条件を指定してください
該当求人80

環境保全・管理・調査・分析 託児所・育児支援あり 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

80

【20代歓迎】給排水・衛生設備事業会社の施工管理職|大手鉄道会社や官公庁からの案件多数|大阪市内勤務

同社が手掛けるのは、水というライフラインに関わる事業。 手を洗ったり、お風呂に入ったり、多くの方が安心して使用している水道水。 あなたにお任せしたいのは、そんな“当たり前”を守るお仕事です。 案件も鉄道会社などの大手企業や官公庁(大阪府、大阪市)からの依頼が多く、業績は右肩上がりです。 また、水以外にも消防設備や空調設備など、日々の住環境を整えるための設備管理を取り扱っています。 ※現在進行形で駅前の大型工事にも携わっています。 <仕事内容> 施工計画の作成や積算、業者の手配、進捗管理 打合せや調整、品質や安全の管理、現場監理 etc. 多彩な業務がありますが、しっかりサポートしますのでご安心ください。 <主なクライアント> 大阪府、大阪市、官公庁、水道局、大手ゼネコンなど <主な施工例> 各駅の給排水設備工事 水道局からの依頼による配管工事に伴う接合替工事 高層マンションの給排水設備工事 など <研修制度> 入社して約1年はOJTとして先輩と2人1組で現場に配属されます。 必ず先輩の同行になるので、わからないことは何でも教えていきます。 入社から1~5年では簡単な現場を1人で任せてもらえるようになります。 この時にも必ず上司が現場にはいるので安心してください。 <ポイント> 水回りの施工管理ってどんなことをするんだろう、何も知らないからできるか不安。 そんな方にも安心してご入社いただけます。 同社にはその道で長く経験を積んできた職人が多数在籍しています。また20代の先輩もいるので、気軽に相談してください。 従業員12名の決して大きくはない会社規模ですが、代表の意向で社員の目が届くようにしていくための少数精鋭スタイルです。 そのため代表や専務と社員との距離が非常に近く、社員目線で考える風潮です。

株式会社大建工業所

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】文化財発掘調査を行う現場・調査サポート職|年間休日125日

埋蔵文化財発掘調査現場で、資機材の手配や工事サポート、現場立会いを行う業務です。 未経験からでも始められます。 具体的には 埋蔵文化財発掘調査の現場で、仮設事務所の設置や備品・資機材の貸出、付随する工事の手配・管理を担当します。 お客様や発掘調査員と打ち合わせを行い、必要な資材や工事内容を決定し、現場での進行確認も行います。 ◆資機材や備品の手配、管理、搬入出の立会い ◆現場での工事進行確認 ◆お客様・発掘調査員との打ち合わせ対応 ※入社後のOJT研修で未経験からでも安心してスタートできます。 職場環境 加入されている組合員様との交流がはかれますので、建設業界の知識も自然と身についていきます。 有給取得もしやすい環境なので、プライベートの両立がしやすい環境です! 職場の雰囲気も年齢に関わらずフラットな関係性で、お互いにコミュニケーションが取りやすい職場です◎ 【変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】道路交通安全用品の製造・施工を行う企業の施工管理職|福岡市|転勤・出張なし

道路標識や看板設置工事等の施工管理をお任せします。 未経験の方も、ベテラン社員がマンツーマンで丁寧に教えますので、安心してくださいね。 【業務内容】 道路標識の施工管理をお任せします。 将来的には道路標識の柱の基礎工事~標識の取り付け工事まで幅広く担当頂きます。 まずは一般道路向けの小さい道路標識や案内標識の担当からスタートします。 【業務の特徴】 ●現場は福岡県内が中心ですが、将来的には九州内に拡大していく予定です。 ●官公庁や親会社からの受注が中心となっています。 ●道路標識や路面標示工事、交通安全施設(ガードレール等)の製造、販売、工事の一貫体制で従事しています。 【キャリアアップについて】 ●経験や知識をつけていき、現場監督を極めてステップアップする方や、営業職や所長としてキャリアチェンジなど、幅広いキャリアがあります。 ●相談しやすく、自分の意見も伝えやすい環境です。

株式会社山水製作所

【20代歓迎】独立系エレベーターメンテナンス企業のリニューアル施工職/福岡県福岡市博多区

エレベーター改修のご要望をいただいた様々なお客様先で、部品交換工事および調整・検査を3~5名のチーム体制で行います。 同社では耐用年数に達したエレベーターを対象に、部品のみのコスト重視のリニューアルから、意匠も含めたエレベーター全体のパフォーマンスリニューアルまで幅広く行っています。 工事が無事に完了した際の達成感はもちろん、工事完了による乗り心地の良さから直接お客様から感謝の声をいただくこともあり、やりがいを肌で感じられる仕事です。 【業務詳細】 ●自社施工:研修を通して業務スキルを修得の上、部品交換工事を行います ●調整:施工進捗の管理、工事完了前日に現場調整・確認します ●検査:工事完了日に現場にて社内検査を実施します(完成検査)

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

【20代歓迎】自社ブランドをもつハウスメーカーのカスタマーサクセス職|福岡トップクラスの実績

悠悠ホームのメイン事業、注文住宅部門にて、住宅を建てていただいたお客様に訪問を行い顧客満足度を向上させるのが「カスタマーサクセス」のミッションです。 家は住んでからが本番です。家にかかるコストは、建ててからも必ず発生します。 家の基礎となる構造体・屋根や外壁・バルコニーなど、劣化が目に付きやすい部分はもちろん室内の壁や床材、給排水管などの設備は定期的なお手入れや点検を実施し、必要があれば防蟻処理や塗装、張替え、補修などのメンテナンスを実施します。 訪問を通してこのようなことをヒアリングし、メンテナンスの部門へつないで頂きます。 住まいの急なトラブルにも慌てず適切に対処できる「建てた後の安心」のために継続的なフォローを行うことで大切なお客様の満足度を高めています。 また、施主に対してのイベント(マルシェ・寄せ植えイベント)等を企画開催しさらなるお客様満足につなげる活動をしております。

悠悠ホーム株式会社

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|大阪府

【お仕事内容】 大阪府にございます大阪支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

地盤専門建設会社

【20代歓迎】【埼玉戸田駅/企業基盤◎】木造戸建住宅の住宅リフォーム工事の施工管理|完全週休2日|残業30h程度

●業務内容:木造戸建住宅のリフォーム工事(屋根・外壁塗装メイン)における施工管理をご担当頂きます。 営業職がリフォーム工事の契約を取ってきた後の工程である、業者手配から工事完了までの流れがスムーズに進むよう、現場管理をして頂きます。 【詳細】 ●月間案件数:1名あたり平均15件 ●工事所要日数例:足場設置1日/屋根塗装4日/防水作業1日/塗装8日/足場解体1日 ●1件あたりの訪問回数:平均3~4回 ●1日あたりの訪問件数:平均3~4件 ●働き方: リフォーム工事にしては珍しく、施工基準書が整備されている点や、長年お付き合いのある業者と密に連携ができており関わる業者も3社程度と少ない点から、仕事が進めやすい環境です。 そのため残業30時間程度、完全週休2日制が実現できており、落ち着いた働き方が実現できます。 ●組織:施工管理課は9名で構成されています。 課長職(40代)以下、メンバー6名となっております。実直で真面目な方が多い組織です。 キャリアアップの一環として、希望やスキルにより管理職も目指していただくことができます。 ●社風:各事業所ワンフロアで業務に取り組んでおり、部門ごとの壁がありません。 そのため部署の垣根を越えた相談や、休憩時間の雑談等、全てがオープンな状態です。 上下関係や入社年次に関係なく、報告や相談、情報共有が密に行われている職場環境です。 ●同社の特徴:同社は「飯田グループホールディングス」の一員である「株式会社東栄住宅」の100%出資子会社です。 親会社からの紹介案件がほとんどのため、安定した供給があります。 「オプション事業」「メンテナンス事業」「リフォーム事業」の3軸で事業を展開しております。 さらに「エクステリアリフォーム事業」「長年分譲戸建てに特化したアフターサービスやメンテナンス業務に携わってきたからこそ分譲戸建住宅が劣化しやすいポイントを熟知しております。 長く住んで頂くことを意識したリフォームを展開しており、特に屋根や外壁のリフォーム実績は年間1,000件以上です。

分譲戸建住宅のリフォーム企業

【20代歓迎】【花小金井】木造戸建住宅の住宅リフォーム工事の施工管理|完全週休2日|残業30h程度|東京

●業務内容:木造戸建住宅のリフォーム工事(屋根・外壁塗装メイン)における施工管理をご担当頂きます。 営業職がリフォーム工事の契約を取ってきた後の工程である、業者手配から工事完了までの流れがスムーズに進むよう、現場管理をして頂きます。 【詳細】 ●月間案件数:1名あたり平均15件 ●工事所要日数例:足場設置1日/屋根塗装4日/防水作業1日/塗装8日/足場解体1日 ●1件あたりの訪問回数:平均3~4回 ●1日あたりの訪問件数:平均3~4件 ●働き方: 施工基準書が整備されている点や、長年お付き合いのある業者と密に連携ができており関わる業者も3社程度と少ない点から、仕事が進めやすい環境です。 そのため残業30時間程度、完全週休2日制が実現できており、落ち着いた働き方が実現できます。 ●組織:施工管理課は9名で構成されています。課長職(40代)以下、メンバー6名となっております。実直で真面目な方が多い組織です。 ●社風:各事業所ワンフロアで業務に取り組んでおり、部門ごとの壁がありません。 そのため部署の垣根を越えた相談や、休憩時間の雑談等、全てがオープンな状態です。 上下関係や入社年次に関係なく、報告や相談、情報共有が密に行われている職場環境です。 ●同社の特徴:同社は「飯田グループホールディングス」の一員である「株式会社東栄住宅」の100%出資子会社です。 親会社からの紹介案件がほとんどのため、安定した供給があります。 「オプション事業」「メンテナンス事業」「リフォーム事業」の3軸で事業を展開しております。 長年分譲戸建てに特化したアフターサービスやメンテナンス業務に携わってきたからこそ分譲戸建住宅が劣化しやすいポイントを熟知しております。 長く住んで頂くことを意識したリフォームを展開しており、特に屋根や外壁のリフォーム実績は年間1000件以上です。

分譲戸建住宅のリフォーム企業

【20代歓迎】設備施工会社の施工管理職|大手自動車メーカー関連企業からの受注が大半

設計から施工まで一貫して実施するプロ集団です。 同社は設計から施工を一貫して実施しています。 ●生産工場設備工事 工場のライン等へのエネルギーの供給と作業者へよりよい作業環境を提供しています。 ●ビル設備 クライアントの意向をくみ、機能を持たせるため給排水衛生、消火、空調設備などを経済的に構築し提供しています。 スタッフ1人ひとりが設備・施工のプロフェッショナルです。 同社では法律に基づく基準、各大手企業の(設計・施工・安全)基準を基本に諸設備を扱うプロフェショナルとして、お客様からの信頼を大切に育てています。 民間企業、または官公庁の工事をお任せします。 民間の場合は見積り依頼・現場説明→見積り提出→受注→施工図作成→材料や職人さんの手配→施工現場の管理→竣工検査→書類提出→完了といった一連の工程にトータルに携わっていただきます。 官公庁の場合は入札にも参加します。 配管工事を中心に空調設備工事等も行います。 【仕事のやりがい】 同社の工事責任者は、見積りから計画、段取り、施工までトータルに携わります。 自分が担当した業務を一から管理し、長い施工期間を終えたときは何ものにも代えがたい達成感を得られます。 また、幅広いスキルを習得でき、経験を積めるのも魅力です。 【施工実績】 県営新田住宅、刈谷市中央図書館、刈谷市高齢者福祉センター、県営原崎住宅、豊田東高等学校 【営業品目】 給排水衛生設備、冷暖房設備、空調設備、換気設備、消火栓、水道施設、上下水道、浄化槽設備、各種プラント工事 【主要取引先】 大手自動車部品メーカー、大手機械メーカー、大手建設会社等 売上の80%がトヨタグループ発注の工場プラント配管工事が中心です。 その他にゼネコン、刈谷市他官庁、一般企業、個人家庭も取引頂いており、年間工事件数は3,000件を超えております。 【入社後】 経験豊富な先輩社員がマンツーマンで教育します。 個人差はありますが5年をめどに1人立ちしていただきます。 わからないことがあればすぐに聞くことができる環境ですので安心してください。

日設工業株式会社

【20代歓迎】世界トップシェア率を誇る特工店企業のサービスエンジニア職|年休120日|好立地|名古屋

工場、ビル、病院で使用されている空調設備のメンテナンス事業などを展開している同社。 事業を通じて、その建物内で働く人たちが快適に過ごせるようサポートしております。 空調は第2のライフラインとも言われ、市場ニーズが安定しているため業績は安定しています。 【業務内容】 空調設備のメンテナンスなど、下記業務を担当します。 ●空調設備のメンテナンス ●更新、補修工事(空調のフィルターを外して洗うなどの業務です) ●フロン排出抑制法による定期点検 ほか 既存顧客からの依頼がメイン。 空調は室内で快適に過ごすために必要な製品です。 お客様から直接感謝の言葉をいただけることもあり、やりがいを実感できるでしょう。 ゆくゆくは空調のプロとして、活躍することを期待しています。

丸石テクノ株式会社

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】機材メンテナンススタッフ|業界経験|専門知識不要|マイカー通勤可|土日祝休

所有する資材のメンテナンスや整備作業などをお任せします。(仮設資材:足場材、単管、クランプなど) 【具体的には】 ●資材のメンテナンスおよび整備作業 ●検収や検品作業 ●貸出の準備など 資格・経験は不要。 整備のやり方などは入社後にしっかりサポートしますのでご安心ください! 建設業界からの転職者だけでなく、他の業界からの転職者も多数◎ 必要な資格については、費用法人負担でサポートします! 【職場環境】 加入されている組合員様との交流がはかれますので、建設業界の知識も自然と身についていきます。 有給取得もしやすい環境なので、プライベートの両立がしやすい環境です! 職場の雰囲気も年齢に関わらずフラットな関係性で、お互いにコミュニケーションが取りやすい職場です◎ 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】公共工事(管工事)の施工管理|出張・転勤なし|年休120日|埼玉県

学校、公共建築、福祉施設、ビルなどの管工事や、空調・衛生設備の施工管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ●現場巡回・安全管理 ●納期交渉・資材の発注管理 ●工期・進捗管理 ●施工図作成(CADを使用) ●イレギュラー対応 ●専門業者への修理依頼 など 【入社後の流れ】 入社後2~3週間は外部、メーカーの研修などを受けて知識を習得していきます。 その後先輩について現場の業務を学んでいきます。 【この仕事の面白み・やりがい】 ●同社は新築工事よりも改修工事が多いため、図面と現場に大きな違いがあったり、最初に立てた計画と大きく変更になること等、工事現場では何が起こるかわかりません。 そんな中でも柔軟な考えを持ち、対応していく力が必要な仕事となるため、大変なことも多いですが、その分工事が完了した時には大きなやりがいに繋がります。 ●改修工事等は施設の方々とお話しする機会もある為、工事が完了した際に『同社にやってもらって良かった』など、直接感謝の言葉をいただける機会が多くあります。 ●官公庁の工事は竣工検査後に【工事評定点】という現場担当者に評点がつきます。 その評定が良いと表彰されることがあり、頑張りをしっかり評価してもらえます。 【同社の魅力】 土日出勤ありのシフト勤務ですが、お休みは本人のご希望を尊重する方針です。 「土曜日は子どもの学校行事に参加したいので休みたい」、「今はガッツリ働きたい」という、あなたのライフスタイルや考え方に合わせた働き方が可能。 勤務日数を自由に調整したり、2連休や3連休にしたりと、あなたらしい働き方が実現できます。 【国家資格を取得できる】 同社では、社員の国家資格取得を積極的に支援しています。 受験料や資格取得の費用は会社が全額負担しており、資格取得を行った際は難易度に応じて、月々の給与に手当をつけています。勉強するのは大変ですが、資格は個人の財産にもなりますし、よりプロフェッショナルな知識を身につけて業務に取り組むことができます。

リフォーム会社

【20代歓迎】【未経験・第二卒OK】施工管理|マイカー通勤可|直行直帰可|土日祝休み

建設工事事業部で請負った工事の施工管理業務をお任せします。 ●具体的には 工事現場の指揮監督や工程・品質・原価・安全管理とあわせて、工事依頼主や業者、設計者との打合せ、 各種書類作成などのデスクワークなど、請負工事に関する業務全般。 ●ポジションの魅力 多岐にわたり責任も伴う仕事ですが、工事完了時の充実感や達成感はいうまでもなく、多種多様な工事を行うなかで自身の スキルアップにも繋がります。 また、職人さん(組合員)との信頼関係を構築することができるだけでなく、工事依頼者の喜びを直接感じることができ、 やりがいに繋がります。 【職種変更の範囲】 「組合内全業務」

全京都建設協同組合

【20代歓迎】社会インフラに貢献する技術職(現場施工管理職)|三井住友建設グループ|千葉・大阪|4月

※2025年4月入社※ 社会インフラを支える同社の現場施工管理職として、下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ●鋼構造物の施工計画書作成 ●工程管理 ●品質管理 ●予算管理 ●安全管理 【同社について】 創業以来、その時代の様々な要望に応えるべく技術力を磨き、社会インフラ整備事業の一翼を担ってきました。 特に、橋梁や沿岸構造物の設計・製作・架設工事では、多くの実績を積み重ねて今日に至っています。 東日本大震災後、改めて公共インフラの重要性が見直され、大規模自然災害への対策として、国土強靱化の推進、防災・減災の取組みが国家レベルで進められています。 特に、高度成長期に整備された多くの社会インフラ基盤が、経年劣化や交通需要の多様化により、大規模更新や大規模修繕の時期を迎え、今後大きな需要が見込まれます。 このような状況の中、同社の活躍の場が更に拡がるものと期待し、挑戦を続けてまいります。 ■橋梁事業 主な業務:鋼製橋梁の設計・製作・架設・保全工事 橋梁では、桁橋、トラス橋、アーチ橋、吊橋等、多様な形式の鋼製橋梁で技術力を発揮し、設計、製作、施工管理、保全・補修を行っています。 また、鋼材とコンクリートをずれ止め(成型形鋼)により合成させた橋梁用合成床版(MESLAB/エムイースラブ)など新技術の開発にも努めています。 ■沿岸事業 主な業務:浮桟橋、ケーソン、ジャケット、沈埋函等の設計・製作・据付 沿岸構造物では浮桟橋のPCHポンツーンが日本全国で900基を超える実績を誇るほか、フェリー等で使われる可動橋、防波堤や岸壁に採用される ハイブリッドケーソンや立体鋼管トラス構造のジャケット等の多様な技術で社会を支えています。

三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|千葉県

【お仕事内容】 千葉県にございます千葉営業所にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な 実施ができるため残業が少ないです。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

地盤専門建設会社

地熱エネルギー開発に貢献!【地熱開発技術者】★完全土日祝休み

《専門スキルを磨く!》地熱開発技術者の業務をお任せします!地質調査、坑井調査・試験、総合解析、資源量評価など 地熱開発技術者の業務をお任せします。 主にJOGMEC、NEDO、地熱発電業者からの発注を受け、以下業務を行います。 既存資料レビュー、評価 地表地質調査、変質調査、断裂調査 坑井調査、試験 総合解析(地熱系概念モデル構築) 資源量評価(シミュレーション) など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田北 一良 事業内容 地下資源関連の調査、開発を担うコンサルタント 建設コンサルタント 資源コンサルタント 大口径掘削・地熱発電開発 本社所在地 東京都港区芝四丁目2番3号 NMF芝ビル3F

日鉄鉱コンサルタント株式会社

【20代歓迎】土木建築会社の土木施工管理|転勤なし|賞与5ヶ月分|元請100%|宮城県

東北地方整備局や宮城県、仙台市などの公共の土木建築工事を行っている同社にて、海岸、河川、道路、下水道などの土木工事現場の施工管理を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ●プロジェクトの作業工程作成やスケジュール管理 ●労務管理や備品・資材管理 ●安全管理 ●官公庁への提出書類作成・折衝業務 など 【入社後の流れ】 まずは同社の業務をレクチャーします。 その後、先輩に同行して現場を確認したり、書類作成の流れなどを一緒に行い、徐々に業務に慣れていただきます。 一人ひとりの習得状況に応じて、お任せする業務を増やしていきますので、未経験の方も安心です。 【安定した会社で働けます】 元請100%で東北地方整備局・宮城県・仙台市から工事を受注しています。 官公庁案件ということもあり、景気に左右されずに安定して働けます。 【スキルが身に付く】 業務で必要な資格取得は、会社がサポートします。 資格を取得すれば手当もUPするので、経験があっても資格を持っていない方や、スキルを身に付けたい方はぜひご応募ください。 【《健康経営優良法人2022》認定】 経済産業省および日本健康会議主催の「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」の認定を受けました。 同社では、従業員が心身ともに健康であることが重要だと考えております。 福利厚生や働きやすい環境をご用意し、あなたからのご応募をお待ちしています。

土木建築会社

【20代歓迎】ワークライフバランスを意識した地盤専門建設会社の施工管理|休日120以上|新潟県

【お仕事内容】 新潟県にございます新潟支店にて施工管理をお任せします。 地盤改良限定のため、工期が短いのが特徴です。 工期の途中で次の現場の視察を行うなど、計画的な実施ができるため残業が少ないです。 【具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 また実際工事作業を行うのは協力会社になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります。 【魅力ポイント】 ■建築土木分野における最上流工程を経験できる 自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています。 また、非常に社会貢献性が高いのでやりがいのある仕事です。 ■ICT活用で無駄な労働時間を削減 ICTを活用して業務の効率化を進めています。 多くの建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております。 ■年休122日且つ月平均残業20H ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です。 【未経験も多数活躍中】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。 また、平均年齢が若いのも特徴です。 明るく馴染みやすい職場です。 施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。 入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。 同社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も同社が携わっています。 【工事実績】 ●新幹線工事(北海道・山梨) ●ひがし茶屋街整備工事(石川) ●新潟空港駐車場工事(新潟)

地盤専門建設会社

【20代歓迎】創業から110年超・大阪を地場とする老舗ゼネコンの施工管理職|関西勤務

大阪府下を中心に、マンションや福祉医療施設・事務所棟・教育施設・商業施設・倉庫など鉄筋コンクリート造・鉄骨造の建築を手がけている同社にて、施工の管理・監督のお仕事をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ●建設現場において工事が図面通りに正しい工程で進捗しているかの確認(工程管理) ●品質や安全がしっかり確保されているかの管理(品質管理・安全管理) ●施工図作成 など 同社の施工管理職の特徴は、「何も無い土地の状態から建物完成まで全てに携われること」です。 さまざまな課題や難題を乗り越えて建物が完成した時には、言葉では言い尽くせない達成感を味わうことができます。 また、将来的に設計や積算、営業、技術監査に関する部署に異動する場合がございます。 現場で培ったノウハウを活かし、活躍できるフィールドを拡げてください。

株式会社金山工務店

【20代歓迎】公共施設中心の総合建設会社の建築施工管理|東京都

銀行の店舗や商業施設、オフィスビル、公共施設などの建築工事に伴う施工管理業務をお任せします。 メインとしては銀行関連の施設の新築工事や店舗の内装の改修工事になります。 建築施工管理としての具体的な仕事は現場のとりまとめや、納期・コスト・品質・安全面などの管理など一般的な施工管理業務と同じですが、同社はほぼ全ての案件を元請として受注しております。 【末永く働ける環境】 平均残業30~40時間程度、毎年の定期昇給、有休消化は平均10日など、技術者が安心して長く働ける環境を整えています。 【元請けメインで上流から携わる×長期就業可能な働き方】 案件のほとんどが元請けとしての立場で受注。 顧客への提案から携わり、企画・構想段階からご相談を頂く機会が多数。 金融機関からの特命受注が多く、案件・業績は安定。給与も高水準。 産休、育休取得実績も多数ございます。

総合建設会社

【20代歓迎】総合建設会社の土木施工管理|高収入|経験者歓迎|福利厚生が充実|UIターン歓迎|福岡県

【アピールポイント】 ■地元密着。現場のメインが県南地域なので長期出張なし ■20〜30代から活躍できる。裁量あり/頑張りは賞与にしっかり反映 ■手当など福利厚生が充実。社用車貸与もあり。 ■UIターンも歓迎。入社のための引越しサポートあり 【同社について】 1980年から柳川・久留米を拠点とし、筑後地区を中心に歴史と実績があります。 地域に密着した事業展開でトップクラスの実績を誇っており、安定した経営をコロナ禍でも継続しています。 今回は将来を見据えた体制強化のため、募集を行っています。 多くの実績があり、新たな環境で技術を磨きたいという方にとって、まさに理想的な環境です。 ぜひご応募お待ちしています。 【仕事内容】 筑後地域をメインとした福岡県南部エリアで土木施工管理を行っていただく方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■工事のスケジュール作成 ■下請け業者の選定・打ち合わせ ■現場での工程管理 ■作業進捗状況の確認 ■各種書類の作成 経験年数や入社年数に関係なく裁量権が大きいため、若手でも活躍できる環境があります。 【担当する現場】 ■道路 ■河川 ■土地造成 ■上下水道 ■農業土木 ■災害復旧など 今までの経験を活かし、幅広い現場で活躍する事ができます。 \主な施工エリア/ 筑後地区をメインに福岡県南部全域が主なエリア。 民間案件もありますがほとんどが公共案件です。 \ あなたの頑張りたい気持ちを応援します / 今回は即戦力の募集になりますが、次代の中核を担っていく技術者の育成も視野に入れているため、今回は現場での経験年数が浅い方も意欲・実力次第で採用いたします。

総合建設会社

【20代歓迎】設備工事会社の施工管理職|東京都

ホテル、病院、商業施設などの水回り工事の管理・調整をお任せします。 (エアコン、水道・トイレなど) 【具体的には】 ●現場訪問(上司・先輩同行) ●工事の準備(日程調整など) ●現場の写真撮影 ●職人さんとの打ち合わせ ●必要な書類の作成 など 【安心のサポート体制】 ●ベテラン社員によるマンツーマン体制の丁寧な指導 ●自社マニュアルを使用した社内研修による知識習得 ●OJTにて上司・先輩からの実践的な指導

設備工事会社

【20代歓迎】商業施設などの建築会社の施工管理職|西宮市|研修充実|年休125日|転勤なし

◆施工管理職 【仕事概要】 建設現場において、品質管理、安全管理、工程管理、現場管理を行っていただきます。 また、最初は先輩と同行しながら仕事内容を覚えていただきます。 その後、施工管理技士の資格取得に向けて経験を積み、勉強し1人前になっていきます。 基本的には直行直帰です。 【建設現場での具体的な施工管理業務】 ●新築工事:大型商業施設や、公共施設、文化施設などの建設現場における施工管理 ●リニューアル工事:内装や外装工事での施工管理 ●耐震補強工事、改修工事 ※現場は京阪神奈良と関西一円にございます。 【施工実績例】 ・梅田阪急ビル新築工事 ・ららぽーと甲子園天井耐震工事 【研修内容】 入社から半年間は座学での研修、現場研修、資格取得に向けての研修を実施、 半年後に現場へ配属します。 配属後も資格取得のため、費用は会社負担でスクールへ通うことも可能です。

株式会社羽衣組

【20代歓迎】自社ブランドをもつハウスメーカーの施工管理職|福岡トップクラスの実績

悠悠ホームのコンセプト「住まいの健康」である戸建て木造注文住宅の施工管理(現場監督)業務全般を担当頂きます。 具体的には、住宅の建設現場において、現場協力業者への指示や品質管理・工程管理・安全管理・原価管理、住宅の着工・そして完成・建物の引渡し迄の全体の管理を担って頂きます。 ※業務効率に注力しています。「ANDPAD」を導入し、移動時間を減らす取り組みを行っています。

悠悠ホーム株式会社

【20代歓迎】住宅のリフォームを提案する企業のメンテナンス職|未経験でも月給25万円以上|残業ほぼなし

同社は、住宅メンテナンスや環境エネルギー、リフォームなど、生活に関わるサービスやインフラを支える企業です。 今回はハウスメーカーから依頼を受けた住宅の定期点検をしていただくメンテナンス職としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ●住宅設備の定期点検 外壁やドア、網戸など、チェックシートに沿って点検します。 ●修理が必要な箇所の工事の手配 部品交換程度であれば、自社にて対応、修理などの大規模なものに関しては、外注先に工事の手配を行います。 作業の負担を軽減させるために様々な最新機器があなたの作業をサポートします。 ドローンを使用し、高所の屋根や壁の点検や、小型Jeepで作業着が汚れることなく床下確認することができたり、作業後の報告もiPadを使って事務所に戻ることなく効率的かつ安全にお仕事をすることができます。 【働きやすさ】 ●直行直帰可能 社用車も1人1台貸与していますので、時間を効率的に使えるように自宅から現場まで直行直帰でOKです。 ●残業ほぼなし 1日の訪問件数は3~4件で、1件あたり約1時間半以内で作業が終了します。 夕方からの作業予定も入れないようにし、余裕を持ったスケジューリングしているため、残業はほぼなし。 ほぼ毎日定時退社することができるため、就業後にプライベートを充実させることもできます。 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員に同行し実際の業務を間近で見ながら知識を身につけいただきます。 2か月後以降は、先輩に同行してもらい自分で業務をやってみて3か月を目途に独り立ちしていただきます。 本番さながらの環境が整った研修センター、安全講習などの外部講習の受講サポート、建築関連の知識が身につくWEB研修などイチからスキルを身につけて成長できる環境が整っています。 未経験でもスキル・経験をつけることができますので、ご安心ください。

住宅のリフォームを提案する企業

環境保全・管理・調査・分析 託児所・育児支援あり 不動産・建設・設備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 託児所・育児支援あり 不動産・建設・設備の求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 託児所・育児支援あり 不動産・建設・設備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件