仕組みを考え創ることに興味がある方にお勧めです。 また、上流の企画から制作まで一気通貫でマーケティング・プロモーションに携われるのはメリットと思っています。 自身の立案や各支店の意向を組んだ企画の実施→結果分析→次の企画に向け改善…というようにフットワーク軽く取り組みどんどん成功例をつくっていただきたいです。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社メディカルリソース

マーケティング

【仕事内容】 同社は、年間100万名以上が来場、3万社を超える企業が出展する展示会を主催しています。 展示会において重要である、出展社・来場者誘致を伸ばすために必要な、マーケティング戦略から実施に至るまでを中心メンバーとして実行していただく、重要なお仕事です。 WEB、メール、MA、SNS、SEO対策などをはじめとしたデジタルマーケティングを活用し、出展社・来場者誘致を行っていただきます。 ■具体的な仕事内容 ・Webサイト改善、SEO、広告運用、メルマガ配信、コンテンツ企画・制作、ツール導・運用など 事業内容・業種 その他業界

RX Japan株式会社

WEBディレクター

【【仕事内容】 ■顧客企業のIR サイトやコーポレートサイトの 制作進行管理。エンジニアのディレクション業務がメインです。 ■外部協力会社(グループ関連会社 の進行管理 。 ■プレゼンやコンペ対応のヘルプ、 経験の浅いメンバーのサポート などのチーム力 向上に資する取組 。 ■将来的には マネジメント 業務 をお任せすることも 想定しています 。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

宝印刷株式会社

WEBディレクター【マーケティング部】

■リモートワークについて:遠方にお住まいの方の場合、リモートワークの相談可能です。 例:週2~隔週で大阪本社へ出勤等 尚、リモートワークの頻度については選考の際に相談させて頂きます。 ※移動費について会社負担(基本的に新幹線での移動を検討しています) ■業務内容 「マルラオイル」を主力商品とする同社において、ブランドや商品をECサイトでPRするための企画・Webディレクションをお任せします。 <具体的な業務について> ・ECサイトの運営 ・Webコンテンツの企画、提案、設計、ディレクション ・制作進行管理(社内外デザイナーとの連携) ・ECサイトやLP、広告バナーの分析、改善、実行(分析担当は社内に在籍) ・クリエイティブチェック ・SNS運用 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

株式会社ヴァーチェ

運用ディレクター(テレ朝動画)

テレビ朝日に関するコンテンツの動画配信運用ディレクションをお任せいたします。 テレビ朝日の担当者やチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、 自社の動画配信サイト(テレ朝動画)や、関連する動画配信サービスへの配信運用業務をはじめ、案件管理・スケジュール管理、動画配信チームのマネジメントのサポート等をお願い致します。 将来的にはチームリーダーを目指し、主体となってマネジメントを行って頂きたいポジションです。 【業務詳細】 ■動画配信運用ディレクション ■プロジェクトメンバーのマネジメント ■配信に使用する素材や配信情報の設定および確認 ■配信番組のスケジュール管理 ■トラブル、エラー対応 ■配信システム、フローの改善 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社テレビ朝日メディアプレックス

Webディレクター

【概要】 テレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」の、新規機能や機能改善プロジェクトを推進するWebディレクターをお任せいたします。 ふるさと納税は地域のお礼の品が届くだけでなく、近年は体験型など多様性のある取り組みが広がっています。そんな多様性に対応していくサービス構築・管理のコアポジションで、「ふるなび」を成長させてください。 【具体的な業務内容】 ■サービス要件定義 ■プロジェクトメンバーの統括 ■仕様・進捗管理 ■業務フローの構築・運用 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社アイモバイル

Webディレクター(プロダクトデザイン部 オープンポジション)/本社

同社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。 【ぐるなびメディア事業】 ぐるなメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。 ■主なユーザー:飲食店、一般ユーザー 【モバイルオーダー事業】 ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。 ■主なユーザー:来店客、利用企業 利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。 【農業関連事業(グリーンイノベーション基金)】 ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発のディレクションを担当いただきます。 課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成などを事業部・デザイナー・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。 ■主なユーザー:農家・JA(農業協同組合) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ぐるなび

マーケティングディレクター

【職種】 マーケティング職 【職務内容】 同社が運営する医師向け総合転職サイト「m3.com CAREER」の集客や売上最大化をミッションとした、UI改善やABテストを用いたCVR改善等をご担当いただきます。 同社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。 ▼業務例 ・ユーザーヒアリングを通じた、機能追加、UI改善 ・ログ解析、売上データ分析によるCVR改善 ・制作・開発に関するディレクション、進捗管理 ・各サービスのプロモーション施策やCRM施策の推進 ・プロジェクトマネジメント(マーケティングチーム内での改善施策からグループ横断の大規模プロジェクトまで) 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

エムスリーキャリア株式会社

Webディレクター(案件獲得)

テレビ朝日グループ/フレックス勤務/所定労働7時間!リモート勤務OK/テレビ朝日内外の案件を上流から担当できる!Webディレクターを募集中! 【業務内容】 大規模コーポレートサイトをはじめとする幅広いジャンルのWebサイトの企画~運用までワンストップで行う当社のWebディレクターとして、テレビ朝日グループ会社のWebサイトや、その他多くの外部クライアント様のWebサイトにおける新規案件の獲得からWebディレクション業務まで、コアとなる業務をお任せ致します。 テレ朝グループ内外の架け橋となり、案件獲得から携わることができる貴重なポジションです! 【案件例】 ■案件獲得への企画提案から折衝 ■テレビ朝日系列局のWebサイトのディレクション ■各グループ会社のWebサイトのディレクション ■アミューズメント系サイトのWebディレクション ■大手広告代理店のプランニングサポート、他 案件獲得からWebに関わる幅広い領域を担当して頂きます! 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社テレビ朝日メディアプレックス

ディレクタ(WEB)【東京都】

【業務内容】 業界No.1のWebメディア「みんなの介護」やHR領域の新規サービスにWebディレクターとしてサービス開発から携わっていただきます。 マーケティング施策における戦略の立案から実行(インプリメンテーションスキル)までを、ファクトに基づき高い精度と、事業会社ならではのスピード感で実践していただきます。 リード獲得から企業ブランディングに至るまで、組織と事業を成長させるためマーケティング戦略立案、実行までをお任せします。 【具体的な業務内容】 ■マーケティング(オンライン・オフライン)における施策の立案・実行 ■Web広告運用についての戦略立案・実行?運用管理 ■各種KPIの設計・実行?運用、現場への落とし込み ■サービスブランディング戦略の企画・立案・実行 ■ディレクション業務(サイト改修の要件定義?実装・運用) ■オフラインマーケティングの施策立案・実行 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社クーリエ

Webマーケティング戦略企画(リーダー候補)

現在事業拡大に向け積極投資しているメディカルスタッフ事業(看護師・登録販売者の就職・転職支援事業を取り扱い)にて、集客・プロモーションを推進するためWebプロモーション戦略担当を募集します。 同社は人材紹介・人材派遣事業をメインに行っているため、まずは求職者(転職を希望する方)に同社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。 今回ジョインいただく方については、年間の集客計画達成に向けたWebマーケティング戦略の企画~実行をお任せします。 予算管理をしつつ、集客状況にあわせて自由に施策を選択し、PDCAを回していきます。(コンテンツ制作については社内リソース、広告運用については代理店を活用) 事業会社なので決められた範囲でなく、より上流で自身のアイデア・提案を反映することができます。 また、現場との距離も近くPDCAサイクルの結果が見えやすいので、質を高めていく面白さをダイレクトに感じられる環境です。 これまでのWebマーケティングの経験を活かし、事業会社の上流で活躍されたい方を歓迎します。 中長期的には、関わる範囲を広げ他事業部のマーケティング戦略・事業戦略にも挑戦できるポジションで、事業会社のWebマーケターとして、腰を据えてキャリアを構築することができます。 また、事業成長に重要なポジションであることから、リーダー候補の募集となります。将来的にメンバー育成・管理職に挑戦したい方にもお勧めできるポジションです。 具体的には… ■同社サービスサイト「ナースステップ」「チアジョブ」のKPI達成に向けたWebマーケティング戦略の企画~実行 ・年間の集客計画の設定と、目標達成に向けた戦略企画 ・戦略の実行(コンテンツディレクション、広告代理店のディレクション含む) ・各チャネルの集客における課題把握と施策立案~推進 ・予算管理 …業務割合は看護師事業(ナースステップ)5割、登録販売者(チアジョブ)5割です。 …集客目標に対しビハインドするタイミングがあったときにも「目標との乖離をどのように埋めていくか」考えてPDCAを回し続けることを期待します。 裁量をもって集客チャネル・手法を選択することで、多角的なマーケティングによる課題解決に取り組むことができます。 補足: 配属先のマーケティング戦略については進化の余地があり、試行錯誤しながら効果の最大化を目指しているため、一人ひとりの積極性・推進力が大事になってきます。 自身の立案や営業メンバーの意向を組んだ企画の実施→結果分析→次の企画に向け改善…というようにフットワーク軽く取り組みどんどん成功例をつくっていただきたいです。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社メディカルリソース

