すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

人事・労務・採用 確定拠出年金制度 総合電機の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【人事採用担当】※リーダー候補★完全週休二日制★年休123日

【即戦力としての活躍に期待◎】本社人事部における採用・教育業務をお任せします。風通しがよく、大きな裁量のもと活躍できます★ 【採用活動業務】 ◎求人媒体(新卒・中途・パートなど)管理 ◎応募者への連絡  ※面接日程調整や、面接対応は各エリアの責任者がおこなります。 ◎内定後のフォロー ◎説明会・採用イベントの運営(新卒・中途) ◎会社の魅力を発信(自社サイト・SNS) 【教育業務】 ◎社員向けの研修の企画〜運営 ゆくゆくは、責任者として活躍頂きたいと思っていますが、 入社後は先輩が業務についてしっかり教えていきます! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長:岡田 朗 事業内容 ■産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業 ■レンタカーフランチャイズ事業 ■測定工具・揚重機器等の検査校正事業 ■クリーンルーム内使用機材清掃梱包サービス事業 ■産業車両・一般乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業および測定工具校正事業、バッテリー再生事業、コンプレッサーの最適化による省エネ提案、クリーンルーム内使用機械のクリーン対応、機械メンテナンス/保守サービスを組み合わせた業務改善提案 ■建設機械の教習事業 ■トータルカーケア事業 ■資機材/中古機販売事業 ■絵画/オフィス用品レンタル事業 本社所在地 〒422-8004 静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

確定拠出年金制度」の条件を外すと、このような求人があります

人事・労務・採用 総合電機の求人情報・お仕事一覧

人事|管理職候補(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

<主業務> ①採用(人員計画策定~企画・立案・実行) ②人材育成施策の企画・立案・実行(教育研修制度の体系化) ③人事制度運用・見直し ④その他定着・働きやすさ・働きがい視点の各種施策の検討・設計・改廃 ※実務担当メンバーは存在するため、上記の業務の全てを直接担っていただく必要はございません。メンバーをマネジメントしながら、業務を推進下さい。 事業内容・業種 総合電機メーカー

その他【神奈川県】

募集する職務役割については特に限定しておらず (採用枠の設定を行っておりません)、 応募される方のご経験やご要望、またその時点における 同社の人事戦略にもとづき配置を決定いたします。 障がい者雇用の基本方針である 『共有価値「多様性の尊重」を大切にし、法の精神にのっとり、 障がいを持つ人も障がいのない人たちと 同じように働ける会社となることを目指します』 をもとに、環境や組織風土を整備・構築しています。 現在、約110名の障がい者のかたが、さまざまな部署で活躍しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

《愛知》採用を担う【人事】東証プライム上場★年間休日127日

◆人事における採用業務の担当者として、新卒採用や中途採用関連の業務を担います。 人事における採用業務を担当 ※新卒・中途いずれかを専任(希望に応じます) <新卒採用業務> 新卒イベントの企画・登壇 新卒採用に向けた学校訪問・会社の説明 面接の実施 内定者のフォロー 開発・生産部門と取り組むインターン企画 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 後藤宗利 事業内容 ≪工具のグローバルサプライヤー≫  電動工具、充電工具、園芸用機器、エア工具、家庭用機器等の研究開発・設計および製造・販売。 <特色> ・1915年、モータの販売修理会社として創業したマキタ。以来、およそ半世紀以上にわたり、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。マキタが送り出す電動工具、充電工具、エア工具、園芸用機器は、国内はもとより、世界市場でも高い定評をいただいております。 ・グローバルネットワーク 国内に129ヶ所(2024年4月現在)の営業所、世界約50ヶ国に直営の営業拠点を設け、約180ヶ国で製品を販売しています。また、日本を含め、8ヶ国に工場を有し、台数ベースで約9割を海外工場で生産しています。日本中、世界中に直営の拠点を設けている当社のサービス網は業界随一です。 本社所在地 〒446-8502 愛知県安城市住吉町3丁目11番8号

グループHQにおける評価・報酬・等級制度の企画・実行|【東京都】

【職務内容】 主として報酬・処遇制度企画・運用担当として、ソニーグループとしてあるべき制度の企画・運用を担当いただきます。報酬・処遇制度面でも「ソニーらしさ」にこだわり、前例にとらわれず、ユニークなチャレンジが期待されます。 【具体的には】 ■ソニーグループ(株)における評価・報酬・等級制度の企画・運用 ・制度企画:業績給水準、ベース給改定方針、新卒初任給額決定、株式報酬方針、評価・報酬制度改定、等級制度改定等 ・制度運用:評価、給与計算・支給、等級改定手続き等のオペレーションメンバーと協力しての運用推進・管理、株式報酬、退職金DC、各種引当金計算、経験者処遇設定等 【キャリアパス】 ■ソニーグループという”個”の自主性と挑戦を尊重するフィールドで、人事としてグローバルに活躍 ▽中長期 ■3~5年スパンのジョブローテーション等を通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長 (人事制度企画:報酬・労政・国際人事、ダイバーシティ&インクルージョン、HRオペレーション、HRテック、HRビジネスパートナー等) ※将来的に、海外赴任や関連会社へ出向・転籍等の可能性もあり 事業内容・業種 総合電機メーカー

人事制度・人材育成(企画~立案~運用)※在宅勤務可/東証プライム上場/家族手当・住宅手当あり|【埼玉

■業務内容: 経験を考慮いたしますが、主に人事制度の企画・運用をメインでお任せする予定です。 また、人材育成(教育・研修業務など)をお任せする可能性があります。 また、ゆくゆくは組織を引っ張るリーダーの役割を担っていただけることを期待しております。 ・人事制度に関する企画・立案・運用 ・人材育成に関する企画・立案・運用 ※人事企画課ではその他に社会保険業務、海外赴任手続き業務も行っておりますが、 今回ご入社いただく方のメイン業務は人事制度・育成となります。 ■キャリアパス ・まずは業務をキャッチアップいただき、将来的なリーダー候補として活躍いただくことを期待しております。 ・また、適性/能力/希望によっては海外赴任にチャレンジできる機会もございます。 ■就業環境・福利厚生 ・残業は月20時間程度 ・部署ごとに週1~2日程度、在宅勤務を取り入れており、在宅勤務に必要な環境の整備も行っております。 ・家族手当、住宅手当、食事手当、借上げ寮など手当面も充実しています◎(各種条件あり) ■組織構成:人事企画課 8名  事業内容・業種 総合電機メーカー

総務人事|残業ほぼなし◆手当充実◆土日祝休み【宮崎】

【仕事内容】 人事採用・労務管理を中心に、設備管理や社内イベント準備など総務業務も幅広くご担当いただきます。 【具体的には】 管理部門にて、人事・労務を中心に総務業務まで幅広くご担当いただきます。ご入社後は採用活動や労務管理をメインに、将来的には給与計算や社内イベントの企画・運営などもお任せしていきます。 ・労務管理および人事考課 ・採用業務および入退社手続き ・設備・車両・保険の管理 ・電話・来客対応、書類提出や社長送迎など(月1回程度) ・給与・賞与・昇給計算(将来的に) ・勤怠データ管理、社内報作成など 事業内容・業種 総合電機メーカー

【川崎市】【人事(HRBP:自動車事業部)】英語生かせる!/コネクタ世界No.1/年休130日

・人事チームのメンバーとして、アセスメント、サクセッションプランニング、能力開発、人材配置を含む戦略的タレントマネジメントおよび組織有効性イニシアチブを立案し、実施する。 ・BUリーダーシップチームと連携し、重要なビジネス課題の分析と優先順位付けを行い、適切な人事介入策を展開する。 ・BUの戦略目標に沿ったHRサービスを効果的に提供するため、HRソリューション組織やHR COEと協働する。 ・オペレーショナル・エクセレンスを達成するための人事オペレーティング・モデルの継続的改善と実現に貢献する。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

人事|人事(原則転勤無し)【大阪府豊中市】

【仕事内容】 労務管理、採用、社内教育、福利厚生業務を担当します。 【具体的には】 ・労務管理(給与計算、就業管理等) ・採用(中途、新卒) ・社内教育 ・福利厚生業務 ■鉄道のホーム柵や野球場の来客数把握、回転寿司の皿検知など、様々な場所で使われるセンサー技術に強みを持つ企業です。 入社後の流れ ・まずはルーティン業務を身に着け、1年間かけて業務を学びます ・2年目以降、メイン担当を持ち、先輩社員のフォローを受けながら進めます ・将来的には人事制度企画にも挑戦できます 事業内容・業種 総合電機メーカー

法務|法務(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

<主業務> ① 契約書・法務文書の作成およびレビュー ② 法務相談対応および社内教育の企画・実施 ③ 規程・ガイドラインの整備、法改正対応 ④ トラブル・係争対応、外部専門家(弁護士・社労士)との連携 ⑤ ガバナンス・内部統制の強化(監査・上場準備対応含む) 入社後のキャリアパスとして、 「マネジメント職を目指していただくコース」と「専門性を磨いていただくプロフェッショナルコース」がございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

企画|開発・運用(プライム上場)【滋賀県草津市】

【職務内容】 情報システム(生産管理システム等)の企画・開発・運用・資産保守や情報設備等の購入、情報セキュリティ、デジタル化の推進などをご担当頂きます。 【組織風土】 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 【事業魅力】 同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
人事・労務・採用 確定拠出年金制度 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、人事・労務・採用 確定拠出年金制度 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。人事・労務・採用 確定拠出年金制度 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件