条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

機械・機構設計・金型設計・解析 育児中の社員在籍中 総合電機の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

最先端の設備を導入!【プレス金型設計】*完全週休二日

設備・搬送機械・産業用ロボットなどに使用される部品の金型設計をお任せします。 仕様図面のチェック CADでの設計 試作品の開発及び評価試験 各部門との打ち合わせ・調整 など ★金型の設計から製造までを自社で一貫対応しているため、各部門とも連携しやすい ★今後は設備の自動化を進めていく予定! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 兵藤 義房 事業内容 電子組付機器のパーツ供給用テープフィーダ製造 精密金属加工(板金・プレス・切削)部品の製造 プレス金型・加工治具・検査治具の設計及び製造 本社所在地 愛知県安城市東端町新切8
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

育児中の社員在籍中」の条件を外すと、このような求人があります

機械・機構設計・金型設計・解析 総合電機の求人情報・お仕事一覧

機構設計|インクジェットプリンターのメカ設計【浜松】

【業務概要】 インクジェットプリンター機構設計(筐体からインクジェットシステム全般) 弊社開発スタイルに沿って、設計、解析、測定等の機能設計から生産・梱包設計までの一連のプロセスを主担当としてお任せいたします スキルレベル、経験、得意分野などは選考プロセスで確認しながら下記いずれかの部署に配属となります。 ・Roll-Roll機(1ユニット) ・フラットベッド機(2ユニット) ・インクシステム機構(3ユニット) 【働き方について】 ・残業時間は約30時間程度です。 ・転勤は海外営業所・子会社に日本人はおらず、現地の方にお任せしているため転勤はございません。 ・出張はタイ工場や展示会などで出張の機会がございます。 ・入社後のキャリアパスや年収:640万円~850万円です。キャリアパスとしては、製品のチーフリーダー、部下を持つ「管理職」もしくは「専門職」などがございます。 【社風、入社後のフォロー体制】 年齢や役職を問わずに新しいことに挑戦できる風土があり、社内のコミュニケーションも活発でとても風通しの良い職場環境です。 【業務の特徴】 主に業務用インクジェットプリンタの機構設計、筐体設計を行っています。同社の製品は主にサイン業界で利用され、看板やバスラッピングの印刷、ギフト印刷などで街を彩り、人々の生活を華やかにするお手伝いをしています。同社は製品を企画、開発、製造、販売するメーカーであることから、その開発、設計業務も製品の企画検討から要素開発、製品設計、各種評価、検証を経て生産ができるようになるまで、幅広い範囲の業務を行っています。具体的には製品仕様の検討から梱包設計まで行っています。モノづくりに関心があり、自分の想いやアイデアを設計に反映したり、スキルを活かして 幅広く製品開発に主体的に携わりたい方を求めています。 【同社の特徴】 お客様のイメージをカタチにするデジタル機器を開発・製造・販売しています。現在は業務用インクジェットプリンターを中心とするカラー事業と3次元デジタルものづくりツールを中心とする3D事業を柱とし、世界200以上の国と地域で事業を展開し、近年では歯科用ミリングマシンで医療分野にも参入するなど、ものづくりの幅広い分野で独自の価値を提供しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【長崎/WEB面接可】ホームドアシステム機器の機械・構造設計【伊丹製作所】

■業務内容 各路線ごとに異なるホームドアの筐体や駆動部分の機械・構造設計および新機種の開発設計を担当して頂きます。設計業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、お客様との設計協議の対応や機種設計の取り纏め業務を行って頂くことを期待しています。本人の希望によっては受注拡大に向けた客先提案活動および受注前対応・計画を行って頂くことも可能です。 <具体的には> ・顧客(鉄道事業者)要求仕様の把握 ・ホームドアシステムおよびホームドア機種の要件定義および機種仕様の整理 ・上記仕様実現に向けた機械設計 ・開発・設計の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた製作指示(部品製作メーカへの指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示) ・試作機製作・確認(必要時) ※1機種の設計完遂までは平均5か月~2年程度の期間を想定しています。 ・製品紹介URL: https://www.mitsubishielectric.co.jp/business/biz-t/contents/synergy/platform-gate-nagasaki.html ・使用言語、環境、ツール、資格など 設計ツールは3DCAD(Creo)、Auto CAD等を使用します。 ■配属組織について 施設システム部 ホームドア設計課 ホームドアグループ <組織ミッション> 非常用発電システム、ホームドア関連製品の受注前活動、設計・開発、製造を行う施設システム部の中で、ホームドア設計課はホームドア及びホームを利活用するシステムの受注前活動、開発、設計、製作及び設計品質の維持・向上にむけた管理、損益管理を担っています。特にホームドアグループでは、ホームドアシステムの受注前活動、開発、設計、製作および損益管理を担当しております。 ■業務のやりがい・魅力 ・旅客の安全や鉄道の安定輸送に関わる責任とともに、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・新しいことに挑戦することが多い部署であるため、積極的にモノごとに取り組むことができる環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

