すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人7

知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 人材派遣・人材紹介の求人情報・お仕事一覧

7

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【品川】リスクマネジメント・コンプライアンス推進/人材大手パーソルグループ/週3日以上の在宅勤務可

■業務内容 ・個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の運用全般 ・各事業部からの情報セキュリティや個人情報保護に関する相談対応 ・セキュリティインシデント発生時の対応 ・個人情報保護、情報セキュリティ観点での各事業の新規サービス開発支援 ・情報セキュリティに関する社員教育 ・システムやアプリケーション ・上記に関連する各種企画の立案と実行 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

コンプライアンス担当(メンバー)|【東京都】

【職務内容】 まずは会社や業務のことを学んでいただくため、内部通報窓口を中心としたコンプライアンスの運用業務を中心にお任せしつつ、順次企画業務にも関わっていただく予定です。 【具体的には】 <コンプライアンスの運用業務例> ■コンプライアンスプログラムの策定・実行 ■内部通報窓口の運用 ■コンプライアンスリスク情報の収集・モニタリング ■従業員向けコンプライアンス啓発活動の実施 ■個別コンプライアンスリスク(腐敗防止、反社チェックなど)への対応 ■対外開示(コーポレートサイト、統合報告書など)の対応  ■経営向け報告書の作成 など また、本組織ではリスクマネジメントやクライシスマネジメント業務も行っており、コンプライアンス業務と親和性の高いこれらの業務にも関わっていただくことで、業務の幅を広げることが可能です。 さらに、法務など他部門とも連携の上で国内外のプロジェクトも積極的に行っており、ご興味に応じて参画いただくことが可能です。 【魅力】 ■グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。抽象度の高い課題に対し自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。 ■売上高1兆円規模のホールディングスでありながら、経営層との距離が近く、本部長にも積極的に提案ができるフランクな環境です。 ■G(ガバナンス)・R(リスクマネジメント)・C(コンプライアンス(法務含む))が同じ本部の傘下にあるため、上下左右の情報を適時に把握し、視野を広く持って本質的な内部統制向上に携わることができます。 ■ご経験が豊富な方には、同領域のグループ内人材の育成支援・組織支援を担っていただきます。 ■基本的にリモートでの働き方が可能でありフレックスのため、ワークライフバランスも取りやすく、はたらきやすい環境です。 【組織構成】 同室は室長含め7名で構成されています。中途入社の方も多く、さまざまなバックグラウンドの方がそれぞれの専門性を活かしご活躍されています。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

コンプライアンス担当(エキスパート)|【東京都】

【職務内容】 同室では、グループ全体のコンプライアンス推進やリスクマネジメント、クライシスマネジメントを統括する役割を担っています。グループ全体方針を立案すると共に、グループ会社への具体的な対策支援を行っています。 【具体的には】 ■コンプライアンス推進 ・グループのコンプライアンス推進に関する企画/運営(内部通報制度の企画/運用、コンプライアンスプログラムの策定/実行) ・コンプライアンス教育の企画、個別コンプライアンスリスクへの対応 ・コンプライアンスリスク情報収集、経営層への各種レポート等 ※将来的には、リスクマネジメント、クライシスマネジメント業務にも関わっていただく可能性があります。 【魅力】 ■グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。抽象度の高い課題に対し自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。 ■売上高1兆円規模のホールディングスでありながら、経営層との距離が近く、本部長にも積極的に提案ができるフランクな環境です。 ■G(ガバナンス)・R(リスクマネジメント)・C(コンプライアンス(法務含む))が同じ本部の傘下にあるため、上下左右の情報を適時に把握し、視野を広く持って本質的な内部統制向上に携わることができます。 ■ご経験が豊富な方には、同領域のグループ内人材の育成支援・組織支援を担っていただきます。 ■基本的にリモートでの働き方が可能でありフレックスのため、ワークライフバランスも取りやすく、はたらきやすい環境です。 【組織構成】 同室は室長含め7名で構成されています。中途入社の方も多く、さまざまなバックグラウンドの方がそれぞれの専門性を活かしご活躍されています。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

コンプライアンス担当(エキスパート)

■概要 【売上約1兆円規模のグループ全体のコンプライアンス/専門性を活かしたご活躍】 同社グループは、売上高約1兆円、従業員約7万人を有する人材グループです。 今回募集するリスク・コンプライアンス室では、グループ全体のコンプライアンス推進やリスクマネジメント、クライシスマネジメントを統括する役割を担っています。グループ全体方針を立案するとともに、グループ会社への具体的な対策支援を行っています。 ■詳細 専門性を発揮しながら、エキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。 <具体的には> 以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じてお任せします。また、法務など他部門とも連携の上で、国内外のプロジェクトにも関わっていただく予定です。 ①コンプライアンス推進: グループのコンプライアンス推進に関する企画・運営(コンプライアンスプログラムの策定・実行)、コンプライアンス教育の企画、個別コンプライアンスリスクへの対応、内部通報制度の企画・運用、コンプライアンスリスク情報収集、経営層への各種レポート、モニタリング、対外開示対応等 なお本組織ではリスクマネジメントやクライシスマネジメント業務も行っており、関わることが可能です ②リスクマネジメント: 平時対応を中心としたリスクマネジメント。ERM(グループ全社的リスクマネジメント)の企画・運営・モニタリング、リスクマネジメント委員会の運営、グループ各社のリスク情報収集、対外開示対応等 ③クライシスマネジメント: ・自然災害やパンデミックなどの有事に備えたBCP・BCMの策定・対応、その他の有事の緊急対策本部事務局運営、グループ各社への危機管理推進、各種訓練の企画・運営 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

監査経験を活かせる!【サービス品質管理MG】年休120日

品質管理部門の新設やナレッジの整理、プロジェクト成果物のレビュー、社内研修の企画運営などを担当します ・品質管理部門の立ち上げ ・事業部内に点在しているナレッジの集約、プラクティス化 ・プロジェクトチームの成果物レビュー(一部) ・サービス開発 ・内部研修の企画/運営  【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める範囲 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 山本 彰彦 事業内容 経営管理部門のハンズオン支援 M&Aアドバイザリー事業 ハイクラス人材紹介「WARC AGENT」 経営管理部門特化の転職サービス「SYNCA」 内部統制業務DX SaaS「smoove」 有料職業紹介許可番号 13-ユ-308828 本社所在地 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F

コーポレートガバナンス担当(エキスパート)|【東京都】

【職務内容】 専門性を発揮しながら、エキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。 【具体的には】 ■株主総会の企画・運営 ■社内重要会議の企画・運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等) ■コーポレートガバナンスの実効性向上に向けた諸施策の企画・実行、および情報開示(CG報告書、統合報告書 等) ■グループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援 ■同社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括 【魅力】 ■同社は、売上高1.2兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。 ■ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。 ■海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。 【組織構成】 ガバナンス室は部長およびメンバーの計6名で構成されています。リモートワークが中心ですが、任意で週に1日は出社し、はたらきやすさとコミュニケーションの両立、およびチームワークを重視しながら業務を行っています。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

コーポレートガバナンス担当(メンバー)|【東京都】

【職務内容】 まずは株主総会や重要会議体などの運営を中心にお任せしつつ、将来的には、ガバナンス改革の戦略策定や企画に関わっていただくことも可能です。 【具体的には】 ■株主総会の運営 ■社内重要会議の運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等) ■コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書、統合報告書 等) ■パーソルグループ参入時のPMIから、モニタリング、Exitに至る各プロセスにおけるグループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援 ■同社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括 【魅力】 ■同社は、売上高1.2兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。 ■ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。 ■海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。 【組織構成】 ガバナンス室は室長およびメンバーの5名で構成されています。リモートワークが中心ですが、週に1~2日は出社し、はたらきやすさとコミュニケーションの両立、およびチームワークを重視して業務を行っています。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣
1 ~ 7件 (全7件中)
icon tooltip

産休・育休取得実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

知財・内部監査 人材派遣・人材紹介の求人情報・お仕事一覧

【内部監査】未経験可/週2在宅可/3,800名規模の人材会社を支える管理部門

内部監査業務及び当社における各種業務全般 ネオキャリアグループの全部門に対し、 リスクマネジメント、ガバナンス強化の観点で監査を行います。 ※専門的な内容になりますが、先輩がサポートしますのでご安心ください。  業務は少しずつお任せしていきます。 例えると、各部門の健康診断を行うポジションです。 健康診断は、様々な項目の検査を行い、良し悪しが受診者に伝えられます。 内部監査室では、監査対象部門(事業部/管理部)を身体として健康診断を行い、 客観的な立場から検証することで課題を見つけて助言します。 ▼リスク評価(リスクアセスメント)  各部門の課題や問題点を洗い出します。 ▼監査計画策定(リスクベースアプローチ)  リスク評価に基づき、監査対象部門の監査目標・スケジュールを設定します。 ▼監査業務  監査目標・手順書をもとに、規定やルール通りに運用されているか、マニュアルが適切であるかなどを調査・分析します。  収集した情報を報告書にまとめ、経営幹部・対象部門へ報告を行い、課題の提示をします。 ▼改善へのアドバイス  指摘事項に対して改善するための提案や指示を行います。  対象部門が作成したアクションプランに基づいて、再監査を行い、改善の確認を行います。 《1ヶ月の業務スケジュール》 ■月初/監査実施の準備 ・各MTGの設定 ・予備調査の実施  ┗監査対象部門を理解するための調査を行います。   事業責任者へのヒアリングや資料を収集し、課題や問題の仮説を立てます。 ・資料格納の依頼と確認 ・監査対象部門へのアンケート実施 ■月中/監査の実施 ・実地監査  ┗予備調査で立てた仮説を基に、監査項目に沿って実際の現場の運用状況を確認します。   各社員へヒアリングし関係資料を収集し、不備を見つけていきます。 ・事業責任者へのヒアリング ・各社員へのヒアリング ・監査資料の検証 ■月末/監査のまとめ ・報告書の作成  ┗監査結果を報告書にまとめます。報告書は社長や取締役はもちろん、   社外のステークホルダーにも開示します。 ・結果の報告  ┗監査対象部門へ監査結果を報告します。   問題に対して改善策を提案し、事業がより良くなるための提案を行います。 ・監査資料のまとめ ・3,800名規模の会社の経営直下で業務経験を積み、「経営目線」を身につけることができます ・複数の事業や拠点の監査に関わるため、多様なビジネスモデルに関する知見を得ることができます ・未経験から専門知識を身につけることで、管理部門のスペシャリストとしてのキャリアアップが可能です ・ゆくゆくは在宅勤務やシフト変更など、それぞれのライフステージに合わせて柔軟な働き方を選択いただけます 事業内容・業種 その他(人材サービス)

内部監査|【東京都】

【職務内容】 ■メイテック及びグループ子会社の内部監査業務 ・業務監査、品質ISO監査、プライバシーマーク監査、J-SOX内部統制監査等)に関わる監査業務の実施。監査事前準備、実施、改善指摘事項検討、調書・報告書作成、フォロー等をご担当いただきます。 ・全国にグループ会社を含めると、60拠点以上が存在するため、近隣から遠方まで月に3~4回程度の出張が発生します。 ・監査におけるベテラン社員で構成しておりますので、ご経験の浅い方でも、OJTを通して丁寧に教育していきます。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

総務のガバナンス担当|【東京都】

【職務内容】 ▽株主総会の運営等に関する業務 ■株主総会招集通知の作成・発送 ■株主総会開催準備および運営 ▽ 取締役会や経営会議等の準備・運営 ■会議体の事務局業務(議案収集、会議招集、議事進行補佐、議事録作成等) ■議案資料の精査および作成支援 ■決議事項・報告事項の管理 ▽ 会社法に基づく法定事項の管理 ■定款、株主総会、役員変更等の手続き ■商業登記の管理 ▽ 株式関連業務 ■株式事務およびストックオプションに関する管理業務 ■株主対応、株主管理 ▽ リスクマネジメント体制の整備・運用 ▽ 社内規程の整備、内部統制の構築 ▽ コーポレートガバナンスの整備 ■上記以外にも、総務に関する業務を幅広くお任せ致します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

オープンポジション|未経験歓迎:経理/監査/システム導入/コンサル…等(リモート勤務有)【愛知県】

【業務内容】 面接・面談を通してご経歴や、適性に合うポジションを提案いたします。 【ポジション例】 ・会計/税務業務 ・一般経理処理/税務判定 ・経理/会計業務全般(連結決算) ・会計システム導入支援 ・会計監査業務 ・内部統制 ・経理コンサルティング など ※監査業務においてはクライアント先(トヨタ自動車本社)での就業となる可能性がございます。 【キャリアパス】 将来的には、能力に応じて他部署への異動可能性もあります。大手自動車メーカー内での経理、監査サービス、コンサルティング等、様々な選択肢の中でキャリアを積むことが可能です。 【就業環境】 本社は名古屋駅、ユニモール直結の好立地。出社時も静かで落ち着いた環境の中で業務に取り組むことができます。また、リモートワーク制度有。週1回の出社以外は、柔軟に在宅勤務を選択することも可能です。 ※入社後、研修期間(約3か月間)については業務習得のためリモートワーク不可、出社メインとなる予定です。(その後、所属組織判断にてリモートワーク解禁) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

コーポレート本部長候補

【概要】 同社は2017年10月の創業より、住環境領域に向けた情報・技術プラットフォーム事業を推進し、複数事業を立ち上げて参りました。 当初立ち上げた人材紹介事業、求人広告事業に加え、現在ではダイレクトリクルーティングプラットフォームや、業務効率化を促進するクラウドサービスなど、積極的に新規事業開発・システム開発を進め、事業領域を拡張し続けています。 今回、組織拡大に伴う体制強化のため、コーポレート本部長候補ポジションの募集を開始いたします。 ※管掌範囲としては管理部門全般となりますが、コアとしては財務経理領域を中心に先ずは業務をお任せし、キャッチアップと成果確認を行いながら他の領域を徐々にお任せする形を想定しております。 ※他の領域をどのような順序・整理でどこまでお任せするかについては、その方のご経験やご志向、また会社内の状況等をバランスしつつ双方協議しながら決定させていただきます。 ※注力いただく領域次第では、ご入社後にCxO(CFO、CHRO、CCO、等)、役員としての登用も想定しております。 【業務内容】 以下のような業務を担って頂きます。 ・管理部門全体のマネジメント業務 ・財務経理:決算(月次、四半期、年度)、監査法人・証券会社・金融機関対応等、税務申告書作成、資金調達、他 ・経営企画:事業計画策定、予算策定、予実管理・分析、他 ・人事採用:新卒採用、中途採用、人事制度設計・運用、他 ・内部監査:内部統制、J-SOXの構築・運用、他 ・総務情シス:職務権限・規程類管理、システム運用管理、情報セキュリティ関連、各種業務改善、他 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

品質管理(コンフリクトチェック担当)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■プロジェクト受嘱に先立つコンフリクトチェック業務(案件当事会社の属性確認、コンフリクトを生じさせる案件の有無の確認、コンフリクトチェック結果回答の作成・発信、プロジェクトチームの対応等)(90%) ■FA RQRMの役割において生じる個別のタスク等(例、Webのアップデート、研修の企画・運営など)(10%) 【アピールポイント】 ■FAビジネスでは、企業のM&A、クライシスマネジメント(企業再生や不正予防・調査・再発防止等)、イノベーションといった多種多様なサービスを展開するほか、他社との提携・協業などスピード感をもってビジネスが拡大している状況にあります。 ■また、クライアント(顧客)は、大手事業会社・官公庁からスタートアップ・ベンチャー企業まで規模の大小や業種業態も様々ですが、これらの会社が抱える課題・ニーズやそれに対するソリューションを理解したうえで、リスクを未然にコントロールする役割を担っています。 ■品質・リスク管理の仕組みについてはグローバル連携(特にアジア・パシフィック(AP)の各国)を強化していく途上にあり、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。 ■基本的に在宅勤務、完全フレックスタイム、毎日30分~1時間の定例会議でチームメンバー(5名)はコミュニケーションを取りながら各自自由に相談できる環境です。 【キャリアパス】 初めのうちはコンフリクトチェック業務を中心にご担当いただきますが、将来的には、受注審査業務やプロジェクトチームメンバーを対象としたコンプライアンス研修の企画・運営やリスク管理・コンプライアンスプログラムの企画・開発、プロジェクト事後審査等の様々な品質・リスク管理業務もご担当いただくことを期待しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

内部監査|【東京都】

【職務内容】 ■内部監査の計画・実行 ■監査対象部門のモニタリング ■監査対象部門へのフィードバック など 全社内部監査業務をお任せします。 【部署構成】 ■独立した組織となりますが、主にコーポレートDivと連携することになります。 ■コーポレートDivは社員数11名(役員レイヤー1名、マネージャー3名、リーダー2名、メンバー5名)という構成です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

法務・コンプライアンス(一般職)|【神奈川県】

【職務内容】 経験・適正に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 ■派遣・職業紹介事業に係る許可関係業務 (行政指導・労働局との折衝対応、各種申請・届出(労基署への届出関係含む)、事業報告書作成、事業許可更新) ■労働関連法規に係る法改正対応、制度設計、運用提案、システム検討・変更 ■社内運用管理/支援(適正な派遣・請負契約の実態確認、無期雇用派遣労働者管理) ■就業規則改定/管理、各種規程/協定管理 ■社内外からの問い合わせ・法務関連相談対応(電話・メール)、教育・周知対応、トラブル対応 等々 ■優良派遣事業者認定事務局業務 ■Pマーク事務局業務(運用確認/見直し、社内監査、教育、更新審査等) ■外部評価、サスティナビリテ・ESG関連の監査対応 ■各種行政対応(監査・調査票作成等) ■人事労務関連業務(人事部門・事業部門と協業し、会社制度・運用等の設計・見直し) 【この仕事の魅力】 常に変化する労働市場において、適正な事業運営を行うための屋台骨を支える仕事です。業法の法改正も少なくなく、同社ビジネスを適切な形で実行させるためのスキームを検討することにも関わります。業務は多岐にわたりますが、同社事業の根幹を支える大きなやりがいを感じられます。自身の知識を常にブラッシュアップして、粘り強く取り組んでいく必要がありますが、その分、自身のスキル向上をしっかりと感じることが出来るはずです。コンプライアンス関連の業務が未経験でも、積極的に業務に関わり、活躍しているメンバーもいます。法的知識や経験はなくても、これから積み重ねていくという高い志がある方をお待ちしています。部門メンバーでしっかりフォロー・バックアップしていきます。 【組織構成】 ■リーガル&コンプライアンス部:12名 コンプライアンス課・法務課・労務管理室に分かれており、年齢層は30代~60代と幅広いです。 今回はコンプライアンス課への配属を予定しているポジションとなります。 ・コンプライアンス課:課長、他スタッフ3名 ・法務課:課長、他スタッフ2名 ・労務管理室:スタッフ4名 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣
知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 人材派遣・人材紹介の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 人材派遣・人材紹介の求人情報をまとめて掲載しています。知財・内部監査 産休・育休取得実績あり 人材派遣・人材紹介の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件