条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人347

品質管理/QA/QC 正社員 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

347

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

品質保証業務:チームリーダー候補

ネットワークカメラを使った監視システムの品質管理及び、QAチームのマネジメントに取り組んで頂きます。 【職務詳細】 ■サービス仕様及び、機能仕様との整合性の確認 ■上流工程との調整・折衝 ■品質改善の取り組み ■QAチームのマネジメント 【QA業務の魅力】 ネットワークカメラの需要は、近年上昇傾向にあり、2026年には、6兆円規模になると予想されています。 AIカメラによって、従来の監視する目的だけではなく、施設や店内のマーケティングなどへの活用も注目されています。 QAチームでは、製品テストを通じて品質担保の仕組み仕組みづくりに関わることができます。 技術においては、ネットワークカメラの通信技術や、動画圧縮技術を学ぶことが出来ます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【大阪】ソフトウェア品質のプロフェッショナル ※キーエンスグループ/自社開発100%

【職務内容】 キーエンス商品のシステム全体(ソフトウェア/ハードウェア)の品質評価、検証業務全般を担当頂きます。 【具体的に】 アプリケーションソフトのほか、キーエンスが手掛ける最新鋭のシステム(センサ/2D・3D計測器/バーコードリーダ/顕微鏡など)の品質マネジメントを行います。品質計画やテストオペレーションの策定,品質向上のための戦略検討といった上流工程から、テスト実施/不具合分析/品質推移予測などのオペレーションやマネジメント全般に関わります。 キーエンスと共にプロジェクトに取り組みながら ”品質を作り上げていく” 仕事になりますので、プロジェクト全体を見渡しながら製品リリースまで見届けられる、非常にやりがいのある仕事になります。 【仕事の流れ】 開発製品ごとのプロジェクトチーム単位で仕事を進めていきます。マイナーチェンジのような小規模PJTだと3~4名で半年程度、大規模な新製品開発のようなPJTになると十数名で1~2年かけて進めていくケースもあります。当社ソフトウェア開発部門はもちろん、キーエンスの開発者も含めてチームとして活動していきますので、一体感を持ちつつ、メンバー同士で刺激を受けながら仕事に取り組んでいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【システムエンジニア(無線通信系評価エンジニア)】大手通信キャリアとのプライム案件多数◎リモート有

【業務内容】 ■Androidスマートフォン、車載モジュールの無線通信機能プロトコル(GSM/WCDMA/CDMA2000/LTE 及び 5G系プロトコル)の評価、および、無線通信機能の相互接続性試験(IOT) <具体的な業務内容> ■通信機能の試験において、シミュレータ試験、ラボ試験、FTやパフォーマンス評価を行います。 <関連する自社サービス> ■無線通信検証サービス:テレマティクス向けに4G/5Gなどの無線通信モジュールを車載機器に組み込んだ際に利用される動作検証サービス ■携帯端末評価サービス:携帯端末の評価検証業務として、国内キャリア各社様の相互接続性試験(IOT)やメーカ試験サービス 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【品質保証/テストエンジニア】リモート中心/KDDIグループ/ホワイト企業認定ゴールドランク受賞★

テストSE/テスター 【職務内容】 Webアプリ、スマホアプリ、IoT関連の開発案件のテスト設計、テスト、テスト自動化などのテスト関連業務を行います。事業部内外の案件のテストを横断的に行い品質を向上させることがミッションです。 <テスト設計> 各仕様書に基づき、テストケースを洗い出し・立案 テスト計画書、単体・結合テスト仕様書を作成 作成したテスト設計書のレビュー <テスト実行> テスト仕様書に基づき、テストを実行 バグ報告、トラッキング、修正確認 スマートフォンを使ったテストや音声認識テストなど、幅広い案件を担当 <その他> 品質向上のための改善提案 開発チームと連携し、品質問題の解決 将来的なキャリアパスとしては、テスターとして経験を積んだ後、テストSE、開発SEへとステップアップし、PMを目指していくことや、品質保証部門のマネージャーを目指すことも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア|科学システム開発(転勤なし)【北海道/札幌市】

【仕事内容】 ■科学システム開発 ① RDE2.0改修 材料研究社間でデータ共有するためのデータ収集システムをAzure上に構築し、利用促進に向けた機能改修及び機能拡張を目的として開発を行う ② Atomwork-ADV改修 科学技術文献から抽出した無機材料のデータを収録したデータベースであり、有償利用のユーザー向けに一般公開しているサービスである。Azure環境へ移行するために必要な改修を実施する。 【ポイント】 ・システムの詳細設計~試験工程という幅の広い分野で経験が可能です。 ・単独で業務をこなしていくわけではなく、チーム体制でこなしていく業務なので自ずとコミュニケーション能力の向上が目指せます。 ※上記案件は一例となります。  他にも幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 【札幌支店の案件事例】下記以外にも幅広く案件のご用意がございます。 (1)OA機器管理システムの開発:大手複合機メーカーからの直請け案件となります。 (2)スマートデバイスと連動したIoT製品の管理システムの開発:Android向け開発とWeb開発に携わります。 (3)大手書店向け検索端末に関わる画面と内部システム開発の案件:普段、目にする検索端末の画面と内側の処理に携わることができます。 (4)ECサイト向け購買予測システムの画面設計と開発の案件:ECサイトで目にする「あなたにお勧め」や「これを見た方が検索した商品」などといった購買予測をした上で商品を表示する画面と機能開発を担います。ECサイト運営会社からの直請けとなります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【東京/名古屋】車載電子部品(ECU)のテスト技法の研究開発【AM検証】【東京都】

【職務内容】 車載電子部品(ECU)の品質管理サービスの開発や社内向けの技術向上を目的とした技術の標準化を実施していただきます。 ・ECUのテスト実施技法の検討や標準ドキュメントの作成 ・技術研修資料の作成や、社内研修講師や補助 ・まれに、顧客へのコンサルティングや提案作業も実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

QAエンジニア / Yahoo!ショッピング

【ポジション概要】 「Yahoo!ショッピング」のQA組織立ち上げおよびQAエンジニアとして、品質保証のプロジェクトリードをご担当いただきます。 これまで「Yahoo!ショッピング」のQA業務は、エンジニアとプロダクトマネージャーが担ってきましたが、サービスの成長・品質課題の高まりからQA活動をより促進するために、QA組織の立ち上げを進めています。 さらなる成長を目指し、今後10名規模への拡大を計画しています。300名以上のエンジニアリングチームを支えるQAプロセスの提案と実行を担っていただける、新たな仲間を募集しています。 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■サービスの特性を考慮した品質目標設定と戦略の策定 ■品質戦略に基づいたテスト計画の作成とシステムテスト、受け入れテストの遂行 ■担当サービスにおけるテストプロセスの設計・運用・実行、および開発チーム内での推進 ■サービス品質向上を意識したサービス企画・技術設計へのQAレビュー ■開発者テスト(ユニットテスト、結合テスト、パフォーマンステストなど)の方針策定および支援 ■プロジェクト品質およびプロダクト品質の向上を目的とした業務・プロセス改善 ■自動テストの実装などのテストプロセスの効率化推進 ■プロダクトオーナーや案件企画者などステークホルダーとの連携、および開発チームとの協働 ■品質意識の向上と品質文化の社内浸透推進 【本ポジションの魅力】 大規模なユーザーとトラフィックを誇るシステムにおいて、QAプロセスをゼロから構築する機会があります。既存の事例を適用するだけでなく、同社の組織に最適な成功事例をともに考え、実現していきたいと考えています。あなたの経験とアイデアを生かし、同社と新しい挑戦を始めませんか? 【プロダクトを知る】 Yahoo!ショッピング https://shopping.yahoo.co.jp/ 「Yahoo!ショッピング」は、LINEヤフーが運営する簡単かつ安全にインターネットショッピングを楽しめるショッピングモールです。多彩なストアが販売する商品を、いつでも気軽に選んで、その場で注文できます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

生産管理コンサル・エンジニアおよびマネージャー候補の募集

【募集概要・職場紹介】 製造業を中心とした業界・業種の顧客に対し、mcframeを利用した生産管理トータルソリューションを導入・提供していく新たな仲間を募集しております。ご自身の今までのご経験・知見を活かし、コンサルティング・技術開発力を身に着けたい、または向上させたい成長意欲のあるメンバーを歓迎します。将来的に大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの他、シニアコンサルタント、mcframeと親和性のある新ソリューション創出、新しいビジネスモデルの構築を行うスペシャリストへのキャリアパスも用意しております。ご自身が目指すキャリアの獲得ができる職場です。 【業務内容】 ①mcframeコンサルタント、エンジニアとしてmcframe導入案件への従事   コンサルタント、エンジニアとしてmcframe導入案件へ参画し、  具体的なシステム導入をになっていただくお仕事となります。  将来的には、シニアコンサルタント、スペシャリストなどの要職を目指して頂きます。 ②プロジェクト(mcframeを利用したシステム導入および業務改革)のマネージメント業務  顧客要求に従いmcframeの開発・導入における全体管理や顧客交渉、  一部コンサルティングを実施頂くお仕事となります。  将来的にプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、  担当課長職などの要職を目指して頂きます。 ③新ソリューションの創出など企画・検討・実現業務  プロジェクトの経験、技術的側面から、  成長に必要な新しいソリューションの創出と開発を行うお仕事となります。 ■案件事例: ・注力業務領域(mcframeを利用した生産管理)への開発参画 ・新規顧客の提案、導入、保守提供までの一連の開発工程への従事 ・既存顧客への新技術提案、ソリューションの提供、mcframe開発  など 【対応ソリューション、製品】  mcframe、FLEXSCHE、ASTERIA 【キャリアステップ】 【担当課長・開発マネージャ・リーダ】  開発をリードするプロジェクトマネージャ、リーダを目指して頂きます。上級プロジェクトマネージャであれば、数十人から百人超の案件をお任せすることや、自ら率先して新規ソリューションを企画・開発するチームの立上げも可能です。 【コンサルタント】  mcframeを利用した業務コンサルテーションのスペシャリストを目指して頂きます。mcframeの導入ノウハウや経験、業務知識を活用してお客様のベネフィットを最大化頂くことを目標として頂きます。エンジニアから、コンサルタント、ジュニアコンサルタント、シニアコンサルタントとステップを踏みながら技術力を高め、経験を積むことができます。 その他、様々な業種&技術に対応できるバランスの取れた業務領域と高い技術力が身につくとともに、Certification取得(MCCP認定)などのサポートもしており、経験・第三者認定された技術力を向上させて頂くことができるキャリアパスが提供されます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

技術職/長岡(企業系製品企画グループ/事務所系製品企画グループ)

同社製品は、法律改正に伴い毎年製品をアップデートしております。 実務者及び税知識の有識者としての観点で、製品のチェックやアドバイス等をしていただきたいと考えております。 開発業務はございませんので、システムに関する知識は不要です。 【具体的な仕事内容】 ■製品(ソフトウェア)の仕様の確認 ■税制改正における改良点の調査、確認 ■同社システムの品質確認 ■仕様書、設計書のレビュー ■品質状況の分析 ※面接を通じ、以下いずれかのグループへ配属を決定いたします。 ■企業系製品企画グループ ■事務所系製品企画グループ 【プロジェクト期間】 目安3か月-1年程度 【入社後お任せする業務】 ※入社後は業務を通じてMJSの理解を深めていただき、ご経験やスキルに応じて役割を検討いたします。 ■会計事務所業務・税理士業務にもとずく自社製品の企画 ■改正された法律を把握し、自社製品仕様への反映 ■自社製品の評価、他社製品の調査 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

@新大久保【モバイルゲーム特化拠点】ゲーム・エンタメ事業部のサービス品質マネージャー

【仕事内容】 同社QAテストサービス品質を管理し、クライアント企業の満足度向上と、競合他社との差別化を推進していただきます。 ・日/週/月単位でのテストチーム運営状況の管理 ・インシデントを未然に防ぐための事例と対策共有 ・新規テスト計画案/設計案のドキュメントレビュー ・テスト進行/不具合検出状況の集計、傾向分析、改善策立案 ・クライアント企業との週次/月次MTGへの参加とレポーティング ★5,000万円~5億円程度の売上となるプロジェクトを総合管理 複数プロジェクトをご担当いただき、プロジェクトを推進していただきます。 メンバーのマネジメントをしながら、品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト統括していただきます。 ◆管轄組織について 主にスマートフォンゲームのQA案件を取り扱うモバイルセンターにて、サービスマネジメントチームに参画頂き、クライアントにおけるプロジェクトチームを管理いただきます。 ◆マネジメント業務の魅力/評価に応じてステップアップ サービス品質マネージャーとしてご経験を積んでいただく中で、顧客の経営課題を解決するために品質保証という側面から、顧客折衝経験、マネジメント経験などを活かして部署の課題解決や事業提案など、さらに事業拡大に携わっていただくことも可能です。 あなたのキャリアパスが未来のリーダー達の目標になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【マネージャー候補】QAエンジニア / プロジェクトリーダー(名古屋)

幅広い領域のプロダクトプロジェクトがあり、品質検証を通してプロダクトの価値を向上させる事がミッションです。 WEBアプリから業務系システムやPOSシステム等、多種多様な検証プロジェクトのリーダーとしてご活躍頂きたいと思います。 またその後のキャリアもマネジメント方面や検証スペシャリスト等の多彩なキャリアプランをご用意しております。 【具体的な業務内容】 ■テスト計画/テスト設計/テスト結果分析/プロジェクト管理/顧客折衝 【ポジションの魅力】 ■プロダクト品質を守る最後の砦としての使命感 ■様々な業態・業種のクライアントへのサービス提供経験 ■ユーザー目線での製品の品質検証・改善 ■開発と異なるユーザー目線による検証にて品質向上へ寄与 ■プロダクト全体の品質を管理できることへのやりがい 【他のポジションとの違い】 ■見積もりを含むプロジェクト全体設計やリード  →プロジェクト成功に向け積極的に提案を行うなど能動的な行動 ■顧客折衝:PMを含む上位層や開発チームと、プロジェクトを俯瞰し全体をディレクション 【プロジェクト例】 ▼Web・業務系(アプリケーション、サイト、システム、スマホアプリ、金融、保険など) ■有名コンシューマー向けデリバリーアプリケーションの検証業務 ■外資系プラットフォーマーサイトの検証業務 ■交通系アプリケーションの検証業務 ▼組込み領域(IoT、デジタル複合機、各種デジタル製品など) ■大手家電メーカーとのIoTプロジェクト ■大手釣具メーカーとのIoTプロジェクト 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NVI/インフラ系業界向けテスター/FPTソフトウェアジャパン

設立当初から急成長を続けるベトナム最大手のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人である同社にて、下記プロジェクトのテスターとしてご活躍いただきます。 【職務内容】 画面遷移などで指定された業務パターンを網羅するようテスト データライフサイクルを検証し、手動運用パターンが実現可能かどうかの確認テストを行います。 ■テスト作業の推進 ■顧客様と直接コミュニケーションを取り、改善点があれば提案 【魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

