条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人18

電気・電子・機械・半導体 管理職・マネージャー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

18

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

組込系ハードウェアPL/PM(FPGA/基板)|大手独立系Sier(プライム市場上場)【神奈川県】

組込システムのハードウェア開発案件を多数請け負っており、ハードウェアの言語設計や基板回路設計の経験を活かしたシステム開発に携われます。産業機器・メディカルシステム機器・自動車用電子機器などのシステム開発において、基板/FPGAの設計、開発を担当し、プロジェクトマネージメントもお任せしていきます。 ■医療機器の機械制御や画像・映像処理、タッチパネルGUIのシステム開発 ■FA向け産業機器の高速通信制御、画像処理システム開発 ■車載機器のADAS向け画像認識、制御システム開発 など 【仕事環境】 1つの組織内でハードウェアエンジニアとソフトウェアエンジニアが、隣り合ってシステム開発をする環境となっています。分野が異なるお互いの視点をリアルタイムで共有することで、よりスピード感のある製品開発を可能にしています。また、デバイスメーカーとのパートナーシップにより、常に最先端のデバイスを用いた開発手法で業務を遂行をしています。 【このポジションの魅力】 ■様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ■コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ■3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ■幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 【支援体制】 ■SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ■異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【埼玉・東京】制御アプリ開発エンジニア(PL/SEクラス)大手SIerでキャリアアップ◎

<<組込・制御系の開発がしたい!スキルアップを目指したい!人におすすめ>> 自動車・半導体・通信など、制御機器のアプリ開発のプロジェクトマネジメントや設計からテストまで一連の開発工程を担当していただきます。WindowsやLinuxでの開発経験のある方、組込・制御開発に興味がある方をはじめ、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方も歓迎いたします。また、専門性を高めたり、資格取得をすることで、各種スペシャリストとして会社からの認定を受け、仕事に対するやりがいを向上させていくこともできます。 【仕事環境】 長期的な関係性を築いているお客様とのシステム開発が主流のため、良好な信頼関係のもとで業務に携わることができます。また、近年では新規プロジェクトにも力を注いでいるため、早期から未経験でもPL/PMの役割を担って、積極的にマネジメント経験を積むことが可能な環境です。 【キャリアビジョン】 プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 【業務内容】 ■コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ■3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ■幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 【支援体制】 ■SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ■異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【桜木町・愛知】組込系ハードウェアPL/PM(基板)

~愛知県に長期勤務頂ける方~ 所属拠点は本社(桜木町)ですが、愛知県東部のお客様先に10年以上常駐しているチームがあります。 近年仕事が増えてきているため、体制強化のためPL/PM経験のある方を募集しています。 ~基板ハードウェア開発経験を活かしたい方に!~ プリント基板開発及び評価案件を請け負っており、基板回路設計・評価の経験を活かした開発に携われます。産業機器の開発において、基板の開発を担当し、プロジェクトマネージメントもお任せしていきます。 【具体的な業務内容】 ■複合機用制御基板の開発 ■複合機用タッチパネルの開発 ▽業務内容 ■様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ■コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ■3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ■幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

品質保証エンジニア(地方自治体向けパッケージ担当/広島・香川)(8008)

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・導入を進めている同社。デジタル庁発足、デジタルガバメント、自治体情報システムの標準化の流れを受けて、地方自治体のお客様に対する導入が進んでおります。 あなたには、高品質で安全にご利用頂けるシステム/サービスを提供するための、検査/品質保証活動をお任せいたします。 これまで培ってこられた知識やご経験次第ですが、まずは「設計書、テスト結果に対する検査活動」から携わり、品質状況の可視化と分析、報告やプロジェクト管理支援(主に品質管理)、障害時の復旧支援と報告を経験いただきます。 【具体的な業務】 ■設計書、テスト結果に対する検査活動 ■品質状況の可視化と分析、報告 ■プロジェクト管理支援(主に品質管理) ■障害時の復旧支援と報告 ■稼働前やシステム修正変更作業の準備(レビュー対応、現物確認等) ■検査担当者(若年層、パートナー)に対する作業指示や進捗管理 ■関連事業部門との作業面の調整や折衝 ※担当する地域が広く、山陰地方、四国地方への出張(日帰り・1泊程度の宿泊)もございます。 【「ADWORLD」とは】 1973年から提供を開始した、総務省が推進する、地域情報プラットフォームに対応した自治体向けの自社パッケージです。(住民情報系導入自治体数業界シェア上位)住民情報、税、福祉、保健・医療、料金徴収、内部事務など自治体業務すべてをカバーするシステムと、付帯サービスを提供できる製品になっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

3GPP(L3)・モバイルネットワーク検証エンジニア(プライム市場上場)【神奈川県】

端末、基地局装置、コアネットワークの開発や検証作業を行います。 近年検証作業の需要が高まり、システム全体の知識を活かして、品質確保・システムの完成を目指すポジションで活躍できます。 (担当フェーズ) 基本設計~総合試験 (PJTの請負方)メーカ、メーカーグループ様からの一次請け (システム規模)小規模~大規模:2名×3か月~10名×12か月 (PJTでの役割) PL、リーダー、サブリーダー、担当 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】品質検証コンサルタント(PM)【東京都】

【仕事内容】 各種ソフトウェア開発における品質保証ソリューションの提供、プロジェクト管理およびコンサルティングをご担当いただきます。 ■プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント さまざまな業界向けに、各種システム開発における品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画、設計、 顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント(品質・コスト・納期)をお任せします。 ■コンサルティング/PMO アカウントを担当頂き、課題抽出~提案、推進するプロジェクトのマネージャーとして、立ち上げ~規模拡大に向けて推進していただくことを期待しています。 ■サービス構築 クライアントとの折衝の中で見えてくる潜在的なニーズをキャッチし、新規サービスの提案、構築を実施いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【虎ノ門】カスタマーサクセス(リーダー候補)◇医療×ITトップクラスシェア/残業月平均20h◎

■業務概要: クラウド型電電カルテの新規導導数全国トップクラスの同社にて、導導時及び導導後のの援をワンストップで提供し顧客のDX推進をを援する、カスタマーサクセス職を募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇クラウド型電子カルテやオンプレ型電子カルテの導入、運用支援 同社プロダクトである、「エムスリーデジカル」「デジスマ診療」やその他オンプレ型電子カルテ、レセプトシステム等の導入時や、すでに導入いただいているクリニック等に対して、操作指導や運用相談、利用促進、それに伴う業務改善を支援する業務です。 スムーズな導入や業務上の課題の解決を目指すカスタマーのよき伴走者としてお客様を成功に導いて下さい。 ◇カスタマーサクセス活動(導入時) 新規導入時、クリニックや調剤薬局を訪問し、円滑に導入及び稼働ができるよう、医師・医療事務・受付スタッフの皆様に、システム導入・操作方法・運用方法についてレクチャーし、丁寧にサポートします。 主なレクチャー内容は、電子カルテ、レセプトシステム、電子薬歴やデジスマ診療の操作方法のご説明です。既存システムの入れ替えの際は、データの乗せかえや運用変更の相談や設計なども行い、無事トラブルなく稼働できる状態を目指します。 ◇カスタマーサクセス活動(リテンション) 導入後1か月後の稼働状況の確認、発生した課題に対するコンサルティングや解約抑制による利活用・定着 ◇オンライン化への対応 現在、ほとんどの業務を訪問型で行っていますが、今後はオンラインでの導入支援も推進していきます。導入されるクリニックの皆様向けへのオンラインでの集団研修+個別オンライン指導対応(ウェビナー講師担当等)業務などを想定しています。 ◇政府推進の医療DX対応 超高齢化社会に直面し、健康寿命の延伸を図るとともに、社会保障制度を将来にわたって持続可能なものとしていくことを目的に、政府においても、オンライン資格確認や電子処方箋の導入等、各種医療DXを推進しており、その導入支援業務もございます。 ◇その他 電子カルテ・レセコンの導入のご支援がメインの業務となりますが、一部、お電話でのユーザーからの問合せ対応や、稼働後のサポートによる少額の受発注業務がございます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

※完全自社勤務【桜木町(在宅可)】自社商品/社内システムの品質管理業務

自社商品開発(SW/HW)および社内システム開発において会社として最終出荷を判断する品質判定業務を担当していただきます。 【業務イメージ】 品質判定会議に向けた品質確認(付議資料/マニュアル/設計書/試験成績書等の書類確認)、商品の第三者確認(ユーザビリティ試験)の社内発注管理、会議事務局運営(会議準備/開催/議事録作成等)、商品事故発生時の窓口および全商品共通の品質に関する仕組み改善や規程改正 等に従事いただきます。これまで培った開発現場での経験・知識を活かしながら品質判定業務を行い、開発部門、社内発注部門や関連部門等とのやり取りをする活動を通して、自分の成果を体感しながら業務に取り組むことができます。 ※品質試験を行う品質検査部門ではありませんのでお間違えのないようにお願いします。 【入社後は】 主担当業務を持ち、メンバーと一緒に議論しながら、業務を進めていただきます。また、経営との距離が近いポジションになるため、より経営層に近い視点で経験を積むことができ、キャリアアップもしやすい環境です。 品質管理関連分野に対し、QC検定、PMBOK、SQuBOK等の資格取得についても、ご自身のスキルアップを組織として積極的にバックアップします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※完全自社勤務※【汐留】品質管理担当、PMO支援担当|福利厚生◎/働き方◎

全社の大型プロジェクトに対して、システム開発・運用・保守などの各フェーズで、社内の独立した品質管理部門の立場で品質向上に向けた支援作業をご担当頂きます。 【具体的には】 進行中のプロジェクトに関し、体制や要員、ベンダーや製品の選定、進捗、成果物、各種管理方法等について、その妥当性や有効性を評価し、リスクに対して関係者への的確な指摘、助言等を行います。 また、当部門が有するシステム知識、マネジメントスキルを活用して、アーキテクト支援、設計支援、プロジェクトマネジメント支援を行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【神奈川・東京】大型複合機ソフトウェア開発(組込・制御エンジニア)/PG/SE/PL

~メカ制御大好きな方におすすめ!~ 通常サイズの用紙からポップなどで使用される大型サイズの用紙を対象とする印刷企業が使用する大型複合機の開発を行います。 アナログと思われる複合機ですが、印刷工程の高速化や画質向上も年々進化しており、性能を高める技術者を求めております。 複合機のエンジンと言われるソフトウエア開発業務を担当します。 【具体的な業務内容】 ■用紙を送るモーター開発 ■用紙にインク貼り付ける制御開発 ■用紙トレイの切り替えを行う制御開発 ■複合機自体の状態を確認するダイアグ機能の開発 ※共通した制御は、デバイス制御となります。 【仕事環境】 お客様のSW開発プロジェクトが円滑に進むようにフォローをする仕事になります。今まで培った技術を継承し、最新のSWの開発に寄与することが出来ます。 試験には複合機が必須となるため、お客様先での作業となりますが、30~50名が現場で作業しているため、作業フォローも充実しており長期期間の開発のため確実にスキル習得が出き、とてもやりがいのある仕事です。 【キャリアビジョン】 プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 【部所の魅力等】 複合機開発と聞くと家庭用プリンタをイメージしてしまいますが、同社が作っている複合機は印刷会社などで使用される大型複合機を制御するソフトウエア開発です。 大型複合機はいくつかのパーツに分かれておりますが、フルセットの構成になると横18mと巨大な複合機となります。 開発するソフトウエアは機械制御(モーター制御)など、人目につかない縁の下のものですが、開発中の試作機は展示会に出品されることもあり、来場された企業様の反応やお客様からフィードバックがあったりと、やりがいのある開発です。再先端技術は人の目に映るものに光が当たってますが、その技術は土台となる機械があってこそ。同社と一緒に最先端技術の土台となる機械制御の進化を一緒に歩んで行きましょう。 【支援体制】 SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによるOJT教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、 各種コンテンツを活用をしサポートしていく環境が整っております。また、現場は20~50名おり、スキル面のサポートも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【桜木町・都内】組込製品テストエンジニア|大手独立系Sier(プライム市場上場)【神奈川県】

大手メーカー様の受託案件を中核として、組込制御系(ドライバ、ミドル)、組込アプリ系、携帯アプリ、半導体検査装置など幅広くソフトウェアテストを行っております。 その中で、ご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムのテストマネジメント業務、テスト計画、テスト設計、評価をご担当頂きます。 【案件例】 ■コンシューマ製品の検証 ■コンシューマスマートフォン向けのアプリ・サービス検証 ■半導体検査装置の検証、モーター・センサーの検証 【キャリア形成】 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジできます。 大手メーカー様が世界中に販売している製品の品質を担保しており、品質に興味のある方は技術者としてスキル向上を目指せます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【桜木町(在宅可)】ソフトウェア開発等の品質マネジメント業務

<業務概要> 経営方針およびISO9001に準拠した品質管理業務の推進および改善を担当していただきます。 <業務イメージ> ISO9001認証関連作業、品質目標や品質管理帳票の牽制、品質会議関連作業、内部品質監査関連作業、同社品質管理の仕組み改善、社内向け教育・啓蒙 等に従事いただきます。会社の品質マネジメントがうまく機能するように業務を推進するだけでなく、社内の品質管理に関わる様々な課題に対して改善提案する業務を通して、自分の成果を体感しながら業務に取り組むことができます。 <入社後は> 主担当業務を持ち、過去の経験を活かしてメンバーと一緒に議論しながら、業務を進めていただきます。また、経営との距離が近いポジションになるため、より経営層に近い視点で経験を積むことができ、キャリアアップもしやすい環境です。 品質管理関連分野に対し、QC検定、PMBOK、SQuBOK等の資格取得についても、ご自身のスキルアップを組織として積極的にバックアップします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【品質保証エンジニア(リーダー候補)】設計からの工程管理/メンバーマネジメントにチャレンジ/WLB◎

◎卓越したQAスキルと「品質」への深い理解でお客様と社会に貢献することをミッションとしています。 ◎お客様の要求・要望を最大限に汲み取り、その期待に応える姿勢、ステークホルダーとの信頼関係の構築、地方や社会的マイノリティの雇用促進を目指します。 【業務内容】 ■お客様からご依頼いただいたWEBサイトやスマートフォンアプリなどのテストプロジェクトに対して、テスト設計から実施管理までの実作業と工程管理、メンバーのマネジメントをお願い致します。 <具体的な業務内容> ◎具体的な仕事内容は大きく分けて以下の4つとなります。 - テスト設計 - テスト項目書(テストケース)作成 - テスト実施管理 - チームメンバー管理 ■テスト設計 - クライアント様からご提供いただいた仕様書や設計書等の各種ドキュメントを元にテスト対象となるシステムの仕様理解を深め、インプットした情報を元にテストの骨子作成を行っていただきます。 - どんなテストをどんなタイミングで、どのように行うのがよいかを考え、その内容をマトリクス図やパターン表、デシジョンテーブルなどでドキュメントとして残していただきます。 ■テスト項目書(テストケース)作成 - テスト設計で作成したドキュメントを元にテスト実施を行う際に使いやすいように確認内容に操作手順や「システムがどうなっているべきか」といった処理結果を書き込んでいき、テスト結果の判定を行うための項目書を作成いただきます。 ■テスト実施管理 - テスト項目書を使ったテストの実行作業に対しての内々での不明点の質問回答、進捗の把握、お客様への報告作業等テスト実施工程に対しての管理作業を行っていただきます。 ■チームメンバー管理 - チームメンバー管理としてスキルや適性に応じて、最適な役割を割り当てる事や、チームメンバーとのコミュニケーションを図り、情報共有を行っていただきます。 - 育成・教育や明確な目標を設定し、定期的にフィードバックを提供することでメンバーのモチベーションを高め、チーム全体のパフォーマンス向上と、各メンバーの成長を支援を行っていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【品質保証エンジニア(部長候補)】設計からの工程管理/組織マネジメントにチャレンジ/WLB◎

◎同社はテスト事業をコア領域として順調な成長を継続しています。この度、会社の更なる成長に向けて今期より品質コンサルティング事業を立上げました。従来のテスト事業に加えて品質コンサルティング事業を加えることでお客様に更なる価値提供していきます。 【業務内容】 ■マーケッティング部門、営業部門、デリバリ部門、経営管理部門、人事・採用部門などと連携しながら、数年以内に品質コンサルティング事業を同社の中核事業に成長させることがミッションになります。 ■開発業務を通じて培った貴殿の確固たる技術力に加えて、力強いリーダーシップに期待しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【都内】生保・損保会社向け業務システム/上級システムエンジニア/クラウドエンジニア

生命保険・損害保険会社向け業務システム開発プロジェクト(クラウド技術開発含む)において、プロジェクトマネジメントや要件定義・設計などの上流フェーズをご担当頂きます。 ご経験、スキルに応じて、案件にアサインをさせて頂きます。 ■お客様からの業務仕様の相談・問い合わせ対応 ■保険業務システムの保守/開発の推進 ■お客様に向けた新システム等の提案 など 【部所の魅力】 生命保険・損害保険業務における開発作業を通じ、技術力、マネジメント力、業務知識を身に付けることが可能です。また、PM/PLとして案件を牽引する立場での活躍も可能な環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

品質管理(東京)

【仕事内容】 「顧客満足度を追求する品質のエキスパート」として、プロジェクトへの品質管理、品質分析支援、プロセス改善支援などを通じ、顧客満足度の向上に貢献いただきます。 具体的には プロジェクトへの品質に関する支援業務を行います ・事前に品質リスクと課題を洗い出し、検出された改善項目に対するプロジェクト支援 ・システム開発案件の成果物レビューと品質評価 ・本番障害の原因分析と再発防止策の検討支援 ・開発プロセスルールの制定、見直し 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【モビリティ】SDV向けソフトウェア品質保証業務支援【在宅勤務可】(東京・大阪)<0520MSK>

【募集背景】 昨今、SDV(Software Defined Vehicle)と呼ばれるソフトウェアが主体となった自動車づくりが進められています。そのため、車載ECUのソフトウェア品質保証活動の重要性が、より高まっており、体制を拡大していくことが急務となっております。そのような業界において、ご自身のソフトウェア開発の経験を活用し、事故をおこさない安心・安全な自動車づくりを目指すためのソフトウェア品質保証業務を、共に実現していく仲間を募集しています。 【職務内容・担当業務】 車載ECUのソフトウェア品質保証業務を担当いただきます。 ▽具体的には、ご経験に合わせて以下のいずれかをご担当いただきます ■自動車会社内で開発しているECUのソフトウェア品質保証業務支援 ■サプライヤで開発しているECUのソフトウェア品質保証業務支援 生成AI等の新しい技術を使用してのソフトウェア品質向上施策の提案なども、積極的におこなっていただきます。 ※グローバルな活躍を希望される方には、海外サプライヤの担当をしていただくことが可能です。 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 昨今の自動車開発において、ソフトウェア品質保証活動の重要性が高まっています。その活動をおこなうためのソフトウェアの専門知識を持ったSCSKへの期待は大きく、重要なポジションとなっています。チームメンバーと協力しながら、ソフトウェア品質保証技術者としての専門性を蓄積することができます。将来は、スペシャリスト、PM、管理職を目指していただきます。 【研修等】 モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修参加・受講いただきます。(機能安全、Automotive SPICE、セキュリティ、AI、アジャイル開発、MBSE、AUTOSAR、シミュレーション、等) 必要に応じて、語学(英語等)研修の受講も可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

組込系ハードウェアエンジニア(FPGA/基板)|大手独立系Sier(プライム市場上場)【神奈川県】

~ハードウェアで貴重な組込エンジニアを目指す方に!~ 組込システムのハードウェア開発案件を多数請け負っており、短期間で高度なハードウェア設計言語や高速回路設計のキャリアアップができます。産業機器・メディカルシステム機器・自動車用電子機器などのシステム開発において、基板/FPGAの設計、開発を担当します。 【具体的に】 ■医療機器の機械制御や画像・映像処理、タッチパネルGUIのシステム開発 ■FA向け産業機器の高速通信制御、画像処理システム開発 ■車載機器のADAS向け画像認識、制御システム開発  など 【仕事環境】 1つの組織内でハードウェアエンジニアとソフトウェアエンジニアが、隣り合ってシステム開発をする環境となっています。分野が異なるお互いの視点をリアルタイムで共有することで、よりスピード感のある製品開発を可能にしています。また、デバイスメーカーとのパートナーシップにより、常に最先端のデバイスを用いた開発手法で業務を遂行をしています。 【キャリアビジョン】 将来的には、プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 また、若手であってもやる気とセンスがあれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 18件 (全18件中)
電気・電子・機械・半導体 管理職・マネージャー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、電気・電子・機械・半導体 管理職・マネージャー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。電気・電子・機械・半導体 管理職・マネージャー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり