条件を指定してください
該当求人79

設備設計(機械) 正社員 資格手当の求人情報・お仕事一覧

79

CADオペレーター職|資格取得支援+給与UP/平均残業15時間程度【九州】

未経験歓迎のCADオペレーター職を募集中です! (※CADオペレーターとは、図面をコンピューター上で作成・修正・調整などを行います。) 【入社後の流れ】 ①入社後初期研修:導入研修(2日間) ②技術研修(CAD研修):名古屋市の研修センターにて実施(約4週間) ■研修内容 CATIA V5(3D CAD)を使用し、設計基礎知識を習得 例) ・設計基礎(設計の基礎知識、設計者へのステップ、CATIA基本操作) ・ソリッドモデル(スケッチャーワークベンチ操作。パートデザインワークベンチ操作) ・サーフェスモデル(GSDワークベンチ操作) ・アセンブリ(アセンブリデザインワークベンチ操作) ・製図(ドラフティングワークベンチ操作) ・設計の流れ(機械設計についての応用、製図法に基づいた図面作成、設計における専門用語) ③エンジニア職:エンジニアとしてスタート ④入社3年目~キャリアUP支援制度 ■キャリアについて: 同社社員の育成を重視しており、社員一人ひとりに「この先何をしたいか」を徹底的にヒアリングを行っております。100%の確約はできませんが可能な限り希望に沿ったキャリアを積めるよう、長期的視点でサポートします。 ■実務未経験からの育成実績多数: 文系学部出身のエンジニアも多数活躍する当社。まず「基礎研修」と「現場研修」で2年間をかけてじっくり基本を身につけられるので、無理なく着実に経験を積むことが可能です。 理系学部や工業系高校出身者は早期に本プロジェクトに参加が可能となっており、充実した研修プログラムのもと受講費用負担ゼロで専門性の高い技術を習得できます ■未経験でも安心できる研修制度: ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社ワールドインテック〈SI・テクノ事業部〉

【神奈川】生産設備・自動化設備の導入◆月残業20H以内/完全週休2日制/年休127日/働きやすい環境

■仕事内容 相模原事業所の自動化設備設計/設備導入などをご担当頂きます。 ■就業環境 年間休日127日、全社では残業15時間/月以内を推奨しています。 年度末等に繁忙期はありますが、平均残業時間は20時間/月以内となります。 工事等で休日出勤等が発生した場合は振替休日等を取得頂けます。 ■特徴・魅力 ◇国内シェアの4割を誇るタイムレコーダー関連事業を中核に、 各分野においてニッチトップを有する企業です。 ◇1931年創業以来、「人と時間」・「人と空気」をテーマに事業を展開し、私たちの暮らしに不可欠な身近な製品を幅広く提供しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

アマノ株式会社

製品開発|リハビリ機器・介護福祉機器・建築部品など【愛知/みよし】

【業務内容】 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、リハビリ機器・介護福祉機器・建築部品の製品開発をお任せします。当社の既存製品・ばねやケーブルなどの知見を活かしつつ、チームを組んで開発に携わっていただきます。 事業の製品開発のため、商品の企画から設計開発、試作・評価等幅広く携わっていただくことを予定しています。 【業務の特徴】 新規事業開発室では、当社がメインとしている既存分野(自動車)以外の事業を推進しています。この室から、「キャブレックス」という建築関連商品や鉄道向け製品など、自動車業界で蓄えた技術を応用した様々な商品が生み出されています。 自動車だけではなく、他の事業への拡大を検討している当社の重要なポジションのため、非常に大きなやりがいを感じていただけます。新規事業の推進に意欲的に取り組んでいただける方、大歓迎です! 【同社の特徴】 <製品魅力と企業の安定性> 「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカー及び2輪メーカーと取引があります。 1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 また近年では自動車だけではなく、自動車で培った技術を応用した製品開発などを進めております。 <グローバル規模での活躍> 当社はグローバル化に対応しており、海外にも積極展開をしています。2021年には新たにタイやインドネシアでの受注を獲得し、東南アジアでの事業規模の拡大を計画しています。そのため、グローバルな規模で活躍することが可能です。 <より快適な未来を目指して> 当社では、市場の動向を先読みすることで堅実に受注をいただいています。例えば東南アジアでの受注は、今後小型車が拡大するという見込みのもと製品の品質・価格競争力を追求し、その結果新規受注につながりました。今後も未来を見据え、価値ある商品を世界に送り出していきます。 事業内容・業種 自動車

中央発條株式会社

開発設計|集塵機開発エンジニア【静岡/浜松市】

【業務内容】 ■新規集塵システムのコンセプトの検討・開発計画の立案 市場からのニーズだけではなく、我々が目指すCoolLaserの姿を盛り込んだ製品コンセプトを検討していただきます。そのコンセプトの実現にはどのような課題があり、それを解決するためにはどのような開発を実施する必要があるのかを見極めていただく想定です。 ■要素技術の開発 新たな技術の導入が必要な場合は、要素技術の開発から行います。多くの場合、既存製品がないため、ときに一から実験計画を立て、原理に立ち戻って結果の考察を行う必要がありますが、それを楽しめる方にとっては唯一無二の経験が得られる環境です。 ■試作品の作成と検証 試作品を設計・製作し、性能や品質などの検証を行っていただきます。社内評価だけではなく、実際の施工現場に投入して課題の抽出もお任せしたいと考えており、そこで出た課題に対して改良を行い、製品の完成度を高めていただきます。 ■製品の設計・製造支援 協力会社の力も借りながら、製品の設計・製造を行います。装置の仕様や技術的要点を正しく伝えて、期待する製品が完成するよう支援をします。 このポジションでは、集塵技術を活用した独自の製品開発に携わり、業界の常識を変えるチャレンジができます。 唯一無二の製品を生み出すことで、社会に新たな価値を提供していきましょう。 【業務のやりがい】 ・技術的チャレンジに満ちた最前線の環境で、革新的な製品開発を推進できる ・世界中のインフラ保全に貢献する技術を生み出すという達成感 ・研究開発から実運用まで一貫して携われる幅広いキャリアの構築 【組織構成】 配属先はCoolLaser Div. Productユニットです。 7名のメンバーで構成されています。 各メンバーは光学設計、機械設計、電気制御などの専門分野で豊富な経験を持ち、CoolLaser製品の開発と改良に取り組んでいます。 年齢層も幅広く、活発なコミュニケーションが行われており、和やかな雰囲気の中で意見交換が行われています。 新たに加わる方にとっても馴染みやすく、専門性を活かしながらチームとして協力し合える環境です。 【入社後の流れ】 入社後は、現場でのOJTを通じて業務を学んでいただきます。経験豊富なメンバーが手厚くサポートしますので、安心してスタートできます。一通りの業務を習得いただいた後、主体的にプロジェクトを進めていただきます。 【同社について】 株式会社トヨコーは、「キレイに、未来へ」をミッションに掲げ、独自のレーザー技術でインフラメンテナンスの革新を目指しています。 塗膜が剥げ、サビた橋や鉄塔は、劣化を止めるためにサビを取り、塗装の塗り直しを行う必要があります。従来はブラストと呼ばれる方法でサビ取りを行っていましたが、作業者にも環境にも負担の大きな工法でした。この問題を解決するために、我々は高出力レーザーを用いた全く新しい工法を開発し、その装置を「CoolLaserR」と名付けました。数10年前に作られた膨大な数の橋や鉄塔は老朽化が進んでおり、インフラメンテナンスの重要性、緊急性は高まり続けています。トヨコーは、従来の工法とは一線を画すCoolLaserRで、この問題を解決します。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

株式会社トヨコー

製造| 搬送装置の機械設計【三重/津市】

【職務内容】 【積極的にキャリアアップ★年間休日117日+有休】作業現場の省人化をサポート!設計から制御、組付け、管理まで、あなたのスキルをフルで活かせる! 【具体的には】 作業現場の負担を減らすため、搬送装置の自動化・省人化を提案! 営業から仕様書をもらう ▼ 仕様書に沿ってクライアントと打ち合わせ ▼ 打ち合わせ内容をもとに設計、図面作成 ▼ 制御、組付け ▼ 納品、管理 部品の製造以外は基本的に自社で完結! 能力次第で様々な業務を任せてもらえます♪ 【将来のキャリアパス】 昇進に年齢や社歴は関係ありません!クライアントや社内の様々な部署とコミュニケーションを取って上手く連携しながら仕事を進められる方、素直に意見を発信していける方であれば、積極的にキャリアアップしていける職場です! ゆくゆくは役職を目指していけるように、技術力とリーダーシップを磨いていきましょう♪ ★ワークライフバランスも大切にできる★ ・土日休み&年間休日117日+有休 ・お盆や年末年始の長期休暇もしっかり♪ ・残業は月20時間ほど ・各種手当充実!家族手当や食事手当も! ・決算賞与があれば賞与は年3回 ・退職金など福利厚生もバッチリ ・社内イベント盛りだくさん!職場の雰囲気も◎ などなど、社員のために働きやすい環境を整えています! 事業内容・業種 自動車部品

ダイソウ工業株式会社

生産技術|生産技術管理(プライム上場企業)【愛知/豊田】

【仕事内容】 ・最初に担当いただく業務:工程管理 ・ゆくゆく担当いただきたい業務:お客様との仕様打ち合わせの参加から、要望に応じた見積もり作成(工程設計) 【中長期計画について】 大型混練機械の事業譲渡を受け、当該機械のメーカーとしてオーバーホール等の事業の拡大を目指しております。また、大型機械から小部品まで、お客様の困りごとを解決しながら具現化していく仕事となります。 設備のオーバーホールや補修をも手がけ、お客様へのSDGs活動へも紐づいていきます。 【業務のやりがい・身につくスキル】 8割はリピート案件がメインとなるが、残りの2割に該当する新規案件に携わる際に、培った知識を注ぐことにやりがいを感じれます。 【自社の強み】 溶接技術をコアとして成長してきた歴史があり、競合他社とは価格だけでなく、製品への長寿命化などの付加価値にて勝負を行っております。 【過去入社者の志望理由・入社理由】 ・ものづくりを身近に感じ、自らの裁量にて物事を進めることができる。 ・設計業務重視など、スキルアップの自己プランを実現しやすい。 事業内容・業種 機械部品

株式会社進和

CADオペレーター職|資格取得支援+給与UP/平均残業15時間程度【九州】

未経験歓迎のCADオペレーター職を募集中です! (※CADオペレーターとは、図面をコンピューター上で作成・修正・調整などを行います。) 【入社後の流れ】 ①入社後初期研修:導入研修(2日間) ②技術研修(CAD研修):名古屋市の研修センターにて実施(約4週間) ■研修内容 CATIA V5(3D CAD)を使用し、設計基礎知識を習得 例) ・設計基礎(設計の基礎知識、設計者へのステップ、CATIA基本操作) ・ソリッドモデル(スケッチャーワークベンチ操作。パートデザインワークベンチ操作) ・サーフェスモデル(GSDワークベンチ操作) ・アセンブリ(アセンブリデザインワークベンチ操作) ・製図(ドラフティングワークベンチ操作) ・設計の流れ(機械設計についての応用、製図法に基づいた図面作成、設計における専門用語) ③エンジニア職:エンジニアとしてスタート ④入社3年目~キャリアUP支援制度 ■キャリアについて: 同社社員の育成を重視しており、社員一人ひとりに「この先何をしたいか」を徹底的にヒアリングを行っております。100%の確約はできませんが可能な限り希望に沿ったキャリアを積めるよう、長期的視点でサポートします。 ■実務未経験からの育成実績多数: 文系学部出身のエンジニアも多数活躍する当社。まず「基礎研修」と「現場研修」で2年間をかけてじっくり基本を身につけられるので、無理なく着実に経験を積むことが可能です。 理系学部や工業系高校出身者は早期に本プロジェクトに参加が可能となっており、充実した研修プログラムのもと受講費用負担ゼロで専門性の高い技術を習得できます ■未経験でも安心できる研修制度: ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社ワールドインテック〈SI・テクノ事業部〉

生産技術(機械)|国内トップシェアの化粧品容器メーカー 【東京】

化粧品コンパクト等の高級プラスチック製品に関する製造工程のさらなる自動化、効率化がミッションです。 化粧品メーカー様からの需要拡大と当社内での効率化、さらなる発展の為、当社工場の製造工程での自動化と効率化を進めております。検査処理、画像処理などに各工程に関わる設備の設計をメインにご担当していただきます。 【具体的には】 ■工程設備の発案、検討、設計、製作依頼、設備の立ち上げ ※部門としての業務「工場設備のメンテナンス」や「組立工程での治具設計、作成加工」も行っていただく可能性があります。 【組織構成】 技術全体で約150名がおり、うち研究開発部・生産技術グループには東京5名、足利1名が在籍しています。個人希望・組織事情を鑑み、東京・足利いずれかの配属になります。 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

吉田プラ工業株式会社

設計・評価業務|未経験歓迎 大手企業からの請負案件(残業少なめ)【愛知県安城市】

当社にて、自動車部品の電気設計及び評価業務を担当いただきます。経験にもよりますが、まずは簡単な検査評価業務から担当していただきます。 ■業務詳細: 自動車の走行における部品の試作量産業務 ・手順書に沿ったサンプルの検査及びデータまとめ ・試験計画書に基づいた実験及び報告書作成 職務未経験者の方などであれば、はんだ付けや検査業務からスタートし、教育を経て、業務に当たっていただきます。 経験者の方は評価業務から設計検証などに携わっていただくことを想定しております。 ■教育制度: 入社後1~2ヶ月の期間は同社安城事業所にて専門的な知識を学ぶ研修を受けていただきます。その他にも職種別の研修や、通信制教育や社外セミナー等充実しており、本人の希望や実力に応じて受講することが可能です。 ■当社の特徴: 自動車部品・産業機械の領域で、大手メーカーから厚い信頼をがあり、30年以上にわたり企業から引き合いをいただき、高いスキルと高品質の製品で常に安定した業績を上げております。愛知県は同業者が多く集まっている地域ですが、コツコツとものづくりにたずさわり、実績を残してきたおかげで、今では、多くの案件を獲得できております。当社では受託開発として仕様検討、設計などの上流工程から実装、評価までの一連の工程を行っております。順番にステップアップして、様々な経験を積むことができ、スキルアップを図ることも可能です。今後も安定して品質の高い製品を提供するために、新規のエンジニアを募集しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社テクノアシスト糟谷設計

(第二新卒歓迎)生産技術(ライン立ち上げ業務)|転勤なし/EV化で需要増の製品/面接1回【群馬県】

★プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして、世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開。 ★売上面で特定の業過に依存していないため、いずれかの業界が不況となった際も別業界向けの売上でカバーが可能。 ★環境問題について積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携しエコプラスチックの製造技術を開発中。 【業務内容】 プラスチック製品の製造における生産技術業務をお任せ致します。扱う製品は、バイク・自動車部品の金型を予定しております。 製品図面を基に、新製品の量産ラインを立ち上げることが主な業務になります。 【詳細】 顧客先、または社内で設計された図面を基に、金型仕様の検討、金型発注、加工指示、成形トライによる新製品の立上業務、更には成形、塗装、印刷、組立の量産に必要な治工具、生産工程の検討を行います。それら新製品の生産立ち上げの効率化と合理化、その後の量産におけるQCDの向上が目的です。 同社では設備投資や技術開発、開発費増大にも積極的に取り組んでいるため、やりがいをもって働くことが出来ます。 ※金型設計は別のチームにて担当しております。 【組織構成】 18名体制、50~60代の管理者3名、以下20代の方が若い方が中心となって活躍中です。品質管理などさまざま部署ごとに住み分けが出来ているため、生産技術部としての仕事に専念する事が出来ます。幅広く品揃えがあり、かつ試行錯誤が必要な業務中心ですので、知識や専門性を高めることが出来ます。 【同社の特徴】 自動車、OA機器、アミューズメントなどの業界に向けて営業活動を行っています。軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

東邦工業株式会社

コンベヤの設計・開発業務|【石川】

【業務内容】 製鉄関連、廃棄物関連施設、完成車メーカー等で使用されるコンベヤの設計・開発業務をお任せ致します。営業担当とともに顧客ニーズを吸い上げ、開発に落としこみ、開発から最後の据え付けの管理まで一連の業務を担当頂きます。 事業内容・業種 自動車部品

大同工業株式会社

開発|自動機開発(年間休日120日以上)【愛知県豊田市】

【募集背景】 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 電池業界の課題の1つとして、重要資源をどのようにリサイクルしていくのかを考えています。欧州法規や循環型社会に向けてリサイクル材の使用割合を増やしていく必要があり、より効率的に行うためにリサイクル自動機の開発を一緒に進めていける方の増員を考えています。 【仕事内容】 セルと呼ばれる電池の最小単位を何個も繋げたものをモジュールやパックといいます。大きく分けると、パックからセルを取り出す工程とセルから資源を取りだす2つの工程があります。その工程で使用する自動機の開発を担当いただきます。 <具体的には> ■セルのリサイクル自動機の開発: セルの解体にも複数の工程があり、それぞれの工程の自動機の開発はある程度できており、今後自動ラインとして立ち上げていく予定です。1つのラインにつなげると、様々な問題が起きてくるため、1つ1つ改善していくことを行っていただきます。 ■モジュール・パックのリサイクル自動機の開発: 現在手作業で解体をしており、その自動化がメインミッションになります。手で行っている作業をいかに装置にして自動化するかを考え、開発を進めていただきます。安全に電池やパックを解体する加工技術の開発や、ロボットを使いこなす自働化も担っていただきます。 【やりがい】 ・電池の自動リサイクルは新しい技術分野につき、ゼロベースからアイデアを盛り込み、その分野のパイオニアになれる ・電気自動車が大量に廃車になる2030年以降の将来技術の開発に携われる ・資源循環やCFPに直結するリサイクル技術を通し、自業務による社会貢献を実感できる 【組織構成】 当グループには15名が在籍しています。20代~40代のメンバー構成となっており、豊田拠点勤務となっています。より良い電池を開発したいという意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

開発|高性能自動車用エンジンの性能適合開発【静岡/磐田】

【職務内容】 自動車用スポーツエンジンの性能、適合開発業務 【やりがい・魅力】 今後もエンジン開発を続けていくことができ、これまで身に付けたエンジンに関わる知識、経験、スキルを活かすことができます。また、四輪エンジンの開発のみではなく、ヤマハ発動機の商材の様々なエンジンの開発に携わる可能性もあり、最新のエンジン技術を身に付けることができます。 【募集背景】 AM開発統括部では、社外四輪メーカーからの委託業務を中心に、エンジン開発業務を行っています。昨今はEV化からの揺り戻しでエンジン開発業務のニーズが増えており、またカーボンニュートラル対応の選択肢の一つとしてCN燃料でのエンジン開発も見据え、エンジン開発体制強化のためエンジニアを募集致します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

生産技術|自動車向けに展開している製品の生産技術業務(保全職の方も歓迎)【愛知/豊田】

【業務内容】 同社の自動車向けに展開している製品(自動車用各種サスペンションバネ、コントロールケーブル等)の生産技術業務をお任せします。 【採用背景/お任せしたいミッション】 今回は自動車用部品の新製品開発、新製品のラインを立ち上げをいただく人員の募集となります。 主力工場である藤岡工場では新規設備、新製品の立上げのプロジェクトが複数走っており、設備および製品の生産準備業務を一から行っていただける方を募集しております。 また現状新製品の立ち上げ業務などに触れることが叶わない方からの応募もお待ちしております。それぞれのご経験に応じて保全や修繕、設備立ち上げ等、ご入社後に業務をお任せいたします。弊社にて即戦力として活躍いただき、数年後にはリーダー職を担っていただくことを期待しています。 【同社の製品/身につくスキル】 担当の製品はご経験などを考慮し面接を通して決定していきますが、当社は自動車向けのバネやコントロールケーブルを中心に、EV用の充電製品などの製品を展開、また自動車だけではなく航空機、船舶、建設/農業機械、住宅/防災機器、等様々な業界向けの製品も製造しております。製品により異なりますが、工法や工程も様々(加工、成形、プレス、塗装、熱処理等)ですので、幅広い経験の方が活躍できます。 【働き方】 年間休日120日以上、残業時間平均25時間と就業がしやすい環境です。また海外への進出も行っているため、国内外工場への出張を行うこともあります。国内出張は愛知県内がメインなので、1日~数日程度と短期出張がメインになります。また頻度は多くはないですが、プロジェクト規模によっては、数週間以上の国内外の長期出張を伴う可能性もございます。 【歩めるキャリア】 当社では、幅広い経験を積んでいただくことを目指し毎年1回希望の業務などのヒアリングを実施しています。組織状況と希望なども考慮しながら、キャリアアップをしていくことを期待しております。 事業内容・業種 自動車

中央発條株式会社

電子部品(ユニット機器)の生産技術職|(プライム上場)【埼玉/坂戸】

【電子部品】ユニット製品の生産技術職 ■業務概要: ユニット機器の生産技術業務全般をご担当頂きます。 ■取り扱う製品について スイッチング電源やモジュール製品のような電子機器 (各種電子機器(EV、風力発電、太陽光発電用途)、バッテリーチャージャー、LED電源) ■業務詳細 ・設備や治工具、ソフトの設計・製作・立上 ・設備の保全や修理の実施・指導 メインの生産拠点は、中国2拠点、バングラデシュ1拠点です。 日本で設備導入にあたっての要素開発を行い、海外出向者と連携をとりながら生産性や品質を上げるための改良を行います。案件にもよりますが、海外出張は年1~3回程度を予定しています。また、日本で技術を学んでいただいた後は、海外出向の可能性がございます。 ■仕事の魅力 当社はカーボンニュートラルに貢献する事業領域で、自動車電動化、再生可能エネルギー需要増大、各国省エネ規制強化に伴うニーズの高まりに対応した製品開発に注力しており、今後大きな成長が期待されています。配属予定のユニット事業部では、電動化の進む車載市場に向けて省エネ・創エネ・蓄エネなどの場面で使用される電流センサや、インバータなどで使用される電力パワースイッチング半導体を駆動させるゲートドライバモジュールなどを開発しています。ゲートドライバモジュールは、環境エネルギーのニーズの高まりを背景に、風力発電向けで採用が始まっています。 将来性ある製品群のモノづくりを支える生産技術に携わることができ、やりがいを感じて頂ける環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社タムラ製作所

【WEB面接可】【大阪/和泉】生産技術研究 ※応募時顔写真必須

事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

朝日インテック株式会社

未経験/第二新卒可※【石川】生産技術★東証一部上場の日本製鉄グループ/完全週休二日・土日休み/転勤無

【業務内容】 同社にて鋼板の機械加工・切断に伴う生産技術業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ■生産周辺設備の企画・検討・選定 生産設備やその周辺設備を購入する際の企画・検討・選定やCADを用いた作業スペースの設計・製図 等 ■生産ラインの立ち上げ・合理化 その他、修繕計画や設備計画の予算作成・管理、現状の生産体制の課題抽出と改善、工場の増設・新設など仕事内容は多岐にわたります。 ★多角的な視点から生産ラインの改良を行い、生産効率をアップさせることがミッション です。 【配属先】 5名(平均年齢:35歳) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

小松シヤリング株式会社

【WEB面接可】【滋賀】改良設計(技術第二部/T2キ-2)

【仕事内容】 ■舶用主機・補機関のエンジニアリング、改良設計(造船所、船主、メーカーとの仕様打合せ、出張含む)をお任せいたします。 ■舶用主機・補機関の各種図面作成、手配指示業務おをお任せいたします。 ■舶用主機・補機システムの付属機器に関する設計及び選定をお任せいたします。 【当求人の魅力について】 ■新造船の建造において、船舶の心臓とも言える主機関メーカーとして、初期計画から引渡まで、一貫して関わることが出来る。船舶の種類については、フェリーを始め、貨物船, 作業船と多岐に渡る。特にフェリーの建造においては、内航船が主であり、自分が関わった船舶が日々活躍することを実感できる。 事業内容・業種 自動車

ダイハツディーゼル株式会社

FA設計|自動化生産システムの設計職(機械)(年間休日120日)【愛知/丹羽郡】

【業務概要】 工場内の自動化生産システムの設計職(機械) 【業務詳細】 工作機械を中心とした、自動化生産設備の設計職(機械系)となります。お客様の生産現場において、工場全体の自動化・省人化といった生産性向上につながる設備のトータルソリューションを行います。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

ヤマザキマザック株式会社

エンジニア職|※手に職を付けたい方歓迎!※メーカへの転籍も可能!(未経験可)【愛知県】

【職務内容】 ■スタッフサービスの社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)の研究開発、新製品開発、設計、ソフト開発などのプロジェクトメンバーとして業務を行ないます。主な業界は、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 【やりがい】 ■大手一流メーカーのプロジェクトに携わることで、技術の最先端を担っていることを実感できます。 ■仕事の幅が広がりキャリアアップが実感できます。 【未経験でも安心な理由】 ■未経験からでも豊富な案件に携わることができるのは、同社の充実した教育制度があるからです。経験豊富な担当カウンセラーによるフォロー、『270種類以上の講座』・スクール、受講料補助(年間2万円まで)や資格取得奨励金制度、仕事に慣れるまでチームリーダーが仕事をサポートする『ユニット制』など、強力なバックアップ体制で経験ゼロからでもエンジニアとしてのキャリアをスタートすることができます。完全週休2日制をはじめ、年間休日125日、残業は1日1時間程度など「エンジニアは激務」といった印象を覆し、ゆとりを持って長く働くことができます。またスキルを磨いていき、将来希望のメーカーへ転職するといったキャリアアップも可能です。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社スタッフサービス・エンジニアリング

【愛知県安城市】自動車部品のハードウェア(電子)の設計・評価業務※未経験歓迎/年間休日121日

自動車製品の評価や検査などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ①手順書に沿った試験サンプルの検査及びデータまとめ、はんだ付け ②試験計画書に基づく、評価及び報告書作成 ③ECU設計開発 ※未経験者の方は、①からスタートします。 ※経験者の方は、②や③に対応していただくことを想定しております。 ■教育制度: 入社後約1ヶ月間は安城事業所にて仕事に必要な基礎的な知識や技術を学んでいただき、 客先拠点で業務開始後も一人で仕事が進められるようになるまで、先輩社員によるOJTで業務対応いただきます。 ※未経験の方は、電子基板に使われる抵抗やコンデンサの役割といった初歩的なことから学びます。 ■当社の特徴: 自動車部品・産業機械の設計領域で、大手メーカーから厚い信頼があり、30年以上にわたり企業から引き合いをいただき、高いスキルと高品質の技術サービスで常に安定した業績を上げております。 愛知県は同業者が多く集まっている地域ですが、コツコツとものづくりにたずさわり、実績を残してきたおかげで、今では、多くの案件を獲得できております。当社では受託開発として仕様検討、 設計などの上流工程から実装、評価までの一連の工程を行っております。順番にステップアップして、様々な経験を積むことができ、スキルアップを図ることも可能です。 今後も品質の高い技術サービスをより多く提供するために、新規のエンジニアを募集しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社テクノアシスト糟谷設計

未経験歓迎!【機械設計】★愛知県勤務限定/UIターン歓迎 ※転勤を伴う転勤なし

トヨタ系大手自動車部品メーカーの新車開発プロジェクトの一員として、さまざまな製品・ユニットの開発・設計を担当します。EVや自動運転技術の搭載車両などの開発も多数。顧客と直接やりとりしつつ設計から試作・評価業務までを一貫して行います。 【開発対象】 ・BEV、HEV、PHEVなどの電動化車両 ・先進運転支援システム搭載の次世代型車両 ・数年先~10年先に向けた既存車種のモデルチェンジ 【主な業務】 ・ボデー、シャシー、エンジン等の構造設計・機構設計 ・各種自動車筐体部品の構造設計・機構設計 ・産業用ロボット等、設備の設計・製作 ・モデルベース開発における各種CAE解析等 【開発一式を任される理由】 これは長年かけて培った「エクシードに任せておけば大丈夫」という信頼があってこそ。低離職率で、高い品質を保ち続けている当社だからこそ可能な請負スタイルです。請負先企業との距離感も近く、技術パートナーとして役割分担をしながら次世代の自動車を作り上げています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社エクシード

【品質管理】品質管理エンジニア「飲料水製造ラインの品質管理職」(鳥栖工場)|【佐賀】

【業務内容】 アイリスオーヤマグループの新事業である飲料の品質管理業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 主に飲料の品質管理/品質保証業務をご担当いただきます。 ・品質基準、評価方法の確立 ・市場クレームの分析と再発防止対策の検討 ・開発時の品質レビュー ・製造工程のリスク予測による新商品立上げ業務 ・製品検査、評価業務 ・日常の現場巡回、衛生管理 ・クリーンルーム内の衛生環境のチェック(落下菌の調査など) 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

アイリスオーヤマ株式会社

CADオペレーター職|資格取得支援+給与UP/平均残業15時間程度【九州】

未経験歓迎のCADオペレーター職を募集中です! (※CADオペレーターとは、図面をコンピューター上で作成・修正・調整などを行います。) 【入社後の流れ】 ①入社後初期研修:導入研修(2日間) ②技術研修(CAD研修):名古屋市の研修センターにて実施(約4週間) ■研修内容 CATIA V5(3D CAD)を使用し、設計基礎知識を習得 例) ・設計基礎(設計の基礎知識、設計者へのステップ、CATIA基本操作) ・ソリッドモデル(スケッチャーワークベンチ操作。パートデザインワークベンチ操作) ・サーフェスモデル(GSDワークベンチ操作) ・アセンブリ(アセンブリデザインワークベンチ操作) ・製図(ドラフティングワークベンチ操作) ・設計の流れ(機械設計についての応用、製図法に基づいた図面作成、設計における専門用語) ③エンジニア職:エンジニアとしてスタート ④入社3年目~キャリアUP支援制度 ■キャリアについて: 同社社員の育成を重視しており、社員一人ひとりに「この先何をしたいか」を徹底的にヒアリングを行っております。100%の確約はできませんが可能な限り希望に沿ったキャリアを積めるよう、長期的視点でサポートします。 ■実務未経験からの育成実績多数: 文系学部出身のエンジニアも多数活躍する当社。まず「基礎研修」と「現場研修」で2年間をかけてじっくり基本を身につけられるので、無理なく着実に経験を積むことが可能です。 理系学部や工業系高校出身者は早期に本プロジェクトに参加が可能となっており、充実した研修プログラムのもと受講費用負担ゼロで専門性の高い技術を習得できます ■未経験でも安心できる研修制度: ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社ワールドインテック〈SI・テクノ事業部〉

生産技術・機械設計|各種加工設備・検査装置の機械設計等《経験者歓迎/研修制度充実》【福島/会津若松】

会津若松市のメーカー系プロジェクト先での生産技術、機械設計のポジションとなります。 【業務内容】 ①機械設計業務:工場で稼働する各種加工設備、検査装置の機械設計(改良設計)及び治具の設計 ②組立業務:設計した治具や装置の組立作業 ③設備改造・改善:既存設備の改造や改善を行い、生産効率の向上を図る ④保守:設備の定期的な保守・点検を行い、安定した稼働を維持 【使用ツール】 SolidWorks 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

設備設計(機械) 正社員 資格手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、設備設計(機械) 正社員 資格手当の求人情報をまとめて掲載しています。設備設計(機械) 正社員 資格手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件