条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人401

環境保全・管理・調査・分析 資格取得支援の求人情報・お仕事一覧

401

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】創業70年の住宅設備機器商社の施工管理職|大阪|転勤なし|若手男性活躍中

施工職として、新築、リフォームの現場で、ユニットバスやシステムキッチン等の施工業務をお願いします。 ■事前現場調査 図面確認、搬入経路確保、水道管の場所の確認、協力会社との打合せ、現場写真撮影、報告書作成等 ■施工管理 施主様や工務店、工事関係者等との打ち合わせ、スケジュール管理など幅広い業務に携わっています。 具体的には、以下の業務をお願いします。 工務店、外部協力会社との打合せ、作業依頼 工期進捗管理 職人の手配、人員確保等 現場調査、現場指示 報告書作成、見積依頼、人材育成等 現場は近畿圏内の新築、リフォーム、商業施設など様々です。 現場では2~4名ほどのチームで作業を行いますので、分からないこともすぐに確認できる環境です。 入社後はOJTを中心に、メーカーや職場での研修を行い、徐々に仕事を覚えて頂きます。 将来的には施工管理(現場管理)や現場調査、職長と本人の希望や適性に合わせたキャリアを積んでいただきます。 【工事課社員 1日の流れ】 ●07:50/出社 メールチェックなどの事務処理を行います。 図面、カタログ等、必要書類、工具を積み込み現場へ出発します。 現場に到着するまでも、道幅を含め工事状況をイメージしながら近隣地域の情報収集をします。 到着後、担当の方と現場状況確認を行いながら商品によって施工可能かの判断を行います。 ●13:00/施工確認・支援 施工確認、時間がある限り同社施工チームが行っている現場を訪問し、仕上がりの確認を行います。 ●16:00/CAD図面作成と見積作成 現調した現場写真+採寸を元に作成し、注意点を加えて営業担当者に報告を行います。 ご依頼を受けた現場の工程表を作成し、施工担当者、協力業者と作業内容の確認を行います。 現場によって工事の内容や種類が異なるため、様々なパターンを考えながら見積や図面を作成します。 ●17:30/退社 明日訪問の連絡と準備を行い、帰社した施工チームから最終報告を受け、現場報告書と合わせて上司への報・連・相を行い一日の終了です。

【20代歓迎】施工管理|転勤ほぼなし|残業10h程度|家賃補助|奈良

施工管理全般をお任せ!最終的には管理者としての活躍を期待しています。 ●資格取得に関する受験費用は会社が負担します。 【具体的には】 ●施工計画 ●現場の安全管理 ●各現場の収支管理 ※パソコンを使用しての業務があります。 ガス工事などは専門性が高く、同社でしかできない現場もあるため、様々な経験をすることができます。 資格取得の受験費用や合格時の祝い金など、成長を応援する体制もあり!未経験から安心して一人前を目指せます! 【ワイワイ楽しく仕事をしながら成長できます!】 最初は先輩が担当する現場で、仕事の流れを勉強します。その後小さい現場からお任せします! ●20代が5名と若い人材が活躍しています。 その内ほとんどが未経験からのスタート。 ●社長とも気軽に会話できます。 社員間の距離が近く分からないことがあれば、すぐに教えてくれる人ばかりです。 ワイワイ楽しく仕事ができます! 同社は年功序列という概念がないため、自分自身のがんばり・成果がキャリアアップに繋がります。 あなたのやる気が、お給料UPに直結します! 研修・現場OJTをベースに、資格取得のための資格学校の学費も支給する等バックアップも惜しみません! できるだけ早く、一人前のプロ技術者として成長してもらうために、様々な教育制度、キャリア支援を行っています!!

【20代歓迎】東証プライム上場テクノプログループの管理業務職|最先端のVR研修|総合職採用|九州

各配属地にてプロジェクトマネージャー(施工管理業務全般)を担当します。 取引先顧客はスーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコンなど、優良建築会社が多く、建築プロジェクトは建築や土木、設備(空調、衛生、電気)、内装、プラントなど、大型案件が多くあります。 20代~30代の未経験者や経験の浅い方から、30代~60代の経験者まで、幅広い年齢やキャリア経験の方が業務を行っています。 【主な仕事内容】 ●工程管理/スケジュール通りに建設プロジェクトが進んでいるかをチェック ●品質管理/計画通りの仕様・規格で作業が行われているかをチェック ●安全管理/安全な作業体制が構築できているかをチェックする 以上の3項目について「管理」をしていただきます。 自身が高度な計算をしたり、施工に手を動かしたりするのではなく、工事を担うパートナー企業各社と連携し、力を合わせて一つの構造物を造り上げていきます。 プロジェクトマネージャーとは、それぞれの作業進捗をしっかりと把握し、現場が混乱しないように最適な指示を出す「舵取り」を担うポジションです。 基本的には経験や要望に応じた案件を担当します。 「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」 「プライベートも大切にしたい」「地元で働きたい」 「技術を身に着けたい」などの要望に応えてくれます。 【教育制度】 未経験でも安心です。 専門の研修センターがあり、VRを使った現場の想定研修があります。 (ご飯代、交通費、宿泊費は会社負担) またビジネスマナーやコンプライアンスなど、社会人としての基本を勉強できる入社導入研修を受講します。 計15日間の施工管理基礎研修を実施することで、 建築知識、建築図面の読み方、測量方法など、施工管理の基礎を身に着けられます。 充実取得要件を満たすと、建築士(1級・2級)・建築施工管理技士(1級・2級)の資格取得支援を受けられます。 ※総合資格学院の受験対策講座を受講(経費※50~100万円は同社負担)、受験料キャッシュバック、資格手当。 【プロジェクト実績例】 ●都内主要駅の改修や再開発 ●大型複合商業施設 ●新幹線整備 ●高速道路 など

【20代歓迎】東証プライム市場上場テクノプログループの進行管理職|研修充実|勤務地指定可能

各配属地にてプロジェクトマネージャー(施工管理業務全般)を担当します。 取引先顧客はスーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコンなど、優良建築会社が多く、建築プロジェクトは建築や土木、設備(空調、衛生、電気)、内装、プラントなど、大型案件が多くあります。 20代~30代の未経験者や経験の浅い方から、30代~60代の経験者まで、幅広い年齢やキャリア経験の方が業務を行っています。 【主な仕事内容】 ●工程管理/スケジュール通りに建設プロジェクトが進んでいるかをチェック ●品質管理/計画通りの仕様・規格で作業が行われているかをチェック ●安全管理/安全な作業体制が構築できているかをチェックする 以上の3項目について「管理」をしていただきます。 自身が高度な計算をしたり、施工に手を動かしたりするのではなく、工事を担うパートナー企業各社と連携し、力を合わせて一つの構造物を造り上げていきます。 プロジェクトマネージャーとは、それぞれの作業進捗をしっかりと把握し、現場が混乱しないように最適な指示を出す「舵取り」を担うポジションです。 基本的には経験や要望に応じた案件を担当します。 「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」「プライベートも大切にしたい」「地元で働きたい」「技術を身に着けたい」などの要望に応えてくれます。 【教育制度】 未経験でも安心です。 専門の研修センターがあり、VRを使った現場の想定研修があります。 (ご飯代、交通費、宿泊費は会社負担) またビジネスマナーやコンプライアンスなど、社会人としての基本を勉強できる入社導入研修を受講します。 計17日間の施工管理基礎研修を実施することで、建築知識、建築図面の読み方、測量方法など、施工管理の基礎を身に着けられます。 充実取得要件を満たすと、建築士(1級・2級)・建築施工管理技士(1級・2級)の資格取得支援を受けられます。 ※総合資格学院の受験対策講座を受講(経費※50~100万円は同社負担)、受験料キャッシュバック、資格手当。 【プロジェクト実績例】 ●都内主要駅の改修や再開発 ●大型複合商業施設 ●新幹線整備 ●高速道路 など

《岡山》【調査スタッフ】未経験から電線保守のプロに!

《電力インフラを守る社会貢献度の高い仕事》電気を届けるために必要な電線の切断を防ぐための保守・管理業務、樹木処理の許可をもらう交渉業務など 地権者を探す(調査):まずは樹木の持ち主である地権者を探すことからスタート。山間地などで分かりづらい場合は役所で資料確認や周辺での聞き込みも行います。 樹木処理の許可をもらう(交渉):地権者の方に対して、樹木の伐採許諾をいただくため電力会社とのルールに沿って、丁寧に説明・対応していきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 下花 眞二 事業内容 ■既設・新設の送電線、および配電線用地の調査・交渉・測量並びに伐採業務 ■産業廃棄物の収集運搬業 ■前各号に付帯関連する一切の業務 「電気」がある限り、永続的に必要とされる仕事。 暮らしに欠かせない「電気」がいつもどおり使える、そんな当たり前の安心を支えています。 手がける案件はすべて電力会社からの委託で5〜10年ごとに定期的な作業が必要となるので、永続的に必要とされる事業であることも特徴です。 また、最近ではJR・私鉄路線の保守事業も盛んになり、交通インフラの安定稼動にも一役買っているのが私たちです。 本社所在地 広島県安芸郡坂町横浜中央1-6-30

【20代歓迎】水と空気のゼネラル・メンテナンス企業の技術系総合職|設備メンテ|大阪・京都・兵庫・愛知

●技術系総合職/エンジニアをご担当いただきます。 お取引先を訪問し、建物や設備の保守を行います。 将来的には、〈営業〉へのJOBチェンジの可能性あり。 【職務詳細】 ●技術系総合職 環境測定・・・環境保全を目的に、空気中の有害な物質を測定します。 劣化診断・・・配管設備等の腐食、破損等の劣化、老朽化を測定します。 ●エンジニア建物や設備の保守 建物や設備の保守を行っていただきます。 →マンションやオフィス、商業施設、工場などにある貯水タンクの点検、清掃、補修を行います。 貯水タンクは、年1回清掃を行うことが義務付けられています。飲み水は人体に直結するため責任重大。 その分やりがいもあります。 また清掃や点検のみならず、必要に応じて改修工事を行うことも。 安全で衛生的な給水設備を守るため、幅広い角度から設備を守る仕事です。 【会社概要】 街中の「水」と「空気」を支えています。 水族館のペンギンエリアの空調保守、ホテルやスポーツジムのプールの水質管理、工場の排ガス測定まで。 そんな街中の「水」と「空気」を支えているのが同社の事業です。 施工はもちろん、お困りごとに対してアプローチ方法をご提案できるのも同社の強みの一つ。 技術職と共に幅広い事業内容から状況やニーズに応じたコンサルティングを行い、施工までを一貫して行います。 【研修制度】 ●新入社員研修/3週間 ●新人仮配属(現場研修)/約半年 ●フォローアップ研修 ●階層別研修(随時年間計画に基づく/リーダー研修、新任管理者研修 など) ●研修制度 ●各種メーカー研修(空調機器関連・検査機器関連など) 【自己啓発支援制度】 資格取得奨励制度:資格取得の金銭助成・休日付与・報奨金授与など 【キャリアコンサルティング制度】 入社後、定期的に部署の上長による面談を実施しています。 【社内検定等の制度】 ISO9001に基づいた作業責任者の育成、認定を行います。

【20代歓迎】首都圏最大規模の管理型処分場を運営する企業の技術企画職|年間休日125日

同社は、国内有数・首都圏最大級の管理型最終処分場を保有・運営する企業です。 今回は、同社が保有している廃棄物最終処分場の埋め立てに係る土木施工関連業務をお任せします。 【具体的には】 ●埋立方法の計画を作成(方法や図画など) ●行政からの埋立地管理検査の対応 ●林道などの許可申請業務 ●行政との許可取得交渉及び強化取得 など 現場での施工管理業務と、書類作成等の内勤業務の割合は6:4です。 【同社について】 顧客対象は、産業廃築物処理事業者、メーカーを中心とした法人、自治体と多岐に及びます。 その最新鋭の設備を誇る最終処分場を 基点としたビジネスモデルの、明確なビジョンと戦略は、各方面から高評価を獲得しております。 廃棄物処分のサービス品質は国内でも最高水準と評価されており、トップレベルの技術を身につけることができます。 【推しポイント】 ●安定した環境で就業できます! 首都圏で大規模な産業廃棄物処分場を持っているのは同社のみ。 今後、さらに施設を広げる予定です。 社会貢献性もあり、安定した環境で就業することが可能です。

自然を守る【生物技術者(自然環境調査/環境アセスメント)】

【人と自然が共生できる社会を実現】動植物の専門家として、自然環境調査、環境影響評価を行い、企業の環境保全活動や地域の環境づくりをサポート。 動植物の調査を主軸に、生物多様性の保全や創出、GISを活用した自然情報の分析、自然共生に関する普及活動を行っています。 顧客対応、提案書作成 動植物・生態系の現地調査、データ解析 環境影響評価、報告書作成 GISやドローン等の新技術を用いた解析 野生生物の保護管理、環境学習の企画運営 など 応募方法 ◆ここまで求人情報をご拝読くださり         ありがとうございました◆ マイナビ転職の『この求人に応募する』から エントリーしてください。 追って今後の選考についてご連絡します。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ  譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 代表取締役 高塚 敏 事業内容 環境アセスメント 自然環境調査 環境学習 生物多様性関連業務 GISソフト販売 鳥獣被害対策商品販売 屋外防犯対策用品販売 本社所在地 東京都世田谷区桜新町2-22-3 NDSビル

【20代歓迎】高速道路交通システムに関わる工程管理(工事管理)|神戸|意欲重視の採用

ETCシステムに関わる工程管理業務をお任せします。 神戸造船所内で設計を行ったETCシステムやセンサー/アンテナ/ゲートを全国の高速道路に設置するための工事管理業務です。 ※建物の改変を伴う業務は含みません 【具体的な業務】 設置納期にあわせて工事計画を作成し、作業員を配置、指示をして納品まで行います。 全国のETCシステムに携わるため、出張もあります。 (長ければ2か月以上の出張に出ることもあります。出張手当支給あり) ※ドライブが好きな社員も活躍中。自分が納めたETCが実際に使われることは非常にやりがいのある仕事です。 【同社について】 ●社員=品質。本人の希望しない異動は品質を落とすことにつながる、という考えから、本人の希望を大切にしています。 社会基盤のサポーターとして社会インフラに携わることができる、非常に達成感のあるお仕事です。幅広く活躍したいというやる気のある方、ぜひご応募ください。 【制度・福利厚生の適用条件】 ●自転車通勤可/社員食堂・食事補助:就業先によって異なる ●出産・育児支援制度:所定労働時間短縮の措置、配偶者出産時の特別休暇(正社員のみ) ●資格取得支援制度/研修支援制度:正社員のみ ●継続雇用制度(再雇用):解雇事由・退職事由に該当することなく、本人が希望する場合 ●継続雇用制度(勤務延長):心身ともに健常で従前の業務を遂行できる場合 ※福利厚生の適用条件、適用開始時期は、職種や役職、配属組織、他個別事情等、によって適用条件が異なる場合がございます。 また制度や実態の変更可能性もございますので、詳細は必ず選考時・条件通知時などにご確認をお願いします。

【20代歓迎】スタンダード上場・FA機器メーカーの組み立て管理|大阪

産業用の電動ネジ締め装置や電動プレス機器、自動組み立て装置を設計・開発している同社にて、組立作業の人的及び業務マネジメントと治工具の保全管理業務をお任せ致します。 【具体的な業務】 ●組立検査フロアの標準作業の管理業務 ●治工具の設備の保全業務 【入社後のOJTについて】 約3ケ月間は自部署内でいろんな仕事に従事して全体像の把握。その後に作業管理と保全業務の準備や資料作成等を上司の指示のもと実際に仕事を進めていきます。 ※その他、階層(職能)別研修、職種別研修もあります。 【配属先の特徴】 生産部 標準品組立課 26名 パート18名、社員8名(課長ー係長2名ーメンバー5名)メンバーは20代。 生産拡大のため、さらに既存メンバーや係長と一緒にパート社員や工程をまとめていく方を募集しています。 【同社の強み】 ●安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。 エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。 ●売上高:創業以来、黒字経営。業績好調のため、賞与+決算賞与も支給実績あり。 ●働き方:完全週休二日制・年休120日・残業10H~20H

【20代歓迎】シーリング工事等を手掛ける企業の施工管理|引越し費用補助|資格取得|東京

都内の有名施設やオフィスビルの建設工事の管理業務(スケジュール管理・資材発注など)を行います。 アシスタントからスタートし、徐々に1人前へ成長できます。 【具体的には】 シーリング工事の施工管理アシスタントとして、都内の有名施設やオフィスビル建設工事の管理業務のサポートをお任せします。 ●工事スケジュール管理 ●必要な材料の発注 ●協力会社や職人の手配 ●工事品質のチェック ●現場の安全管理 ●見積書作成 等 【1日の流れ】 9:00~9:30 メールチェック 9:30~10:30 経費精算・請求処理等 10:30~12:00 見積りの作成 12:00~13:00 昼休み 13:00~14:00 工事進捗管理や費用積算等のデータ入力 14:30~16:00 都内の現場視察・ゼネコン担当者との打合せ 16:30~18:00 都内の現場視察・下請け業者との打合せ 18:00 業務終了後、直帰 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTでゼロから仕事の進め方が学べます。 同社には約4名のベテランの施工管理者がおり、アシスタントとして業務に携わりながら、ノウハウを吸収していくことが可能です。 またシーリング工事の管理は未経験でも比較的トライしやすく、建築業界が初めての方にもおすすめです。 【工事内容について】 ●シーリング工事 建物には硝子やサッシ廻りの外装パネルの目地など、多種多様な隙間があります。 その隙間から建物に雨水などが浸入しないよう、"シーリング材"という不定形材料を充填する工事を実施します。 シーリングする材種や形状に最も適したシーリング材と工法を選択して施工しています。 ●リニューアル工事 建築物の機能・安全性を維持するために、建物調査及び修繕計画をもとに適切なリニューアルプランを提案しています。 歴史的建造物の改修工事や移設工事など、多岐にわたるリニューアル工事の実績があります。 ニーズに沿った安全・安心の施行でお客様から高い評価を獲得しています。 【上京したい方にもおすすめ】 引越し費用補助(上限20万円)があり、上京して働きたい方も大歓迎です。 実際に地方から入社された方もいらっしゃいます。

【20代歓迎】高速道路関係の施工管理|転勤ナシ|愛知県

フェンス等に特化した工事を請け負う同社でアシスタント業務から施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 主に高速道路の遮音壁や立入防止柵などについて、受注後の施工管理を行います。 実際に工事を行うのは、協力業者であるため、客先や協力業者との工事打ち合わせや、職人への施工指示、安全管理など、工事が滞りなく進められるよう管理し、高速道路という公共物を完成に導く仕事です。(工事期間は半年~2年程度) 【就業環境】 発注元はNEXCO関連であることが殆どです。 昨今公共工事においては、働き方改革に準じて残業を増やさぬ決まりがあります。 それ故に長く作業が出来ない環境となっており、徐々に残業時間が減ってきています。 【1日の流れ(イメージ)】 基本的には、工事現場事務所が就業場所となり、直行することになります。 愛知県周辺の工事現場で朝礼 →職人さんへの施工指示 →施工確認(実測、写真管理、安全管理を適宜行う) →材料発注等の翌日以降の段取りや、出来高整理 →発注者や元請から求められる資料作成(図面、安全書類など) 【入社後について】 ●入社後慣れていただくまでは、先輩社員の現場に同行していただき業務を覚えていただきます。  まずはアシスタントとしての業務から覚えていただき、徐々にキャッチアップをしていただきます。 ●同社の取り扱う工事はフェンスに特化しており、そもそも商品知識を持っている方の方が少ないです。  異業界から入られる方が殆どなので、入社後のサポート体制は整っており、丁寧にサポート致します。 【必要な能力】 コミュニケーションが大事です。同社だけではなく、複数の業者が立ち入り、工事が進みます。 客先や協力業者との施工打ち合わせ等が密に必要で、完成物は図面通りか、材料が不足していないか、作業内容に問題はないか、安全面は問題ないか、現場で困りごとはないかといったことを管理していき、滞りなく工事を終えるために把握するには、コミュニケーションや段取り力が必要になってきます。

【20代歓迎】世の中に大きな範囲で社会貢献が出来るお仕事のプロジェクト管理担当|東京勤務

様々な工場の製造設備・建築設備や、配管設備や機器の設計・施工を行っていきます。 イメージが湧きにくいかもしれませんが、「生活」や「インフラ」を支える非常に重要なお仕事になります。 大きな範囲で社会貢献が出来ることは間違いないので、何かに貢献したい気持ちが強い方なども大歓迎です! 【具体的には】 同社が扱う食品や製薬・ゴム等のプラント・水処理プラント・ごみ処理プラント・バイオマス発電所といった、 様々な工事のプロジェクト管理・調整を行います。 また、現場で職人さんが作業をしている間は、各関係会社様とのミーティングなどを行います。 作業の進捗管理や、翌日の作業内容の打ち合わせを行うなど、細かく管理をすることが重要になってきます。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 【入社後の流れ】 現場で先輩社員のOJTが基本となり、どんな仕事をしているかといった理解を深めます。 出来ることからチャレンジしていただき、 出来ることが増えてきたら徐々に数千万~数億単位といった大きな現場も担当することができます。 【働き方】 ●年休123日、残業は月平均35時間となっております。 ●残業は管理部門で管理しており、残業が多い社員に対しては面談実施や、産業医のチェックが入るなど是正を進めております。 ●働き方改革として勤怠システムはスマホで管理しており、正確な残業時間を把握しています。 ●1案件は5、6名のチームで対応しています。 ●受注段階での工期交渉やipad導入などにより、余裕を持ったスケジュール管理や工数削減も行っています。 【キャリアパス】 基本的に個人を応援する考え方のため、 やってみたいこと、チャレンジしてみたいことがあれば、それに応じた様々なキャリアを形成することができます。 ■活躍事例 ●500万円規模の案件を一人で手がける入社3年目 ●大手顧客の1500万円規模を担当する24歳・入社4年目 ●志向や適性に合わせて設計や営業にジョブチェンジするケースもあるため、やってみたいことに取り組みやすい環境です。 【社風】 ■熱く温かい組織風土 何かあると作戦会議が開かれ、各部署の主要メンバーが10人くらい集まり、上層部も巻き込んで様々な意見を出します。 社内イベントも多く風通しの良い職場です。 同社社員だけでなく外部パートナーである職人さんたちとの信頼関係も厚いです。

\働きやすさ抜群&上場グループの安定性/【点検調査】福利充実

【中途入社の先輩スタッフも多数在籍しているため、受け入れ体制が整っています◎】土木構造物に関する調査・点検・診断業務をお任せします。 損傷・変状調査 腐食調査 振動測定 構造物調査 耐荷力調査 構造物点検 ひび割れ調査 変位測定評価・判定  現況調査 耐久性評価 耐荷力評価 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 取引先は国土交通省と自治体、NEXCO、鹿島建設株式会社と安定しています。 また、高い技術力や知識が求められる風力発電や原子力関係の案件に携われるのも鹿島グループならではです! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田中 篤 事業内容 社会基盤施設の維持管理分野に特化したエンジニアリング会社 調査・点検、設計、その他 本社所在地 東京都港区赤坂6丁目4-2

経験を活かせる!【地質調査】★完全週休二日制★名古屋勤務

【官公庁案件が中心!】地質調査にまつわるプロジェクトの計画立案や、土質・地盤調査、結果解析、報告書作成業務をお任せします。 ◎地質調査にまつわるプロジェクトの計画立案 ◎土質・地盤調査、結果解析、報告書作成業務 など ★技術士の有資格者や経験豊富な社員が多く在籍しており、技術力を評価されリピート顧客が多い点が特徴です。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 北村 彰秀 事業内容 建設コンサルタント 都市地域デザイン 社会基盤デザイン 防災・環境 水環境デザイン 測量・補償調査 施工管理 など 本社所在地 岡山県岡山市北区島田本町2丁目5番35号

建設コンサル業界経験6ヶ月以上でOK【調査】丁寧なフォローあり

【人々の安心・安全な暮らしに貢献!】河川/砂防/道路/橋梁などで、危険箇所の点検や構造物の老化点検や環境への影響調査を担当いただきます。 ■危険箇所の点検や構造物の老化点検 ■環境への影響調査 【調査対象例】 河川/砂防/道路/橋梁など ☆危険箇所を早く確実に検出し、  人々の安心な暮らしを守るお仕事です! ☆調査結果をもとに、  都市計画が環境に配慮して  実施されるように提案していくのも  調査職の重要な役割となっています! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 井上 諄 事業内容 ■生活に関わるインフラ整備 └測量/調査/設計/情報システムの4部門 ■様々な技術を融合した街づくり事業 ■インフラ整備 └河川、道路、橋梁、公園、上下水道、照明等 ■環境保全 └環境調査、環境保全計画・設計、景観設計 ■防災・減災 └基礎調査、斜面崩壊対策、落石対策  防災シミュレーション、ハザードマップ ■維持管理 └点検、調査、診断、補修・補強  アセットマネジメント、維持管理システムの構築 本社所在地 大分県中津市大字万田602番地2

【20代歓迎】メンテナンス&エンジニアリング企業の設備管理職(常駐・巡回)|年間休日120日以上

●ホテル、商業施設、工場、病院いずれかでの常駐設備管理 【具体的には】 ●施設全体を監視できる「中央監視室」で電気や空調、消防、機械、通信設備などが正常に作動しているかを確認 ●建物内にある電気室を巡回し各種設備機器の日常点検、給排水や通信環境などのチェック 【魅力】 ●地域限定職 or 総合職をご用意 ●国家資格の取得制度& 最大10万円の奨励金もあり ●資格保有数は業界トップクラス

【20代歓迎】大手住宅関連会社の施工管理|メンテナンス・修繕工事の管理|東証プライム上場|勤務地確約

【仕事の内容】 メンテナンス・修繕工事により建物を維持する仕事です。 建築工事の現場で仲間と共に働きたい方なら未経験者も大歓迎! 自社管理物件を中心に外壁塗装や防水工事など保守メンテンナンス・修繕工事の施工管理をご担当いただきます。 工事現場で施工業者が行う作業の品質や安全面の確認、工程進捗チェックを中心に管理します。 社内関連部門との連携や工事を円滑に進めるため施工業者との調整、オーナーへのご報告などを行います。 経験を積み、将来的には建築の資格を取得する事も可能です。 年間40~50棟程度の工事をご担当いただきます。 【労働環境】 ●残業時間が月10時間程度です。 ●現場直行直帰可能です。 ●ヘルメット・作業着を貸与致します(足場をのぼり屋根上の点検もあります) ●風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ●オーナー様からの感謝がやりがいです。

【地質調査】#残業月平均3h #賞与7ヵ月分 #前職給与考慮

■地質調査に関する現場の管理や調査報告書の作成、各種分析業務を担当していただきます。 ボーリング調査や地表地質踏査、地下水調査などから得られるデータを元に、調査報告書の作成や分析を行う仕事です。 ★ポイント★ 県内案件が中心なので出張は少なめ。また、土木・文化財の三次元計測など、多様なプロジェクトに携わることができます! 幅広い案件を通じてスキルアップも叶う! 公共性の高い案件を主体に、街・山・インフラといった幅広い案件を手掛けている当社。最新の技術、最新鋭の設備・装置を駆使し、国や県などの官公庁から厚い信頼を獲得しています。 ワンパターンな仕事がないからこそ、マンネリ化することがなく、いつも新鮮な気持ちで取り組めることもポイントです! 応募方法 <スマホ・アプリからのご応募も歓迎します> 当社にご興味を持っていただいた方は、応募フォームより必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ■ご質問はお気軽に■ 応募に関するお問い合わせがございましたら、質問ボタンより内容をお送りください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 藤澤 正浩 事業内容 [工事関連] ・法面保護工事・地すべり防止工事・地下資源開発(さく井工事、温泉ボーリング) ・コンクリート構造物劣化診断・トンネル補修・補強工事・橋梁補修・補強工事 [地質調査関連] ・地質調査・室内土質試験・岩石試験・物理探査・地下水探査・ボアホールカメラ調査 [3次元計測] ・3次元レーザー計測・3次元形状計測・画像解析 本社所在地 大分県別府市船小路町3番43号

【20代歓迎】【手に職をつける×働きやすい環境】総合建設エンジニアリング企業の工事管理ディレクター|フォロー体制◎

同社の工事管理ディレクターとして ビルやマンション、公共施設などの工事全体のマネジメントや安全な現場づくりをお任せします。 【具体的には】 ●安全書類作成、進捗スケジュール確認、資材発注 ●パートナー会社の手配(職長との打合せ、協力会社との打合せ、職人への指示出しなど) ●現場の安全確認 ●図面確認・修正など ゆくゆくは人員・資材選定、施工計画・工程表の作成なども担当いただきます。 【工事の種類】 ●建築工事:建物に関する工事(住宅、商業施設、店舗など) ●土木工事:建物以外の工事(道路、トンネル、河川など) ●設備工事:空調や給排水に関する工事 ●電気工事:電気設備に関する工事 【プロジェクトの例】 ●マンション新築工事 ●高速道路新設工事 ●テーマパーク新設工事 ●空港の滑走路設備工事 など…快適な町をつくるためのプロジェクトの数々です! 【充実した研修制度】 入社後4日間は、ビジネスマナーや建設業界/施工管理業務に関する研修を行います。施工管理経験豊富な講師がいますので、分からないことは何でも相談してください! 入社後5日目からは現場に配属され業務を行っていただきますので、早く業務を経験することができます(現場の受入状況に応じて、研修期間が延長する可能性あり)。 また、CADやBIMの講習も開催していますので、様々なスキルを身に着けていただけます。 配属後も手厚くサポートをいたします。 配属後は先輩社員に教わりながら業務をしていただきます。業務中の不安なことは先輩に相談したり、人事の教育担当が質問や不安に関するフォローをいたしますので、ご安心ください。 ■幅広い今後のキャリア例(あくまで参考例です) ・施工管理補助→実務経験+資格取得→施工管理のプロ人材 ・施工管理補助→実務経験を積む→CADオペレーター/BIMエンジニア ・施工管理補助→実務経験を積む→転籍(キャリアアップ) *3~5年の実務経験を積むと、施工管理として一人前になります *職種が変更になる場合、給与等の条件が変更になる可能性あり

【20代歓迎】コンクリート切断工事に特化した企業の土木施工管理|西日本No.1シェア|大阪|転勤なし

コンクリートの切断工事における西日本シェアトップクラスの同社にて、施工管理をお任せします。 【具体的には】 ●工事現場の安全管理や工程管理 ●利益管理 ●得意先との打合せ等 一つ一つ現場にて経験を積むことで、現場の責任者を目指して頂きたいと考えております。 同社にしかできない工事が多数あるため、高い専門性を身につけることが可能です。 【仕事の流れ】 同社営業部門からの依頼により現場の下見に行き、そこで得た情報を技術部門に伝達。 詳細な施工計画を共に作成。 その計画に基づいて人材の手配や資器材の調達を行い、実際の工事がスタートします。 【入社後について】 座学と実地研修を3週間程度実施し、現場配属となります。 現場では先輩とOJTで経験を積み、1〜2年で独り立ちしていただくイメージです。 【会社の特徴】 同社では営業社員や施工管理職の社員に対して、残業時間を減らす取り組みとして、移動中などに事務作業ができるよう本社に接続できるノートPCを支給し、出先からわざわざ会社に戻ってこなくても良い仕組みを作っております。 同社は、コンクリート構造物の切断撤去のリーディングカンパニーとして、老朽化や改築を必要とする構造物を中心に、社会環境(騒音・振動・粉塵・排水の発生)に配慮したさまざまな特殊工法を展開しております。

安定の上場グループの【緑地整備/フォークリフト】未経験歓迎!

ENEOS製油所の構内において、緑地整備・フォークリフト業務をお任せいたします。 ENEOS工場内の緑地管理 芝刈り等の環境保全 ドラム缶、鉄板等の運搬 設備の点検業務 事務作業 等  ※機動グループの一員として付帯業務を幅広く対応していただきます 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 片岡 憲仁 事業内容 石油製品の陸上出荷(主燃油・潤滑油・LPG・アスファルトなど) 潤滑油の製造(調合・充填・出荷) 廃水処理設備の運転 その他、製油所構内における諸作業 本社所在地 〒712-8054 岡山県倉敷市潮通二丁目1番地 ENEOS株式会社 水島製油所 B工場構内

【20代歓迎】明治21年設立のプライム上場メーカーのプラント施工管理|大阪勤務

エネルギープラント(バイオマス発電施設、産業廃棄物処理施設、等)や、各種工場向けプラント設備の建設並びに納入したプラントメンテナンスの現場の管理監督をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 〈新設プラントの場合〉 プラント建設の現場監督管理案件設備の規模によりますが、6ヶ月~1年程度の長期出張にて現場監督を行います。 1回の長期現場業務が終わってから、次の長期現場業務が始まるまで、新設工事であれば3ヶ月程度は事務所での業務になります。 その間、次回現場での打ち合わせ等で1~3日程度の出張があります。 〈プラントメンテナンスの場合〉 案件にもよりますが、1~2週間程度の現場監督を行います。 メンテナンスの準備では以下の業務を主に担当します。 ●施工要領書や施工体制台帳の作成 ●業者へ発注するための購買依頼書作成など ●出張後の点検報告書や工事写真の整理 ●来年度の点検計画作成など ※補足: ●案件においてクラボウは元請け、下請けの両方があります。 ●新設工事を担当する場合、年間1人1件程度です。 ●メンテナンスの場合、案件の工期等により、受け持つ件数は変わります。 ●現場の勤務時間は基本8:00朝礼17:00仕舞です。(残り火の確認などがあれば、遅くなることもあります。) ●仕事を発注する側の「監理」の仕事(納期や予算を踏まえた工事全体スケジュール管理など)ではなく、工事現場で実際に指揮を執る「管理」の仕事(工事・建設現場のマネジメント)です。 【働き方】 ●勤務地ー基本は事務所(寝屋川ビル)ですが、受注した案件により全国各地(北海道から沖縄まで)の工場での現場業務が発生します。 ●休日出勤ー新設では工程遅れ、トラブル等がなければ基本的には発生しませんが、メンテナンスの場合は可能性はございます。 ●夜勤ー現場状況によりますが基本的にはございません。 【部署について】 エンジニアリング部には3つの課と1グループがあり、36名が在籍しています。 現場ではクラボウ社員が現場所長となり、下位には下請け業者(1日あたり最大60名)が付きます。 【教育制度・資格補助補足】 OJT・その他、階層別教育(立場に応じたスキル教育)、選抜型教育(幹部候補向け、資質・戦略推進力教育)、専門教育(職種に応じた専門スキル教育)や自己啓発支援(語学・資格受験への支援等)もあり。

【20代歓迎】東証プライム上場テクノプログループの管理事務スタッフ|充実の研修|北海道募集

マンション・オフィスビル・商業施設といった建物の建設現場の事務所にて、パソコンでのデータ入力や写真のファイリング・資料整理などを担当します。 【お任せする業務】 ●議事録の作成・配布 ●資料整理 ●設計図、施工図の出力 ●設計図や施工図の色塗りや図面工務の手伝い ●CAD図面修正 ※スペシャリストとして活躍したい方には、ゆくゆくは以下のような仕事も担当します。 ●配筋写真・工事記録写真・コンクリート試験の立ち会い、写真撮影 ●コンクリート試験結果のWeb入力 ●検査記録、施工計画書の作成サポート 【プロジェクト先について】 プロジェクトの期間は平均2年程。 長く働いているうちに顔なじみも増え、メンバー間の理解が進んでいきます。 同じ現場に平均で2~4名程の配属があるので、不明な点は直ぐに聞ける環境です。 実際に仕事を行う先は、建設現場の現場事務所になります。 冷暖房完備の事務所内は、打ち合わせ室や執務室はもちろん、女子更衣室・男女別トイレ・洗面所など、中には小さい図書館やお菓子スペースがある事務所も。 オフィスの一部を持ってきたようなイメージです。 現場には私服で出勤し、制服に着替えて仕事を行います。 そのため、アフター6にある予定に合わせた衣服での出勤もOKです。 お仕事先も通勤圏内のため、仕事もプライベートも充実できます。 入社後のフォローとサポートが手厚い環境です。 2ヶ月に1度、担当社員があなたに「職場に対して不安はないか、スキル面で不明点はないか」などをヒアリングします。 入社後は、最初の2週間以内に営業担当を交えて状況確認に伺うので、不安な点や相談事があれば遠慮なくお話ください。 【教育制度】 専門の研修センターがあり、VRを使った現場の想定研修があります。 (ご飯代、交通費、宿泊費は会社負担) 計18日間の施工管理基礎研修を実施することで、建築知識、建築図面の読み方、測量方法など、施工管理の基礎を身に着けられます。 取得要件を満たすと、建築士(1級・2級)・建築施工管理技士(1級・2級)の資格取得支援を受けられます。 ※総合資格学院の受験対策講座を受講(経費※50〜100万円は同社負担)、受験料キャッシュバック、資格手当。 【教育体制に関して】 全国4ヶ所の自社研修施設、60のPCスクール、2つの独自の技術センターを完備。

UIターン引越手当あり/年休113日/基本定時退社【調査スタッフ】

【 リモートワーク可能(週1〜2回の出社でOK)】■道路、河川、上下水道などの測量・設計や、土地・物件に関する調査 ◆セカンドキャリアも大歓迎 専用機器での測量 道路、橋の図面作成・積算サポート 公共事業を実施するための  地質調査、土地・物件調査 など <担当エリア> 三次市・庄原市・安芸高田市・北広島・世羅 ★★サポート体制あり★★ 1人あたり2〜3件を担当しますが 負担軽減のためにチームで協力して進めています! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 田丸 哲志 事業内容 【建設コンサルタント部門】 道路設計 河川設計 上下水道設計 森林土木 施工計画・施工設備及び積算 各種申請書作成 【測量部門】 基準点観測 GNSS測量 地籍調査 現地測量 路線測量 用地測量 道路台帳 井戸調査 【補償コンサルタント部門】 土地調査 物件調査 家屋調査 営業その他の調査 予備調査移転工法検討 事業損失調査 補償説明等 本社所在地 広島県三次市四拾貫町338-1
151 ~ 175件 (全401件中)
環境保全・管理・調査・分析 資格取得支援の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、環境保全・管理・調査・分析 資格取得支援の求人情報をまとめて掲載しています。環境保全・管理・調査・分析 資格取得支援の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり