新着
リソース・リサイクリング(資源循環)の企画業務※面接1回【愛知】
- 勤務地
- 愛知県岡崎市
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
【求人№100672】
【求人名】(勤務地:岡崎/担当:開発人事)リソース・リサイクリング(資源循環)の企画業務
<企業Vision&Mission>
■Vision
モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります
■Mission
独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します
社会の持続可能な発展に貢献します
信頼される企業として誠実に活動します
アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します
<部Vision&Mission>
既存、及び新規開発リサイクル材を新型車の部品に適用し、ELV指令、自工会自主目標案等の規制を遵守する。
<部概要>
材料の先行開発、部品への適用技術開発、製作所及び生産技術・購買支援
<採用背景・目的>
欧州ELV(廃車)指令改正案及び自工会自主目標では、鉄スクラップの水平リサイクルを狙い2030年以降に採用を義務化する動きがあり、
同社としても早急に対応を具体化する必要がある。
主な対応として、資源循環に関する戦略の立案、およびそれを実現するためのスキーム(部品回収、破砕、選別、製鋼、トレーサビリティー、取引先への材料供給、環境負荷物質の管理など)の構築が必要となる為、それを担える担当者の増員が必要なため。
<部署の役割>
・資源循環の戦略立案
・資源循環のスキーム構築
・新型車の部品にリサイクル材の搭載提案作成
<入社後の担当領域>
資源循環の戦略立案
・資源循環のスキーム設定
・新型車の部品にリサイクル材を搭載
(金属、金属材料に基礎知識のある方。)
<やりがい・成長できる点>
法律遵守はもとより環境汚染のない社会の実現に貢献することを実感できます。
環境負荷物質や資源循環に関する専門知識のほかに、社内や材料メーカー/部品メーカーといったお取引先様への説明や回答取得などを通じて
関係者を巻き込んで目標を達成する能力を向上できます。
事業内容・業種
自動車