条件を指定してください
該当求人25

生産技術・製造技術・プロセス開発 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

25

1~25件 (全25件中)

医療機関向け臨床検査システム(LIS)営業|【東京】

【業務内容】 ・医療機向け、臨床検査システム(LIS)パッケージの拡販 ・大手臨床検査センター向けスマートラボソリューションとして、IT商材の拡販、顧客協創による新規ビジネス創出、DX推進支援 ・新規案件組成、受注活動、契約交渉 ・既存システム/ユーザへの対応 【業務詳細】 ・臨床検査システム担当営業として、日立グループ商材の拡販に従事いただきます。 ・主な職務としては、臨床検査システム/スマートラボソリューションの拡販、市場の開拓に従事いただきます。 【仕事の魅力】 ・同社は医療・医薬事業の実績と幅広い分野で培ってきた技術を活用し、多種多様なパートナーとの協創を通じ、診断・治療の深化と、人々のQuality of Life向上をめざし、一人ひとりに最適なヘルスケアサービスと、 持続可能な社会システムの実現に貢献します。 ・誰もが安心・安全に暮らせる、笑顔あふれる社会のために私たちはグローバルなチームワークで、ヘルスケアのイノベーションに挑戦します。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

SiCパワーデバイス開発エンジニア|【群馬/茨城/山梨/愛媛】

■職務内容 ▼SiCパワーデバイス・プロセス開発 ・構想検討から量産技術確立までのウェハプロセス開発エンジニア ・デバイス構造設計やウエハプロセスフロー構築 ・要素プロセス技術(ウエハプロセス、裏面プロセス)、製品設計、品質保証など多部門との連携 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

半導体前工程 生産技術エンジニア(装置稼働率、LT、作業性の改善業務)|【茨城】

【職務内容】 IE(Industrial Engineering)エンジニアとして以下をご担当いただきます。 生産拠点エンジニアと連携してIE(Industrial Engineering)分析、OEE(Overall Equipment Effectiveness)分析等を行い、下記を推進する。 ①生産装置の処理能力の検証、中長期的な能力改善施策の提案と実行。 ②生産ライン作業人員数の妥当性検証、中長期的人員改善施策の提案と実行。 ③製造コスト解析、検証、中長期的改善施策の提案と実行。 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

SiCデバイス・プロセス開発リーダー|【群馬】

【職務内容】 ・構想検討から量産技術確立までのウェハプロセス開発プロジェクトマネジメント ・関連企業との協業および交渉 ・デバイス構造設計やプロセスフロー構築に関する指揮・指導 ・要素プロセス技術(ウエハプロセス、裏面プロセス)、製品設計、品質保証など 多部門との連携、交渉 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

半導体組立量産プロセスエンジニア◎半導体メーカー|【群馬/山形/大分/熊本】

【職務内容】 担当技術分野: 半導体組立工程の総合エンジニア 対象製品:半導体製品全般(車載、民生、アナログ) 対象PKG: モールドPKG(リードフレーム系、ワイヤー接続BGA系) 担当業務:(1) 半導体組立工程の量産インテグレーション 開発拠点での量産工程設計、プロセスコーディネーション (2) 量産プロセス改善 内製拠点のQCDに関するプロセス技術改善・指導 (3) 量産工程の生産データを活用したプロセス改善業務 生産拠点(国内:山形/大分/熊本、海外:中国/マレーシア)への技術指導出張有。 【募集背景】 当部はルネサス後工程組立生産拠点、及び、組立アウトソーシングでの新パッケージ/新製品展開に関するプロセス技術開発及び量産技術改善を担っています。製造プロセスの開発・改善や製品解析を推進するにあたり、国内外生産拠点のプロセスエンジニアと協働できる中核エンジニアが非常に重要な役割を果たしています。 ルネサスの半導体組立工程に於いては、内製、アウトソーシングの両輪での生産を行っておりますが、今後益々成長が予想される自動運転支援やEV用途など、当社マイコン、アナログ、パワー製品の更なる市場拡大で自社での生産技術の強化が急務となっており、内製生産拠点の更なる強化の中核を担って頂く組立プロセスエンジニアを募集いたします。 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ウエハプロセス技術エンジニア(ドライエッチング)◎プライム市場/半導体メーカー|【茨城】

【職務内容】 ■ 担当技術分野   ドライエッチング技術 ■ 対象デバイス   150mm~200mm(SiCパワーデバイス) ■ 担当業務  ・SiCパワーデバイス向けドライエッチング技術開発(装置選定導入/エッチング条件構築)  ・Siデバイス向けドライエッチング技術開発(装置選定導入エッチング条件構築等)  ・生産技術開発(生産性改善・歩留まり向上・コストダウン及びBCM推進等) 検索キーワード:茨城、ドライエッチング、プロセス開発、マイコン、パワーデバイス、アナログデバイス、前工程、量産、半導体、生産技術、開発 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

半導体エンジニア|ソニーグループ|(年間休日120日以上)【熊本県・長崎県・大分県】

【仕事内容】 半導体エンジニアとして、スキル・経験に応じて様々なプロジェクトに携わって頂くことになります。 ※適性・経験等を考慮して採用部署を決定しますが、下記いずれかになる可能性が高いです。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 【デバイス開発】 半導体の製品企画、設計、開発、量産における条件の最適化や生産プロセス製品化をトータルで推進する仕事です。最新鋭の装置を駆使して、最先端プロセス/デバイス技術開発を行い、次世代イメージセンサーやカメラモジュールを始め、Logic/eDRAMからSOIデバイス技術まで幅広く、また、数多くのデバイスがあることから、非常に遣り甲斐を感じられます。 豊富なセット商品からの最先端派生プロセスの開発から量産ラインへの展開など一貫した仕事を行なっています。 【プロセス開発】 CMOSイメージセンサーやディスプレイデバイス(液晶、有機EL等)、MOS系のシステムLSI等の各工程の生産プロセス開発を行います。Wafer前工程における生産プロセスの安定性、コスト、品質、生産性を考慮した量産技術開発や装置立ち上げ、条件出し、プロセス課題への対応を行う仕事です。量産によるビジネスのダイナミズム、緊張感を肌で感じ、自らのポテンシャルを高めていくことができます 事業内容・業種 半導体
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製造技術・設備技術 9/9(土)1DAY休日選考会(Web面接)|【熊本県・長崎県・大分県】

■9/9(土)Webでの休日選考会を実施いたします。 候補時間帯:9:30~17:30終了 会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください 所要時間:1時間程度 ※書類通過の場合に限り、休日選考会のご案内をお送りします。  また、書類選考の結果通知に時間を要す可能性もございます。  上記内容について、事前にご了承いただけますと幸いです。 【仕事内容】 半導体ウェーハ工程の生産設備(DRY・DIFF・CVD・PVD・WET・工程等)の開発・導入、生産性改善、歩留改善や生産Capa構築(設備導入・立上げ)、コストダウン、品質改善、設備汎用化対応を行う仕事です。 ※ポジション次第では、1か月単位の変形労働時間制・交替制 (4組2交替)として、次の勤務時間の組み合わせの可能性もございます。  ・(始業)7時30分~(終業)19時30分  ・(始業)19時30分~(終業)7時30分 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 【職場の雰囲気】 ビジネス拡充に伴い、中途採用者も多く経験の浅い方も安心して働ける職場です。メンバー間のコミュニケーションは若いメンバーも多いことから活発です。 【描けるキャリアパス/身につく専門性】 製造技術・設備技術のプロとして経験を積んでいくか、ウェハ技術の経験を介しプロセスやデバイスへのキャリアプランを描くことも可能です。 【職場からのメッセージ】 我々は、各種CMOSイメージセンサーの生産を通して、世の中に感動と安全安心をお届けしてきました。その一翼を担うエンジニアとして、是非同じ職場で働いてみませんか? 事業内容・業種 半導体
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製品技術|ソニーグループ|(年間休日120日以上)【熊本県】

【配属部門のミッション】 モバイル向けイメージセンサー/センシングセンサーの製品スペック・品質の担保、信頼性試験の立ち上げを担っています。 【仕事内容】 ■イメージセンサーの製品化/量産フォロー業務をご担当いただきます。具体的には製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験対応、将来的にはプロジェクトリーダーもお任せしたいと考えています。 ■未経験の方に関しては、当ポジションでは1年間、チューターという形で先輩社員が付き、丁寧に指導していきます。アサインされるプロジェクトに関しても、まずはサブ担当として測定業務からスタートする予定のため、安心して仕事に慣れていただくことが可能です。 ■プロジェクトリーダーをお任せする場合、配属部署内のメンバーとともにプロジェクト推進を行うケースだけでなく、他部署(テスト技術や解析技術等)も横断してプロジェクトを推進するケースがあり、幅広い経験を積むことが可能です。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 【このポジションの魅力】 ■入社後のキャリアイメージ 大きく分けて、多種多様な案件を推進していくプロジェクトリーダーと、テスタの装置生成やプログラミングなど、特定の領域を究めるスペシャリストのキャリアがございます。その他にも、デバイス開発やプロセス開発、解析技術、テスト技術への職種転換、それにとどまらず、グループ会社のソニーセミコンダクタソリューションズやソニーLSIデザインへ出向して活躍している社員もいます。他の職種にチャレンジできることで、半導体領域のエンジニアとして、スキル・経験を身に付けることが可能です。 ■モノづくりを間近で実感できるところも魅力の一つです。最終製品に非常に近い距離で業務を進めることができます。距離が近い分、大変なことも多々ありますが、顧客の評価、工場の声などをリアルに聞き、製造に従事している関係者と協力しながら、少しでも良い商品を世の中に出そうと、一致団結して仕事に取り組んでいます。 ■職場の雰囲気 年代層は幅広く、活気ある職場です。これまでのイメージセンサービジネス拡大に伴い、中途採用者も多く、様々な経験を持つメンバーが働いています。 昇給や昇進も実力・実績ベースで行われます。新規イメージセンサーを開発する部署ですので、自発的な技術習得ならびに何事にも探究するチャレンジ精神を持ち行動することが求められます。現在は、出社と在宅勤務を織り交ぜた勤務形態になっており、約50%の出社率です。 事業内容・業種 半導体
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製品技術|ソニーグループ|(年間休日120日以上)【長崎県】

【仕事内容】 CMOSイメージセンサーの製品化/量産フォローに関わる仕事です。 具体的には製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験、妥当性検証、流動計画の立案/実行等を担当していただきます。 ■製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験、妥当性検証、流動計画の立案/実行をご担当いただきます。 ■あらゆる部門の代表者とチームを組み、議論を重ね製品化を目指します。 全部門と関わることで、トータルに知識・ノウハウが身に付いていきます。 ■当社のイメージセンサーをあらゆる角度・項目から製品を評価・解析し、その信頼性を託されるポジションです。 出荷前の最終判断を行う同ポジションはクライアントのご要望を満たすことができているかはもちろん、不良の実現を最小限に抑え安定した生産と効率の良い量産を行うことに対し検討を行っていただきます。 事業内容・業種 半導体
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

生産技術開発|モールド技術を利用した電子部品内蔵技術開発【岐阜/大垣】

【職務内容】 ICパッケージのコア基板への電子部品内蔵技術の開発を行っていただきます。具体的には、内蔵に関わるプロセスの選定と各プロセスの量産に向けた仕様決定と条件だしなどの技術開発を行います。 チップの高性能/大型化が進む中で、積層化ではなく、部品を内蔵する必要が出てきています。通常、半導体の封止樹脂プロセスで使われるモールド技術をコア形成プロセスで利用し、実現を目指しています。従来よりも細かい場所へのモールド技術が必要となるため、高い技術力を要求されます。今後もマーケットが伸びていく業界で高い技術力を身に付けることのできる環境になります。 事業内容・業種 半導体
イビデン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

体外診断・分析システムに関する企画提案営業|【大阪】

【業務内容】 ・検体前処理装置、搬送システム等自社製品の提案販売 ・業務の取纏め者として、進捗管理を行いながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自/他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューションを企画・立案、受注に繋げる。 ・全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献する。 ・自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。 【業務詳細】 検体前処理分注装置を主体とした搬送システムを用いて、検査業務の効率化提案をする提案営業となります。顧客の抱える課題や、顧客がまだ気付いていない課題を抽出/分析し課題解決の最適提案を自社製品や日立のIT/デジタル技術を用いて行っていきます。分析装置メーカーや試薬メーカー等のベンダーと協力しながら各顧客向けの提案活動を実施いただきます。 【仕事の魅力】 ヘルスケア分野の仕事で医療に関わる業務ですが、業務の本質は顧客の抱える課題を見つけて解決することにあります。 直接的に診断や治療をする装置に携わることはありませんが、「医療」という社会的貢献度の高い分野に携わっている充実感と共に、顧客や協力ベンダーと少しずつ課題解決を進める提案営業の面白さを味わえるユニークな部署です。 メンバには医療系、工学系ばかりではなく文系出身者も多く、出身学部に関係なく活躍できる仕事です。また、今後は検査の自動化がアジア地域等グローバルに広がっていくことが予想され、活躍の場も広がっていきます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

ソリューション企画・推進(理化学機器・分析機器)/東京勤務

【業務内容】 ■顧客とのコミュニケーションを通して、顧客ニーズに合った製品とソリューションの提供を行います。 【業務詳細】 ①顧客ニーズの把握と分析: 顧客の業務要件や課題を明確に理解し、最適なソリューションを提案するための情報収集 ②業務プロセス/ワークフローの分析: 顧客の業務プロセス/ワークフローを分析し、効率性やパフォーマンス向上に繋がる提案探索 ③製品・ソリューション要件の策定: 顧客ニーズから具体的な製品やソリューションを開発するための要件定義 ④プロジェクト管理とコミュニケーション: 製品及びソリューション開発スタート後の関連部署間での連携および協力を促進し、プロジェクト進捗の管理と調整 ⑤成果評価とフィードバック: 製品やソリューションの導入後、目標達成度や効果測定を行い、結果をもとに改善点や次の展開への提案 【概要】 ■自動車部品、電池材料、電子部品分野に向けた材料解析ワークフロー対応の電子顕微鏡の製品戦略立案と推進 【担当顧客・分野】 ■自動車、電池、電子部品関連装置、材料メーカー 【担当製品】 ■電子顕微鏡※ ■市場調査・分析(市場規模、参入企業、市場におけるニーズ・課題 等) ■製品ロードマップ、企画書の作成 ■事業化推進(市場調査・分析、事業性検証、新規顧客開拓・折衝、事業パートナー開拓・折衝 等) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

ものづくり新技術開発|【茨城】

【職務内容】 ■評価システム製品本部 デジタルエンジニアリングセンタにて、開発・製造工程における新技術の追求をチームで取り組んでいただきます。 ■製造工程の自動化 これまで手作業でしか製造できなかったような部品等の各作業工程に対し、経験と新技術等を組み合わせることで課題を解決していき、自動装置化やデジタル化を実現していきます。特に技術的に難易度の高い内容にチャレンジすることができ、技術力の向上が得られます。 ■製造環境の改革 製造部門および関連部署が抱えている課題を抽出し、製造方法の新技術提案、導入を行うことで、製造工程の変革や改善に携わることができます。製品の構成や部品の役割を理解・習得することができ、当社製品に対する各種知識を得ることができます。 ■コラボレーション 本取り組みでは、社内外の多くの関係会社・部門、特に社内では生産技術部門、試作開発部門と協同しながら仕事を進めることができます。 【配属予定先】 ■当チームは4名在籍をしており、中途入社の社員も在籍しています。比較的少ない人数なので、密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。メンター制度や社内外の研修、セミナー制度も充実しており、安心して業務に臨みつつ、自己のスキルアップに取り組むことができます。在宅勤務は、週に1,2回程度取り入れています。 【企業・仕事の魅力】 ■市場性が極めて高く、技術の進化スピードが早い半導体業界においてシェアを伸長している同社において、高機能・高精度が求められる最先端技術を学びながら、さらなる技術開発を追求することができます。一方、当社は医用・バイオ分野でも、 分析機器や汎用電子顕微鏡など市場競争力の高い製品・技術力を持っていることから、一つの業界に依存することなく、安定した経営基盤を構築しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

【宮城】プロセスエンジニア

【業務内容】 ■半導体製造装置のプロセス開発・検証業務。新規開発・既存装置の改善、改良を行う際の仕様検討からプロセス条件設定までを担当。ハード・ソフト等のメンバーと一つのプロジェクトとして推進していきます。 エッチング装置はシリコンウェーハ上にプラズマの原理を利用し、非常に微細な回路線幅を加工します。ウェーハに反応するプラズマを発生させるガスの種類や、装置内の電圧・温度などを数百通りの中から組合せ、調整。検証と評価を繰り返し、従来にない最適な組合せを顧客ニーズに合わせて開発するのがプロセス開発の役割です。 先端技術開発~量産開発まで幅広い経験を積める環境です。 また、プロセスエンジニアとしての専門知識と同時にハードやソフトウェアに対する広い知識も必要とされます。お客さまの拠点に直接出向くことも多く、コミュニケーション能力も求められる、製品開発の最前線といえる仕事です。 【業務のやりがい・魅力】 ■AIや5G、メータバースなどの影響で半導体の重要性は高まってきております。もちろん、前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出していくには困難なことも多いですが、実現したときの社会全体への影響力や自身の想いが装置に反映されることは大変やりがいのある業務です。 また、最先端の技術開発だけではなく10年、20年後を見据え環境問題や無人化にも取り組んでおり高い視座で業務を行うことができます。 事業内容・業種 半導体
東京エレクトロン宮城株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【宮城】生産技術(設備設計/電気領域)

【募集背景】 ■売上が2兆円を超える中、情報通信技術の拡充に伴うデータ社会への移行や脱炭素社会への取り組みを背景とした半導体の技術革新(大容量化・高速化・高信頼性・低消費電力など)の重要性により、今後も半導体製造装置市場はさらなる成長が見込まれており、その中で世界No.1の企業を目指していくためには「前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出し続けること」が非常に重要になっています。半導体製造装置業界を技術力で更にリードしていくための組織強化を目的とし、今回の採用募集に至りました。 【職務内容】 ■既存装置の生産ラインの自動化や生産性・品質の改善のための設備設計(電気領域)業務をお任せ致します。 具体的には、 ①製造用設備の導入から改善・改良設計 ※コンベアや産業用ロボット等 ②生産性向上に向けた生産工程設計 ③高効率ライン生産を維持・管理するため保守 【やりがい】 ■半導体製造装置は顧客仕様に合わせ一品一様にカスタマイズするため、自動化の難易度が高いと言われております。もちろん前例のない最先端の自動化を実現するためには困難なことも多いですが実現したときの社会全体への影響力は大変やりがいのある業務です。 ■生産工程の自動化は、装置設計の見直しにも取り組む必要があるためいずれは開発部門へ異動することも可能です。 事業内容・業種 半導体
東京エレクトロン宮城株式会社
提供元:
マイナビAGENT

開発管理|【宮城】

【業務内容】 ■開発部門で管理しているD-VICS(Tool)のデータをベースに、データ分析、改善提案、新規システム導入(4月~全展開)の進捗管理や改善になります。 メカやエレキなどの基本的な知識を活用し、最終的には、ES装置知識を生かした各部門の開発状況把握と最適化を指導する役割になります。 事業内容・業種 半導体
東京エレクトロン宮城株式会社
提供元:
マイナビAGENT

SiCパワーデバイス製品開発エンジニア|【東京】

1. 職務内容 【SiCパワーデバイスの製品開発、および、SiC事業立ち上げ】 ルネサスとして注力する新SiC製品・新SiC事業を立ち上げるため、製品仕様策定・設計から、デバイスプロセス開発、諸特性や信頼性の評価・解析、サプライチェーン確立、製造ライン立ち上げ、量産化までを、グローバルなチームメンバーや他部門と分担・連携しながら推進して頂きます。 2. 背景 SiCパワーデバイスは、脱炭素社会の実現に向けた自動車EV化におけるキーデバイスとして期待され、急速な市場成長が予想されています。 同社は、SiCパワーデバイス事業への参入、高崎工場にSiC製造ラインを新設し2025年に量産開始、Wolfspeed社との長期SiCウェハ供給契約締結等を表明し、ルネサスパワーデバイス事業の強化をグローバルな新体制で推進中です。 今回、SiCパワーデバイス製品開発およびSiC事業立ち上げを一緒に推進して頂ける人材を募集します。 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ウエハプロセス技術エンジニア(リソグラフィー)◎プライム市場/半導体メーカー|

■募集の背景 自動運転技術の進展、産業機器のインテリジェンス化、社会インフラの堅牢性の重要化、そしてIoTを実現する次世代通信技術の浸透により、半導体製品の適用・応用範囲は広範に及び、同社製品に対する需要は急速に高まっています。プロセス加工技術部門は、ルネサスエレクトロニクスのリソグラフィ技術やドライエッチング技術の開発部門として、パワーデバイス・Mixed SignalそしてMCUの新デバイス向け加工プロセス開発及びルネサス生産工場向け生産技術開発(生産性改善・歩留まり向上・コストダウン及びBCM推進)をミッションとする部門です。今回、特に需要が急速に高まっている同社デバイスのリソグラフィ技術開発及び生産技術開発に関し、先述のミッションを加速するため、那珂地区のリソグラフィ技術における生産技術開発者を募集します。 ■職務内容 ◇ 担当技術分野 リソグラフィー技術 ◇ 対象デバイス 150mm~300mm製品全般(マイコン、Mixed-Signal、パワー デバイス) ◇ 担当業務 ・SiCデバイス向けリソグラフィ技術開発(装置/材料/プロセス条件評価等) ・Siデバイス向けリソグラフィ技術開発(装置/材料/プロセス条件評価等) ・生産技術開発(生産性改善・歩留まり向上・コストダウン及びBCM推進等) 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

SiCエピタキシャル成長プロセス開発エンジニア|【茨城/群馬/愛媛】

【職務内容】 【担当技術】 SiCエピタキシャル成長プロセス開発エンジニア 【担当業務】 SiCエピタキシャル成長装置立ち上げ、プロセス条件出し、量産化 【担当職場】 自社前工程国内拠点 【募集の背景】 SiCパワーデバイスは、脱炭素社会の実現に向けて重要となる自動車のEV化や産業機器のインバータ化におけるキーデバイスの一つです。弊社は、車載/産業用パワーデバイス事業の拡大を計画しており、今回、SiCプロセス開発において中核となるSiCエピタキシャル成長プロセスのエキスパートを募集します。募集職種は、プロセスエンジニアとしてSiCエピタキシャル成長装置を用いたプロセス条件の確立や安定化、効率化を担うポジションです。また、将来、拡張していく組織において、技術開発のリーダー的役割を担っていただきます。 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

Analog and Power製品 テスト工程 生産性改善オペレーション エンジニア|【東京】

1. 職務内容 ・テスト技術改善および拠点との改善オペレーションの推進。 ・継続的なコスト改善活動の推進、特にテスト工程の改善及び製品へのフィードバックの実行。 ・歩留改善、生産スループット改善プログラムの立案、コーディネートの推進、並びに拠点との推進活動のドライビング 2. 背景 Analog&Power製品の収益性改善の為に、生産性改善・アウトソースを活用した製造コスト低減によるGM改善を推進中。 対象となる製品に於いて製造原価比率の高いテスト工程の生産性改善・コスト改善を推進するにあたり、各拠点との技術分析及び改善計画の立案・推進をおこなうオペレーション遂行を担うエンジニアを新規採用する。 これにより、各生産拠点と連携したコスト改善の強化を図る。 事業内容・業種 半導体
ルネサスエレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製造技術・設備技術 9/3(日)1DAY休日選考会(Web面接)|【熊本県・長崎県・大分県】

■9/3(日)Webでの休日選考会を実施いたします。 候補時間帯:9:30~17:30終了 会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください 所要時間:1時間程度 ※書類通過の場合に限り、休日選考会のご案内をお送りします。  また、書類選考の結果通知に時間を要す可能性もございます。  上記内容について、事前にご了承いただけますと幸いです。 【仕事内容】 半導体ウェーハ工程の生産設備(DRY・DIFF・CVD・PVD・WET・工程等)の開発・導入、生産性改善、歩留改善や生産Capa構築(設備導入・立上げ)、コストダウン、品質改善、設備汎用化対応を行う仕事です。 ※ポジション次第では、1か月単位の変形労働時間制・交替制 (4組2交替)として、次の勤務時間の組み合わせの可能性もございます。  ・(始業)7時30分~(終業)19時30分  ・(始業)19時30分~(終業)7時30分 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 【職場の雰囲気】 ビジネス拡充に伴い、中途採用者も多く経験の浅い方も安心して働ける職場です。メンバー間のコミュニケーションは若いメンバーも多いことから活発です。 【描けるキャリアパス/身につく専門性】 製造技術・設備技術のプロとして経験を積んでいくか、ウェハ技術の経験を介しプロセスやデバイスへのキャリアプランを描くことも可能です。 【職場からのメッセージ】 我々は、各種CMOSイメージセンサーの生産を通して、世の中に感動と安全安心をお届けしてきました。その一翼を担うエンジニアとして、是非同じ職場で働いてみませんか? 事業内容・業種 半導体
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(第二新卒歓迎)施工管理|プライム上場グループ/国内TOPシェア商品/年間休日127日【東京都】

【担当業務】 同社製品据付の際の工事管理担当としての業務をお任せいたします。 【詳細】 (1)ボイラープラント据付工事現場管理業務(長期出張あり) (2)ボイラープラント据付施工図面(配置図、フロー図、製缶図等)の作成およびチェック (3)ボイラープラント工事見積積算業務 【身につく知識】 ボイラは多種多様になっており、全種類に対応できるようになるまで数十年かかるほど、技術的に奥が深い製品です。また、 ボイラの設置場所や周辺設備、機器についても、 より効率が上がるように改善提案をすることができ、専門性が磨けます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日本サーモエナー
提供元:
マイナビAGENT

生産技術|電動車向け新製品の量産に向けた工法開発【岐阜/揖斐】

【職務内容】 先行開発を手掛ける技術開発本部において、電動車向け新製品の量産に向けた工法開発をお任せします。 技術開発本部では、安全で快適なモビリティ空間を実現するため、電子・セラミック事業で培ったコア技術を複合・応用展開し、NEV(新エネルギー車)用バッテリー安全部材を開発しました。具体的には、バッテリー周辺に用いる耐熱断熱材及び耐熱絶縁部材です。 現在、量産に向けた準備を進めています。同社で開発した加工法をもとに、より製品の品質を高め、効率的に量産ができるよう、工法開発を進めていただく方を募集しています。生産工程は複雑で、多数の工程が組み合わさっているため、ご経験に合わせお任せする工程を決定する予定です。 【グループミッション】 技術開発本部では同社の先行開発を手掛けています。同社では毎年売上高の5%程度を研究開発費として投資しており、次世代に向けた商品開発を積極的に行っています。既存製品の付加価値を高め競争力を高めるとともに、新規事業にも取り組み、新製品を市場に出していく役目を担っています。 【特徴・魅力】 ・世の中の最先端技術導入にチャレンジできる環境です。 ・自ら開発・量産に携わった新規開発製品が社会に流通することで、最終製品への付加価値を提供し社会貢献につながります。 ・積極的に技術開発し、新しい製品をどんどん市場に出していくという企業文化です。 【就業環境】 ・G平均で残業時間は30~40時間ほど。休日出勤や出張なども基本的にはイレギュラーを除いてございません。また、リモート勤務に関しては基本的には出社を想定(現時点/コロナ下など制度として実施は可能) 事業内容・業種 半導体
イビデン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

工法開発|3000億の設備投資・半導体関連世界トップシェア(プライム市場上場)【岐阜/大垣】

【職務内容】 数年後を見据えた新しい半導体ICパッケージ基板の製造プロセスに応じた工法開発をお任せします。 社内商品開発部門からの依頼を受け、デザインの検討から行い、テストをしながら顧客要望に対応できる製品をどう作るかを担当します。装置メーカーや材料メーカーと協働しながら、工法開発を行います。ドリル穴あけ、めっき、露光、現像、エッチングなどの一連の軸となる工程と、その工程を繰り返し積層させていく工程によりグループは分かれております。ご経験に応じていずれかのグループに配属します。 【職場の社風】 例えば入社して3年目の20代半ばの社員にも、多種多様な設備や材料を扱う中でのある特定分野の材料や設備の評価~セッティングの流れの一任者としてテーマを渡したり、裁量のある会社です。 また本部署は、数年前から継続的に中途採用を行っており比較的中途社員の多い部署です。係長クラスでの採用実績等もございます。 【今後のビジョン】 電子事業部ではIoTの普及に伴い、データセンターや車載向けにより薄く、高性能な基板開発に取り組んでおります。2016年度より参入した車載向け基板は今後の事業の柱として取り組んでいきます。セラミック事業部では従来の自動車向け以外にも技術力を活かして新たな業界向けの商品開発を進めております。例えば、グラファイト技術を利用して航空機向けの製品を大手メーカーと共同開発しております。 事業内容・業種 半導体
イビデン株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全25件中)
生産技術・製造技術・プロセス開発 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、生産技術・製造技術・プロセス開発 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。生産技術・製造技術・プロセス開発 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【呉市/JR呉線】18時閉局で残業ほぼなし&駅チカ徒歩10分

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務や服薬指導をしていただきます。 【詳細情報】 ■所在地 ・・・広島県呉市 ■最寄駅 ・・・JR呉線「新広駅」より徒歩8分 ■営業時間・・・月~水・金・土/9時00分~18時00分 ■処方科目・・・脳神経外科、ほか ■休日 ・・・木曜日、日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2500円~2600円 別途管理薬剤師手当あり
勤務地
広島県呉市
株式会社メディカ・ライン

【福岡県田川市】駅チカで通勤便利◎地域精神医療に貢献しています。

【仕事内容】 病院薬剤師 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県田川市 ■最寄駅・・・JR日田彦山線「一本松駅」 ■診療科目・・・一般内科/循環器内科/精神科/神経内科/心療内科/リハビリテーション科 事業内容・業種 病院
給与
【時給】3000円~ 定年後:2500円~
勤務地
福岡県田川市
医療法人和光会 一本松すずかけ病院

【東京都大田区】 業界でもトップクラスの研修を実践する薬局にて薬剤師募集!

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・東京都大田区南馬込5-40-1 西馬込メディカルビレッジ1階 ■最寄駅・・・都営浅草線「西馬込駅」より徒歩1分 ■営業時間・・・月火水金/9:00~18:30、木/9:30~12:30、土/9:00~13:00 ■処方科目・・・眼科、皮膚科、耳鼻科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】419万円~743万円 程度 ※年齢、経験、能力を考慮の上、同社規定により決定致します。 ■賞与:年2回(7月、12月支給)■昇給:年1回 【モデル年収】 ■30歳調剤経験者:500万円程度(別途残業代)
勤務地
東京都大田区
クラフト株式会社(さくら薬局グループ)

【東京都福生市】 西東京を中心に12店舗展開している薬局の募集です!

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・東京都福生市 ■最寄駅・・・JR青梅線「福生駅」より徒歩10分 ■営業時間・・・月火木金/9:00~19:00、水/10:00~18:00、土/9:00~13:00 ■処方科目・・・内科、小児科、循環器科、呼吸科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~2500円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。
勤務地
東京都福生市
株式会社加藤

【群馬県前橋市】地域で100年以上愛される薬局です!地域密着の環境で安定して勤続しませんか♪

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理を行っていただきます。 【詳細情報】 ■店舗名・・・おりづる調剤薬局 ■所在地・・・群馬県前橋市下石倉町20-8 ■最寄駅・・・JR上越線「新前橋駅」より徒歩10分 ■営業時間・・・月水金/9:00~19:30、火木/9:00~18:30、土/9:00~13:00 ■処方科目・・・内科、リウマチ科、外科、整形外科、リハビリテーション科、呼吸器科、皮膚科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】以上 【年収】380万円~600万円 ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定します。 【パート】時給1,800~2,200円
勤務地
群馬県前橋市
株式会社折り鶴

【東京都府中市】「よりそう在宅」×「ヘルスケア薬局」=調剤薬局のその先を一緒に作りませんか?

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、在宅業務等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月木金/9:00~19:15、火/10:00~19:15 水/10:00~17:30、土/9:00~18:15(午後は在宅対応) ■処方科目・・・内科、皮膚科、整形科、婦人科、泌尿器科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】31.0万円~50.0万円 程度 【年収】420万円~600万円 程度 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定致します 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回 夏季・冬季)
勤務地
東京都府中市
田辺薬品株式会社