条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人211

会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 研修制度ありの求人情報・お仕事一覧

211

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

経理 |海外駐在員候補(東証プライム上場の総合精密部品メーカー )|【東京】

<職務内容> ▽ご希望や適性に応じ、下記業務をご担当いただく想定です。 ・決算業務(連結・単体)、開示資料作成 ・税務申告関連 ・企業買収にかかる企業結合会計・PPA・のれん評価等 ・各種プロジェクトの推進 <募集背景> ■売上2.5兆円への成長を目指す当社は、企業買収や海外展開を積極的に行っており、今後の成長を支える熱意のある積極的な経理スタッフを募集しております。 <経験できること> ■意欲や適性があれば、早期に海外赴任ができるチャンスがあります。 ■海外子会社との連携を通じて、グローバルな観点で広く経理の経験(IFRS等)を習得することができます。 <部署構成について> ■東京本部の経理部としては総勢約40名おり、その中でも、①税務②決算・開示③会計、ほか各プロジェクト推進のチームで構成されています。まずは、ご担当業務に応じチームに所属いただきますが、繁閑の状況によってはお互いのチームをフォローしあうこともあり、協力的な風土でもあります。 <会社の特徴> 【更なる成長を続けるカギ ~オーガニック成長×M&A成長~】 同社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。 べアリングに代表される超精密機械加工部品から、モーターやセンサー、半導体など、幅広い先端技術により高精度な製品を世界に供給しており、 家庭やオフィス、インフラなどあらゆるシーンで取り入れられ、人々が生活するのに欠かせない、唯一無二の「相合」精密部品メーカーです。 売上高は、2022年3月期においては1兆円を達成し、9期連続で過去最高を更新中。 今後同社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。 【積極的な海外進出】 同社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約9割となります。 【働く環境/新オフィスの紹介】 2023年3月にミネベアミツミ東京本部を移転致しました。 汐留エリアには27階建ての自社ビルとして「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。 社員同士のコミュニケーションが活発に生まれるよう、オフィスのレイアウトには工夫をこらしています。 フリーアドレスの導入や、吹き抜けやメゾネットタイプの内階段を活用したコミュニケーションスペースを多数設置するなど、社員および技術のシナジーが活発化する仕組みを随所に施しています。 そのほか、健康を意識した日替わりメニューが揃う食堂、浜離宮と東京湾を一望できるカフェテリアスペースもオープンいたしました。 事業内容・業種 電子部品

【経理】監査法人、税理士法人出身者歓迎!/リモート・フレックス可/東京

【業務内容】 事務系の総合職として、経理に関わる幅広い業務に携わっていただきます。 ・経理業務全般 ・財務会計 ・税務申告 国際会計基準・新リース会計基準への対応業務、決算業務等を行っていただきます。 事業内容・業種 不動産/建設>その他(不動産・建設系)

財務/経理|【東京都】

【職務内容】 同社の財務・経理として下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■経理伝票処理 ■各種税務申告 ■法定調書等作成 ■製造原価計算 ■決算(月次・四半期・年度) ■予算管理など 【ご入社後について】 ご本人の経験・スキルに基づき財務か経理を担当いただき、業務に慣れていただきます。得意な分野から徐々に業務を広げていただき、経理部門としてのキャリアを築いていただく予定です。 【キャリアアップ】 まずは経理業務を経験していただき、中期的に当部門で中堅社員としてキャリアを築いていただく予定です。将来的には当部門のマネジメント職に就くことや、社内環境の状況にもよりますが、他部署への異動も可能です。 【組織構成】 ■管理部門(経理課)は課長含めて7名になります。(性別構成:男5名、女性3名) ■年齢構成は30代~50代の構成になっております。経理課は会社全体の財務会計(決算書作成・税務申告・資金管理)および管理会計(予算管理等)を担当しており、課長は全体を取り纏め、主任やエキスパート職を含めた課員は、担当する業務を適宜ローテーションしています。 事業内容・業種 総合化学

【兵庫/神戸】経理業務(決算関連する業務/兵庫)(H411)

