新着
外作部品の調達管理・安定供給推進(四輪/埼玉)|【埼玉】
- 勤務地
- 埼玉県大里郡寄居町
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
世界各国に向けた、二輪/四輪/パワープロダクツ純正補修部品の効率的かつ安定的な供給体制の構築をお任せします。
【具体的には】
当ポジションのミッション:
開発(新機種立ち上げ)・量産・量産打ち切りまで幅広い領域で外作部品を安定的かつ納期を順守して調達できるよう、お取引先からHonda製作所に届けられるまでの一連のサプライチェーンの最適化を担っていただきます。
●外作部品の納入異常(搬入不良、納期遅延など)の削減活動およびお取引先供給体質の強化
●お取引先の設備・要員・収益等に起因する生産トラブルの予兆察知および未然防止策の構築
●新機種立上げ時の部品供給安定性評価(デリバリー能力・生産能力の確認、供給条件整備)
●品質・コスト・調達 観点での供給リスク抽出と、短期/中長期視点での体制・プロセス構築
●社内関係部門(開発・戦略・製作所・サプライチェーン物流)との連携推進など幅広い業務をお任せします。
※国内外の出張があります。
※将来、海外駐在の可能性があります。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【職場の魅力】
・外作部品を供給していただくお取引先窓口として、開発(新機種立上げ)~量産(生販追従)~打切り(補償)まで幅広い領域を担当し、責任感を持てる業務です。
・海外駐在など、大きな裁量を持ちダイナミックな業務を担える可能性もあります。
【魅力・やりがい】
・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。
・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。
▼Hondaフィロソフィーとは
https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/
▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは
https://global.honda/jp/career/23.html
▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは
https://www.honda.co.jp/career/3.html
事業内容・業種
自動車