該当求人 433

設備設計(機械) の求人情報・お仕事一覧

宇宙空間における水処理システムの機械設計|(プライム上場)【東京】

【職務内容】 宇宙空間における水処理システムの設計を担当頂きます。 具体的には、宇宙ステーション月面基地および火星探査船に搭載する水処理システムの計画設計・詳細(生産)設計の担当を担っていただきます。 水処理システムとして将来必要となる水再生システム、造水システムの設計を行います。 お任せする業務の詳細は以下の通りです。 ・原水・処理水条件よりプロセスフロー、装置図面の構築 ・各種仕様書の作成 【配属部署】 イノベーション本部 推進部 宇宙の水プロジェクトチーム 【担当製品】 水処理装置全般関わるが、その中でも特に宇宙ステーション向けの省電力、省スペースに特化した水処理システム 【英語について】 業務での英語仕様は、全業務の2割程度。英文版の客先仕様書の読解と各解析書の作成が主となる。また海外メーカーとの電話会議(Web会議)が時々あり。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
栗田工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

製品開発 、生産技術|創業50年!工業用ブラシメーカー【愛知勤務】

工業用ブラシ製品の製品開発、試作から量産立上げまで従事頂く想定です。 【配属予定先】 技術開発部:家電や建材向け製品の開発/自動車やOA向け製品の開発 【業務具体例】 ■顧客要望ヒアリング ■構想検討 ■製品設計 ■試作・評価 等 ■工程設計 ■工法開発 ■設備仕様検討・設計(外注折衝) ■量産立ち上げ ■設備条件出し ■工程改善 等 ※契約社員として6ヵ月間ご就業頂いた後、正社員登用を前提とした採用検討です。 事業内容・業種 ゴム・樹脂・合繊
槌屋ティスコ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計|設計(原則転勤なし)【広島県広島市】

【業務内容】 ■ガソリンスタンドや工場、および港湾にある給油施設や非常用発電設備の「設計」を行って頂きます。 下記のような製品をご担当頂きます。 ■ガソリンスタンドや自家用給油所(運送会社やバス会社など) ■港湾給油設備(船舶、漁船用) ■燃料油貯蔵供給施設(工場・ホテル・病院・マンションなど) ■その他工場設備 ■非常用発電設備 【業務詳細】 ■民間および公共案件含め、大小さまざまな案件を担当します。※既存顧客・60%:新規顧客・40%という割合です。 <仕事の流れ> ▼各種設備や施設、プラントの設計 ▼土木施工図作成 ▼施工担当者への引継ぎ ▼図面の修正 ほか 設備や施設の仕組みは似通っているため、一通り基本の設計を見つけてしまえばさほど難しい仕事はないと思います。※クラウドシステムの導入による業務効率化を進めており、部門間の情報共有もスムーズに行っています。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社マツノ技研
提供元:
マイナビAGENT

生産技術・DX推進|半導体部品有機材料事業本部(プライム上場)【京都府綾部市】

【業務詳細】 ■有機半導体パッケージ基板を生産する為の新規設備導入、内部認定、運用業務に従事して頂きます。又、生産をさらに向上させるために、DX化を含め、様々な視点での設備の改善・改良にも従事いただきます。 【業務詳細】 ■新規設備仕様検討(メーカー折衝含)露光関連装置、レーザードリル加工機、メッキ設備、ローダー・アンローダー装置、検査・測定・修正機器等 ■新規設備環境設計(メーカー折衝含)クリーンブース、純水設備等 ■既存設備保全(トラブル対応含む) ■既存設備生産性改善 ■製品は、標準品は一切なく、顧客の設計の仕様書を元に顧客の仕様を満たす製品をオーダーメイド型で開発致します。 顧客は、スマートフォン、データセンタ、ネットワーク機器(スイッチ、ルーター等)の世界のTOPメーカーが顧客となり、顧客がグローバル企業なのでマーケットは全世界になります。 【半導体部品有機材料事業本部 HP】 https://www.kyocera.co.jp/prdct/organic/ 【部門について】 ■当事業部では有機材料を用いた半導体パッケージ基板を製造しております。半導体パッケージ基板は、サーバーPC、携帯端末、車載に広く搭載されており、近年の電子化の発展に伴い、今後益々成長する事業の一つとなっています。 事業内容・業種 電子部品
京セラ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

メカニカルエンジニア|エンジニア在籍数日本1(年間休日120日以上)【東海エリア】

【職務内容】 誰もが知っている大手一流メーカー(同社取引先)の研究開発、新製品開発、設計、ソフト開発、生産技術などをご担当頂きます。 【プロジェクト一例】 ■試作品・量産品等の品質評価・性能測定業務(自動車・家電・半導体など) ■自動車の設計補助業務(内装設計、外装設計、エンジン設計など) ■自動車部品の設計補助業務(トランスミッション、吸排気系部品、ワイヤーハーネスなど) ■家電等の設計補助業務 ■自動車部品等の製造ラインの歩留まり改善・新規ライン立ち上げ補助(生産技術) ■半導体製品の歩留まり改善(品質技術) 【未経験でもご安心下さい】 社員だけではなく、個人や企業向けに研修教育を行い資格取得や高度な技術を身につけられるスクールを全国21拠点(オンラインも可能です)に配置しています。 また、自動車を専門的に学べる自動車大学校を業界で唯一開校しています。 豊富な研修制度があるから新卒社員の大手上場メーカー配属率は73%を誇ります。 また、育休・産休取得率は100% 女性エンジニアの比率は26%。これは業界内でも異例の高さです。 事業内容・業種 その他(人材サービス)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
提供元:
マイナビAGENT

生産技術 機械・プロセス設計|生産技術部 テクノセンター(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

【仕事内容】 貴金属リサイクル事業・環境保全事業を展開する当社において、主に貴金属リサイクル事業に関わる設備の設計・製図、プロセス(PFD/P&ID)設計、化学工学分野の設計・計算等を行っていただきます。その他にも試運転調整、生産ラインへの導入等、自ら設計した設備の稼働まで携わることができます。 ※化学の知識をお持ちの方は活用する事が出来ます。 ※出張の頻度は年に数回、1回の出張の期間は約1週間、主な出張地域は関東、東海、九州、四国各地域。職種によっては海外出張あり。 【組織構成】 部員約30名が在籍(20代から50代、女性は3名在籍) 【キャリアパスについて】 最初はOJT等で基礎や未経験の分野を学んでいただきます。将来的にはプラント全体のエンジニアリングやプロジェクトリーダーを目指せる環境です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
アサヒプリテック株式会社
提供元:
マイナビAGENT

生産技術|生産設備・ライン・工程・治工具の設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【お任せしたい業務】 各種製造メーカーの製品開発における生産設備設計、ライン設計、工程設計、治工具設計等の各種業務の中から、経験・能力を活かした業務をお任せ致します。 上記の設計業務にプラスして、Modisのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。※技術研修に加えて、体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を働きながら受けることが出来ます。 【取引先】 自動車・自動車部品、航空宇宙、医療機器、鉄道、家電、工作機械等の大手メーカー 【プロジェクト例】 ●リチウムイオン電池生産設備の工程設計、生産準備、改善等の生産技術  ●アルミダイカスト部品生産ラインの生産準備、改善等の生産技術  ●駆動系部品の新工法開発並びに、新規ラインの立上げ  ●医療機器製造工程(金属加工/表面仕上/検査)の省力化や設備仕様策定  ●樹脂部品製造工程における工程改善、およびDX推進に伴う各種折衝や調整 ●航空機エンジン部品の生産技術業務(治工具設計、設備仕様書作成など) ●半導体生産ラインの工程設計、プロセス条件設定、設備導入対応など ※ゆくゆくはAIやIoTの知識・スキルを磨き、工場のスマートファクトリー化を推進する次世代エンジニアとしてご活躍いただきます。 【評価制度】 エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を明確にし目標設定を行うことで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)
Modis株式会社
提供元:
マイナビAGENT

次世代電動車用パワーユニットの生産技術開発(車載バッテリー領域)|【広島】

【148】次世代電動車用パワーユニットの生産技術開発(車載バッテリー領域) 【業務概要】 次世代の電動車用パワーユニットについて、コア技術となる車載バッテリーユニットの生産技術開発を担当いただきます。開発部門との協力による製品仕様具現化から、生産技術開発・試作評価及びこれらに関連した業務を担当いただきます。 【業務詳細】 以下の一連の業務またはいずれかの業務をお任せします。 (1)製品仕様具現化 -次世代電動車用パワーユニットにおいて、開発段階から設計部門などと協議を行い、 生産技術面から商品機能および生産性向上の提案を行い、製品仕様の最適化を行う (2)生産技術開発 -原理原則に基づき、汎用性と高効率を両立した工程を検討し、設備・ツーリング・治具等の開発を行う (3)試作評価 -開発した設備を用いて、狙いの機能・品質の検証を行う 【ポジション特長】 ・マツダはカーボンニュートラルの実現に向け、各地域における電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画であり、内燃機関のさらなる進化と共に電動化技術の拡大に取り組んでいます。 ・パワートレイン領域はこれまで内燃機関中心に業界トップレベルの高効率/高品質/フレキシブル生産技術とCAEによる事前検証技術を構築し、ロータリーエンジンやSKYACTIV技術をはじめとするオンリーワンの製品の量産化を実現しました。内燃機関で獲得した独自の資産を活用し、マツダらしい電動車用パワーユニットの実現に取り組んでいます。 ・マツダでは、未来においても地球や社会とクルマが共存している姿を思い描き、関連部門や協力会社様と共に独創的な発想で挑戦し続けています。自らが手掛けたオンリーワンの製品をお客様にお届けする歓びを味わえます。 ・海外にも製造拠点を有しており、国際的にご活躍頂く可能性も多いにございます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術系総合職|3000億の設備投資・半導体関連世界トップシェア(プライム市場上場)【岐阜】

【業務の具体例】 ■要素技術開発(ドライプロセスの要素技術開発) ■開発設計(仕様設計・仕様検討・試作製作・設計・デザイン業務) ■設備開発(200工程以上あるため、ご経験に応じて担当振り分け) ■生産技術(設備導入・立ち上げ・工法開発 ■製造技術(歩留まり改善・異常対応・工程効率化・不良低減・コスト削減) ■品質保証(是正処置・予防処置・顧客対応・企画立案、推進) ■品質管理(受入検査・品質マネジメントシステムの管理・品質管理システム構築) ■ソフトウェア設計(画像検知・工程異常の事前検知システム開発) ■電気・制御設計(電気配線・制御プログラム・ロボットプログラミング等) ■ユーティリティ設備の企画・立ち上げ・ベンダーマネジメント ■設備保全(ユーティリティ設備の計画保全・事後保全・余知保全) その他、物流企画や検査測定装置開発、購買職や財務経理など様々なポジションにて採用しております。 【募集背景】 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。 これまでの半導体ICパッケージでの世界シェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 【今後の展望・TOPICS】 今後は成長分野であるAI/IoT向けのデータセンター・サーバーや、自動車の電動化、携帯基地局設備の更新ニーズ等、新市場へのニーズが見込まれています。特に、5G向けのデータセンターにおいては、ICパッケージ基盤の受注が拡大しています。 事業内容・業種 半導体
イビデン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

生産技術|セラミック電子部品(プライム市場上場)【岐阜/土岐】

【業務内容】 セラミック電子部品の製造設備の生産技術業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・新規設備、精密金型の導入検討 ・新規ライン立ち上げ 【担当製品】 セラミック薄膜基板、厚膜基板 【この仕事の面白さ・魅力】 セラミック電子部品製造における設備全般(粉砕機、プレス機、レーザー加工機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)
株式会社MARUWA
提供元:
マイナビAGENT
該当求人 433 件
1 ページ目
...
433 件1 ~ 10
を含まない
あなたにおすすめの求人

プログラマ(WEB)【東京都】

■金融業界向けオープン・WEB系のアプリケーションシステム開発を担当します。要件定義から着手するPJ、大型PJの最上流(PMOやコンサルティング)も多く、エンジニアとして多くの経験が積める環境です! 【案件例】■証券会社向けFXシステムの基盤刷新PJT■仮想通貨トレーディングシステム■投信フロントシステ ム保守開発 など ※将来は拠点のリーダーとして活躍し管理業務や育成も期待致します。 【取引実績】■SBI BITS■楽天証券■GMOフィナンシャルホールディングス など 【募集背景】■クライアントからのニーズが増えており、事業拡大を進めるための増員募集となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
給与
350万円~450万円※経験やスキル、年齢に応じて加給・優遇
勤務地
東京
企業名非公開

システムエンジニア(WEB)【東京都】

お客様の情報システム部において、クライアントの立場でシステム企画・要件定義等の上流工程からIT業務を代行。 専門的IT技術者が少ない顧客の情報システム部をサポートするため、IT企画の提案・構築・運用コンサルティング・外部ベンダーの選定・調整、ベンダーコントロール等、多岐に亘ります。 スキルにあわせて配属案件・お任せする業務内容を決定します。 ※スキルや状況に応じて、案件のローテーションを図るなど社員の成長を考えた配属を行っています。 ※SIer、ベンダー、メーカー出身者が在籍し、幅広く活躍中。 ■配属プロジェクト:スキルにあわせてアサイン先を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。 プロジェクトは基本的に複数体制。人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数。 ※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。 【案件例】 エンドユーザー様は、1,000億円以上の売上を誇る大手優良企業様を中心にお取引をしております。 大手旅行会社、建設機械レンタル会社、百貨店、金融機関で、航空会社基幹Web予約システム、建設機械レンタル会社基幹システム、百貨店基幹システム等の開発実績がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
給与
350万円~450万円
勤務地
東京
株式会社エージェント・スミス

【ERPエンジニア】建設業向け基幹システム導入PJの業務アプリケーションエンジニア

[21EP02][PE事]建設業向け基幹システム導入PJの業務アプリケーションエンジニア 建設業向け基幹システムPKG「EXPLANNER/C」の顧客への導入における、PM補佐または上流対応となりますが、これまでのご経験をより活かせる領域での役割を担っていただくことを想定しています。 【想定プロジェクト】 建設業向け基幹システムPKG「EXPLANNER/C」の導入を前提とした プロジェクトで以下の役割、フェーズで活躍いただくことを想定しています。 ■プロジェクトマネージャー補佐 ■要件定義フェーズにおけるチームリーダー お客様のレンジは完工高500億未満のお客様が中心であり、 新規導入プロジェクトの期間は平均1年~1年半です。 【本ポジションの魅力】 PKG SIにおけるPM経験や導入経験を得ることができる。 【キャリアパス】 ~1年 :EXPLANNER/C製品標準機能習得 1~3年:導入SIプロジェクト参画(チームリーダー) 3年以降:PM補佐 5年以降:PM 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
給与
400万円~1000万円応相談
勤務地
東京
NECソリューションイノベータ株式会社

【福岡市城南区】高額&4週8休制(土曜日1日カウント)と好条件の求人です

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県福岡市城南区 ■営業時間・・・月~金/9:00~18:30、土/9:00~13:00 ■処方箋枚数・・・80枚程度/日 ■処方科目・・・小児科・皮膚科 ■応需機関・・・Manna&Babyこどもクリニック、丘の上皮ふ科 ■在宅業務・・・無 ※今後募集あり ■薬剤師数・・・常勤1名、非常勤5名(常時午前3名/午後2名体制) ※他の店舗と掛け持ち勤務の方あり ■平均年齢・・・40代後半~50代前半(※社長が管理) ■休日・・・日曜日・祝日 ■薬歴・・・紙薬歴 ※電子導入予定あり 事業内容・業種
給与
【年収】450万円~650万円 ※手当含む 昇給:有 賞与:有(年2回 計4か月分)
勤務地
法人名非公開  ※詳細はお問合せください

海外財務・税務【東京都】

【職務内容】 ・海外子会社の資金管理業務(資金調達、グローバル資金管理システムの運営・管理) ・M&A(デューディリジェンス対応、スキーム検討、プロジェクト運営・実行支援) など 【業務の面白み・やりがい】 ・クリタグループのグローバルファイナンスを担う中核人材として、グループのさらなる発展へ向けたファイナンス基盤構築や戦略展開に関与することが出来る。 ・国内外グループ会社の担当者ならびに金融機関やM&A案件におけるアドバイザー等、社内外問わず幅広い関係者とのコミュニケーションを通じ、M&Aなど各種プロジェクトをダイナミックに遂行することができる。 【英語の使用状況】 社内外関係者との会議での発言・メール・契約書含めた文書読解等で業務の4割程度 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>重工業・プラントエンジニアリング・造船
給与
550万円~1047万円
勤務地
東京
栗田工業株式会社

管理会計エンジニア (WEB面接可)(プライム上場)【みなとみらい】

■以下業務をお任せいたします。 【具体的には】 1.四半期毎に各Projectの調達コストの予算管理・損益予想 2.月毎に本部および各Projectの売り上げ・支払い状況の取りまとめおよび予想 3.業務本部および調達部、品質管理部の予算管理 4.業務本部および調達部、品質管理部の業務量予想と人材教育・補強案の作成 【部署名】 業務部 管理セクション 【部署の雰囲気】 若手や女性、外国人も多くグローバルな環境で業務ができます。 【やりがい】 会社の売り上げ予想や利益の可視化の一助となる重要な仕事です。プロジェクトの利益予想及びリスク管理の一助を担う業務であり、多くの他部署とのコミュニケーションと対応策の立案が不可欠です。責任あるシニアマネージャを目指す方は必ず経験しておくべき業務です。 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>重工業・プラントエンジニアリング・造船
給与
540万円~850万円 昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月/業績連動賞与制) ~45.0万円
勤務地
神奈川県
千代田化工建設株式会社