条件を指定してください
該当求人19

三重県 設備設計(機械)の求人情報・お仕事一覧

19

【三重/四日市】設備保全(電気設備メンテナンス)※大手ガラスメーカー/東証プライム上場/年休126日

≪第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/プライム市場上場/大手ガラスメーカー/世界に27000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革 を/ガラス+αの価値創造企業へ/年休126日/遠隔地の方には寮・社宅を最長10年間貸与、社員食堂完備≫ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の製造現場、受配電設備における保全業務(メンテナンス)を中心に担当します。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・各種設備のメンテナンス業務(改善・改造、修理など) ・各種設備の点検業務 など ■ポジションの魅力: 当社はビルや商業施設に使われる建築用・自動車用ガラスや、レンズ・ガラス繊維などのハイテク特殊ガラス製品を生産しています。そんな当社の生産設備などの改造・ 修理をはじめ、受配電設備や情報機器などの安定供給と維持・改善に取り組んでいきます。扱う設備は大きく、大規模なメンテナンスにチャレンジできます。 ■入社後の流れ: 初めのうちはメンテナンス業務をお任せしますが、業務に慣れてきたら、修理対応、改造・改善業務、ユーティリティ(配電設備)の維持管理、防災システムの管理業務 なども徐々にお任せしていきます。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

日本板硝子株式会社

機械設計|平均有給取得日数13日(2018年実績)(原則転勤なし)【三重/桑名市勤務】

■機械設計として、工場で製造する生産設備(専用機)の設計を担当いただきます。 顧客のオーダーに合わせて「ゼロ」から設計をお任せします。※使用ソフトは、SolidWorks、ICAD/SX。 ■専用機は数多くの部品で構成されており、部品の一つ一つが複雑に関係しています。その中の部品図面の作図は経験が重要な作業になります。各部品の役割を理解し、0.01mm単位の判断が必要な為、意欲的に知識を習得する姿勢や手先の精密さが必要になります。◎自身が設計した設備が思い通りに動いたとき等は、「ものづくり」としての遣り甲斐があります。 事業内容・業種 自動車部品

扶桑工機株式会社

生産技術|工程設計や設備設計、改善等【三重/松坂】

【業務内容】 同社の生産技術部門にて、生産技術職をお任せします。自社生産設備は基本的には自社内製をしており、工程設計や設備設計、改善を中心に将来的にはリーダー候補としてご活躍いただきたいと考えております。 【業務詳細】 ■生産設備設計  ■生産設備改善  ■ライン改善  ■治具設計 等 生産技術として幅広い業務をお任せします。 入社後は、松阪市広陽町にある広陽工場での勤務となりますが、海外に4工場(中国(2)、タイ(1)、アメリカ(1))を有しているため、海外ラインの立ち上げ、改善をお任せ、必要に応じて出張が生じます。 【同社の特徴】 ・自動車用モーターに欠かせない部品「カーボンブラシ」で国内トップシェア。大手Tier1自動車部品サプライヤーを始め多くの大手企業と取引有の長期安定企業。 ・OJT指導にて業務を習得していただきますので、安心してご応募ください。 【同社の魅力】 国内自動車用カーボンブラシ市場シェア60%で、60年以上の歴史を持つニッチトップメーカー。自動車や電化製品などの直流モータに不可欠なカーボンブラシ、燃料ポンプ用カーボンコンミテータ、粉末冶金による精密機械部品の製造でグローバルにお客様から信頼され、使用されている企業の事業拡大を開発分野から携われます。 事業内容・業種 自動車部品

トライス株式会社

設備保全(溶接/予防保全/四輪/鈴鹿製作所)

【業務内容】 ■設備保全業務全般をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■「鈴鹿製作所」内、溶接設備の予防保全業務 ■トラブル発生時の突発修理対応業務 ■新規設備導入における技術的なサポート業務 ■工場内保全業務改善案の企画・提案・推進業務 等 【業務の魅力】 ■鈴鹿製作所はHonda唯一のコンパクトカー生産工場であり、販売台数No.1のN-BOXも製造しています。 ■大型溶接設備など主要拠点ならではの設備を揃え、多種多様な設備管理の知見を身に着けることができます。 【キャリアパス】 ■まずは担当領域の保全管理をご経験いただき、その後は国内を含むグローバルに活躍できる人材になっていただくことを期待しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

【三重】設備エンジニアリング (機械系)大手ガラスメーカー/東証プライム上場/年休126日

<100014> 主にクリエイティブテクノロジー事業部門のエンジニアリング業務(機械)に携わっていただきます。 ・国内外の生産拠点の製造設備、開発設備、その他の関連設備の新設、改造プロジェクトの計画立案、設備設計、施工管理、試運転立ち上げ業務。 ・当社オリジナルの高機能ガラス商品の開発、量産設備に関し、開発業務支援を含む、設備設計・設置業務 ■キャリアイメージ 当初はスタッフとして、実務面で確実に業務を遂行し、リーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 その後、ご本人の適性や志向に応じて、将来的には課長や、事業所を統括するようなポジションへの登用の可能性もあります。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

日本板硝子株式会社

生産技術|自動車用ワイヤーハーネス(低圧)の生産技術(第二新卒可)【三重/四日市】

【業務内容】 ・ワイヤーハーネス製造の工程設計及び工法開発・ワイヤーハーネスの先行~量産技術開発、受注活動、構想段階から客先へ提案/協業しながら、量産化を行う業務(生産技術) 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はOJTのもと同社に関する基礎を学んでいただきます。その後、生産技術者として最新工法の検討から実際に導入する国内外の工場へのサポートをお任せします。 【業務の魅力】 自動車業界においてモノづくりの方法は変化しています。同社の独自技術を搭載した製品製造も同様に、過去の常識にとらわれない新しい工法の開発を進めています。本ポジションでは、次世代技術を備えた工法・ラインを自ら手掛け、国内だけでなく海外の工場への導入と実際の現地サポートを通じて、専門スキルの習得とグローバルな働き方が実現できます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

電気系設備保全 手当・WLB・研修◎/国内・世界高シェアで安定性◎|【三重】

<101242> 【仕事内容】 設備システム課の電気系保全スタッフとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・受変電設備やネットワーク等インフラ設備の維持管理に向けた企画、設計・構築、保守運用 ・製造・開発設備の維持管理・改善に向けた設計 ・空調・照明等の事業所付帯設備の維持管理 ・工事会社手配、現場指示等の管理監督業務 ・新規事業の展開にかかわる製造設備の新設等のプロジェクト業務 ■将来任せる可能性のある業務・キャリアプラン まずは設備システム課の電気系保全スタッフとしてご活躍いただきます。その後、以下のキャリア形成が可能です: ・課長代理、課長などのマネジメントポジションでの活躍 ・保全分野のスペシャリストとしての職務深化 ・設計部門への異動によるスキルの拡大 ・マネジメント範囲を広げた事業所長ポジションなどへのキャリアアップ 個々人の適性や希望を考慮し、最適なキャリア形成プランを提供します。 ■組織のミッション  コンパクトかつ機能的な体制で、「事業の場」「働く場」として快適な事業所を提供することが事業支援部のミッションです。四日市事業所設備システム課も、このミッションを基盤として活動し、同社事業の発展に貢献しています。 ■業務のやりがい・魅力 ・事業を支えるインフラ整備や、製造・開発設備の維持管理・改善業務は、新規事業の立ち上げや既存事業の発展において欠かせない重要な役割を果たします。 ・設備機器を通じてNSG独自の製品や技術、開発に携わることで、高い達成感を得られます。 ・既存の技術にとらわれず、新しい技術改善にも挑戦でき、スキルや専門性をさらに高めるチャンスがあります。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

日本板硝子株式会社

半導体プロセスエンジニア|年間休日126日/完全週休二日制/需要増で売り上げ好調【三重】

【職務内容】 ■フォトリソグラフィー、エッチング、拡散、CMP、ThinfilmなどのModule技術の開発業務 ■半導体製造プロセスのインテグレーション業務 【具体的には】 ■受託ファウンドリや高付加価値オプションの開発・改良に向けたプロセス設計・開発および設備選定 ■受託 ファウンドリや高付加価値オプションの量産移管 ■歩留り向上,工程安定化,生産性向上,管理技術およびコスト削減等の生産技術の開発・改良 ■委託ファウンドリに対するプロセス・設備の技術支援 ※半導体プロセス関連のご経験の方に加え、生産技術関連のご経験の方も応募可能 事業内容・業種 半導体

ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社

生産技術|上流案件多保有(第二新卒可)【三重県内】

■エンジン系、トランスミッション系の加工・組立工程における生産技術をご担当いただきます。 【アルテクナの強み】 派遣事業、請負・受託開発事業の双方を行うことで 技術力を磨き、自社製品開発も行っています。(派遣:請負:受託=5:2:3 )その技術力で安定的な案件獲得につながっており、且つ長期案件が多く 技術力がきちんと身に付きます。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社アルテクナ

生産技術|デンソー100%出資子会社(原則転勤なし)【三重県/員弁郡東員町勤務】

■デンソーブランドの「ワイヤーハーネス」「センサ」等の生産技術業務 をお任せします。具体的な業務内容については以下の通りとなります。 【具体的な業務内容】・新製品の生産工程設計、生産準備・増産、合理化等の生産設備検討、導入・生産技術開発・品質、生産性の改善 など 【今後の事業展開について】 同社はワイヤーハーネスの生産事業から始まりました。クルマの安全・環 境・快適・利便性等が飛躍的に向上する中、センサ事業が拡大し、現在では同社の主力事業にまで成長しました。センサ事業は近い将来、「自動運転」を視 野に入れた自動車のパラダイムシフトによって更なる成長を見込んでおり 、より強固な経営体制を構築してまいります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社デンソーワイズテック

機械設計職|売上高4千億超/利益率14%/世界シェア/年休123日/半導体搬送機【三重/伊勢】

半導体工場内で使用される、自動倉庫搬送設備における機械設計をご担当いただきます。客先での打ち合わせ段階から、仕様決定~設計業務まで幅広くお任せします。 【具体的には】 <対象の製品> ◆天井を走り回り搬送を行うOHTのレールやビークル ◆一時保管するためのストッカー ◆床上を走り回り搬送を行うAGV その他付帯設備など、安全に効率よく搬送するためのシステム全般を手がけます。 【仕事の面白み】 同社は、設計のサイクルが短く、常に世界最先端のメカニックな開発に携われる環境です。「設計者」としての楽しさを感じていただけるのではないでしょうか。また、組立工場も隣にあることから、自分が設計した製品や進行状況などをすぐ見に行けることも、やりがいや自身のスキルアップにつながっています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

村田機械株式会社

機械設計|生産設備の機械設計(転勤無し)【三重/桑名市勤務】

【業務内容】 自動車メーカーなどの生産設備の機械設計を担当していただきます。 ・「どのような設備構成にするか」を検討する構想設計 ・3DCADを利用し図面を作成する作業 ・製作フェーズの設備調整補助 【入社後は】 ・機械設計者としての基礎的な教育 ・同社の一連の業務工程を学ぶ ・CAD習得 チーム(3~10名程度)で協力して設備を造っていきます。将来の設備製作の担当者&リーダーとしての活躍に期待しています。 事業内容・業種 自動車部品

扶桑工機株式会社

設計開発|ワイヤーハーネス設計開発(第二新卒可)【愛知/豊田】

【業務内容】 車両に搭載される各電装システム間の結線設計や電源分配設計といった、自動車用ワイヤーハーネスの回路設計業務を行う。車両開発の初期段階から量産に至るまでの回路設計を客先へ提案、協業しながら車両成立を目指していきます。 【入社後のキャリアイメージ】 入社後まずはOJTのもと、開発の構想から量産に至るまでの回路設計業務の経験を通して、顧客の思想や仕事の進め方を学びます。将来的にはリーダー/マネージャーとして、後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 【採用背景】 自動車メーカーと同じ職場環境にて業務に携わることが出来る為、自動車開発者の一員であるという責任感と達成感を得られます。また、開発の初期段階から全ての自動車用電装システムを把握することにより、自動車の電気系統に精通する事ができます。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

四輪製造における金型保全(プレス成形金型)

【業務内容】 ■四輪製造におけるプレス金型の点検・改修から金型仕様不具合の解決、さらに新機種金型導入時の品質確認までの幅広い業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ■プレス領域の金型保全担当として、現場でのサポートを担当します。現場で発生する問題や不具合を迅速に解決し、安定した生産を確保します。また、発生した不具合を設計部門にフィードバックし、次機種以降の金型仕様に反映させることで、製品の品質向上に貢献します。 【業務の魅力】 ●自らが手がける金型によって作られる製品が、社会に貢献する喜びを感じられます。 ●金型は製造現場の基礎であり、その重要性は生産活動の根幹に関わることから、やりがいを感じることができます。 ●与えられた業務に留まらず、自らテーマを設定し業務改善に取り組むことができます。 ●Honda四輪車の「マザー工場」として、自らが開発した生産技術を世界に発信することができます。 ●業務に取り組むだけでなく、自らのアイデアや努力が形に残り、長期にわたってクルマ作りに貢献できることが魅力です ●多数の海外拠点があるため、適正に応じて海外支援や海外駐在の経験を積むことができます。 【キャリアパス】 ■まずは担当領域の保全管理をご経験いただき、その後は国内を含むグローバルに活躍できる人材になっていただくことを期待しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

生産技術|生産技術(年間休日120日以上)【三重県亀山市】

【業務内容】 自動車用機能製品の生産技術業務(新規プロジェクトの推進、生産ラインの立上げ、量産ラインの維持・改善等) 【具体的に】 当社の主力製品のひとつである電子部品内包の自動車用機能製品(周辺監視レーダ、バッテリー状態検知センサー等)の生産技術業務に従事いただきます。 担当いただく具体的な業務は以下のとおりです。 ①新規プロジェクトの推進 ・関連部門(設計、品質保証、生産管理、製造部門等)と協同して推進する ・特に生産ラインの準備のフェイズにおいてはプロジェクトのリーダーとして活躍いただく ②生産ラインの立上げ ・起業計画の策定(新規生産ラインの工程設計、採算性(ビジネス成立性)の評価等) ・生産工程や設備の仕様検討、作成 ・生産準備(国内・海外) ③量産ラインの品質改善、生産性改善 ④業務の標準化 【業務の流れ】 上記②について、起業のフェーズでは設計部門と製品図面・仕様の検証を実施し、品質、組立性を製品設計段階から作り込みます。 その後、生産ライン工程設計に移行、設備部門と設備仕様書のレビューを実施し、設備部門と設備の生産能力、品質要件、コストの最適化を図ります。これをもとに、事業の採算性を確認し、起業計画を立案します。 生産準備フェーズでは、生産ラインの準備だけではなく、各部門の業務進捗や課題解決のため、リーダーとプロジェクトを推進いただきます。 上記③について、量産移行後の生産ラインについても、さらなる高品質、生産性向上のために改善活動に取り組んでいます。課題の分析、効果のある改善案の提案を行い、改善策を実現していきます。利益貢献に直結する活動となります。 【部署の役割】 高品質、かつコスト競争力のある製品を供給し続けるための生産プロセスの構築とおよびそれを維持・改善することで、利益貢献ことがミッションです。 【職務のやりがい】 ・プロジェクトの中心的役割を担うため、生産技術のスキルだけではなく、リーダーシップの経験を積むことができます。 ・海外のグループ会社の生産ラインの立上げを通じ、グローバルに業務を遂行できるスキルを獲得できます。 ・業務で携わる製品は、今後も長く生産を継続するものであり、将来性があります。 【採用背景】 当部門で担当する製品は、多くの要素技術、多くの工程を用いて生産する製品であり、その技術、経験を長く次世代に残していくことが必要です。それに対応するため将来を担う人財の強化を図っています。 【配属予定部署】 第2生産本部 生産技術2部 生産技術5Gr 【配属部署情報】 部署の雰囲気 20代50代まで幅広い年齢層とバックグランドも様々な従業員が在籍。 配属先人員情報 20代:3名、30代:3名、40代:3名、50代:3名 (うち派遣社員3名) 【国内出張の有無】 国内出張は年数回 設備メーカーでの設備立会やパートナー監査等 海外出張は年1回程度 生産準備、改善活動支援等 事業内容・業種 自動車

古河AS株式会社

設備開発|ワイヤーハーネスの生産設備開発【三重/四日市】

【業務内容】 主にワイヤーハーネスの生産設備開発業務です。 製品設計部門と協力して製品仕様検討から、設備仕様検討、評価機/量産機開発、工場導入までの一連の設備開発プロセスに携わっていただきます。 (製品検討、生産ライン、設備検討、実験、評価機による検証、設備仕様書の作成、設備性能評価と改善、量産工場への導入他) 【入社後のキャリアイメージ】 入社後はまず、開発済みの設備の実機操作や改善業務に取り組み、基本的なスキルを身につけていただきます。 また、CADや制御ソフトウェアなど、業務に必要なツールの学習も進めていただきます。 その後、新規設備開発プロジェクトに参加し、先輩と協力して進めることで、実際に工場で稼働するまでの設備開発業務を経験していただきます。 3年目からは、小規模設備の開発主担当を目指します。 【採用背景・PR情報】 自動車の電動化・自動運転等の変化に伴い、開発人員を増強し自社製品製造に必要な設備の充実を目指します。我々の業務は自分のアイデアを形にすることができるため、とてもやりがいを感じることができます。期待できる能力向上は「海外拠点との業務を通したグローバルな経験」、「設備開発の専門スキル」この2点です。 キャリア形成においても、貴重な経験ができる職場です。 事業内容・業種 自動車部品

住友電装株式会社

調査・管理|クリーンFA半導体工場向け自動搬送システムの法規制調査・管理業務【三重/伊勢】

【業務内容】 自動搬送システムの開発・設計規格/法規制調査の取りまとめなど設計規格関連業務 【具体的には】 自動搬送装置の開発・設計・製造に係わる規格/法規制調査、設計規格調査、その内容を設計に情報展開する業務です。下記の仕事があります。 <お客様納入時の規格、その他法規制・管理> ■ 自動搬送装置の規格 (SEMI規格、UL規格、IEC規格、 CCC認証等)/法規制調査、その他法規制を調査・管理し、設計をサポート。 当社の自動搬送装置を輸出するとき、法律に抵触する内容の有無を検討します。2~3年に一度規格の変更があるため、それに応じて設計へ情報展開し設計部門をサポートします。 【入社後の教育体制】 実業務については、御入社者のご経験をみてのOJT教育を考えています。その他、導入・受入教育、情報セキュリティ教育、安全教育、ISO/OHSAS 教育、英語教育(外部機関を利用)などがござ います。伊勢事業所は、6 割~ 7 割が中途入社なので安心して働ける環境が整っています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

村田機械株式会社

製品開発|顧客との引合及び折衝から主要製品の開発等【三重/松坂】

【業務内容】 同社技術部で、顧客との引合及び折衝から主要製品の開発、試作品の評価・分析等幅広くお任せしたいと考えております。 【業務詳細】 新規製品の開発/試作品の設計、評価・分析 ・試作品評価設備の検討・設計/顧客折衝〇主要製品 : カーボンブラシ、カーボンコンミテータ、粉末冶金        ホルダアッセンブリー、リードコネクタ 等 【同社の特徴】 ・自動車用モーターに欠かせない部品「カーボンブラシ」で国内トップシェア。大手Tier1自動車部品サプライヤーを始め多くの大手企業と取引有の長期安定企業。 ・OJT指導にて業務を習得していただきますので、安心してご応募ください。 【同社の魅力】 国内自動車用カーボンブラシ市場シェア60%で、60年以上の歴史を持つニッチトップメーカー。自動車や電化製品などの直流モータに不可欠なカーボンブラシ、燃料ポンプ用カーボンコンミテータ、粉末冶金による精密機械部品の製造でグローバルにお客様から信頼され、使用されている企業の事業拡大を開発分野から携われます。 事業内容・業種 自動車部品

トライス株式会社

機械設計|自動搬送倉庫/自動搬送機器(年間休日120日以上)【愛知・三重・岐阜・静岡】

【業務詳細】 自動車分野でのCASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)、FA分野でのIoT、通信分野の5Gなど、これからの社会を支え変えていく製品開発をお任せします。 【業務例】 ・高級車からSUV、小型車まで、自動車の内外装部品等の機械設計(仕様 検討・基礎設計・詳細設計・3Dモデリング) ・半導体工場内で使用される、自動倉庫搬送設備の開発業務(客先での打ち合わせ段階から、仕様決定~設計業務) 【キャリアパス】 将来的に様々なキャリアパスを選択できます。 ・経験分野の スペシャリスト ・技術分野を変更し(ソフトウェアや電気電子等)、チームをマネジメントし顧客の課題を解決する ソリューションエンジニア ・トーテックグループの各署と協力しながら、モノづくりにおける様々な手法を顧客に提案できる コンサルエンジニア 事業内容・業種 その他(人材サービス)

トーテックアメニティ株式会社

1 ~ 19件 (全19件中)
三重県 設備設計(機械)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 設備設計(機械)の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 設備設計(機械)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件