機械・機構設計(ハード開発部)|【東京】

<業務内容> ◆ぱちんこ・スロット遊技機の機構設計及び可動機構設計  ①製品企画(アイデア出しから具現化まで一貫)  ②機構構造設計  ③量産立ち上げ  ④信頼性評価  ⑤不具合分析/対策 ◆新規役物・デバイスの設計  ①新規役物・デバイス企画   (アイデア出しから具現化まで一貫)  ②機構構造設計  ③信頼性評価  ④不具合分析/対策 ◆外注管理  上記を外注委託開発する場合の管理業務 事業内容・業種 総合電機メーカー

機械・機構設計《契約社員》|【東京】

<業務内容> ◆ぱちんこ・スロット遊技機の機構設計及び可動機構設計  ①製品企画(アイデア出しから具現化まで一貫)  ②機構構造設計  ③量産立ち上げ  ④信頼性評価  ⑤不具合分析/対策 ◆新規役物・デバイスの設計  ①新規役物・デバイス企画   (アイデア出しから具現化まで一貫)  ②機構構造設計  ③信頼性評価  ④不具合分析/対策 ◆外注管理  上記を外注委託開発する場合の管理業務 【実務の例】  ・ぱちんこ、スロット機の製品企画、仕様書の作成  ・基板の樹脂、板金ケース設計  ・モータなど使った可動機構設計  ・玉やメダルの係数など制御部のメカトロ設計  ・筐体構造の設計、構成部品展開  ・量産の為の金型設計 事業内容・業種 総合電機メーカー

機構設計(コーヒー事業部)|【東京】

<役割> ◆コーヒーマシン及びコーヒーマシンに付随するデバイスの機構設計 <業務内容> ①製品企画(アイディア出し、構想検討、仕様検討) ②機構構造設計 ③信頼性評価 ④不具合分析/対策 ⑤設計委託先の外注管理 事業内容・業種 総合電機メーカー

R&D製品開発エンジニア(DDN事業部)|【神奈川】

〈118682(3-2) R&D製品開発エンジニア(DDN事業部) 〉 【仕事内容】 データ通信機器・コンスーマー製品向け電子部品(コネクタ)の開発に伴う、コンセプト提案、詳細設計、試作から量産立ち上げに至る関連業務。 ・ 最先端の高速(112Gbps+)信号伝送コネクタ及びコンスーマー顧客向けカスタムコネクタの開発 ・ 国内/国外の顧客へ新規デザインの提案、技術サポートの提供 ・ 社内国内/国外チームとの調整/共同開発 ・ プラントおよびサプライヤーとの技術指導/交渉/調整/品質改善活動 ・ フールリモート可能(全国) 事業内容・業種 総合電機メーカー

電気的接点と駆動装置を使用した継電スイッチの開発設計/評価エンジニア【宮城】

MC25-10-02-05-02 電気的接点と駆動装置を使用した継電スイッチの開発設計/評価エンジニア(宮城県大崎市) 【募集の背景】 体制強化の為 【組織のミッション】 電気的接点と駆動装置を使用した継電スイッチの製品開発 【具体的な業務内容】 電気的接点と駆動装置を使用した継電スイッチの開発における機構設計、試作、評価 【ポジションの魅力】 製品の開発において、世界有数のOEM,Tier1と携わることができる。 同開発で得られた技術を元に、車載向け製品ならびに環境貢献製品等の展開製品において、開発の初期段階から関わることができ、民生~車載~産機と幅広い製品に携わることが出来る。 【職場のPR】 社員構成12名。製品開発/顧客打ち合わせや、試作・評価などでの出張あり。 会社の事業ポートフォリオを変えるべく、新製品/新事業の創出を目的とした職場です。 課題に対しても、メンバーでアイデアを持ち寄り解決してゆく雰囲気があります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

生産技術職(製造部)|【東京】

<役割>  射出成形/プレス板金/プリント基板/印刷部品の量産立ち上げ業務 <担当業務>  ・取引先や開発との折衝  ・試作段階から問題点の早期発見やVE提案  ・品質/量産性向上に向けた課題抽出や改善提案  ・部品仕様/金型仕様のQCD最適化  ・部品の寸法/出来映え評価  ・工程監査や不具合対応 事業内容・業種 総合電機メーカー

【滋賀】【制御機器事業部】FA向けセーフティコンポ_商品開発_メカ設計担当(商品事業本部)

【募集背景】 私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を行っています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインを制御する各種入出力装置、温度制御機器、そして工場の自動化に不可欠で、現場で働く人々が安全かつ安心して作業ができる環境を構築するためのセーフティ関連商品の開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術となるメカ設計の開発技術者を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 我々の顧客である製造業の現場では、年々労働力が減少する一方で、製造技術は高度化が進み、さらにGHG削減など環境負荷の最小化に対する要望も高まており、現場では多くのジレンマに直面しています。こうした状況の中で、生産性の改善や進化が必須となっています。我々オムロンでは、これら自動化を支える20万点以上の各種商品の創出を担い、日々発生するお客様の製造現場の課題を、お客様と共に解決へと導く商品の開発を行っています。 【部・チームの業務概要】 コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。 ◆担っていただきたい具体的な仕事内容 我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。 ・外部仕様の作成、商品のメカ設計 ・セーフティコンポ商品の開発 ・新技術の獲得、新規商品の創造・創出 ご参考:オムロンセーフティコンポーネント製品群 https://www.fa.omron.co.jp/products/category/safety-components/ ◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果 製造業の顧客を理解し、顧客現場への安全を提供できるセーフティコンポ商品のシステム設計、メカ設計・評価が完遂できることを期待しています。また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。 セーフティ関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【和歌山】パッケージエアコン(室外機)の開発設計[機種グローバル展開、パ フォーマンス向上の開発設計

【業務内容】 業務用空調機(室外機)の開発設計として、仕様検討、機能設計、開発評価を担当。 【具体的には】 国内および海外空調事業強化に向け、コスト、省エネ性、品質、生産性、またはサービス性等において、より競争力の高い空調システムを具現化するための室外機における製品開発設計を担っていただきます。 具体的には以下の業務となります。 ・熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、制御動作設計および信頼性評価 ・仕様書に基づいた各設計部門との折衝 ・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等原価企画)の取り纏め、旗振り役 ・海外工場への技術支援 ※海外の法規制対応、市場調査も一部お任せします。 ※海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有を行い、年に数回の海外出張の可能性もございます。 【採用背景】 脱炭素化・カーボンニュートラルといった地球温暖化への世界的な取り組み、空調冷熱機器のグルーバル需要の継続的な拡大などにより、当社の空調冷熱事業は今後も高い成長を見込んでいます。 当該事業を担っている冷熱システム製作所としましても、事業基盤の強化、事業拡大を見据えた人員増強のため、積極的な経験者採用を行っております。 冷熱システム製作所にて取り扱う空調冷熱機器を通じ、社会を支え、人々の生活を快適にし、地球環境への貢献に繋がる業務に携わってみませんか? これまでの経験・スキルを活かしたい方、新たなチャレンジに取り組みたい方、ぜひご応募をお待ちしております。 【組織のミッション】 パッケージエアコン開発推進プロジェクトグループ 国内や海外市場向けマルチエアコンの製品企画、開発の計画策定、設計、開発工程管理等、開発工程、また出荷後の市場品質対応まで全般業務を担当。 室外機技術第二課 国内や海外向けマルチエアコン室外機の開発設計及び筐体・キーパーツのコスト向上を担当。メインは機能設計で、キーパーツ開発設計や構造設計は関連部門・関係会社にて行っているが、研究所含めた様々な関係者を巻き込んでの開発の取りまとめ・旗振り役。投入先の市場ニーズや環境規制・法令等を踏まえ、幅広い顧客に必要とされる製品の開発を担う。 グループ 国内、海外の向け先・用途、海外生産拠点により、課内グループ分け実施。 事業内容・業種 総合電機メーカー
機械・機構設計・金型設計・解析 育児中の社員在籍中 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 育児中の社員在籍中 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 育児中の社員在籍中 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり