新着
正社員
[P2305]e-POWER・EV 音振性能開発エンジニア|【神奈川】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 神奈川県厚木市
≪[P2305]e-POWER・EV 音振性能開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)≫
<職務内容>
e-POWER・EVを搭載する新型車のパワートレイン音振性能開発担当。
特にフィジカルフェーズにおける性能評価を行い、フィードバックサイクルを回しながら、品質を高めお客様にお届けする業務で、以下いずれかおよび複数の業務を担当します。
・実車、システムベンチ、ユニットベンチを駆使した音振性能評価と分析
・他車の性能進化や規制などの市場動向を踏まえた目標設定
・エンジン、モーター、減速機などの発音部位究明と対策立案、実機検証
<アピールポイント(職務の魅力)>
日産の電動化戦略の柱であるe-POWER・EVの音振性能開発に従事することにより、最新の電動化技術やクルマに対する深い知識を習得できる職務です。また社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感できます。
音振性能は、お客様が乗ってすぐに感じられる車の第一印象ともいえる性能の為、さまざまな立場、分野の方と協業を行います。高い技術力のみならず、ビジネス視点も兼ね備えた車開発全体のリーダーを目指すことができます。
事業内容・業種
自動車