テストエンジニア

【募集背景】 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社では、 ソニーグループの製品やサービスの品質担保のために専門チームが活躍しています。 このたびの検証業務拡大にあたり、テストエンジニアを募集します。 【業務内容】 ■ソニーのコンスーマー向けまたは業務用製品・サービスの各ソフトウェアの検証、及びハードウェアに各ソフトが搭載された際の製品としての動作検証作業を実施 ■テストエンジニアとして、国内・海外メンバーを含むチームをリーディングして、テスト全体(見積・計画・設計・実施・報告)を管理コントロール ■自チームが直接テストする範囲だけでなく、他のテストチームや設計者と協業あり 具体的には、テスト実施だけではなく、開発初期からプロジェクトに参加して、ソフト設計 PL と連携したり、設計側成果物のレビューなどを行い、製品全体としての品質向上に貢献いただきます。 ■品質マネジメントシステム策定・改善・運用アドバイスを行う 【プロダクトの例】 乃木坂46メッセージ・櫻坂46メッセージ・日向坂46メッセージ、その他ソニーミュージックグループが提供するクラウドサービス等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【VHD】セミナー講師

同社が培ってきたソフトウェアテストの技術について、取引先を中心とした開発技術者へ講義を提供いたします。 単なる「講義」ではなく、演習を通じた「対話」を目指し、受講された皆様にソフトウェアテストへの様々な『気づき』をもって帰っていただく授業形式のセミナーとなっています。 【業務内容】    ■社内研修講師  ■外販セミナー講師  ■ソフトウェアテストや品質管理の各種ガイドラインや教材の開発  ■ゆくゆくは、ソフトウェアテスト設計ツールの開発   ※未経験者は、社内研修講師からスタート まずは同社のソフトウェアテスト技術を学んでいただくため、数ヶ月~半年はソフトウェアテスト部門にて技術経験を積んでいただきます。 同時にセミナー講師になるための社内研修(現講師からのレクチャー)を受けていただき、徐々にスキルや知識を身につけた後、講師職としてご活躍いただきます。 特殊な技術ですので未経験からのスタートは当たり前。しっかりとフォローアップする体制がありますのでご安心ください。 ▽この求人の魅力 同社のソフトウェアテストは高いサービス品質を強みに、数多くの大手メーカーやIT企業との直接取引を実現させてきました。 また、今では外部向けにソフトウェアテストセミナーとしてサービス提供をしている教育カリキュラム/教材も、全て内製化し創り上げてきています。 これから参画される方にも、ゼロから形を作っていただく機会は多分にあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クオリティマネージャー

【職務内容】 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括 およびQAエンジニアチームの組織マネジメント 【具体的には】 ◆テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◆プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◆環境整備と育成 ・テスト活動を行うためのインフラ整備 ・テスト設計者、実施者の教育 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【宇都宮】【プライム案件90%以上】ソフトウェアテスト【栃木県】【栃木県】

【職務内容】 顧客の品質向上に携わるPRJにてPM/PL/SL/技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント: 各種システム開発における全体テスト計画・個別テスト計画の立案、プロジェクト推進、及びプロジェクト管理 ■コンサルティング/PMO: 顧客のシステム開発プロジェクトの管理や立ち上げを支援するコンサルティング、及びプロジェクト全体の品質を担保するためのPM支援(PMOサービス) ■プロジェクト担当: 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリケーションエンジニア(日本IBMコアパートナー)【東京都】

アプリケーションエンジニアとしてシステム開発を担当して頂きます。 【システム開発領域】 ■Web開発(BtoB,BtoC)■ERP/CRMパッケージ関連開発■情報系システムの開発(営業支援、ワークフローシステム、他)■銀行業務、保険(生保・損保)システムの開発■統合、合併システム、物流システム、会計システムの開発 【具体的な業務内容】 ■携わるフェーズ(希望と経験に即す) 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、試験、実装、保守等の一連の業務 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【愛知】【プライム案件90%以上】<中部勤務>品質保証コンサルタント、テストエンジニア(自動車)

■顧客への価値提供を担うPM、SEとして下記業務をご担当頂きます。 【コンサルティング/PMO】 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 【プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント】 各種車載システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 【テストエンジニアリング/チームマネジメント】 品質保証プランにもとづいた、テストデザインと設計、顧客折衝、小規模プロジェクトの管理 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【広島】【プライム案件90%以上】品質保証コンサルタント/テストエンジニア(自動車)【広島県】

■顧客への価値提供を担うPM、SEとして下記業務をご担当頂きます。 【コンサルティング/PMO】 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 【プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント】 各種車載システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト管理 【テストエンジニアリング/チームマネジメント】 品質保証プランにもとづいた、テストデザインと設計、顧客折衝、小規模プロジェクトの管理 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

QAエンジニア / QA組織横断

同社は、全社のQA横断組織として、特定のビジネス領域や工程に留まらず、幅広い役割を担っています。新規プロダクトや既存プロダクトの企画段階から改善フェーズまで参画し、潜在的な品質課題を特定したうえで、検出的・予防的アプローチを組み合わせた最適なQAソリューションを提示しています。 本ポジションでは、LINEヤフーが提供する新規プロダクトのQA体制やQAプロセスの構築、および既存プロダクトの改善に関わる品質保証業務全般をお任せします。「LINEミニアプリ」や「Yahoo!ショッピング」などのユーザーに向けたプロダクトから社内プロダクトまで、多様なプロダクトをお任せする場合もあります。品質戦略の策定からテストの管理・計画・設計、品質メトリクスの管理、リリース後のフィードバック分析まで、一貫して携われる点が魅力です。 業界最高レベルの品質を維持し、ユーザーへより良い体験を届けるために、細部までこだわったテストプロセスと効率的な自動化基盤を構築・運用し、開発チームと連携してプロダクトの価値を最大化します。品質の力でユーザーに感動をもたらす体験を創出できる環境です。 【主な業務内容】 具体的には以下の業務を想定しています。 ■サービスの特性を考慮した品質目標設定と戦略の策定 ■品質戦略に基づいたテスト計画の作成とシステムテスト、受け入れテストの遂行 ■担当サービスにおけるテストプロセスの設計・運用・実行、および開発チーム内での推進 ■サービス品質向上を意識したサービス企画・技術設計へのQAレビュー ■開発者テスト(ユニットテスト、結合テスト、パフォーマンステストなど)の方針策定および支援 ■プロジェクト品質およびプロダクト品質の向上を目的とした業務・プロセス改善 ■自動テストの実装などのテストプロセスの効率化推進 ■プロダクトオーナーや案件企画者などステークホルダーとの連携、および開発チームとの協働 ■品質意識の向上と品質文化の社内浸透推進 【開発環境】 ■テストツール:TestRail、MagicPod ■プロジェクト管理:Jira、Confluence ■その他開発環境:GitHub Enterprise ■ツール: IntelliJ IDEA、GitHub Copilot、ChatGPT(in-house)、 Slack、Grafana、Kibana 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【品質保証】ソフトウェア担当要員 ~ ※大手SEIKOグループ【千葉県】

【業務内容】 ①全社ソフトウェア(以下SW)品質マネジメントシステムの実施 ②SW品質改善・品質向上策の検討・実施 【具体的には】 ■SW開発プロセスの監視・アドバイス ■SWデザインレビューの実施、推進 ■SW認定・出荷判定の実施 ■SWに関する、品質保証体系の構築・改善 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

QAマネージャー候補_Dev

Findyでは「つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。」 を経営理念に、「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに掲げ、エンジニアやエンジニア組織向け事業を展開しています。 2022年にシリーズCラウンドを終え、15億円の資金調達を完了し、グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。 ▽担当プロダクト ■ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス「Findy」 ■フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス「Findy Freelance」 ■エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Team+」 ▽開発背景と実現したいこと Findyのユーザー数は前年比200%の勢いで急成長しており、今後も組織拡大に伴う開発スピード・リリース頻度の増加が想定されます。 これまではプロダクトマネージャー、エンジニアが品質保証を担ってきましたが、スピード感を保ちながら高い品質を保ち続けていくため、将来のQAチームのグロースを見据えて品質保証の専任担当を募集いたします。 ▽魅力 ■QAチームの立ち上げに初期フェーズから関われる QAチームのコアメンバーとして、テスト自動化のプロセス構築や開発組織全体の品質のケイパビリティ向上に寄与できます。品質保証の観点からプロダクトに貢献できるやりがいあるポジションです。 ■QAエンジニアからキャリアを広げていける ご希望やご経験に応じて、将来的にはQAだけでなくプロダクト企画や開発など他領域にもチャレンジしていくことも可能です。 ▽業務内容 QAチームのマネージャー候補として、プロダクトマネージャーやエンジニア、デザイナーと連携しつつ、開発における要件定義段階から関わっていただきます。 プレイングマネージャーとして自身も手を動かしつつ、マネジメントにも挑戦したいという方も歓迎です。 ■品質管理方針の策定 ■仕様レビュー ■テスト計画立案、設計、実施 ■開発プロセス全体における品質改善(テスト自動化など)あ■QAチームのマネジメント 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東京】【プライム案件90%以上】テスト自動化エンジニア(上級)【東京都】

【職務内容】 テスト自動化エンジニアとして、CIシステムと連動した自動テストシステムの運用、およびテスト自動化計画の立案、推進実務、自動テストコードのスクリプティング、自動テストコードの構成管理、自動テストシステムと各種ツールとのインテグレーション等をご担当頂きます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

QA Lead

【職務内容】 「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのQA戦略策定や実行のリードを担っていただきます。 「どう品質担保するか・どうプロセス改善するか」にとどまらず「なぜ品質が重要なのか・私たちは今何に拘るべきなのか」といった大局的な視点に立ってステークホルダーと議論・協働しながらQA戦略をリードすることで、お客様に継続的に価値提供を行い、信頼を獲得することがミッションです。 具体的な業務例は以下を想定していますが、業務内容はこれに限定されるものではありません。 ■プロダクトビジョン・事業戦略・組織状況を踏まえたあるべき品質の定義 ■ミッション達成のためのQA体制や仕組みの構築(QAメンバーの育成や採用含む) ■テスト戦略の策定、テスト計画・設計・実行のリード ■プロダクト仕様の品質観点でのレビューや改善提案 ■ソフトウェアデリバリープロセス全体で自動テストと手動テストの継続的なテスト推進 ■その他、品質に関する課題提起や施策の企画・推進 【このポジションで得られる経験】 ■急成長するプロダクトにおける品質向上の中心的役割を担う経験 ■グローバルでビジネス展開を行う組織におけるQA業務経験 ■QA組織の立ち上げ・強化を担う経験 ■熱量の高いメンバーと共に、難易度の高い課題に挑む経験 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

インフラエンジニア|セキュリティエンジニア(脆弱性診断)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■品質を軸にしたバルテスグループの開発会社です!  スマートフォン、タブレット(Android、iOS)のアプリケーション開発、Webシステムの開発を行っています。  脆弱性チームのセキュリティエンジニアを募集しております。 国内において、デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現が必須と言われている中、サイバー攻撃の件数がこの10年間で約60倍に増加しております。 それに伴い、お客様からのお引き合いも大変増えております。  ※セキュリティー資格取得支援制度あり。 【具体的には】 ・Webサイト/Webアプリケーションの脆弱性診断実施 ・ネットワーク機器/サーバ等のプラットフォームの脆弱性診断 ・社内インフラのセキュリティ対策 ・社内/社外のセキュリティコンサルタント 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全347件中)
品質管理/QA/QC 正社員 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、品質管理/QA/QC 正社員 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。品質管理/QA/QC 正社員 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり