条件を指定してください
該当求人3

設備保全・保守・メンテナンス 車・マイカー通勤可 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

3

未経験スタートOK!【 点検スタッフ 】◆男性活躍中

【 無料でサウナが利用可能!】◆まずは先輩のアシスタントからスタート!当社工場での機械の保守点検やメンテナンス・修繕業務をお任せします! 製造・空調設備などの 生産設備を支える重要ポジション! まずは出来ることから徐々に 業務を覚えていきましょう◎ 未経験スタートでも先輩がしっかりフォローします! ≪ 主な業務 ≫ ▼機械の保守点検・修繕 ▼保守点検データ入力 ▼消耗部品の交換・メンテナンス ▼外部業者への  修理委託・スケジュール調整・立会 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 新實 真 事業内容 ■自動車用鍛造部品の製造・販売 ■鍛造型の設計・製造・販売 本社所在地 富山県下新川郡入善町福島615

アイシン・メタルテック株式会社

【 設備保全・メンテナンス 】◆転勤なし ◆年休121日(土日休み)

【通勤手当最大7万円支給】自動車の内装部品・外装部品の生産における機械設備保全・メンテナンスをお任せします ★予防保全メイン 製造現場における保全係として、 自動車の内・外装部品/製造機械等の 設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします 故障してからの対応ではなく 「未然に故障を防ぐ」対応である 『予防保全』をミッションとしています 対象機械 油圧プレスや産業用ロボット、 ウォータージェット など 「ヒロタニについて」 若手社員アンケート Q1.ヒロタニを選んだ理由は? 1位:自動車関連企業(自動車業界)で働きたかった 2位:事業内容に興味を持った 3位:学校の先生や知人・先輩等、第三者に紹介してもらった Q2.職場の雰囲気は? 1位:明るい元気が出る活気がある 2位:社員同士仲が良い 3位:困っていると手を差し伸べてくれる、相談できる Q3.従業員から見たヒロタニの強みは? 1位:社員同士の一体感、協力できるところ 2位:製品・事業内容 3位:風通しが良い 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長:廣谷 清 事業内容 自動車部品開発・製造・販売(防音、内装、外装、組み立て) 本社所在地 広島県東広島市志和町志和堀1153-10

株式会社ヒロタニ

生産に欠かせない設備の【機械メンテナンス】★新築独身寮も完備

【『難しそう…』なんて心配は不要!丁寧に教えます】工場内で使用する製造ラインやクレーンなどの機械類を整備するメンテナンス作業をお任せ! <お任せすることは?> 定期点検 不具合や故障の対応 定期的な大型修理(ほぼ月1回)など └ 部門を超えて大人数で取り組みます◎ *電気・機械・車両の技術部門ごとに分かれて作業します。 *点検スケジュールがあるから予定も組みやすい♪ <メンテナンスするものは?> 梱包ラインに設置してある各種機械類 フォークリフトやバッテリー車、などの各種車両 天井クレーン ――など、対象はさまざま。 あなたが何を担当するかは希望や適性を考慮します! 「○○が好き」「△△に挑戦したい」などの気持ちをぜひ聞かせてくださいね。 ▼入社後の流れは? 未経験の方は基礎からしっかりと、知識や経験がある方は当社での仕事の進め方などを先輩が丁寧に教えていきます!焦らずに自分のペースで取り組んでいけば大丈夫なので、わからないことがあれば何でも気軽に聞いてほしいと思います◎ 資格取得を目指したい方に朗報です! \会社で費用をサポート/ 業務に必要なフォークリフトや玉掛け、クレーンなどの資格取得に必要な講習費や受験費などは会社が負担。手に職をつけて働けるチャンスです! <取得を目指せる資格例> ガス溶接・アーク溶接・電気取扱者・危険物取扱者・高所作業車 など ◎あなたの頑張りは資格手当でも還元します! “ワーク”と“ライフ”のバランスが整った環境です! ★業務後も充実させよう! 残業は月10時間程度。定時に退社して、家族や趣味の時間を有意義に過ごすことができます。オフも大切にできる職場ですよ◎ ★長期キャリア形成も実現 緊急対応をお願いする場合もありますが、その際は代休取得や手当を必ず支給!社員全員が安心して働き続けられる制度を完備しています。 応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます。 マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。 ※応募についての秘密は厳守します。 ※応募の際にいただいた個人情報は採用業務にのみ使用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役社長:磯部 勝美 事業内容 薄板鋼板の梱包作業及び搬送 本社所在地 愛知県東海市東海町5-3 ※日本製鉄株式会社 名古屋製鉄所構内

富士スチールワーク株式会社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

車・マイカー通勤可」の条件を外すと、このような求人があります

設備保全・保守・メンテナンス 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

【千葉/野田】サービスエンジニア◎暮らしを支える物流業界売上・世界第1位のメーカー

【流山CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム) 【仕事内容】 ■具体的な業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度 エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超) ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

【愛知/豊田】搬送設備・機器の施工管理

【仕事内容】 ■マテハン事業では、国内外向けの自動車やFA、流通、食品、IT、医薬業界向けに様々なモノを搬送・保管・仕分けするマテハンシステムや自動化設備を製造・販売しています。配属予定部署では、様々なマテハンシステムや自動化設備の納入工事を担っています。様々なお客様の現場にて、社内関連部署や協力会社と連携しながら、品質・納期・安全を遵守した施工管理業務を行っています。 ■具体的には、新設・改修のマテハンシステムや自動化設備に関する施工管理業務全般をご担当いただきます。入社直後は、先輩社員とともに現場施工管理を経験いただき、業務を習得いただきます。ご経験・スキル次第で、数年後に現場担当として、工事計画から現場施工まで一貫した業務をご担当いただく予定です。工期は1週間~1年程と大規模設備まで様々あり、経験を積みながら規模の大きいプロジェクトにも携わっていただきます。 ・図面に基づく工事計画書作成、見積作成、工事発注、協力会社との調整折衝 ・現場施工管理(工程管理、費用管理、安全管理)、試運転調整、不具合対応 営業部門、設計部門、製造調達部門などと連携し、業務を進めていただきます。 【働き方】出張期間:1週間~3ヶ月(休日や連休中の対応もありますが、振替休日を取得いただき、対応しています。) 近距離の場合は自宅から直行直帰、遠距離の場合はホテルに宿泊して頂きます 【やりがい・魅力】 ・様々な業界のマテハンシステムに関わることで、世の中のモノの流れや市場の動きを実感することができます。また、Eコマースなどの流通業界からの需要も増加しており、生活に役立っている社会貢献性を実感できます。 ・ゼロの状態から現地でマテハンシステムを立ち上げ、安定稼働した際の達成感や顧客から感謝の言葉を直接頂けるため、大きなやりがいを感じることができます 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

保全|自動搬送を行なう生産設備に対する保全やメンテナンス業務【名古屋】

【業務内容】 自動車部品メーカーにて、自動搬送を行なう生産設備に対する保全やメンテナンス業務をお任せします。 【業務詳細】 ・生産設備(自動搬送システム含む)の保全・メンテナンス ・電気制御に関する設備のトラブルシューティング ・設備の改善提案および実施 ・設備の定期点検 ・予防保全の計画立案・実行 事業内容・業種 自動車部品

山清工業株式会社

整備作業|VOLVOグループ・物流業界をリードするトラックメーカー(第二新卒可)【愛知県】

【仕事内容】 自動車(トラック)の整備作業に携わっていただきます。 経験不問!車好きな未経験者歓迎! 働きながら仕事に必要な資格を取得する制度、チーム制での作業で分からないことがすぐに確認で きる環境、新技術を学べる研修や整備実習が充実しており、未経験でも安心して整備士としてキャリアを積んでいく環境が整っています。 【魅力ポイント】 ・業務に必要な資格免許は全額会社が負担 ・工具一式支給 ・ユニフォームは業者で回収、クリーニング等、経済的な負担が少なく、スタートできます。 事業内容・業種 自動車

UDトラックス株式会社

【愛知/豊橋】フィールドエンジニア業務(自動車生産ライン向けシステム)

【豊橋】フィールドエンジニア業務(自動車生産ライン向けシステム) 【具体的な業務内容】 ■具体的な業務内容 ・自社販売した自動車生産システムの、据付・保守・メンテナンスや技術的なサポートを行うフィールドエンジニア ・顧客とのコミュニケーションを通し、設備改善提案・原価計算・運用アドバイスなども行う ■やりがい・魅力 ・納入したシステムを通じて日本の自動車業界発展に貢献できる ・システムが稼働し始めたときの達成感 ■組織構成   ・中部営業サービス部:59名(うちパートナー31名)  ・東海サービス1G:16名(うちパートナー8名、女性1名)  社員の半数がキャリア採用 ■出張の頻度  ・宿泊出張はほぼ無し ■休日出勤の頻度  ・土日、大型連休(ゴールデンウィーク・お盆・正月)は基本的に休暇が取得出来ません。(平日に振替休日を取得) ■就労時間  所定労働時間7時間45分 (8:30~17:00)  フレックスタイム制度あり(コアタイム 10:00~15:00) ■残業時間  30H程度(繁忙期は40H超) ■転勤  仕事を覚えるまでの数年は東海勤務。  転勤先は、全国・海外あり 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

建設機械の整備メンテナンス(土日祝休/夜間や休日の急な呼出無/整備士歓迎/働き方◎)【北九州市】

☆賞与6.3カ月分/土日休み/年休126日! ☆住友ブランドの絶対的信頼感! ☆働き方充実◎(残業18.5H/エリア採用/休日・夜勤ほぼなし) 【職務内容】 ■納品した顧客先にて、建設機械の整備と点検を行います。多くは訪問整備のため顧客から現場で直接要望をヒアリングし、終わった後は感謝の言葉を頂くことができます。扱う製品は、土や岩の掘削・荷積みなどに使用する「油圧ショベル」、道路の舗装工事などで使われる「アスファルトフィニッシャ」など、SUMITOMOブランドの建設機械です。全国に約400名の整備スタッフが在籍しており、各拠点5~10名程度です。 ・点検・整備:定期点検、オイル・部品の交換、新車整備など ・修理:故障・トラブルを起こした車両の修理 ・カスタマイズ:用途に応じたカスタマイズ、外装の板金・塗装など 【働く環境】 ■土日祝休み、年間休日126日です。残業は平均18時間。取引先も当社の働き方を理解いただいている顧客がほとんどのため、夜や休日に連絡が入ることはほぼなく、万が一あった際も窓口は別で、緊急対応いただくこともありません。転勤の可能性も0ではありませんが、基本的にはエリア内(例:関東で採用の場合は関東)です。 道路の舗装機械の対応などは夜間に行うこともありますが、数か月に1度あるか無いかで、事前に予定が決まっており、出社時間や代休の調整などもおこないます。 【研修体制】 ■建機について詳しくない方でも、イチから着実に学べる土壌が整っております。約7割が中途入社で、自動車やバイクの整備士・機械エンジニアなど、建設機械未経験の社員がほとんどです。 ■千葉・愛知・大阪の教習センターでは資格取得に向けた講習・実技訓練を受講可能です。整備スタッフ一人ひとりのスキル向上と、より専門的な技術を習得できます。現場に出た後の教育も充実しています。 ■建設機械は内部構造が自動車よりも複雑なため、建設機械を修理・点検できるようになれば、技術力は「日本有数レベル」と言えます。 ■自動車よりもカスタマイズできる余地が多いため、ただマニュアル通り整備するだけではなく、顧客の要望に寄り添った対応ができます。 ■経験を積んだ後は、適性や希望により「工場長」「教育センター講師」「統括部リーダー」などをお任せします。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

住友建機販売株式会社

【869】_生産設備保全業務(船外機/静岡・細江)

【業務詳細】 船外機工場全域の設備保全スタッフとして、船外機製造から検査設備全般の安定稼働に対する設備保全業務をお任せします。 ●予防保全/設備故障・トラブルの解析 ●安全対策やトラブル再発防止の立案実行 ●設備管理や改良・改修、工事管理の推進 ●新規設備導入時の現場スタッフとの連携・安定立ち上げの推進 細江船外機工場には多種多様な生産設備があり、加工設備/組立設備/検査設備/水処理設備など幅広い設備を学ぶことができ、機械工学的な知識のみならず電気計装系の知見を活かし働いていただくことが可能です。 2馬力から350馬力までの多様な船外機を生産しているため作業手順・工程についても、機械化に頼り切らず細部にまで気を配った手作業が施されており、Hondaならではの「ものづくりのこだわり」を実感できる現場で、マリンの楽しさ・安全を確保できる製品を製造しています。 ??※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【キャリアパス】 船外機工場の幅広い生産設備にて専門性を拡げ、保全管理/経営管理の仕組みを身に付けて組織マネージメントへキャリアを広げていくことが可能です。 専門性の高い業務になるため、自身の意向ややりたいことに対してどんどん取り組むことができる体制があり、海外拠点の支援や工場立ち上げなどにもチャレンジすることができます。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

サービスエンジニア|物流・搬送システムのサービスエンジニア(プライム上場)【広島/尾道】

【尾道CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム) 【仕事内容】 ■具体的な業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■組織構成 西部サービス部 65名  キャリア採用比率等 80% ■出張の頻度 エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超) ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

【大阪/西淀川】サービスエンジニア◎暮らしを支える物流業界売上・世界第1位のメーカー

【大阪CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム) ■具体的な業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■組織構成 関西サービス部(大阪・茨木・兵庫・神戸・姫路・高松・松山・水島) 101名  キャリア採用比率等 80% ■出張の頻度 エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超) ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

設備保全|自動車部品工場 施設保全スタッフ(トヨタTier1企業)【愛知/豊田市】

【業務内容】 排水処理場の対応、その他空調等、工場ユーティリティに関する点検保守・管理など 事業内容・業種 自動車部品

株式会社FTS

設備保全・保守・メンテナンス 車・マイカー通勤可 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設備保全・保守・メンテナンス 車・マイカー通勤可 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。設備保全・保守・メンテナンス 車・マイカー通勤可 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件