条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

デジタル回路設計 社会人経験20年以上歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

経験者活躍中!【回路設計職】★年休125日★完全週休2日制

【転勤なし/丁寧なOJTあり】お客様より依頼を受けたプリント基板実装組み立てをお任せ致します! ■各種装置の保守・延命による解析 ■診断 ■複製 ■修理 【使用している回路図ソフト】 ・Quadcept ・LT Spice 【使用している測定器】 ・デジタルストレージオシロスコープ ・任意波形発生器 ・周波数カウンター ・インピーダンスアナライザ ・オーディオアナライザ ・スペクトラムアナライザ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 津田 久男 事業内容 ■各種装置の保守・修理・代替基板製作(複製) ■プリント基板の設計・製作・実装・組み立て・検査 ■各種電子機器の製造・組み立て・検査 ■金属、樹脂の設計・加工 各種機構部品の設計・加工 ■各種治具、工具の設計・製造・販売 本社所在地 〒250-0208 神奈川県小田原市下大井457

未経験歓迎!【回路設計職】★年休125日★完全週休2日制

【転勤なし/丁寧なOJTあり】お客様より依頼を受けたプリント基板実装組み立てをお任せ致します! ■各種装置の保守・延命による解析 ■診断 ■複製 ■修理 【使用している回路図ソフト】 ・Quadcept ・LT Spice 【使用している測定器】 ・デジタルストレージオシロスコープ ・任意波形発生器 ・周波数カウンター ・インピーダンスアナライザ ・オーディオアナライザ ・スペクトラムアナライザ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 津田 久男 事業内容 ■各種装置の保守・修理・代替基板製作(複製) ■プリント基板の設計・製作・実装・組み立て・検査 ■各種電子機器の製造・組み立て・検査 ■金属、樹脂の設計・加工 各種機構部品の設計・加工 ■各種治具、工具の設計・製造・販売 本社所在地 〒250-0208 神奈川県小田原市下大井457
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

社会人経験20年以上歓迎」の条件を外すと、このような求人があります

デジタル回路設計 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

設計|設計(年間休日120日以上)【滋賀県大津市】

【仕事内容】 防犯用センサー製品部門にて電気回路設計のエンジニアとして製品開発設計をご担当いただきます。 具体的には Lidar、TOF、画像センサーなどを活用した製品開発のプロジェクトに携わっていただきます。レーザー駆動や受光回路などのアナログ回路と、1GHz程度で駆動する SoC や DDDR4 などのメモリ I/F などのデジタル回路の電気設計に携わっていただきます。 プロジェクトの設計開発という限定的な関りではなく製品の企画から量産に至るまでの全ての工程に関わります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

組込|組込みシステム ソフト・ハード開発エンジニア(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ・上流工程(ヒアリング、企画・提案、見積もり)から、 下流工程(ソフト・ハード設計、検証、納入)まで一式 ・ソフト開発 各種プラットフォーム ・Windows ・Linux ・Android ・iOS ・RTOS ・etc. 各種言語 ・C/C++・C#・VB・Objective-C・Java・Perl・PHP・etc. ・ハード開発 各種 CPU ・ARM・ルネサス・Microchip・etc.アナログ回路設計/デジタル回路設計 ・弊社のお客様は、幅広い業界に分散しています。 家電、産業用電子機器・計測機器、素材、鉄鋼、医療機器、医薬品、電子部品、農業、アパレル、船舶、土木、アミューズメント、研究、大学等です。 「1社依存」ではないので、経営的にも安定し、エンジニアとしても、多様な業界の仕事ができるので、やりがい・面白さがあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【兵庫/尼崎】回路設計 ※世界シェアトップクラス/東証スタンダード上場/年休121日/働きやすさ魅力

【業務内容】 半導体製造時に使用される検査用プローブカードのプリント基板設計を担当し、CADを使用してプリント基板の設計及び回路設計をお任せします。 ※入社後、数ヶ月は熊本事業所での研修があります。 【当ポジションの特徴】 ・多種多様な仕様が要求され、それに応じた設計を行うので技術者として確かなキャリアを蓄積することができます。 ・設計を行う上で海外とのやりとりも多く、スキルアップをするには最適な環境です。 【就業環境】 (1)働きやすさ 年間休日121日(土日祝休み)、残業月20時間、フレックスタイム制度導入など、働きやすい環境を整備しています。 (2)福利厚生 通勤に2時間以上かかる遠方の方には、借上げ社宅を提供するなど、福利厚生が充実しています。詳細は、福利厚生の項目をご確認ください。 ■当社の特徴: ・半導体業界のデータセンター関連投資の拡大や5Gの立ち上がりもあり、業績好調で、営業利益率は20.9%と高収益です。 ・競合がまだ実現できていない領域を先行しているため、海外含め受注が増加中です。当社の高い技術力が競合優位性となっています。 ・特にプローブカード探針つき基板は、テストする半導体の仕様に合わせて個別に設計、製造される特注品かつ消耗品です。設備拡張がなくても半導体の生産量に応じて一定量が消費されるため、安定受注が見込める製品です。 【当社について】 (1)世界トップクラスの半導体検査部品メーカー ・半導体製造のウエハテストで使用する『プローブカード』の開発を中心に、アジア/アメリカ/ヨーロッパで事業を展開しています。 ・大手半導体メーカーを顧客として、世界トップクラスの販売シェアを獲得し、2006年には東証スタンダード市場上場を果たし、確固たる地位を築いています。 (2)先を見据えたマーケティング、商品開発 ・半導体製造メーカーと常に密着し、プローブカードのニーズを先取りするためのマーケティングを展開しています。 ・二世代、三世代先の商品開発を進め、技術革新の激しい市場に最先端の製品を供給するべく、研究開発に注力しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 事業内容・業種 総合電機メーカー

回路設計|生活の利便性を高める先進機器の電気設計(原則転勤なし)【兵庫県姫路市】

【仕事内容】 生活の利便性を高める先進機器の電気設計の業務をご担当いただきます。 ※経験や適性に応じて配属先を決定いたします。 【具体的には】 コインロッカーや券売機やICチャージ機、金融機関の貨幣処理機等、便利な生活を支える先進機器のソフト設計または機械設計、電気設計を行っていただきます。 基本的には、既存製品の改良品を設計を行います。 企画→構想→設計→試作→検証の流れで業務を行っていきます。 【配属先】 経験や適性に合わせ、ソフト設計、電気設計、機械設計で構成される設計グループに配属 【職場環境】 当社のエンジニアは、製造や納品に立ち会うことが少なく、落ち着いた環境の中で設計に集中できます。打ち合わせや試験・評価の場面では、みんなで意見交換をしながらもイキイキと働いています。最新の技術について情報交換したり、困った時は知恵を出し合ったり、協力して仕事を進めています。業務で使用する設備やソフトも随時更新していますので、常に仕事がしやすく、技術が磨ける環境で設計ができる環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【兵庫/WEB面接可】電力インフラ向け保護制御装置/ユニットのソフトウェア開発

【神戸/WEB面接可】電力インフラ向け保護制御装置/ユニットのソフトウェア開発【系統変電システム製作所】 ●業務内容 電力の安定供給に欠かせない保護制御装置/ユニットの基本ソフトウェアの開発をお任せいたします。 ※基本ソフトウェア:組込みソフトウェアの開発・設計 <具体的には> 電力会社、一般産業(工場、ビル、電鉄等)向けの電力保護・監視制御装置に実装する組込みソフトウェア、UIとして保護制御装置に接続して使用するPC用ソフトウェアの開発設計業務 <業務> ・基本ソフトウェア  仕様設計、プログラム設計、コーディング、単体デバッグ、組合せデバッグ、リリース   <製品> ・電力会社向け保護制御システム  系統保護リレー、系統監視制御、系統安定化システム、  直流変換器制御保護装置、直流遮断器制御装置など ・民需向け保護リレー <関連技術> ・リアルタイムOS(RTOS)、Windows、Linux ・ネットワーク関連(イーサネット、TCP/IP、IEC61850、DNP、Modbus、CC-Link等) ・時刻同期関連(IEC 61588等) ・セキュリティ関連(IEC62351、IEC62443等) <開発環境> ・使用言語:C、C++、Javascript等 ・環境(OS):μITRON系リアルタイムOS、Linux、Windows ●業務の魅力 ・電力インフラを支える製品の開発業務に携わることで、社会に貢献できます。 ・社内の研究所や他部門と連携して新しい技術を取り入れて、新たな製品・サービス創出に携わることが可能です。 ・組込み制御装置全般を自部門で開発しており、ハードウェア、ソフトウェア、通信、UI等幅広い技術を習得できます。 ・部内のシステム設計者と協力して迅速に製品開発を進めることができます。 ●働き方 ・残業時間:月平均30h ・出張:有(頻度:月1回程度) ・在宅勤務:利用可(週2日程度利用可。時期により変動有) ●系統変電システム製作所について 当社の系統変電システムは80年以上の開発の歴史を誇り、世界中から高い信頼を得ております。その技術力は海外でも高く評価されており、世界各国で多くの製品が今日まで運用されてきました。主な開発製品としては、当社がトップクラスのシェアを持つガス絶縁開閉装置(GIS)、大容量外鉄形変圧器や内鉄形中小容量変圧器、電力系統保護・制御・監視システムなどがございます。 今後もこれまで培ってきたノウハウと高度な技術力を活かし、世界的な電力需要の伸長と、地球環境への配慮という外部環境の変化に対して、そのニーズを満たす高品質の電力インフラを提供し続けます。 ★系統変電システム製作所についてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/transfer/ ●配属部署 保護制御製造部 開発課 ●配属先ミッション 【保護制御製造部】 電力会社向けの保護制御システム、系統安定化システムおよび一般産業向けの保護リレーユニットの開発・設計・製造・試験 【開発課】 保護制御システムの基本ハードウェア、基本ソフトウェアの開発 ●募集背景 電力インフラ分野では、カーボンニュートラルや持続可能な社会に向け、再生エネルギーの導入拡大や変電所全体のデジタル化が進められています。その中で、直流変換器や遮断器の制御装置や、変電所の自動化に対応した保護制御装置の開発が求めらており、これらの開発力強化のため関連技術を有するエンジニアを募集します。 事業内容・業種 総合電機メーカー

開発|モジュール設計(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 レーダ、電子戦、衛星通信システム等の防衛・宇宙・社会インフラに使用されるシステムのフロントエンドで使用される高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計および量産設計が中心です。※高周波モジュール製品は日本初の海外防衛製品輸出に成功したシステムにも関連しており、システムのみならずデバイス/モジュールレベルでの海外進出を目指しています。 ①防衛・宇宙・社会インフラ向けレーダー・電子戦・衛星通信システム搭載用半導体を用いた高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計業務 ②プロジェクト管理(上記製品の技術提案、仕様調整、Q・C・D管理) ●具体的には ①高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計業務 ・高周波(マイクロ波)回路、電源・制御回路等のアナログ回路の開発設計 ②プロジェクト管理 ・プロジェクトの推進、社内外調整及び製品のQ(品質)・C(コスト)・D(計画)管理 ・関係会社の進捗・工程管理 ●配属先:RFコンポーネント製造部 モジュール技術課 ●業務の魅力 ・レーダー・電子戦・衛星通信といった多岐にわたる分野のコア技術に携わることができる ・世界の防衛・宇宙、社会インフラ事業に貢献することができる ・製品開発段階では自らの手で設計、試作、評価を行うことができ、モノ作りが好きな人にはぴったりな職場 事業内容・業種 総合電機メーカー

開発|ソフトウェア設計開発職(年間休日120日以上)【京都府京都市】

■担当業務 〇システム製品の開発に関する技術戦略の立案・推進 〇システムおよびソフトウェア開発に関する先端技術・手法の導入および標準化 〇当グループのシステム製品に関するシステムおよびソフトウェア開発の支援 【業務内容】 ・ソフトウェア開発(C言語によるプログラミング)の支援 ・ソフトウェア開発に関する先端技術・手法の導入 ■仕事のやりがい・魅力 ・当グループの幅広い製品の開発に携われ、ソフトウェア開発の構想設計から詳細設計、試作評価まで、開発の初期段階から参加することができる ・最新のソフトウェア開発に関する手法の導入により、当グループの開発力の底上げに貢献できる ・R&D部門として、先端技術の研究成果により当グループの製品の競争力強化に貢献できる ■勤務環境 残業状況:月平均20時間程度 出張頻度:2ヶ月に1回程度 休日出勤の頻度:無 有給取得率:約80% フレックス制度:あり (フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45) 在宅勤務制度:あり 職務環境や雰囲気: ・仕事は各々に任せる風土で裁量も大きく、穏やかな雰囲気でキャリア社員も多く在籍し、馴染みやすい職場 事業内容・業種 機械部品

基板(複合機コントローラー主体)設計/富士フイルムG【DT2024】

【業務内容】 ・複合機のコントローラ(*)基板開発となります。 ※コントローラとは複合機全体を制御する装置です。複合機の操作画面やネットワークからのコピー・プリント・スキャンの画像処理、セキュリティ、省エネ制御処理をしています。 ・募集ポジションでは、スキャン、プリントの画像処理を担う自社開発のASICや汎用CPUを搭載したコントローラ基板の設計・評価に加え、関連オプション基板の設計・評価を担当いただきます。ストレージ、DRAM、PCI Express/USB/Wi-Fiなどの汎用部品/標準インターフェース技術の評価やセキュリティ、省エネ機能開発において、仕様策定から機能設計、回路設計、品質評価までの一翼を担っていただきます 【魅力・キャリアステップ】 ・ASIC/FPGA開発やLinux OS/デバイスドライバ開発など基板開発には必須となるため幅広い知識習得ができ、エンジニアとしてスキルアップに挑戦できる環境です。 【募集背景と概要】 ・富士フイルムBIのエレクトロニクス分野では、お客様のクラウドサービスと複合機との連携するために、最新技術の流用が求められています。 ・一方で、近年、環境課題への取り組みが求められる中、世界情勢や異常気象などからBCP対応も求められており、汎用部品を採用しつつ、新たな技術を取り入れるために、基板設計技術者を募集いたします。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【大阪/淀川】IoT・AI技術を中心とした知財戦略・権利化・抵触調査業務

24-TIC情通-04.IoT・AI技術を中心とした知財戦略・権利化・抵触調査業務 ■当社の重要テーマであるソリューション事業に関わる通信規格、DX・IoT、AI技術分野の知財業務をご担当いただき、本社部門や関連部門と連携して、知財戦略立案、知財調査、発明発掘・権利化、抵触調査などを推進していただきます。 ■ダイキン工業では全世界の空調機をインターネット接続し、IoT、機械学習、クラウド等の技術を活用したグローバル空調IoTプラットフォーム構築を進めております。これによりグローバル空調機器ビジネスのライフサイクル(開発、製造、販売、施工、保守・運用、更新など)全てを視野に入れたソリューション展開を狙っております。 ■空調機器を起点としてビルまるごとのデータを集めるためのコントロールシステム開発も進めており、今回ご入社頂く方には先進的なIoTやAI技術を活用した開発に関する知財業務を担っていただくだけでなく、事業・ビジネスを意識した牽制力のある知財ポートフォリオを形成する攻めの権利化活動も担っていただきます。 ■攻めの権利化活動を今後グローバルに展開していきますので、グローバル拠点を巻き込んだ経験を積むこともできます。 ≪使用ツール≫ ■Office365等の一般的なツール ■知財検索のためのツール(社内独自ツールを利用) ≪ポジション・立場≫ ■経験により知財チームのリーダーやスペシャリストとして知財業務を牽引頂くことを期待しています。 ≪仕事のやりがい≫ ■ダイキン工業は空調機の販売だけでなく、保守・メンテナンスやカスタマーサポートなどソリューション領域でもビジネス構築しています。今回開発するグローバル空調IoTプラットフォームでは、この概念をグローバルに拡大し、サービス領域も予防保全・予知保全、省エネ制御・エネルギーマネジメント、営業提案の最適化・自動化と一気に空調ライフサイクル全体に広げる野心的な取り組みです。 ■ダイキン工業はIoT、AI時代の到来をチャンスと捉え、テクノロジー・イノベーションセンターを起点に産学連携やIoT人材の確保、ベンチャーとの提携などを進め、社内外の垣根を超えた協創環境を作り出し、さまざまなイノベーティブな取り組み、概念検証を行っております。 ■様々な企業・ベンチャーとの連携やグローバル各地域との連携を踏まえた知財戦略業務やグローバルを意識した知財戦略業務に加え、  事業・ビジネスを意識したIPランドスケープ設計などの業務を担っていただけます。 事業内容・業種 機械部品

デジタル回路設計(計測機器)|利益率15%超・優良計測制御機器メーカー【東京】

■業務概要:同社製品に関する電子機器のデジタル回路設計に携わって頂きます。 【業務詳細】 ご自身のご経験によって携わる製品が決まりますが、現在ご担当頂く予定の製品は、同社計量計測機器(指示計、指示計周辺機器、増幅器・アンプ、データロガー、変換器)となっています。 ■業務の魅力: 圧倒的な技術力のもと、他社が模倣できない製品の開発をしているため、自身のスキルを高めていくことができます。また、同社は少数精鋭の組織でフラットな組織で製品開発に着手しているため、ご自身のアイデアを発信していただき、製品化することも可能な環境でございます。 ■同社について: 同社は、1970年に 「得意とするパルス回路技術を使って、ユニークな製品作りをしていこう」 という志の基に発足された、トルク・力・変位計測機器のワンストップサプライヤーです。 “はかる”ことで物作りを支えており、2009年リーマンショックの時以外は設立以来増収増益をしております。現在は「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータなど他社が手がけていない分野に注力しております。また、独自製品を製作しているため価格勝負ではなく、製品本来の力で営業しており、利益率40%という製品もあります。そのことが評価を受け現在は4000社の企業様とのお取引をいただいており、今後も新たな製品開発に着手してまいります。 ■同社の特徴・魅力: 社内組織は非常にフラットで社員の発言を尊重するような組織体制になっており、エンジニアにとって最適の環境が整っています。また、月次の平均としては、20~30時間程度の残業時間と落ち着いた環境で就業することができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
デジタル回路設計 社会人経験20年以上歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、デジタル回路設計 社会人経験20年以上歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。デジタル回路設計 社会人経験20年以上歓迎 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件