WebディレクターWebマーケター

月間1,000万人以上の利用者を誇る国内最大級のオークション相場検索サイト「aucfan.com(オーク ファン)」等の事業拡大を支えるWebディレクターMebマーケター(ボテンシャル採用)を募集しま す。 【業務内容】 収益向上/ユーザー満足度向上のための各種施策を担当頂きます。 ・現状の課題分析、改善案の企画、進行管理、効果計測、社内レポーティング ・Webサイトにおける改題分析、企画設計、製作ディレクション ・社内エンジニアデザイナーとのコミュニケーション ・制作指示書作成、Webディレクション、進行管理 ・新規ユーザー獲得のためのWebプロモーション、販促企画 ・Webマーケティング戦略策定、メディアプランニング ・各種Web広告の効果計測、改善案の立案、実行、社内レポーティング ・社内Webマーケ担当者とのコミュニケーション ・外部セミナー講師との折衝 ※上記は一例で業務内容は多岐に渡りますので、幅広い経験が得られます。 【魅力】 ・未経験歓迎!業界/職種未経験からWebディレクター/ebマーケターを目指すことが出来ます。 ・東証グロース上場企業グループの安定した基盤と、ベンチャーならではのスピード感を持った組 織でバランス良い環境です。 ・個人のスキルUPに注力しておりキャリアUP面談を導入しています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社オークファン

WEBマーケティング担当

同社の運営するイベント「ジョブトラ」の集客チームにて、WEBでのマーケティングリサーチ業務・インターネット広告のマネジメント/ディレク ション・SEM運用を行っていただきます。 イベントへの集客のため、就活を控える学生にどうアプローチしていくか、WEBマーケティングの企画立案~実行までを行うことができます。 【業務】 マーケティング業務における数値分析やKPI管理、WEB広告運用 【部署構成】 部長1名、メンバー8名 若手の社員が多く、コミュニケーションをとりながら全員で目標に向かっていくチームです。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リアライブ

WEBディレクター

EC総合支援サービスのディレクション業務全般 クライアントのEC事業に対し、ECサイトの構築から運用まで一気通貫で行っています。 ディレクターとして、スケジュール管理、制作物の品質管理等を行い、プロジェクトが円滑に進むようにとりまとめていただきます。 【具体的な業務】 ■EC制作・運用業務全般のディレクション業務 ■クライアントの要望ヒアリング、定例ミーティングの進行 ■売上を上げるための企画や改善施策の提案 ■LP、バナー、特集ページ等のデザインなどの制作ディレクション ■デザイナー、エンジニア、アナリスト、EC運用担当等社内外スタッフへの業務振り出し・進行管理 ■広告運用 ECサイトをはじめ、BtoB・BtoC問わず様々な業種のクライアント企業のECサイトに携わることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社久

Webコンテンツ企画|【東京都】

【職務内容】 ■コンテンツ・クリエイティブの企画 ・自社サイトのWebコンテンツ企画(記事コンテンツなど) ・Web広告で使用するクリエイティブ(LP・バナー・動画)の企画 ・上記企画に対して具体的な構成案の書き起こしと、外部委託業者との制作調整 ・外部委託業者との各種制作調整 ■制作物の保守管理 ・制作物の継続的改善、保守管理 ・マーケットや顧客行動のリサーチと分析 【求人の魅力】 ■日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ■2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ■本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ■新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ■今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

企業名非公開

【東京】ディレクター(Web)

【コーポレートサイトのディレクションお任せします。】 企業ブランディングを起点とするWebサイト構築するお仕事です。 ■この仕事の面白さ わたしたちが主に作っているのは、企業系のWebサイトです。コーポレートサイトやリクルーティングサイトが中心になります。 企業らしさが伝わるよう、価値の言語化や可視化を意識しています。いきなりサイトマップやワイヤーを引くことはなく、調査分析から始まる、そんな仕事になります。 またサイトの目的に合わせて、CVを高める情報設計、UI/UXの設計を行います。ただ作るだけでなく、成果を出すことが大事だと考えています。 コンテンツ内の素材(テキスト、写真)を作ることも多く、インタビューや撮影のディレクションも行っていきます。全国各地でロケすることもあります。 簡単じゃないからこそ、面白い仕事だと思います。 ■具体的にお任せすること ▽1名あたり、平行して3~5案件程度の案件を進めていただきます。 企画立案/コンセプト/工数計算、見積作成/与件定義、仕様確定/サイトマップ作成・WF作成/コピーメイキング、ディレクション/デザインディレクション/動作確認/WEB制作進行管理/顧客折衝/制作打ち合わせ 【誰と働くか?】 キャリア入社の方が多く活躍している職場です! <Webディレクターグループの年齢構成>  ■20代:6人 30代:9人 40代:1人 50代:3人 ※男女比は5:5 <前職の経歴>  ■20代半ば/企業サイト採用サイトを含む制作会社で営業~Webディレクターまでを1年半経験  ■30代半ば/制作会社でディレクターを12年経験→事業会社で1人広報  ■40代前半/Web制作会社や起業を含め10年経験 他、映像制作や営業も広く経験  ■30代半ば/Web制作会社でデザイン・コーディング含め 運用案件中心に7年間経験 <上長の経歴>  ■マネージャー(34歳男性/在籍歴6年/前職:制作会社でWebディレクター1年) 非常に温厚で話しやすいマネージャーで、キャリア相談も親身に聞いてくれる真面目な方です。 部下からの信頼も熱いです。  ■次長(46歳男性/在籍歴7年/前職:不動産系Webサービス会社でWebディレクター) 落ち着いたコミュニケーションの中にユーモアある方です。ご自身がWebデザイナーだったキャリアを活かして、Webディレクターへ転身されたバックボーンがあります。 事業内容・業種 広告代理店・広告業界

株式会社揚羽

WEB・UIディレクター

BtoC向けのシステム開発を伴うWebサービス、iPhone/Androidアプリ開発、BtoB向けWebサイトの初期プランニングからUIを意識したディレクション業務を担当します。 ユーザーの導線を考慮した、ワイヤーフレームの設計や、プロジェクトの進行管理、クライアント対応まで業務は多岐に渡ります。 【具体的に】 ■顧客折衝 ■要望ヒアリング ■コンテンツ企画 ■情報設計・UIデザイン ■プロジェクト進行・制作ディレクション ※フロント側の管理、開発メンバーとの橋渡しとなるディレクション ■工数管理、スケジュール管理 事業内容・業種 Web制作

AMBL株式会社

WEBディレクター(リクルーティングDiv)

【業務内容】 ①アラサー新役員と挑む!ベンチャーのスピード感で業界変革マーケター募集 リジョブは、業界TOPクラスの求人メディアとして成長してきました。しかし、私たちはそこで満足するつもりはありません。 新たな役員陣が描くのは、単なる「求人メディア」にとどまらない未来。業界全体の発展をリードする「SPA構想」を掲げ、次なる挑戦を本格始動します! 新役員陣はアラサーの新鋭コンビ。急成長を遂げてきたリジョブのマーケティングチームとともに、ベンチャーならではのスピード感と、業界変革を仕掛ける攻めの姿勢で、新たなマーケットを開拓します。 「自ら戦略を描き、仕掛け、事業を伸ばしていく」そんなマーケターとしての真価が問われる環境で、共に挑戦しませんか? ②SPA構想で業界をアップデート! 「求人の先へ──人材 × 事業支援 × テクノロジーで業界の未来を創る」 従来の求人ビジネスでは、企業と求職者のマッチングがゴールでした。しかし、私たちはその先を見据えています。 リジョブの「SPA構想」とは、求職者が活躍できる環境づくりまでを一気通貫で支援すること。 たとえば、**「人材採用」だけでなく「教育・育成・キャリア支援」**までを担う仕組みをつくる。 業界の働き手を増やし、企業の成長を支えるために、マーケティング戦略を駆使して新たな価値を創出します。 求人メディアの枠を超えた挑戦に、あなたのアイデアとスキルを活かしてください! ③プロダクトマーケティング 応募後の最適化で「雇用の最大化」を実現 リジョブのプロダクトマーケティングは、「応募」で終わらせません。 本ポジションでは、応募後のKPI(面接設定数など)を追い、ユーザーとクライアントのオペレーションを最適化することで、雇用という成果に直結させる役割を担います。 ▽具体的には、 UI/UXの設計や機能改善を通じて、数値の最大化を図るだけでなく、システムとオペレーションの両面から採用プロセスを最適化。 手動で行っていた業務をシステム化し、デジタルの力で効率化を推進します。例えば、 ■企業の選考確認を架電+メールから、自動配信メール&プッシュ通知へ移行 ■現在手動の返金業務をシステム化し、業務負担を大幅削減 顧客対応の現場にも直接関わりながら、データと実態の両方を把握し、最適な施策を実行できる環境。 「人の手で動かしていたものを、仕組みで解決する」 そんな視点で、業界の雇用支援を進化させるチャレンジに挑みませんか? 事業内容・業種 広告代理店・広告業界

株式会社リジョブ

プロデューサ(WEB)【東京都】

【業務内容】 Webサイト制作におけるディレクション業務全般をお任せします。 大手企業を中心に、取引を行なっている当社。 クライアントのビジネスモデル・経営戦略を第一に考え、解決策を提案するスタイルがお客様にご好評をいただいており、小規模の依頼から追加受注に至るケースが増加しています。 【具体には】 ■Webサイト制作におけるディレクション業務全般  Lクライアントまたは広告代理店からのヒアリング  L現状分析  L企画立案  L情報設計  Lコンサルティング(提案) L進行管理業務  L制作ディレクション 【デパートの制作の流れ】 弊社の制作の進め方は、企画会議やブレストの段階からディレクター・デザイナー・エンジニアともに案件に参加します。 どの職種も上流工程から関わり、案件の一部しかわかっていない、制作に関わっていないということがありません。 多角的な視点から意見や企画を出し合い、ブラッシュアップし、本質的な課題解決に取り組んでいます。 また案件終了時には必ず、関わったメンバーで必ず案件振り返り会を行なっております。 案件振り返り会を行うことで、忙しい日々で作って終わりにはせず、改善点は常にあるという視点から、キックオフからクロージングまで全工程を、工数などの数字も踏まえ見直しています。 そうすることでさらにお客様の利益に寄与したご提案ができる、良いサイクルを創っています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社デパート

プロデューサ(WEB)【東京都】

【業務内容】 今回募集する方には、近い将来には、ディレクション業務に加え、3-4人のマネージャーとしての役割もお任せしたいと考えています。 設立6年目を迎える当社は、これまでの実績が評価され、最近では業界を問わず、様々なご依頼をいただいております。 事業の好調が続いておりますが、さらなる拡大を目指すためには、対応力の強化が急務です。 そこで今回、近い将来のマネージャーとして活躍いただける方を採用し、組織の強化を進めていきたいと考えています。 【具体には】 ■Webサイト制作におけるディレクション業務全般  Lクライアントまたは広告代理店からのヒアリング  L現状分析  L企画立案  L情報設計  Lコンサルティング(提案) L進行管理業務  L制作ディレクション 【デパートの制作の流れ】 弊社の制作の進め方は、企画会議やブレストの段階からディレクター・デザイナー・エンジニアともに案件に参加します。 どの職種も上流工程から関わり、案件の一部しかわかっていない、制作に関わっていないということがありません。 多角的な視点から意見や企画を出し合い、ブラッシュアップし、本質的な課題解決に取り組んでいます。 また案件終了時には必ず、関わったメンバーで必ず案件振り返り会を行なっております。 案件振り返り会を行うことで、忙しい日々で作って終わりにはせず、改善点は常にあるという視点から、キックオフからクロージングまで全工程を、工数などの数字も踏まえ見直しています。 そうすることでさらにお客様の利益に寄与したご提案ができる、良いサイクルを創っています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社デパート

プロデューサ(WEB)【東京都】

【業務内容】 自社/他社プロジェクトの進行管理責任者。担当メディアの戦略に基づいてPLシミュレーションを作成し、コンテンツ制作や実装後テストを統括しながら期日内に完成版を納品する。 ■PLシミュレーションの作成 ■実装後テストの実施、リリース ■コンテンツ制作、編集業務 ■メンバーマネジメント ■パートナーマネジメント 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Wedia

Webデザイナー

【具体的な業務内容】 ■Webサイト制作/運用、ランディングページ、管理画面、HTMLメール ■ディレクション業務 ■ 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影) - 新規プロジェクト - 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント - エンジニア・クリエイターのための社外イベント - 陸上部 - GMO SONIC - GMO LIVE 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOインターネットグループ株式会社

株式会社コアテックの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社コアテックの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社コアテックの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件