<業務内容> 決算グループでは、グループ・全社の決算や開示に関連する業務、決算の他、予算や業績予想の数値のとりまとめ業務を行っていただきます。 入社後は部内ローテーションを併せて実施し、キャリアや適性に応じた決算業務を担当していただきます。また、キャリア入社者には、当社の現行業務について新たな視点からの改善提案を期待しています。 <キャリアパス> まずは財務経理部での決算・税務関連業務の担当業務を複数経験していただいた後、事業部門の企画・経理部門へのローテーションにより当社事業への理解を深めていただきたいと考えています。将来的には経理機能人材として海外拠点や財務業務での活躍の場もあります。 <魅力・やりがい> ・個別原価計算から総合原価計算まで幅広い経理実務経験ができる。 ・事業領域が多岐にわたることから、部門に応じた経理処理が必要であり、本人の創意工夫が活かせる場が多い。 ・経理機能人材を育成するための教育プログラムが充実している。 ・経理機能人材として海外含めた計画的なローテーションが可能。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 <採用背景> 当社では本社・財務経理部や事業所経理室などの経理部門に配属された人材を「経理機能人材」として一元管理を行っており、様々な部署を計画的にローテーションし「経理ゼネラリスト」を育成することを積極的に進めております。 その様な中、経理機能人材は他部門からも「数字がわかる」人材としてニーズが高く、経理以外へも人材を派遣するために今回、欠員となる財務経理部でのキャリア採用を進めることとなりました。 <配属組織> 財務経理部 決算グループ 財務経理部長(執行役員)、担当部長(5名) 【東京】  ・業績管理グループ(6人)  ・資金管理グループ(12人)  ・資金決済グループ(13人) 【神戸】  ・決算グループ(18人)  ・税務グループ(7人)  ・リスクマネジメントグループ(3人)  ・会計グループ(11人) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【大阪】管理部長候補(空港向けシステム)★平均年収822万円/物流業界売上世界1位★

■職務内容 世界中の空港向けに、手荷物搬送コンベアをはじめ、自動手荷物チェックイン機やセキュリティシステム、空港内設備監視システム、運用メンテナンスなど幅広いソリューションを提供しているエアポート事業部(AP事業部)にて、経理財務・総務・人事・購買・貿易等、管理業務全般を管理部長候補としてお任せいたします。 ■やりがい・魅力 ・当事業部は4年前にスタートした事業部で、仕組み作りから関わっていくことが可能 ・役職に関わらず「〇〇さん」と名前で呼び合う自由闊達な雰囲気の職場 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

東証プライム上場企業の【経理】福利厚生充実★フレックスタイム

本社の経理業務全般。経験に合わせて様々な業務を担当いただきます。★冷凍食品、パスタ「オーマイ」、薄力小麦粉「ハート」など有名ブランド多数 ■開示業務 決算短信、有価証券報告書作成 ■決算業務 連結、単体、監査対応 ■税務申告業務 報告書作成、税務戦略立案 ■監査対応業務 担当資料の作成、監査法人対応、決算方針の策定 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 社長執行役員 前鶴 俊哉 事業内容 製粉事業 小麦粉、ふすま、倉庫業、港湾運送事業 食品事業 プレミックス類、コーン製品、米粉、家庭用小麦粉、パスタ類、パスタソース、オリーブ油、アマニなど 乾麺 冷凍食材、冷凍食品 中食事業 その他事業 ヘルスケア事業、ペットケア事業、バイオテクノロジー関連事業、機械類の販売など 本社所在地 東京都千代田区麹町四丁目8番地

S5024/原価管理担当(データ集計・分析/自動化推進)/藤沢事業所

【業務詳細】 ■SAPシステムの原価関連データ(標準原価、原価差異分析)の集計と分析 ■SAPシステムデータ以外の事業損益に関わる標準原価管理 ■損益管理業務の自動化推進 【キャリアステップイメージ】 ・装置事業の製品原価に関わる業務に精通することで、製品原価知識を持つ人財として、当課事業企画担当への担当変更、工場部門、経理部門へのローテーションも本人希望により可能です。 ・入社当初は先輩社員と一緒に業務を行うことになりますが、成果次第では5年を目安に基幹職(将来の課長候補人財)試験の受験も可能です。 ・現在の当課業務の範囲では転居を伴う異動の可能性はありません。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■精密・電子カンパニーの存在感の高まりとともに、近年装置事業の注目度が非常に高くなりました。当課は事業損益管理を担っているため1500億円以上の金額数字を普段の話題として扱っており、事業の成長・拡大を経営数字から実感できます。現在SAP導入初期であり、いろいろな部門の人と関わりながら自らのアイデアを活かした業務改善活動など活躍が場は多くあります。また、当課は事業部の事務局の役割も担っており、担当者が事業部部長層以上とやりとりする機会、報告する機会も他部門よりも多いことも特徴です。事業全体を俯瞰して考えたい。 ■経営数字に興味がある。関係部門を巻き込んでリーダーシップを発揮したいという方の期待にも応えられる部門です。当課は管理系部門ですが、課の方針として数字だけを見るのではなく、製品(装置)を見て経営層への改善を提言し、収益に貢献することに重きを置いています。製品知識を深めるためメインの製造工場である熊本事業所での研修プログラムにも参加可能です。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【WEB面接可】【東京】連結または個別決算・予算業務担当

〈●連結または個別決算・予算業務担当〉 ■業務内容 財務本部 経理部 連結/個別グループにて、連結/個別決算・予算取り纏め業務を行っていただきます。   【具体的には】 ・連結/個別決算業務(月次、四半期、年度決算) ・連結/個別予算・業績予想(年度、四半期毎の業績予想) ・事業部門/グループ会社業績管理 ・社内外報告用資料作成 └ 法定書類関係、経営会議資料、予算関係報告資料など ・内部統制資料作成 ■配属先 財務本部 経理部 ■採用背景 業務拡充による増員 ■ビジョン/ミッション ビジョン(全社):「ハイテクプロセスをシンプルに」 ミッション(全社):「私たちは、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いします。」 ビジョン(財務本部):「私たちは、27年度企業価値2倍化達成に貢献する。最高のチームワークで、規範を守り、困難課題に挑戦する。」 上記の全社・財務本部のビジョン・ミッションに従い、経理部としては、チーム力の最大化による企業価値2倍化への提言(財務諸表の分析と問題点の把握)と施策実行、一人ひとりのウェルビーイングの向上を実現する。 ■組織の強み/魅力 ・海外のグループ会社と連携をとる場面が多く、英語を活用しながらグローバルに活躍することができます。 ・財務本部の内、20名(約10%)は海外駐在をしており、海外駐在を希望する方にはチャンスがある環境です。 ・経営上の重要な判断のベースとなる業務のため、責任ある業務であり、やりがいと達成感があります。 ・設備・研究開発・M&Aの各種投資を活発に行いオーガニック・インオーガニックでの成長を目指しております。 ※24/7 ヘルスケア事業の強化を目的として米国持分法適用会社を連結子会社化 ■キャリアパス 財務本部内で企画業務や税務対応、個別決算業務など、ローテーションをしていただきながらスキルを磨いていただきます。 ※海外/国内グループ会社にて経験を積んでいただく可能性もございます ■働き方 業務特性に合わせて、より効率的に進められるよう、在宅/リモートを使い分けながら働いています。 また、フレックスも活用いただけるため柔軟に働いていただくことができます。 ■その他 <出張/駐在に関して> 出張:必要に応じて有り 駐在:欧州、欧米、アジアなど、グループ会社のある地域へ駐在いただく可能性があります <教育/育成支援に関して> ・日立ハイテクでは、職務の専門性を高めるための豊富な研修と、従業員の自律的な成長を支援する制度を設けております ・配属先では、OJT / 丁寧な引継ぎを行い、早期にキャッチアップいただける環境を整えております 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【経理担当】#福利厚生充実 #年間休日125日 ≪愛媛本社勤務≫

■三浦工業の経理部門にて、グループ本社並びに国内外にある三浦グループ各社の経理業務全般をお任せします。 三浦工業並びに国内外にある 三浦グループ各社の経理業務を担当。 単体、連結決算業務 有価証券報告書関連 予算等管理会計業務 資産、資産管理業務 当社の中核を担う部門です。 経理経験をお持ちの方であれば、 十分に活躍いただけると思います! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員 CEO兼CTO 米田 剛(よねだ つよし) 事業内容 産業用ボイラをはじめ、熱・水・環境に関する多彩な事業を展開しています。 ■熱分野: 産業用ボイラ、コージェネ関連機器、廃熱ボイラ、メディカル機器、舶用機器、食品機械、電子制御機器、コンプレッサ、燃料電池などの研究開発・製造・販売・保守管理 ■水分野: 水処理装置、家庭用軟水器、バラスト水処理装置、ろ過装置、純水システム、食品機械などの研究開発・製造・販売・保守管理 ■環境分野: ダイオキシン類測定分析システム、環境測定分析、環境商品、環境関連機器などの研究開発・製造・販売・保守管理、及び環境ホルモンなどの環境分析・研究開発業務 本社所在地 〒799-2651 愛媛県松山市堀江町7番地

【経理】会計士・税理士OK/東証プライム市場上場/管理職候補/恵比寿

【業務内容】 ■会計・連結 ・連結/単体決算業務 ・月次決算業務 ・外部開示業務 ■税務 ・法人税等業務 ・消費税業務 ・税効果会計業務 ■財務 ・資金/貸与金管理 ・借入金管理 ・有価証券管理 ・財務戦略 ■その他 ・予算管理 ・関係会社管理 ・監査法人対応 ・資本政策 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

外食事業を担う【経理・財務】★経験者歓迎!★完全週休2日制

当社の管理部門に所属し、仕訳業務や決算書対応などの経理・財務担当としてご活躍いただきます。 日々の取引の仕訳業務 月次決算書・請求・給与の支払い 資金管理 予算編成 その他付随する業務 ※顧問税理士や会計士に相談しながら業務を行っていただきます 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 惠谷 龍二 事業内容 ■飲食店の運営 当社の経営理念に、「やすらぎ」という言葉があります。お食事にお越しくださったお客様に空腹を満たすばかりではなく、「やすらぎ」を感じていただく事こそ、私たちが日々、志しているものです。その為に私たちはまず、従業員の「やすらぎ」を大切にしています。わたしたち一人一人がやすらぎを感じられなければ、お客様にやすらぎを提供する事はできません。明るく楽しい職場で、まずはあなたがやすらぎを感じてください。そして次は、お客様や一緒に働くスタッフにやすらぎを提供してあげてください。 本社所在地 〒719-0252 岡山県浅口市鴨方町六条院中5138

主計|税務担当(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 ■税務申告実務・税務案件照会対応 ・申告別表作成・税金納付までの実務に加え、営業拠点・関連部署に対する指導・アドバイザリー業務 ■連結ベースの納税実務 ・MUFGグループ子会社の所得通算実務、各種取り纏め ■税務調査対応 ・国税調査官からの資料提出依頼に対する行内調整、調査官との協議対応 ■税務戦略の立案・実行 ・税金コスト最適化のためのプラニングの企画・推進 ■税務ガバナンス運営 ・「守り」と「攻め」のバランスが取れた税務コンプライアンス運営、関連する行内規則の制定・改定 ■国際課税への対応 ・BEPS2.0導入への取り組み 【キャリアイメージ】 ■経験の積み方は個人差があるが、最終的には税務室(もしくは財務会計を主に扱う主計室)のマネジメントへのキャリアパスあり 事業内容・業種 銀行

経理|連結・決算開示担当※会計【名古屋】

【業務内容】 同社の連結決算および開示業務を強化するため、新たなメンバーを募集いたします。 具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・連結決算業務(月次・四半期・年次) ・決算開示資料の作成(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類 等) ・監査法人対応および財務報告の精査 ・連結パッケージの作成・管理 ・日本基準に基づく財務報告業務 ・その他、会計・決算関連業務 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

事業計画・経営管理に携わり経営に貢献!【経理スタッフ】土日休

法人本部で仕訳や決算業務をお任せします ★ゆくゆくは事業計画の策定にも関わります!施設や事業の運営をサポート!分析や改善提案も行います 仕訳入力や帳票の管理 月次決算 事業計画にもとづく計算書の策定(1〜3月) 年次決算(3〜6月) 事業計画の策定時期には 収支シミュレーションや数字の分析にも関わり、 理事長と直接意見交換する機会も。 施設運営全体を数字的側面から支えており 経理の枠を超えた活躍ができます! 経営数値の分析や事業計画立案など法人の中核で活躍 社会福祉法人としては非常に高い 利益率を誇っており、さらに黒字経営を 継続しています。 これは経理が単なる数字管理だけではなく 現場と連携し、日々数字の分析・改善提案を 共有しているため。 事業計画や経営判断に直結する “法人の頭脳”として、事業所の管理者や 理事長からも頼りにされています! 応募方法  ◆◇マイナビ転職の  「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇  できるだけ多くの方と  お会いしたいと考えております。  当社に少しでも興味をお持ちの方は、  ぜひご応募ください!  *応募の秘密は厳守いたします。  *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、   他の目的での利用や第三者への   譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長 森口 茂 事業内容 ◆高齢者福祉施設の運営 本社所在地 滋賀県湖南市菩提寺327-4

独立系エネルギー商社の【経理】◆年休124日/残業月20h以内

経理部の中核メンバーとして、決算業務をメインに幅広い業務をご担当いただきます!☆経験・スキルに合わせてお任せしますのでご安心ください◎ 月次決算・四半期決算・年次決算 税務申告書作成 固定資産管理 連結決算業務 └25社ほど対応(業務は分担) まずは経験のある業務からお任せ。 部署内でジョブローテーションをするため 幅広いスキルを身につけることができます! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長 金田 凖 / 代表取締役社長 隼田 洋 事業内容 一般石油製品およびLPガス等の販売 ガス事業法に基づく一般ガス導管事業、特定ガス導管事業およびガス小売事業におけるガスの供給 航空燃料の保管および航空機への給油 一般石油製品の保管およびこれに伴う業務 (航空機給油施設に関するコンサルタントおよび設計施工) 防腐・防かび剤、消火剤、その他化学薬品の販売 発電および売電に関する事業 本社所在地 東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー10F

財務(トレジャリー業務)担当/日立グループの中核を担う装置メーカー/WLB◎※写真必須|【東京都】

【職務内容】 財務本部 財務部にて日立ハイテクグループ全体のトレジャリー業務をお任せします。 <具体的に> [1] 資金業務 ・資金ポジション管理・会社間融資貸借業務 ・資金会計(計画策定・決算業務) ・連結資金状況の分析と提案(制度改革等) └TMSシステムを活用し連結ベースで各社の資金情報の可視化を予測が可能なまで高度化を目指しております [2] 為替業務 ・為替ポジション管理・ヘッジ実行(通貨別のBSチェック) ・為替リスク分析業務と提案(制度改革等) └TMSシステム(*)を活用し連結ベースで、エリア別の通貨・為替リスクを可視化の実現を目指しております。 *)TMS:Treasury Management System [3] 金融機関渉外・リレーション ・為替取引、予約の申し込み ・予算上の為替レート決定のため、銀行から為替情報を取り寄せ、分析し、レートを決定 ・送金対応 ・国内外や銀行規則の改定 └社内は営業部、経理部、業務部、社外は各金融機関(グローバル)と関わりが深く複数関係者との折衝を行いながら業務を推進していただきます。 └近年では海外グループ会社が増加しているため、制度設計やルールの浸透を目的として海外会社とのやり取りも増えています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

障がい者 中途採用オープンエントリー|【神奈川/栃木】

■ご経験・志向・ご希望に応じて社内で幅広く部門・業務を検討の上、選考を通じて決定致します。 ※配属部門の例としては経理、営業サポート、営業企画、システム、品質保証、総務、人事等 事業内容・業種 自動車

企業内税理士|【東京】

【職務内容】 収益管理部 経理・税務グループで、企業内税理士として下記業務を担当いただきます。 ■決算に関する業務 ■申告・納税に関する業務 ■税務照会、税務調査に関する業務 ■国内・海外グループ会社に関する業務 ■新規プロジェクトに関する業務 等 ※将来的に、会計事項にチャレンジいただける可能性もあります。 【組織構成】 収益管理部は、8つの所属で構成され、約130名が在籍しています。配属先は、そのうちの経理・税務グループとなり、21名(公認会計士2名、税理士6名)が在籍しています(2023年10月現在)。 ひとり一人が明治安田フィロソフィーの実現をめざして日々行動していくことが期待されており、中途入社の4名(公認会計士2名、税理士2名)もいかんなく知見を発揮し活躍しています。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

【新宿】財務経理スタッフ◇経理経験を活かす/業界最大手・ベネッセグループの安定基盤

財務経理部は、介護事業(有料老人ホーム、訪問介護、デイサービス等)および保育・学童事業を中心としたサービス事業会社にて、財務経理分野全般を担う部門です。※高齢者向け配食事業、有料老人ホーム紹介事業、介護職・看護職派遣紹介事業を営むグループ会社の経理業務も受託しています。 ■主な業務内容 これまでのご経験や得意領域および志向等を考慮し、下記業務の中から担当いただく業務を決定していきます。 ・月次/四半期/年次決算業務 ・固定資産管理 ・リース資産管理 ・予算管理(差異分析/予算作成) ・税務申告業務(法人税/消費税/償却資産税 ほか) ※申告書の作成自体も同社で行い、顧問税理士に確認いただくかたち。 ・会計監査対応(監査法人対応) ・内部統制関連 ・財務経理分野における業務改善 ・グループ会社経理 など また、同社の基幹事業である介護事業の販売プロセス・売上構造等を理解していただくことの業務上の重要性が大きいことから、請求業務も担当していただきます。 ・有料老人ホーム、介護保険等の請求業務および債権債務管理 ※各部門への債権回収督促含む ・各部門における様々な企画検討時における確認支援(けん制含む) 事業内容・業種 施設

【大阪】経理担当~プライム市場上場/国内TOPクラスの環境インフラメーカー~

【配属先部門の担う役割】 環境事業本部及び環境セグメントの各事業における予算策定等の管理業務、並びに同事業本部の決算業務等を担っております。 【入社後の具体的な仕事内容】 当社の環境事業本部が営む、国内外のごみ焼却施設の建設を初めとする各種環境事業における管理・経理担当として、下記の業務を担当していただきます。 社内の設計部門やプロジェクト管理部門、また本社経理部門等と連携を図りながら、各事業の予算策定及び、原価計算を含む決算業務を中心に、他にも収支分析や受注管理・リスク管理・税務調査並びに内部監査等への対応・特別目的会社の経理業務等、環境事業本部全体の収支管理(経営管理)に関する様々な業務をしていただきます。 【組織構成】 環境事業本部 業務部 管理グループ:18名(男性12名/女性6名) 20代から50代まで幅広い年齢層の方が存在しますが、年齢の垣根を感じさせない、風通しが良く馴染みやすい雰囲気です(中途入社者も多数活躍しております)。 【仕事の進め方】 各チーム毎に役割を分担し、作成した各帳票を別の担当者や上長がチェックするということを基本としています。社内の設計部門やプロジェクト管理部門、本社経理部門との各種調整や上長への報告業務もありますので、業務においてコミュニケーション能力も必要となります。 月平均残業時間:繁忙期は30~40時間程度、繁忙期以外は10時間程度 ※時期により異なりますが、週1~2回程度は在宅勤務をされる方が多いです。 【出張の有無】 少ない 【転勤】 可能性あり(※詳細は上記の「入社後のキャリアパス」を御覧ください) 【事業の目指す姿】 環境事業本部全体の経営管理を司る部署であり、今後も同事業本部が安心して効率的に業務を遂行できるよう、様々な角度からフォローして参ります。そして、世界を結ぶ環境技術のネットワークにより、地球環境の保全に貢献することを目指します。 【募集背景】 業務の効率化及び高付加価値化を目指した増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 ・大規模かつ長期間の工期の製品・サービスに関する原価計算に携わることで、経理知識のみならず製品知識も学ぶことができます。担当のプロジェクトが無事に完了した時は、充実感を味わうことができます。 ・社内(環境事業本部内外)の関係者と連携して業務を進めることが多く、様々な分野の人と関わることができます。 ・事業本部内の各関係者から質問や相談を受けることも多々あり、頼りにされる存在であるという実感を味わうことができ、そのような質問や相談に応答できるようになることで成長実感も味わうことができます。 ・過去との収支分析等、数字におけるプロフェッショナルを目指すことができ、当社の上層部から評価されることもあり、大きなやりがいを感じることができます。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 ・管理会計、原価計算及び財務会計等の知識と経験 ・関係部門との調整力、コミュニケーション力 【入社後のキャリアパス】 まずは管理グループの業務に従事していただきます。その後は人材ローテーションを目的とし、他の事業本部や各工場の経理部門、本社やグループ会社の経理部門、財務部門等への異動によりキャリアを積み重ねていただく可能性がございます。 ※異動については本人の事情を考慮した上で最終判断を行います。特に転居を伴う異動については双方協議の上での決定となります。また、本人の希望にもよりますが、経理・財務部門以外への異動も考えられます。 【募集ポジション】 ・担当者クラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

国際税務|【東京】

【業務内容】 ■海外子会社と連携した海外税務個別案件対応 ■クロスボーダー取引における移転価格/税務調査対応 ■BEPS対応(グローバルミニマム課税制度含む) ■新事業/M&Aにかかる税務プランニングおよびリスク対応 (※直近では他社とのアライアンスや宇宙や水素領域を始めとした新事業が増え、クロスボーダーでの新しい税務リスク対応が増えています) ※現在担当を北米、欧州エリア等地域ごとに分けており、ご入社後は特定の地域担当として基礎的な税務の案件、移転価格管理等を最初にお任せする予定です。徐々に国際税務に関する横断プロジェクトや企画系の業務にもチャレンジいただきたいと考えております。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

公社債の発行・受託業務の推進・管理(フロントミドル業務)【東京都】

【職務内容】 ■国内の一般事業会社・地方公共団体・政府関連機関、非日系企業等(発行体)の公社債発行ニーズに対して、発行から償還までの実務を担う社債管理業務の受託推進を行うフロント担当 ■社債管理業務の受託に係るドキュメンテーション、起債実務(書類作成・データ登録等)、関連法令対応を行うミドル担当 事業内容・業種 銀行

(実務未経験歓迎)経理|東証プライム上場グループ/年間休日125日/月平均残業10時間【東京都】

【企業担当のおすすめポイント】 ■東証プライム上場の三和ホールディングスグループであるため、経営基盤が安定しています。 ■上記に加え、官公庁や大手企業を始めとした多くの企業と継続的な取引があるため、売上が安定しています。 ■コレド日本橋やザ・ペニンシュラ東京など、身の周りの商業施設やマンションに使われており商材をイメージしやすいです。 ■年間休日125日、各種手当完備のため、ご家族がいらっしゃる方も安心して就業できます。 【仕事内容】 経理業務をお任せ致します。将来的には総務、経営企画、一部の人事業務もお任せし、バックオフィスのゼネラリストとして活躍して頂く予定です。 【詳細】 ■請求書発行/小口現金管理/経費精算/決算業務 ■給与計算/社会保険手続き/採用 ■経営企画業務 ※ご入社後は経理業務をメインでご担当頂くことを想定しておりますが、同部署内に総務担当・企画担当がおりますので、慣れてきたら業務幅を広げバックオフィスのゼネラリストとしてご活躍頂くことを期待しております。 【配属先組織】 総務担当3名、経理担当3名、企画担当3名の計9名が在籍しています。 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:125日 ■残業時間:平均10時間/月 ⇒平均勤続年数は10年以上、離職率も低く働きやすい環境です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

移転価格コンサルティング(未経験者歓迎)|【愛知県】

【職務内容】 アソシエイト/シニアアソシエイトとして、下記の業務を行っていただきます。入社後各プロジェクトに参加し、OJTをメインに、「移転価格コンサルティング」を実際の仕事の中で、理解を深めて頂きながらスタートします。また、様々な研修の機会(海外研修等)もあり 、OJT以外の場でも、さらに知識を深められます。仕事を任せする文化なので、やりがいも感じられながら、空きポジションに関係なく、実力次第で昇格可能です。 【具体的には】 ■コンサルティング業務 ・移転価格調査に関する事前準備・文書化 ・移転価格調査、異議申し立て・審査請求に対するサポート  ・移転価格更正リスクの分析・評価 ・移転価格ポリシー構築のサポート ・移転価格に関する事前確認(APA)の取得のサポート ・相互協議関連アドバイス ・無形資産・グループ内役務提供の管理 ・多国籍企業グループにおけるグローバルでの所得の適正配分に係る戦略立案 等 ■名古屋事務所の移転価格チームは現在15人程の体制で業務を行っており、メンバーはそれぞれ様々なキャリアバックグラウンドを持ち、出身業界も様々です。 ■様々な業界での知見の高い先輩たちに囲まれて1から学ぶことが出来る環境が整っています。また、同法人は自立性や自己管理を重んじており、ワークライフバランスを大事にしています。 ■この東海地域は同法人にとってのフロンティアともいえ、サービス体制及び東海地域におけるシェアが大きく成長しています。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

内部監査|【東京都】

【職務内容】 ■三菱UFJ銀行・MUFG(含、海外拠点)及びMUFGグループ各社を対象とする監査業務 ■リスクアセスメント及び監査計画の立案 ■経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供 事業内容・業種 銀行
176 ~ 200件 (全211件中)
会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 研修制度ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 研修制度ありの求人情報をまとめて掲載しています。会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 研修制度ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり