条件を指定してください
該当求人1

人事・労務・採用 正社員 教員免許の求人情報・お仕事一覧

1

学童クラブや児童館の【エリアマネージャー】★未経験OK

《やりがいの大きなお仕事へ☆》本部スタッフ募集!学童クラブの運営・管理/各施設の課題解決を推進しながら、より良い施設をつくっていきましょう! ★各施設のより良い環境をつくっていくことがミッションです! ◎自治体とのやりとり(運営状況の報告、調整や備品購入の提案) ◎施設長や指導員との面談 ◎施設運営に関する課題解決・アドバイス など ☆その他☆ ◎採用業務 ◎施設の管理・修理の手配など も行います。 やりがいタップリのお仕事に挑戦しませんか!? 備品が壊れた時に、手配を行うちょっとした仕事もあれば、 人材育成に関して施設長へアドバイスするなど、長期にわたる業務も。 さまざまな経験を積みながら、自身の成長も可能です。 施設長や現場スタッフから感謝されることも多く、 人と人との繋がりのなかで、得られるやりがいも大きいですよ♪ 応募方法 【マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください】 ★できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! <応募情報の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 伊藤 勝康 事業内容 ■保育施設・マンション内保育施設運営 「マミー保育センター」 ■保育士派遣 江東区「ひととき保育」など、  行政にかかわるイベントに弊社保育士を派遣しています。 ■放課後子ども教室事業 江東区教育委員会受託事業「江東きっずクラブ」 ■英語教育事業 英語学校運営/ネイティブ講師派遣 ■指定管理事業 福祉会館・児童館 ■茅ヶ崎市補助金事業「マミー・レインボーきっず」 本社所在地 〒231-0062  神奈川県横浜市中区桜木町1-1 グランビュービル 5F

株式会社マミー・インターナショナル

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

教員免許」の条件を外すと、このような求人があります

人事・労務・採用 正社員の求人情報・お仕事一覧

中途採用責任者(マネージャー)候補|【東京都】

【職務内容】 『~日本一の組織を作りたい方へ~AIで日本に革命を起こしませんか?』 現在トレンド真っ只中のAI産業。 生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。 その中で同社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、一丸となって、日々業務に取り組んでおります。 そんな日本一を目指す同社において、採用責任者(マネージャー)候補として、経営陣や各部門の責任者と深く関わりながら、今後10年の会社作りを担う仲間の採用、組織作りに関わる重要な業務を行っていただきます。 経営陣と対話をしながら採用活動改善、長期的な採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■事業計画、組織戦略に基づく中途採用戦略の企画、立案~実行、改善 ■採用に関わるブランディング、マーケティング活動(採用サイト、会社説明資料の改善) ■組織、人事課題の把握、改善企画 ■人事に関する全社横断的な問題解決、タスクフォースの企画と実行 ■チームマネジメント ■経営陣へのレポート 【ポジションの魅力】 ■市場価値を大幅に上げることができる 時代の最先端であるAI領域での事業展開を行っているため、他社にはない裁量の大きさとスピード感で会社が大きくなっていくフェーズにて、キャリアを積める。 ■チャレンジングな環境で、裁量を持って、自由度高く働ける グロース市場に上場している親会社 ジーニーの安定した基盤がある中で、AIスタートアップとしてチャレンジングな挑戦を称賛され、一気に収益拡大が見込まれている組織フェーズに参画することができる。 ■人事とスペシャリスト人材になれる 0→1フェーズにおいて、人事として、採用だけでなく、幅広いキャリアを築くことができる。 【働き方】 基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。 ※本ポジションは、株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります 事業内容・業種 その他業界

株式会社ジーニー【グロース市場上場】

管理部|【静岡】

【業務内容】 総務、経理、人事労務業務 経理(小口現金管理、会計ソフトへの入力、入出金管理等)、 総務(物品購入、ITネットワーク等)、人事労務採用他バックオフィス全般業務 事業内容・業種 機械部品

精発ばね工業株式会社

【大阪】人事職(オープンポジション)~ご経験に応じて適切なポジションを提示いたします~

【業務内容】 当社の人事業務に携わっていただきます。 人材開発室は要員計画・採用、全社教育、人権・ダイバーシティ推進を行い、 人事室は海外・国内人事を中心に、労政室は人事制度企画、労務・給与および福利厚生の業務をそれぞれ担当しており、ご経験やご希望をふまえて最適なポジションを決定いたします。 将来的には、本社人事機能・工場人事・国内外の関係会社人事などでも経験を積み、 リーダーとして社内外で活躍いただきたいと考えています。 また、経営戦略に関わる課題や組織課題に対する施策の立案・実行に関わる機会も あるため、経営視点をもって仕事に取り組んでいただけることも魅力の1つです。 ▼業務詳細 ・要員計画・採用 企業全体の人員計画を策定し、適切なタイミングで必要な人数を確保するために、 市場の動向や事業計画を基に、中長期的な人材戦略を立案 ・採用活動 新卒・キャリア採用の戦略立案、求人広告の掲載、各エージェント様対応、説明会・面接の実施、採用イベントの企画・運営、候補者の選定とオファーなど ・人権・ダイバーシティ 社員への人権教育を実施し、ハラスメント防止の取り組みを推進し、社内の人権意識を向上させるためのセミナーやワークショップを開催 ・海外・国内人事 海外業務: 海外拠点の人事制度の構築・運用、現地スタッフの採用・育成、駐在員のサポート、グローバル人材の育成、ビザ申請や海外赴任手続きの支援も含む 国内業務: 各部門の人事戦略の支援、異動・配置転換の調整、社員の勤怠管理、労働契約の締結 ・労務・給与 労務管理: 労働時間管理、休暇管理、労働契約の管理、コンプライアンスを順守した労働環境の維持 給与計算: 毎月の給与計算、賞与の支給、年末調整の実施。給与関連の問い合わせ対応や給与明細の発行 ・福利厚生制度の設計・運用 健康保険、厚生年金、企業年金、退職金制度、その他福利厚生サービス (社内カフェテリア、フィットネス施設、社員旅行など)の設計と運用 ・社員支援プログラム 健康管理支援、メンタルヘルスケアプログラム、育児・介護支援制度の導入・運用、 社員のワークライフバランスを支援するための各種取り組み 【募集の背景】 人事戦略・採用強化・働き方改革・人事制度策定などの様々な人事課題への対応に向けて、人事部全体のリソーセス強化を図るため、企画・運用の経験がある方を募集します。 【仕事の進め方】 人事部の中に「人事室」「人材開発室」「労政室」があり、各室の中に主な機能・役割に応じてグループを編成しています。 ●人事室  :海外・国内人事 ●人材開発室:要員計画・採用、全社教育、人権・ダイバーシティ ●労政室  :人事制度企画、労務・給与、福利厚生 グループにもよりますが、1グループに7~15名が在籍しています。 一概ではございませんが、1つの機能で約2~5年ほどご経験いただき、人事部内の 他機能にグループ異動いただき、経験・知識を習得していただきます。 (もちろん、個人の成長や能力発揮に応じて異なります) グループの中で個人の能力に併せて業務分担をしておりますが、上司・先輩・ 後輩同士が教え、教え合いながら仕事を進めています。 仕事上の相手となるのは、業務にもよりますが、社内の全部署及び弊社グループの 関係会社様、海外関係会社(主にはインドネシア、マレーシア等)となります。 【仕事のやりがい・魅力】 会社を支える「ヒト・モノ・カネ」の1つとして、私達人事は会社や従業員を支える 『縁の下の力持ち』であり、会社を引っ張る『けん引役』として信頼される人事部 であることが使命だと考えています。 前者としての魅力・やりがいは、社員一人ひとりの採用から退職に至るまでを 人事機能全般の業務を通じて関わることができることです。 制度の企画や運用業務の中で、従業員や所属長の方からありがとうと言われることが 人事部の信頼にも繋がると考えています。 後者においては、経営の方針や考えと職場のニーズに基づき、戦略的な組織づくりや 人材育成に向けた重要課題・施策に携わることができることです。 【採用担当から一言】 人事という役割を通じて、会社を更に良くしていきたい、従業員一人ひとりが弊社で 働いてよかったと思える会社にしたい、そんな思いに共感していただける方は是非 これまで培ってこられた経験と知識を糧に弊社で活躍してみませんか? ご応募をお待ちしております。 事業内容・業種 自動車

ダイハツ工業株式会社

【20代歓迎】東証プライム上場企業のグループ会社の接客販売職|転勤無し

【業務内容】 ●車の購入 ●自動車保険の加入 ●燃料の給油補助・洗車・オイル・タイヤなどの通常のメンテナンス ●車検 ●修理箇所の整備 ●車の売却・廃車 ●レンタカーの取り扱いなど 【業界について】 現在、ガソリンスタンド業界は大きな変革期に差し掛かっています。 将来的には燃料油販売が減少していく中で、同社は従来の"ガソリンスタンド"から脱皮をし、急速に変化をしている最中です。 新たなビジネスとして「車検販売」 「中古車買取・販売」「保険販売」など幅広い事業に進出しています。 給油や洗車といった、いわゆる"ガソリンスタンド"的なサービスの枠を超えて地域にお住まいの方の車をトータルでサポートできる仕組みを構築しています。 【キャリアアップ例】 ●現場での接客販売(3~4年)→店長→マネージャー ●現場での接客販売(3~4年)→車の営業販売 ●現場での接客販売(半年~1年)→本社勤務 など 適性とご希望に応じて、幅広いキャリアアップが見込めます。 【入社後の研修について】 ●入社時研修(ビジネスマナー研修・外部研修) ●SS現場研修(約3か月) ●危険物・損害保険募集人資格 ●内部研修(リース・保険基礎知識) ●出光興産ロイヤルマネージャー資格 など 【同社の特徴】 ■年齢に関係なく評価される社風 20代でSS店長として店舗運営を任せてもらうこともあります。 成果に応じて特別賞与なども支給されることもあります。 若いうちに力をつけて、ぜひその実力を発揮してください。 ■福利厚生面 ●年1回の社内旅行 ●甲子園内野席、1塁側スタンド年間シート ●リゾートホテル(エクシブ)の利用 など多くの社員が利用しています。

出光興産特約販売店

総務・人事[本店勤務]

人事・総務・経理 業務を処理し 安定したチーム構築が目的となります ・ 人事募集にあたり 媒体(リクルート・マイナビ )管理 ・ 新卒募集(大学・専門学校)フロント業務 ・ インターンシップの管理 ・ 入退社管理 ・ OJT (教育管理)業務 ・ 経理業務 サポート ・ オンライン販売業務のサポート 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 山本 嘉徳 事業内容 ・小売ブランド「家具屋14店舗運営」  家具・家電の販売・レンタル・買取り業 ・プライベートブランド「KGAUYAZOO」  プライベートブランド 開発・販売・卸 ・ FC運営   加入・運営・開発・管理 本社所在地 香川県高松市三条町113−1

MINIMA株式会社

人事コンサルタント|【新潟県】

【業務内容】 ■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事に関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス 事業内容・業種 コンサルティングファーム

みらいコンサルティング株式会社

人事(採用)~半導体検査装置メーカー/東証スタンダード市場/有給取得70%【東京】

人事業務に従事していただきます。ご入社後は給与計算・労務管理の業務をメインでお任せします。 人事部門は3名が在籍しており 先々は採用や人事制度設計等、幅広い人事業務へのチャレンジが可能です。 将来的にはマネジメントメンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■業務詳細: 人事・労務業務全般 ・採用業務 ゆくゆくは下記業務をお任せすることもあります。 ・教育計画、人事制度設計等、給与計算(220名程/給与奉行使用)、労務管理(入退社の社会保険手続き/勤怠管理等) ■組織の雰囲気: 人事部は現在3名組織です。(40代1名,30代1名,20代1名) 全社的にアットホームな雰囲気で、社員が分け隔てなく働かれていることが魅力の一つです。 ■働き方: 年休123日、有給取得率70%と働きやすい環境が整っており、平均勤続年数は19年です。 事業内容・業種 半導体

株式会社テセック

【 営業・労務管理スタッフ 】◎残業月15h程度 ◎週休2日制

【ノルマなし × 働きやすい環境】当社商品『運行管理アウトソーシング』のご案内や当社の 運転手への運行指示や指導、労務管理などをお任せします。 ◎運行情報の伝達 ◎労務・勤怠管理 ◎運転手の採用・教育 ◎計画書・報告書の作成 ◎当社商品「運行管理アウトソーシング」を法人のお客様へご提案 ◎ご契約いただいている法人のお客様への定期訪問 等 官公庁や学校、病院、民間企業などが中心です。 〈 働き方のPOINT 〉 ★運転手が問題なく業務を遂行できるよう、 スピードよりも正確さを大切にしています。 一つひとつの業務を丁寧に取り組みましょう。 ★安全運行を重視するため、時には厳しく指導を 行なうことも必要です。改善すべき点は明確に伝え、 お客様から信頼される運転手を育成してください。 応募方法 ▼マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご不明な点がございましたら、 下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません 会社情報 代表者 代表取締役社長 山口 哲也 事業内容 ・車両運行管理業務 ・一般労働者派遣事業 ・施設管理業務 ・自転車駐車場管理業務 ・警備業(交通誘導) 本社所在地 東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビル新館3F

日本道路興運株式会社

★『Loretta』等を展開する美容品メーカー【人事チーフ】

【美容品メーカーで活躍】採用・研修業務を中心とした人事業務をお任せします。新卒・中途採用戦略の設計から運用、研修の企画と実施などを行います。 ◇採用戦略の設計・運用(新卒・中途) ◇新卒選考の対応 ◇制度企画 ◇研修・教育の企画と実施(新卒・中途) ◇社員エンゲージメント向上施策の企画と実行 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 グループCEO 福井 敏浩 事業内容 化粧品および医薬部外品の製造および販売 化粧品および医薬部外品の輸出と輸入 前各号に付帯する一切の業務 ※主に頭髪化粧品(ヘアカラー剤、パーマ剤、シャンプー、トリートメント等のヘアケア製品、スタイリング剤 等) ※美容室専売品、一般市場向け製品、アジア市場を中心に海外ビジネスを展開 本社所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-10-5世田谷ビジネススクエア ヒルズ4/1階

株式会社b-ex

【HRBP】VerticalSaaS事業の人事戦略立案・遂行リーダー

以下業務の一例を記載しますが、事業成長のための人事イシューの特定からリードいただけることを期待しています。 <採用> ■採用計画の立案、実行、KPIマネジメント ■事業部の採用ブランディング <組織開発> ■事業部メンバーの能力開発 ■オンボーディングの最適化 ■組織文化の醸成とエンゲージメント向上 <人事企画>全社人事と連携 ■事業部の人員計画の策定 ■人事評価制度の策定、運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社MCデータプラス

人事・労務・採用 正社員 教員免許の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、人事・労務・採用 正社員 教員免許の求人情報をまとめて掲載しています。人事・労務・採用 正社員 教員免許の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件