すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

法務・コンプライアンス 住宅手当 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【東京】事務系総合職◎第2新卒・未経験歓迎◎国内トップクラスのドラム缶メーカー!

事務系総合職として、以下ポジションからご希望や適性に応じて、業務をお任せ致します。 初期配属は総務・財務を想定していますが、 その後の適性・ご希望に応じて、ゼネラリストとして他職種への異動もしくは、スペシャリストを目指して頂きます。 【具体的には】 ※初期配属は総務・財務を想定しています。 ■総務・経理 予算・決算・税務・総務人事など幅広く業務に携わることができます。 ■営業 基本的には既存営業となります。クライアントは化学・素材メーカーなど長くお取引いただいているところが大半です。 【仕事の魅力】 ●ドラム缶は、JIS規格に基づいた規格品である為、世の中から中々なくならず、長く働ける業界であるといえます。 ●様々な業務に関わることができ、自分の提案をきいてくれる風土があります。 ●同社の製品は国内トップクラスシェアです。 【研修制度】 入社後は、OJT研修において一からしっかり学んで頂きます。 全くの未経験から入社された社員の方もいらっしゃり、安心して学んで頂ける環境が御座います。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

工業|監査(原則転勤無し)【兵庫県姫路市】

【仕事内容】 海外の連結子会社、関係会社を含む大和工業グループのガバナンス向上のため、 財務報告に重大な影響を与える不正や過誤を防ぎ、コンプライアンス経営を確保する内部統制活動を担当していただきます。 適時の助言・勧告を通じて、グループの経営目標の効果的かつ 効率的な達成・企業価値向上に資する内部監査活動を推進して頂くポジションです。 ご経験等に応じて、下記の業務の一部もしくは全般を担って頂くことになります。 ・定期業務監査 ・内部統制(JSOX)評価 ・臨時監査 ・内部統制文書の管理及び保管 ・社長、社外取締役、監査役、及び社外監査役および外部監査人との連携 ◆この求人の魅力 ・会社のあらゆる部門の業務に関与することで、会社全体の仕組みを理解することができる。 ・経営者目線を持つことができる。 ・海外含めたグループ監査によって、グループ目線、グローバル目線を養うことができる。 ・リスク感度、改善志向、倫理観を養うことができる。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

法務職|法務部 (プライム上場) 【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ・契約書審査(契約書の草案作成を含む)、その他の相談依頼案件対応 ・コンプライアンス推進(各種研修の企画・実施を含む) ・訴訟、債権回収、各種トラブル対応支援 ・株主総会対応 ※グループ会社の業務に関する各種依頼対応を含む ■将来のキャリア 将来的には当社の管理職を担っていただけるようなコア人材になっていただきたいと考えております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

住宅手当」の条件を外すと、このような求人があります

法務・コンプライアンス 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報・お仕事一覧

(業務未経験歓迎)【東京駅】サーマル事業向け監査対応◎東証プライム上場/残業月20h程度/在宅可

2025142*【本社】サーマル事業向け監査対応 【東証プライム上場/創業140年以上の歴史/電線御三家/超成長中のAI半導体の空冷・水冷冷却技術】 【業務内容】 ■サーマル平塚工場のRBA監査対応と、RBA監査に向けての仕組み構築 ■RBA内部監査員として構築した仕組みの維持更新 ■BCPの平塚工場、横浜事業所の取りまとめ・更新・演習対応。情報セキュリティ監査対応 ■関連会社のRBA, BCP対応の指導。目標の設定等 ※特にRBAに関しては対応済の他事業部門に勉強に行き、習得頂く予定です。 ※同部門では同じ業務を行う方がいない為専任として業務をこなしていただきたいと考えております。 【働き方】 ■勤務時間:9:00~17:45 ■フレックスタイム:有(コアタイム:13:00~14:00) ■時間外労働(/月): 20H ■繁忙期の有無:有(時期 40H※監査が入る前の3か月くらい) ■テレワークの有無:有 ■テレワークの頻度:裁量により(週1日くらいは出社) ■出張:あり ※週1日~2日(平塚) ■主な出張先・エリア:中国・フィリピン(年数回ある程度)海外の関連会社 【キャリアイメージ】 機能製品全体の指導を行うような部署・立場に昇格していただくことを想定しております。 【やりがい/魅力】 成長率の高い分野・市場の顧客が相手となりますので、世界の中でも高いレベルの要求に応えていくのは、大変スキルアップできるポジションとなります。 【古河電工について】 ■プライム市場上場、創業130年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電気製品業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ■インフラから電子部品まで幅広く事業展開を行い、三重工場で製造している光ファイバーは世界トップクラスのシェアを誇ります。 ■女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、年間休日121日、全社平均残業22.5時間、平均勤続19年と長期的に働ける環境です! 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【兵庫/神戸】グループの内部統制全般に係る業務(H205)

【業務内容】 入社直後は当社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行っていただき、半年~1年後には当社グループの事業や内部統制制度への理解を深めた上で、部の行動計画の企画・立案を担っていただきたいと考えております。 〇リスクマネジメント:グループリスク管理計画の企画、リスクマネジメント委員会の運営等 〇コンプライアンス:グループコンプライアンス活動の企画、コンプライアンス教育の企画(役員、管理職、全従業員向け等)、コンプライアンス委員会の運営、内部通報制度の運営 〇監査:グループ内部監査計画の企画・実施(J‐SOX、リスクベース監査等) 【キャリアパス】 ・担当業務に関する経験や知識を重ねた上、数年後には部内の他の担当への異動や、本社の管理部門(財務経理部、法務部、総務CSR部など)への異動の可能性があります。 ・事業部門の企画・管理部門への異動や、海外統括会社への赴任の可能性もあります。 【魅力・やりがい】 ・キャリア採用者が多いため、入社年次にかかわらず、自由に意見を言ったり相談をしたりしやすい環境です。 ・内部統制強化の取組みを通じて、当社グループの素材・機械・電力といった幅広い業務に携わることができます。 ・業務に慣れたら、現状を改善するためのアイデアなども積極的に出してほしいと思っていますし、アイデアが採用されたら、その実現に向けて、ある程度の裁量をもって業務を行っていただくこともできます。 ・社内の関係部署のみならず、国内外のグループ会社の多くの人とも関わりが持てる業務です。海外出張もお願いすることになると思います。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

グループの内部統制全般に係る業務|【東京都/兵庫県】

【職務内容】 入社直後は同社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行っていただき、半年~1年後には同社グループの事業や内部統制制度への理解を深めた上で、取り組みの企画・立案を担っていただきたいと考えております。 【魅力・やりがい】 ■内部統制強化の取り組みを通じて、同社グループの素材・機械・電力といった幅広い業務に携わることができ、グループ全体を俯瞰できること。 ■部の要員構成として中堅層が不足しており、将来の同社グループの内部統制の中核を担う役割が期待されること。 ■当部での業務経験を経て、本社各部や海外統括会社、事業部門の企画・管理部門などでの活躍も期待されること。 【キャリアパス】 ■同社グループの内部統制人材としての育成プラン ・事業部門の企画・管理部門への異動 ・本社の管理部門(財務経理部、法務部、総務CSR部など)への異動 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【大阪】知財業務~はしごなど高所作業台のリーディングカンパニー/年休121日/残業月20h以内~

■業務概要 知財業務における特許/商標/調査/紛争等、知的財産権に関する一連の業務をご担当いただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲:原則無(本人の希望や会社の都合により変更の可能性あり)】 ■同社の取扱い製品例 はしごや脚立などの高所作業台の企画/設計/製造/販売や、香港の企業の代理店として電動キックボードの販売を行っております。 今後はアウトドア関連やeスポーツなど、様々な領域へのチャレンジも計画しております。 ■業務詳細 ・他社の権利を侵害していないかの調査 ・自社の権利を守る特許出願や特許を取得した後の年金管理 ・不要な権利を放棄の管理業務 ・契約書チェック等 知財業務に関する様々な業務をご担当いただきます。法域や業務で担当が分かれている企業が多い中、同社では一連の知財業務を担当することになります。そのため大変な部分はありますが、設計職や企画職など他部署と接する機会も多いため知識習得でき、やりがいも大きいです。 また、国内だけでなく、海外への特許出願なども行いますので、業務は多岐に渡ります。 ■仕事の流れ(例) 月:週例ミーティングにて課題や今後の予定を共有。出願に向けて発明者からアイデアの詳細をヒアリング 火:ヒアリングに基づき、出願のポイントや権利化の可能性を検討 水:出願準備のため発明者と共に特許事務所にて打合せ。チェック依頼のあった契約書の知財条項を確認し修正案を作成 木:技術者向け社内研修。勤続年数や担当テーマに応じて内容やOJTテーマをアレンジ 金:管理システムの情報更新。他社動向のチェック。 ■入社後について 半年~1年ほどは先輩社員と一緒に業務を進めていきます。基本的には今までの経験によって対応いただく業務を選定しますが、将来的には独力で対応いただくことを考えております。 ■同社について ~創業66年/脚立・梯子の国内シェア35%~ はしご/脚立/高所作業台のリーディングカンパニーとして、全国に20カ所の営業拠点と3工場・配送センターを所有。現在ではアルミ以外の素材にも取組んでおり、商品構成も多様化。数々のユニークな製品を生み出しています。歴史が長く知名度と信用があります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【兵庫/尼崎】環境ISO関連(総合職)※完全週休二日制(土日祝休み)/年間休日120日

【業務内容】 ①環境ISO関連業務  ②環境・省エネ関係行政手続き窓口                   ③ESG取組主担当 全社カーボンニュートラル取組主導 第三者認証 FTSE、CDP、GX関連業務  【配属先】安全環境防災部 環境防災グループ 部長以下4名(管理職2名、主任1名、一般職1名) 勤務時間:8:00~16:45 または 8:30~17:15                      ※ご本人の意向により選択していただきます                                     ※フレックスタイム制、コアタイム(11:00~15:00) 残業時間:5~20時間/月 程度(業務の繁閑による) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

エネルギープラントにおける品質保証および内部監査担当|【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 エネルギープラント事業部 技術部 技術室 【お任せする業務内容】 LNGプラントや脱炭素プラント等のエネルギー関連プラントにおける①購入品の立会検査を含めた検査、②内部監査システムの維持管理を行います。 ・具体的な業務 ①購入品の立会検査を含めた検査 エネルギー関連プラントの購入品(圧力容器、バルブ等)に関して、QC関連図書レビュー及び作成、立会検査の調整及び一部立会検査の実施、社内・社外との折衝等を行います。 ②内部監査システムの維持管理 部署のQSEシステム(ISO9001、ISO4001等)の維持管理、外部審査・内部監査対応等を行います。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 稼働中のEPC案件が増える中、品証担当者の要員が不足しており、キャリア採用を実施いたします。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【東京本社】法務業務 ☆在宅勤務可能

【業務内容】 ■法的な紛争(トラブル)を防ぐこと(守りの法務)、法的な視点から事業戦略をサポートし事業を成長させること(攻めの法務)を役割として担い、リーガルテックを活用しグローバルに法務業務のDX化を推進します。 ■国内・外を問わず、グループ全体へのリーガルサポートを行います。主に次の項目です。 【具体的には】 ■リーガルテックを活用した契約管理契約書レビュー・交渉サポート ■コンプライアンス・セミナー等の企画・実施 ■グループ内コーポレートガバナンス推進(取締役会・総会事務局業務、規程整備支援等) ■法務相談・課題解決支援 ■将来的には法務業務全般に精通し、適性に応じて経営、グループ全拠点に対する法務提言・支援に携わって頂きます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

法務・技術法務|【兵庫県】

【職務内容】 全社の事業戦略、開発戦略に好適な技術資産・知的財産の保護(ただし特許保護以外)・利活用のためのビジネス、契約スキーム、実務対策等の立案、リスク検討、契約書作成、社内外調整等、方針立案、契約起案、契約交渉に一貫して携わり、成約に導く業務を行います。 扱う契約は、秘密保持、共同研究開発、技術ライセンス契約等(事業再編プロジェクト内で出てくる前記契約も含む)。 【魅力・やりがい】 ■少数精鋭の部署のため、日々、幅広い事業領域の様々な技術契約相談を担当することで、多くの経験を積むことができます。 ■単に事業部門側から示されたビジネス内容を受動的に契約文面化するのではなく、提携案件の端緒からプロジェクトメンバーとして参画し、知的財産を梃子にした、より魅力的な、Win-Winのビジネススキームを能動的に提案することができます。特に技術契約の場合は、マイナスをゼロにするリスクヘッジにとどまらず、知的財産を梃子にゼロからプラスを生み出す戦略法務を経験できます。 ■同社は扱う技術や製品の種類が多く、技術ごとに、技術保護や技術活用の観点での注意点も異なるため、ルーティン業務(定型契約で済む案件)は少なく、日々バラエティに富んだ案件対応が可能です。 ■法務部からは、海外案件への対応力を高めるために米国ロースクール留学を目指すことも可能です。海外統括会社に法務担当者として赴任する機会もあります。 【キャリアパス】 技術契約業務に習熟した後は、部内の人員配置状況、本人の希望、適性により、神戸又は東京で他の法務業務(一般法務等)を担当する可能性があります。 【配属部署】 ■法務部 技術法務・情報管理チーム 事業内容・業種 鉄鋼・金属
法務・コンプライアンス 住宅手当 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、法務・コンプライアンス 住宅手当 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報をまとめて掲載しています。法務・コンプライアンス 住宅手当 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件