条件を指定してください
該当求人1

社内システムエンジニア JavaScript 総合電機の求人情報・お仕事一覧

1

社内SE|社内SE(プライム上場)【京都府京都市】

【担当業務】 社内システム(販売管理、生産管理、在庫管理、購買管理、倉庫管理など)に関するシステムの企画立案から、設計、開発、導入、運用・保守の一連の業務をご担当いただきます。 【入社後のキャリアステップ】 個別のプロジェクトや案件を経験しながら、各領域の業務知識及び、要件定義スキルやマネジメントスキルを習得していただきます。その後は全社横断プロジェクトのプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。 【募集背景】 業務領域拡大にともなう増員のため 【就業環境】 ・リモートワーク:所属長が認めた場合可 【ポジションの魅力】 ・ロームでは、全世界の販売拠点、生産拠点のシステム(受注してから出荷までの一連のシステム)について、企画立案から運用保守まですべての工程に携わることができます。 ・社内ユーザーと密にやり取りをすることで、ベンダーやSIer勤務にはない“やりがい”があります。 ・関連部門と連携しながら業務を進める中で、自然と上流工程やプロジェクトマネジメントのスキルを習得することができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ローム株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

JavaScript」の条件を外すと、このような求人があります

社内システムエンジニア 総合電機の求人情報・お仕事一覧

【千葉/幕張】社内SE(インフラ)<オープンポジション>

【仕事内容/プロジェクト内容】 ■サーバー案件 ①社内データセンター、サーバ及びサーバ基盤の保守運用、管理業務 ②各種、新規システム構築・導入業務 ③各種、業務効率化・自動化推進 ④各種プロジェクトのPM ■ネットワーク案件 ①社内システムのインフラ関連の設計・評価・導入及び保守・運用業務。 ②国内外各拠点をつなぐネットワーク環境(LAN・WAN)構築・企画・設計・保守・運用 ③ネットワークインフラ系システム、その他アプリ向けのシステム基盤の稼働・運用管理 ■データセンター・サーバ基盤 構築・運用 ・社内データセンター、サーバの運用管理業務 ・ITIL運用とIT全般統制対応業務 ・社内ITシステム運用プロセス整備 ・各種プロジェクトのPM ※その他にも内製化を目指し、大規模プロジェクトが進行しております。 【IT部門の強さ】 ■変化が激しい市場環境に対応していく為、ITシステム(基幹系・情報系問わず)の内製化を進め、開発期間の短期化、柔軟な開発体制の構築等、事業貢献性の高いIT部門へ進化しています。 【組織体制】 ■IT部門全体:190名(堺本社:約120名、八尾事業所:約40名、幕張事業所:約30名) ■男女比率:男性8、女性2(女性管理職も多数在籍) 【入社者の声】 ■より大規模な開発、最先端のシステム構築に挑戦したくて転職しました。上下の分け隔てなく話ができて、コミュニケーションがスムーズなところ。残業もほとんどなく、プライベートも充実できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

【京都勤務】ネットワークの運用・保守業務(情報システム部インフラG)

当社グループのネットワークの構築・設計、運用・保守業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・当社グループのネットワークの運用・保守(安定稼働対応) ・当社グループのネットワークの構築・設計(新技術への対応) ・ネットワークセキュリティ対策の実施 【部署構成】 男性8名 20代/4名、30代/3名、40代/1名 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社GSユアサ

社内SE|Microsoft365(プライム上場)【大阪府大阪市】

【業務内容】 ■開発プロジェクトチームの一員として、自社商品のソフトウェア開発を行います。内製、外部ベンダーと協業、外部委託など状況に応じて様々な体制で開発を行っていきます。 ・要求分析から仕様化、設計実装、品質確保、販売サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。 ・ユーザ現場の課題解決のために、課題の把握から、仕様・技術的な解決方法の提案、計画立案、チームビルディング、アーキテクチャ構築、設計・実装、販売・サポートなど、ソフトウェアのあらゆる場面に関与できます。 ・商品の付加価値を上げるアイデア、ソフトウェアの開発効率や品質を高める提案が受け入れられる風土があります。 ・ソフトウェアで商品の付加価値を上げていき、ユーザ現場に役立つことを実感できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

社内ITシステム企画|生産管理システムの導入や製造実行管理システム(MES)の開発など【愛知/岡崎】

【職務概要】 ・経営および事業部門の戦略実現に向けた業務改革の支援・推進及び情報システムの構築 ・最適なIT構築に向け社内外の状況、最新の情報技術及びITソリューションの動向の把握 ・グループ・グローバルでの情報システムの統合または構築 ・情報システムの運用、維持とともに品質・効率の向上、不具合の未然防止など継続的な改善・改良の実施 ・個人情報保護を含む情報セキュリティの強化、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の確立 【職務内容】 現在、生産管理システムのリプレースについてプロジェクトを立ち上げ、推進しています。 そのプロジェクトでユーザー部門やシステムベンダーとの調整、プロジェクトの企画~開発・保守全般にかかわっていただきます。 入社後、プロジェクトに参画いただきながら、生産や製造業務の理解向上頂くとともに、プロジェクトの補佐を通じて、ゆくゆくはプロジェクトのチームリーダーを任せたいと考えています。 また、プロジェクト終了後には他のITシステムの導入や、ゆくゆくは以下の様な企画業務上流工程も担って頂きます。  ・全社情報システムの「中・短期計画」の構想・企画・推進  ・基幹システムの維持・運用・フォロー及び改善に向けた企画、開発業務  ・ITを活用した業務プロセスの改革/改善と各種デジタル化の推進  ・クラウド(AWS、Azure)を活用した改革(DX、DM)の推進 事業内容・業種 総合電機メーカー

リコーエレメックス株式会社

社内SE|社内SE(オープン系)(年間休日120日以上)【大阪府八尾市】

【仕事内容】 国内外の業務Webシステム及びOSSを活用した社内システムのアプリケーション設計・開発・保守 ■具体的には ・当社データセンターでの仮想基盤を使用したシステムの提案・設計・構築 ・Webサーバー・DBサーバーのパフォーマンスチューニング ・最新トレンドを活用したUI/UX設計 ・フロントエンド及びシステム連携用のRESTful APIの設計・構築・実装 ・開発効率化のためのCI/CD及び自動化ツールなどの調査・検証・提案・実装 ・HTML・CSS・JavaScriptからJava/PHPなどのプログラミングスキル ・既存サービスの各種APIの連携・活用 ・自動テストスクリプト作成やテストの実施 ・提案書、設計書、仕様書などのドキュメントの作成 プログラミング言語を使いこなし、ユーザーにとって使いやすいWebサイトを構築する業務です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

IT|ITプラットフォームアーキテクト(プライム上場)【京都府長岡京市】

■概要 事業の運営・成長・変革を将来にわたって支えるためのデジタルプラットフォーム構築・活用というミッションに基づき、国内外のアプリケーション開発チームの中心的な立場で、グループ内で利用されている情報システムの開発標準を策定・展開(アジャイル開発など)し、アプリケーション開発業務を行っていただきます。 ※販売・生産管理や工場での製造工程など、国内外のムラタグループ内で幅広く利用される情報システムが対象となります。 ■詳細 ・中長期視点でのアプリケーション開発(プログラマー)体制の検討・整備 ・アプリケーション開発基盤・共通フレームワークプログラムの設計・構築/開発・運用 ・アプリケーション開発標準策定・展開(社内標準の開発技術・開発プロセスなど) ・アプリケーション開発推進(国内外のアプリケーション開発者とのコミュニケーションその他の管理業務を含む) ・先進テクノロジーやサービスの調査・研究、および社内での活用企画・導入推進 ※社内の関係部門はもちろん、国内外拠点(アジア・アメリカ・ヨーロッパ)のIT部門メンバーやオフショア開発チーム(中国ITベンダー、フィリピン工場内のIT部門メンバー)とFace to Face・チャット・メール・Web会議等でコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。 ■使用技術・ツール等 開発言語:Javaがメイン、Javascript、TypeScript、Pythonなどもあり 開発フレームワーク:Spring、intra-mart、Node.js.など サーバー環境:AWSがメイン、Azureも一部あり サーバOS:Linuxがメイン、Windowsもあり データベース:Oracleがメイン、PostgreSQL、Snowflakeも利用開始 コラボツール:MS Teamsがメイン、Jira、Confluenceもあり ■働き方特徴 フレックス、国内・海外出張あり(年数回)、休日出勤あり(年数回)、テレワークあり この仕事の面白さ・魅力 ・ムラタグループ全体で利用するITプラットフォームの構築・展開を通じて、グローバルに活躍することができます。 ・新しいIT技術の研究をはじめ、そこから社内に取り入れるものの選定や、実際に活用するための仕組みづくりなどを通して、ITエンジニアとしてのスキルを磨き続けることができます。 ・若いメンバーが多く、若手でもやりたいことを提案し、チャレンジできる環境です。お互いに周囲のメンバーから学び合いながら、自身の意欲・能力次第でキャリアの幅を広げる事もできます。 ・技術面のみならず、英語力やコミュニケーション力など、様々な能力を発揮しながら常に成長できます。 ・社内外への発信も積極的に行っており、エンジニアとしてのやりがい・成長を実感できる環境です。 事例 AWS Summit 2022:https://www.youtube.com/watch?v=jDN87h9V75c COMPUS 2022:https://www.seiko-sol.co.jp/tremec-compus2022/ 製造業DXサミット2024:https://events.nikkeibp.co.jp/event/2024/nxt0702/ 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社村田製作所

社内SE|社内SE(サーバーエンジニア)(年間休日120日以上)【大阪府堺市】

【仕事内容】 SHARPのIT部門にて社内データセンターおよびサーバ基盤の保守運用・管理、新規システムの構築・導入、業務効率化・自動化推進、各種プロジェクトのPMを担当します。当社はITシステムの内製化を進めています。 ・社内データセンター、サーバ及びサーバ基盤の保守運用、管理業務 ・各種、新規システム構築・導入業務 ・各種、業務効率化・自動化推進 ・各種プロジェクトのPM 等 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

管理|データセンター運用管理(年間休日120日以上)【大阪府堺市】

【仕事内容】 社内データセンターの運用管理の担当として、各種プロジェクト等に関わりながら、自動化/効率化の改善/促進を行っていただきます。 ◆残業10時間程度 【具体的な業務内容】 ■社内データセンター、サーバの運用管理業務 ■各種プロジェクトのPM ■ITIL運用とIT全般統制対応業務 ■社内ITシステム運用プロセス整備 【強いIT部門】 変化が激しい市場環境に対応していくため、2016年以降ITシステム(基幹系・情報系問わず)の内製化を進め、開発期間の短期化、柔軟な開発体制の構築等、事業貢献性の高いIT部門へ進化しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シャープ株式会社

【西宮】クラウド(AWS)エンジニア ~データプラットフォームの維持管理~

【業務内容】 ・AWSで構築したIoTデータプラットフォームの運用保守 ・システムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンスチューニング ・運用プロセスの改善および自動化 ・ユーザーサポートおよびトレーニングの実施 ・新機能やサービスの導入に伴う運用計画の策定 ・セキュリティ対策の実施 【部署構成】 部署名 :IT部 人数 :50数名(人数構成:男性約65%、女性約35%。直接雇用社員約60%) 事業内容・業種 総合電機メーカー

古野電気株式会社

【横浜】上流設計エンジニア:電力ICTビジネス分野のクラウドインフラ【電力システム製作所】

●採用背景 地球温暖化への対策として、脱炭素を推進することが重要な課題となっています。当社・電力ICTセンターでは、再エネ利用の拡大により複雑化する電力利用の更なる効率化と高度化を実現するソリューションの提供を通じ、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献しています。 電力デジタルエナジーシステム開発部では、再エネ・蓄電池制御、電力需給調整、電力市場取引、電力託送、電力DX、スマートメータ関連システムなどをクラウド上で構築し、顧客に提供しています。このクラウドインフラのアーキテクチャを設計するエンジニアを募集しています。 転職をお考えの方においては、持続可能な社会の実現に向けた重要な役割を果たすチームにて活躍できる機会がございます。 ★電力システム製作所 電力ICTセンターについて・製品紹介 https://www.mitsubishielectric.co.jp/ictpowersystem/ ●職務内容 電力ICTビジネス分野向けにクラウドインフラに関連する開発・運用の共通化技術の確立と強化を進め、クラウド上で動作する各種アプリケーションの開発効率、品質向上、コスト削減を推進します。 ≪具体的には≫ ・技術動向、客先ニーズをもとに、クラウドインフラの共通化技術の確立、強化活動を推進 ・共通化・強化にあたっての課題の解決、最新技術動向の調査・適用検討、運用ルールの提案・整備 ・クラウドに関連する各種作業の自動化、運用省力化の検討・開発 ・システム全体設計とその仕様書の作成 ・クラウド上で動作するアプリケーションを開発詳細設計以降を社内関連部門との要件調整・工程調整・課題解決 ・詳細設計~試験の関連会社への委託と進捗マネジメント ・クラウドインフラ開発の工程管理・コスト管理 ・品質管理部門に提出する品質記録の整備・提供 ※入社後は、上記の一部を担当していただき、習熟度合に合わせ担当する業務を拡大していただきたいと考えております。 ※1案件あたり完遂までの期間は1年が基本となります。 ※国内向けが中心ですが、海外を含めたグローバル化を進めていきます。 ※最新のIT技術、通信技術、電力制度の習得が可能です。またプロジェクトマネジメント力や折衝能力が向上します。 ★「電力供給システムの開発現場を徹底解明!プロジェクトME」 https://www.mitsubishielectric.co.jp/factory-projectme/system/report.html ●キャリアパスのイメージ 入社後、既存システムのクラウドシフトおよびクラウドネイティブシステムの開発・運用をOJTの形で進め、一通りの習得を終えたあと、社内ガバナンス確立、各種テンプレートやアーキテクチャ指針などの標準化活動、スキル向上、人材育成を目的にクラウド運用基盤の中核メンバとして活躍していただきます。最終的には、電力ICTビジネス領域全般に渡り、マネージメントの範囲を広げ、システムアーキテクチャ分野でのリーダとして牽引していただきます。 ●業務の魅力 ・地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に貢献することができます。 ・多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。 ・各種のシステム開発を通じて最新のIT技術・通信技術の適用を進めていくことにより、技術力のあるICTエンジニアへ成長できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

社内システムエンジニア JavaScript 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社内システムエンジニア JavaScript 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。社内システムエンジニア JavaScript 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件