東京都水道歴史館の【総務・催事推進担当】
# 急募# 女性社員5割以上# 学歴不問# 5日以上連続休暇取得可能# 完全週休2日制
# 中途入社5割以上# 転勤なし# 年間休日120日以上# 産休・育休取得実績あり# 残業月30時間以内
- # 急募# 中途入社5割以上# 女性社員5割以上# 転勤なし# 学歴不問# 年間休日120日以上# 5日以上連続休暇取得可能# 産休・育休取得実績あり# 完全週休2日制# 残業月30時間以内
- 契約社員
- 給与 月給:22万円〜25万円 あなたのご経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ※30時間の固定残業代を含む4.3万円〜4.9万円 超過分は別途支給します。(残業ほぼ無し) ※試用期間:3か月(試用期間中の待遇の変動無し) 昇給・賞与 ◎賞与有り ◎昇給あり
- 東京都
東京都水道歴史館の総務・催事推進担当として、 デスクワークと学芸員・広報担当・アテンダントへのサポート業務を行います。
メディアの取材も多く小学生団体見学、街歩き団体見学、歴史愛好家が来館者です。
催事の運営事務局にて催事に参加するお客様とのコミュニケーションを行っており、活動的です。
・運営管理業務総務全般(統括責任者補佐)
・学芸員企画催事(講演会、講座、企画展等)の推進
・広報催事(季節イベント、配布イベント等)の推進
※貸与OA機器運用の事務業務含む
===当館でのアピールポイント===
●20〜40代が活躍中!
●イベントの企画から運営まで実施する面白さがあります
●完全週休2日+月1の所定休日/残業少なめ
●腰を据えて長く働ける環境なので、離職率はかなり低いです
●水道の歴史をふりかえり、未来を展望し、学び、憩い、交流する場としての役割を果たすため、当館の魅力をアピールしてください!
応募方法
\最後までお読み頂きありがとうございます!/
マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募下さい
★この求人を見ていただいたことも「ご縁」だと思っております。少しでも当社にご興味がある方は、ぜひご応募お願いします!
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
奥本清孝
事業内容
集客環境づくりの調査・企画・コンサルティング、デザイン・設計、制作・施工ならびに各種施設・イベントの活性化、運営管理
【文化施設】
博物館 / 科学館 / 記念館 / 資料館 / 郷土館 / 美術館
本社所在地
東京都港区台場2-3-4
株式会社乃村工藝社