条件を指定してください
Webマーケティング 労災保険の求人件数 363

Webマーケティング 労災保険の求人情報・お仕事一覧

363

1~10件 (全363件中)

【就職情報事業本部】「マイナビ20××」などの広告運用担当

<仕事概要> 総合就職譲情報サイト「マイナビ」や大学1・2年生向けキャリア支援サイト「START」に関する広告運用業務をお任せします。 <業務詳細> ・広告代理店様との折衝 →リスティング広告や交通広告などの運用、実施施策の反応を参考に出稿媒体の検討 など ・Apple Search Adsの運用(インハウスで運用しています) ・Twitter / Instagram / LINE / FacebookなどのSNS広告の企画立案および運用管理 ・Youtubeなど動画広告に関する企画立案および運用管理 ・Google Analyticsを用いたアクセス分析 など 展開している広告メニューについて、オンラインとオフラインの比率は9:1ほどです。 各種広告を見てマイナビを知ってもらうこと、使ってもらうことを目指していますが、 その中で「マイナビは使いやすい!」と思ってもらうことなど、ユーザーエクスペリエンスの向上を最大の目標としています。 そのために、広告コミュニケーション(双方向での情報集約)を実現すること、 そのために行うべき施策や運用すべきことは何なのかを考えて実行していく部署での募集となります。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)
株式会社マイナビ
提供元:
マイナビAGENT

販売促進 (Promotion)|BtoBデジタルマーケティング活動の推進(東証一部)【大阪府】

IS社で取り扱う電子部品の調査・比較検討・購入の顧客行動において、Webなどのデジタルメディアの活用は不可欠なものとなっています。当社デバイスを効果的にプロモーションしていく上で、Webプロモーション、デジタルマーケティングの強化は急務であり、本ポジションではその実現施策を立案・推進をご担当頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・Webプロモーションの強化、及びデジタルマーケティング手法の習得 ・導入が不可欠となる中、事業部、販社と連携し、IS社独自のBtoBデジタルマーケティング戦略の立案、実行とその全体マネジメント。 ・各種デジマツールを調査・検証し、導入。その後の活用施策立案と営業前線への定着までを関係部門を巻き込んで推進する。 【パナソニックで働くことの魅力】 ■数多くの製品、数多くの技術者との出会いの中で、自分を更に成長させる機会が、きっと得られます! 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

【東京or大阪】SNSディレクター(シニアディレ)

「Chain of Happiness」「ビューテックカンパニーとして世界中のボス(お客様)に、イノベーティブな“アイデアとマーケティング”で幸せな体験を届ける」という企業理念のもと、BOTANISTやSALONIAなどを中心に様々なブランドを展開し、会社・事業とも急成長しています。さらなる成長を目指して、今後も新たなブランドやプロダクトを続々と立ち上げていきます。 コミュニケーション戦略部では、各種ブランドおよび商品の価値を着実に発信し、ビジネスに貢献するコミュニケーション戦略の設計や構築を強化しています。そのひとつの機能である各種ブランドオフィシャルのSNSアカウントについて、プランニング、各種施策の実行、運用、分析を担っていただける人材を募集します。 様々な専門家が集うブランドチームの一員として、日々急速に進化するデジタルマーケティング領域にて、“ブランドのファンになってくれるボス(お客様)を増やす” に貢献してください。 〇業務内容 ブランドチーム内のSNSメイン担当として、デジタルマーケティングスキルを活かしてSNSアカウントディレクション業務全般(プランニング、KPI策定、コンテンツおよびキャンペーン施策の企画実行、運用、分析)を担当し、自社SNSアカウントの成長およびSNSマーケティング施策を牽引して頂きます。 ブランドのオフィシャルSNSアカウントのディレクション業務全般(コミュニケーション戦略設計~運用~分析・改善)├メインはブランド認知・販売促進など、目的・目標に沿ったSNSコミュニケーション戦略のプランニング └運用面においては、クリエイティブ(各種デザイン制作・ライティング)も含めたディレクションも担当します 〇組織体制 ブランディング本部 コミュニケーション戦略部 SNS課 SNS課└課長 1名└アカウント運用スタッフ 6名  ★こちらのポジションでの採用です ※課を牽引してくれる、リーダーとなる人材は、大歓迎です! 〇業務のおもしろみ・キャリアパス ・企画、提案がどんどんできる!  └クリアすべき壁に対して、SNSを活用した新しい企画や提案が積極的にできる風通しの良い環境です! ・SNSからブランド構築の世界を広げていける!  └SNSが”課”として存在しているI-ne。SNSの専門家としてブランド全体の流れに携われる! ・メーカーならでは!ブランディングの企画フェーズから携われる!  └様々な専門家が集まるブランドチームで「なぜこのデザインなのか」「なぜやるのか」から創造していける面白さ! └フラットな関係性で議論活発。担当ブランドアカウントを持ち、チーム一丸で事業成功させる体験ができます! ・ゆくゆくは、「コミュニケーションディレクター」「ブランドディレクター」。キャリアの開発・開拓はあなた次第!  └SNSだけでなく、ブランドや商品の「ブランディング戦略」「コミュニケーション戦略」等より上流の仕事を目指せます! 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)
株式会社I-ne
提供元:
マイナビAGENT

広告運用|Web広告・SNS広告運用【福岡】

【職務内容】 Web広告・SNS広告運用として、宿泊業・観光業のお客様を中心にWeb集客のお手伝いを行います。Webコンサルタントのキャリアを目指すことが可能です。 【具体的な仕事内容】 ・Web広告・SNS広告の分析・運用、企業様への提案 リスティング・SNS・DSP広告等を活用した広告戦略の立案・実行・効果測定を行うと共にお客様と直接コミュニケーションを取っていただきます。業務に慣れてきたらコンサルティングをお任せいたします。同事業部でWebコンサルティングも行っており、集客に必要なサイト改修のコンサルティングのスキルを付けることも可能です。 【入社後の流れ(一例)】 教育担当の先輩がマンツーマンで丁寧に仕事をお教えいたします。また、営業スタッフと連携して業務を実施します。※制作デザイナーと関わることもあります。 【この業務のアピールポイント】 ・地域活性化の起爆剤、宿泊業・観光業に関わるお仕事です。お客様へのWebを通した価値提供を通して地方創生に貢献できます。 ・全国に出張することもあります。新幹線、飛行機、自動車など移動手段も様々で旅が好きな人におすすめです。 ・代理案件はないためお客様からダイレクトに喜びの声をいただけます。 ・デザイナー・エンジニアが100名以上在籍するので、クライアントから他社に委ねず、提案から制作物のアウトプットまで自社で連携し対応しています。 【事業について】 同社は、Web制作実積6,000件以上、Web制作事業を主軸として、サイト運用、システム開発、マーケティング事業を行う会社です。社員は全国で180人おりWeb制作会社の規模としては大きい方です。全国14か所に拠点があります。 ▼事業の強み ・外注をせず、100%内製で制作しています。 ・すべて直受注、代理店案件はありません。 ・グループ会社含めて、宿泊業・観光業のクライアントの課題を網羅的に解決できる体制が整っており包括的な貢献が可能です。 ・全国でデザイナーが80人以上在籍。大型案件にも自社で対応可能です。 ・Web制作実積6000サイト、月額サービスの会員総数3000社以上、リレーションがとれているクライアントが多数いらっしゃいます。 事業内容・業種 Web制作
株式会社アビリブ
提供元:
マイナビAGENT

BtoB製造業 Web商品情報サイトディレクター|(プライム上場)【大阪】

●セールスプラットフォーム推進部のミッション  生産労働人口が減少し、益々デジタルトランスへシフトしていく中で、お客様価値を提供していく営業も、今まで以上に効率活動を推進する必要性が高まっており、Webなどデジタル技術を活用したマーケティング活動が重要度を増しています。その中で、最適コミュニケーションによるお客様創造と高効率営業を支援していくことが、私たちセールスプラットフォーム推進部のミッションです。 ●デジタルマーケティング課のミッション   Webサイトやセールステックツールを活用、デジタルマーケティング活動を主導し、デマンドジェネレーション(案件発掘)の仕組み開発と営業施策の仕掛けを推進することが デジタルマーケティング課のミッションです。 ●募集背景 今後、営業人材の減少が予想される中、中期計画達成のために、営業活動をデジタルトランスしていき、大きく変革する必要があります。そのような環境下で、Webなどデジタル技術を活用したマーケティング活動が重要度を増す中、Webサイトへの取組みに力点を置くが、運営できる人材が不足の状況。積極的に顧客接点創出と新規顧客開拓への取組みを加速するために、マーケティングコミュニケーションチームやコンテンツマネジメントチーム、商品マーケティングチームなどと連携を取り、デマンドジェネレーションを推進する上で中核となるWebディレクター人材を募集します。 ●担当業務と役割 担当事業部商品サイトの企画立案、およびその実行です。マーケティング部門など関係部門と取組み整合を図りながら、プロジェクトマネジメントの立場でテーマを推進します。 ●具体的な仕事内容 ・SaaSシステムを用いたWebサイト運用管理、ディレクション ・Webアプリケーション企画・開発導入 ・関係部門や社外パートナーと連携し、UI向上・機能拡充 ・常に顧客視点で先を見据えたWebサイト改善 ●この仕事を通じて得られること 先端のコミュニケーション手法を駆使し、お客様にストレスなく、会社製品・サービス価値を理解いただくことはお困りごとを解決するきっかけを創るものであり、営業業務と同様にお客様と向き合う機能として社会貢献の一端を担う大事な業務です。また、社内においては営業が把握しきれていない顧客ニーズや新規件名を営業部門に提供し、営業競争力を向上させるために欠かせない機能であり、営業のデジタルトランスフォーメーションを実現するために重要なポジションです。 この業務に携わることで、BtoBデジタルマーケティング戦略・戦術を実践、業界で通用するデジタルマーケティングならびにカスタマーコミュニケーションに必要な知識・経験を習得、その中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・営業・マーケティング業務をDX化していくために、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。 ・外部コンサルを活用する場面もあるが、コンサル会社と対等に議論ができる知識集団です。 ・テレワークと出社のハイブリッドによる業務スタイルです。 ●キャリアパス 期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

Webコンサルタント|Webサイトの分析と改善の立案【北海道】

【職務内容】 Webコンサルタントとして、クライアントの課題に合わせた長期視点でWebサイトの成果向上に取組んでいただきます。 【具体的な仕事内容】 ・クライアントのマーケティング課題に応じた戦略策定とコンサルティング対応 ・Webサイトの分析と改善の立案、U/I最適化、Webサイトの内部施策提案 ・クリエイティブ、ランディングページ等の、効果の最大化に向けた運用方針の策定 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、ソーシャル広告の活用戦略・運用プランの立案 ・定期的な効果数値のチェック、改善施策の立案、など ※マネージャー(管理監督者)のみ ・メンバーの能力開発およびチームパフォーマンスの最大化 ・開発生産性・チームの技術力向上 ・組織全体の技術的な意思決定の参画 【入社後の流れ(一例)】 資料作成のサポート、先輩のコンサルティングの現場に同席しコンサルティングの方法を学んでいただきます。営業スタッフと連携して業務を実施したり、Webデザイナー、ディレクターと関わることもあります。 【この業務のアピールポイント】 ・地域活性化の起爆剤、宿泊業・観光業に関わるお仕事です。クライアントへのWebを通した価値提供を通して地方創生に貢献できます。 ・全国に出張することもあります。新幹線、飛行機、自動車など移動手段も様々で旅が好きな人におすすめです。 ・代理案件はないためクライアントからダイレクトに喜びの声をいただけます。 ・宿泊・観光業のマーケティングプロモーションが学べます。 ・デザイナー・エンジニアが100名以上在籍するので、クライアントから他社に委ねず、提案から制作のアウトプットまで自社で連携し対応しています。 【事業について】 同社は、Web制作実積6,000件以上、Web制作事業を主軸として、サイト運用、システム開発、マーケティング事業を行う会社です。社員は全国で180人おりWeb制作会社の規模としては大きい方です。全国14か所に拠点があります。 ▼事業の強み ・外注をせず、100%内製で制作しています。 ・すべて直受注、代理店案件はありません。 ・グループ会社含めて、宿泊業・観光業のクライアントの課題を網羅的に解決できる体制が整っており包括的な貢献が可能です。 ・全国でデザイナーが80人以上在籍。大型案件にも自社で対応可能です。 ・Web制作実積6000サイト、月額サービスの会員総数3000社以上、リレーションがとれているクライアントが多数いらっしゃいます。 事業内容・業種 Web制作
株式会社アビリブ
提供元:
マイナビAGENT

企画・運営|電力量計のマーケティング、販売プロモーション企画・運営(プライム上場)【広島県福山市】

●業務内容 ・国内電力向けスマートメーターの機種マーケティング及び規模計画策定 <具体的な業務内容> ①国内電力向けスマートメーターにおける製品・サービス企画 販売事業部、支社、代理店、お客さま及び所内関連部門とのコミュニケーションを通じた、新たな製品・サービスの企画・立案。 ②販売戦略(プロモーション施策)・入札戦略立案 ③支社・顧客ヒアリングによる市況情報把握を通じた規模計画策定。製造部門との調整 ④各種申請書類・契約書類作成 ●組織のミッション ・FAシステム事業では 「社会がいかに変容したとしても、お客様に真に寄り添えるパートナー」として、これまで築きあげてきたノウハウを継承しながら、デジタルなど最先端技術を活用した「オートメーション(自動化)」によって、お客様の事業はもちろん、複雑化・多様化する社会にも大きな変革をもたらします。 そんな私たちの想いと姿勢を込めたのが、「Automating the World」です。このスローガンのもと、より豊かな社会の実現に貢献して参ります。また、福山製作所では「Value up YAMADEN for Sustainable Society」を掲げ、新たな価値創造でゆとりある社会の実現に向けて取り組んでいます。        ●業務の魅力 ・重要な社会インフラである電力向けスマートメーターを扱うことで、社会貢献している実感を得られることに加え、社内外の関係者と一緒に業務を進めていくことから、幅広い人脈を築くことができます。 ●キャリアステップイメージ ・他機種ライン(含海外営業)への異動による経験獲得、支社前線営業へのローテーション、能力により、グループリーダー・管理職としてのキャリアアップも期待しております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

Webコンサルタント|Webサイトの分析と改善の立案【宮城/仙台】

【職務内容】 Webコンサルタントとして、クライアントの課題に合わせた長期視点でWebサイトの成果向上に取組んでいただきます。 【具体的な仕事内容】 ・クライアントのマーケティング課題に応じた戦略策定とコンサルティング対応 ・Webサイトの分析と改善の立案、U/I最適化、Webサイトの内部施策提案 ・クリエイティブ、ランディングページ等の、効果の最大化に向けた運用方針の策定 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、ソーシャル広告の活用戦略・運用プランの立案 ・定期的な効果数値のチェック、改善施策の立案、など ※マネージャー(管理監督者)のみ ・メンバーの能力開発およびチームパフォーマンスの最大化 ・開発生産性・チームの技術力向上 ・組織全体の技術的な意思決定の参画 【入社後の流れ(一例)】 資料作成のサポート、先輩のコンサルティングの現場に同席しコンサルティングの方法を学んでいただきます。営業スタッフと連携して業務を実施したり、Webデザイナー、ディレクターと関わることもあります。 【この業務のアピールポイント】 ・地域活性化の起爆剤、宿泊業・観光業に関わるお仕事です。クライアントへのWebを通した価値提供を通して地方創生に貢献できます。 ・全国に出張することもあります。新幹線、飛行機、自動車など移動手段も様々で旅が好きな人におすすめです。 ・代理案件はないためクライアントからダイレクトに喜びの声をいただけます。 ・宿泊・観光業のマーケティングプロモーションが学べます。 ・デザイナー・エンジニアが100名以上在籍するので、クライアントから他社に委ねず、提案から制作のアウトプットまで自社で連携し対応しています。 【事業について】 同社は、Web制作実積6,000件以上、Web制作事業を主軸として、サイト運用、システム開発、マーケティング事業を行う会社です。社員は全国で180人おりWeb制作会社の規模としては大きい方です。全国14か所に拠点があります。 ▼事業の強み ・外注をせず、100%内製で制作しています。 ・すべて直受注、代理店案件はありません。 ・グループ会社含めて、宿泊業・観光業のクライアントの課題を網羅的に解決できる体制が整っており包括的な貢献が可能です。 ・全国でデザイナーが80人以上在籍。大型案件にも自社で対応可能です。 ・Web制作実積6000サイト、月額サービスの会員総数3000社以上、リレーションがとれているクライアントが多数いらっしゃいます。 事業内容・業種 Web制作
株式会社アビリブ
提供元:
マイナビAGENT

マーケティングDXを推進する Salesforce導入・活用支援エンジニア/東京都港区(田町)

DXによるマーケティングの革新、競争力強化として以下項目の実現に取り組みます。 ・営業プロセスにおける各種データ管理の高度化及び活用提案 ・WebやSNS等を活用した顧客接点の創出と得られたデータの管理及びデータを活用した施策等の提案/伴走 ・マーケティング高度化による新規顧客開拓や新しいビジネスの創出 これらの実現のため、現場に密着して課題を見出し、デジタルマーケティング活用による解決策を提案します。また、自らシステムの開発や実証、導入を通じ営業マーケティングの革新に結びつけます。 ■具体的な業務 営業・マーケティングプロセスの高度化推進 ・全社共通基盤として展開するSalesforceに関わるサービス内容や改善項目の立案と実装 ・WebサイトやMarketing Automation、他業務システムとの連携機能の開発と改善 ・Salesforce導入を検討する事業部・事業会社の事業環境や業務プロセスを理解した上で、業務最適化検討から伴走し導入を支援(システム要件のヒアリング、現状とのFit&Gap、詳細仕様への落しこみ、プロト開発など) ・Salesforce導入後の活用推進と改善支援 ■ポイント ・課題解決に必要な要件を事業側と共に検討し、Salesforceの項目を決定します。また、業務プロセスを踏まえたKPIの提案、時には業務プロセスそのものの改革を進言することもあります。 ・全面委託するのではなく事業側の立場にたってベンダーと協力しながらSalesforceの開発・改修を進めています。なお、システム開発に際してはアジャイル的手法を基本としています。 <仕事の魅力・やりがい> ・旭化成グループでは、幅広い事業領域、数多くの製品やサービスを展開しているため固有の事業に捕らわれることなく、BtoB、BtoCなど多岐にわたる事業形態のマーケティング活動に携われ、幅広い戦略を実行・推進するデジタル施策専門家として活躍することができます。 ・海外事業に関わる業務もあり、グローバル視点を持ったエンジニアとして知識や技術、経験を積むことができます。 ・自らの知識や技術力を最大限発揮できる環境があり、一つ一つの取り組みが旭化成の事業拡大に直結します。「DXエンジニア」としての達成感を味わうことができます。 <キャリアパスイメージ(1~3年後)> 『現場調査~改善案の検討~顧客接点の高度化を想定した効果検証~現場導入~定着』という一連の流れを通じて旭化成グループの事業について理解を深めてもらいます。 様々なプロジェクトへの参画を通じて専門性を伸ばし、希望するキャリアパスへ繋いで いきます。 <キャリアパスイメージ(3~5年後)> Salesforceに止まらず、様々なデジタル技術の専門性を身に付けた上でプロジェクトのリーダーとして業務改善・変革を推進していただきます。デジタル技術力だけではなくマネジメントやコミュニケーション、プロジェクト管理に関わる能力を磨いていただき、将来的には、組織のマネージャー、または、エキスパート人財として活躍する場を準備しています。 ※Salesforce導入支援からスタートし、営業・マーケティングの高度化を技術面からサポートしていくことができます。 <参考URL> https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2022/ze220607.html 事業内容・業種 総合化学
旭化成株式会社
提供元:
マイナビAGENT

Webマーケティング |リモート可(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 ブランド「SIOSDX コンテナの窓口」の認知度向上からDX推進されている企業様に対し、DXになぜコンテナ技術が必要なのかをコンサルサービス、導入支援、運用支援のワンストップで事業を展開。WebinarやイベントからHot Leadやナーチャリングを実施し、案件創出、そして案件獲得までが成果になります。 SFDCでの管理をベースとし、新たなマーケティングツールなど、これまでのご経験をフルに活かして提案、利用、実績へと導いていただくことを期待しています。 ・SIOSDXという新しいブランディングの立上げ ・デジタルマーケティングによる新規顧客、リード創出 ・カスタマージャーニーから必要な企画立案~ディレクション ・新規サービス企画立案 ・営業、エンジニアを巻き込んだ案件クローズのシナリオの提案 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
サイオステクノロジー株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~10件 (全363件中)
Webマーケティング 労災保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、Webマーケティング 労災保険の求人情報をまとめて掲載しています。Webマーケティング 労災保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【大阪府門真市/京阪本線】24時間の託児所あり☆働きやすい環境です◎病院での薬剤師求人

【仕事内容】 院内における、調剤業務・病棟業務・委員会活動など 【詳細情報】 ■所在地・・・大阪府門真市 ■最寄駅・・・京阪本線「萱島駅」 ■診療科目・・・内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 産婦人科 / 小児科 / 神経内科 / リハビリテーション科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 放射線科 事業内容・業種
給与
【時給】2000円~2000円
勤務地
大阪府
社会医療法人弘道会 萱島生野病院

【山口県長門市/JR山陰本線沿線】二次救急病院での薬剤師募集です。

【仕事内容】 入院患者向けの処方箋調剤・注射剤調剤・薬剤管理指導・DI業務・医薬品管理・医療材料管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■入院調剤・・・有 ■病棟服薬指導・・・有 ■注射業務・・・有(セット出し) ■システム面・・・電子カルテ・オーダリングシステム ■休日・・・日曜日、祝日 ■DI業務・・・有 事業内容・業種
給与
【時給】2120円~ 経験年数による加算あり(面接時に応相談) 昇給:有 賞与:有
勤務地
山口県
医療法人社団成蹊会 岡田病院

【東京都江戸川区】 研修充実◎進化を続ける成長企業での求人です!

【仕事内容】 入社後本部にて導入研修5日間、現場での導入研修5日間を実施します。その後は、店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理を行っていただきます。(その他研修・勉強会あり) 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~金/9:00~20:00、土/9:00~18:00 ■処方科目・・・小児科、耳鼻科、内科、皮膚科、アレルギー科 他 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種
給与
【年収】460万円~700万円 程度 ※年齢、経験、能力に応じて、会社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回
勤務地
東京都
日本メディカルシステム株式会社

【岐阜県岐阜市】岐阜市西部エリアに位置する60床の一般病院です。

【仕事内容】 病院内にて、調剤業務・服薬指導・注射業務・DI業務・委員会業務などを行っていただきます。 ■外来調剤・・・有 ■入院調剤・・・有 ■当直・・・無 ■休日当番・・・有 【詳細情報】 ■就業時間・・・月~土曜日/8:30~17:30 ■休日・・・日曜日、祝日、平日1日 事業内容・業種
給与
【時給】2000円~2500円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
勤務地
岐阜県
医療法人社団幸紀会 安江病院

【大阪府八尾市/近鉄大阪線沿線】有給消化率100%!個々の希望に合わせた柔軟な働き方が可能です!

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・大阪府八尾市 ■最寄駅・・・近鉄大阪線「八尾駅」 ■営業時間・・・月火木金/9:00~20:00、水/9:00~17:00、土/9:00~16:00 ■休日・・・日曜日、祝日 ※科目は小児科の門前ですが、ご負担が少ないように90%が予製で対応されています。処方箋を受けてから投薬まで約2分程度です。 事業内容・業種
給与
【時給】2200円~ 残業手当30分単位にて支給(パート勤務者は15分単位で支給)
勤務地
大阪府
有限会社スターメディカル

【近江八幡市/JR東海道本線】広域応需の処方箋も多く、スキルアップ可能です◎

【仕事内容】 ■店舗にて、調剤業務や服薬指導などをしていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・滋賀県近江八幡市 ■最寄り駅・・・JR東海道本線「近江八幡」 ■営業時間・・・月~金:9時00分~17時00分 土:9時00分~13時00分 ■休日・・・日・祝 事業内容・業種
給与
【時給】2000円~2000円 ※通勤手当:公共交通機関の場合全額支給・車通勤の場合ガソリン代で支給
勤務地
滋賀県
株式会社ファルマスター