条件を指定してください
該当求人14

京都府 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

14

【京都/京田辺】騒音・振動(NV)に関する技術開発(解析評価/対策)

【仕事内容】 ■先端技術部では1~5年先を見据え、既存製品や新事業への技術適用を目指し、チェーンやクラッチ製品などの省エネや高効率化、性能向上を図るための要素技術開発を行っています。当社全体として、摺動製品や部品を数多く開発しているため、騒音や振動に関する解析や技術開発を強化したく、ご担当いただける方を募集します。 ■既存製品や新事業を対象として、事業部からの委託テーマや独自テーマなど騒音・振動(NV)に関する実験、計測、解析や技 術開発をご担当いただきます。 ・騒音・振動に関する技術開発(テーマ検討推進) ・製品不具合に対する計測分析・評価、レポート ・技術課題解決(材料の選択や設計改良、防音・防振対策等の提案) 【使用ツール】騒音計、加速度ピックアップ、FFTアナライザなど 【部署の雰囲気】フランクにブレストしながらチームで開発を推進しており、モチベーション高く業務に取り組んでいます。 また、状況に応じて、フレックス勤務なども活用しており、柔軟な働き方も可能です。 【やりがい・魅力】 ・長年当社で培ってきた要素技術と個人の持つスキルを掛け合わせ、裁量を持って要素技術開発を行える環境があります。 ・中長期ビジョンの達成に向けて、研究開発センターは新たなチャレンジを積極的に推奨しています。また、同センター内に知 財部があり、連携を図りながら特許取得も積極的に行っています。 【配属先部署の魅力】 ■プライベートの充実が業務のやりがいへとつながると考えていますので、休暇取得、フレックス・裁量労働時間については融通が利きます。職場は和気あいあいとしていて言いたいことを言い合えるので、課内の雰囲気も非常に良いですし、メンバーもモチベーション高く仕事に取り組んでくれています。 【部門について】 ■各事業部と連携して商品開発を行う部署です。不足要素があれば外部企業との連携なども行います。基本チーム制で運営されており、個別の技術力も重要ですが、チーム連携力や責任感を重視します。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/京田辺】工場建屋・付帯設備の維持管理

【仕事内容】 ・工場建屋、付帯設備維持管理(予算管理、計画立案含む) ・インフラ、エネルギー維持管理(最適稼働、コスト削減研究等) ・生産性向上支援 ■新規建屋施設の建設プロジェクト参画 ■新規生産設備導入およびレイアウト変更対応 ・環境業務全般の維持・運営改善(CO2削減、大気・水・騒音振動、廃棄物 他) 将来的には裁量を持って、予算取得から実行までプロジェクトの推進を担っていくことができます。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/長岡京】電動シリンダの機械設計

■当部門では独自技術であるジップチェーンやネジ機構を用いたジップチェーンアクチュエータや電動シリンダ、ジャッキ、リフトマスタ、などの製品設計展開を行っています。油圧・空圧シリンダと比較し、高速かつ高精度、長寿命で環境に優しい製品として注目されており、電動シリンダはシェアトップクラスを誇っています。昨今、省人化や省エネに向けた電動化への切替ニーズが高まっており、一般産業(搬送、運搬、インフラ設備、半導体製造装置)、医療用機器、鉄鋼、特装車や建機・農機向けに幅広く展開しています。今後も顧客ニーズに寄り添い、付加価値の高い製品を提供し、国内のみならず海外も視野に入れて、受注拡大を図ります。 ■電動シリンダやジャッキ、リフトマスタ、ジップチェーンアクチュエータなど顧客ニーズに基づく、特型製品の機械設計をご担当いただきます。受注案件を1人1テーマ担当し、社内外と連携しながら、製品仕様検討から製品設計までご担当いただきます。 ・営業や見積担当と連携し、注文書に基づき顧客との仕様打ち合わせを実施 ・基本設計、部品構成、部品選定、詳細設計 ・顧客提案、社内関係部署との調整折衝 ・カタログ品の仕様改善、品質改善など ・顧客や共同開発先との技術折衝 <使用ツール:I-CAD,solidworks> 【やりがい・魅力】 当社独自技術のジップチェーン機構など他社にはない技術を活用したものづくりに携わることができ、自分が設計したものが実際に動く姿を見ることができるため、やりがいと達成感を得ることができます。また、舞台装置や扉開閉など様々な場面で使われる製品のため、世の中の「動く」を支えているという社会貢献性を実感できます。 また、当社では多くの事業部があり、様々な業種に精通している技術者も多く在席しており、技術に関して困り事があれば相談できる窓口が開設されていたり、社内教育プログラムも充実しているため、個人のスキルアップも積極的に行って頂くことが可能です。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都】製造(プラスチック成形技能士)※未経験歓迎/学歴不問/社内一貫生産

■業務内概要: プラスチック製造に関する機械のオペレーションをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・射出成形機の立ち上げ、金型交換、材料替え、警報対応、停止作業 ・不具合トラブル発生時の原因追及および対策、金型型管理(メンテナンス等)・製品の品質管理等 ■業務の特徴: プラスチック・樹脂の射出成形を担当して頂きます。生産スケジュールを基に、プラスチック成形の基本となる段取り交換をメインに行って頂きます。 技術力を付けて頂ければ、新規案件での条件設定や生産方法、品質不具合案件、後輩への指導およびフォロー等にもご対応頂きます。 ■配属先の特徴: 社員・パート含め30名程の部署になります。社員は新卒と中途採用の方(11名、23歳~32歳)で形成されております。一つのチームのように和気藹々とした雰囲気の職場です。 ■入社後の流れ(研修)・キャリアパス: 生産管理職や工場長、海外工場の管理者など、幅広くキャリアパスが用意されており、その人の努力次第でキャリアアップをすることができます。 ■転勤: 将来的には海外(中国・タイ・メキシコ)へ転勤となる可能性もございますが、独り立ちしてからとなるため、3年程度は国内にて業務に従事いただきます。国内で就業されたい方は希望を優先します。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社京都プラテック

【京都/京田辺】トライボロジに係る潤滑材料の研究開発担当

【仕事内容】 ■研究開発センター/材料化学課にて、既存製品の機能向上および、将来の新製品の付加価値向上を目的とし、トライボロジ技術に係る潤滑材料の研究開発を担っていただける方を募集します。 ■既存製品の新機能開発や機能性向上を図る、潤滑油の研究開発をご担当いただきます。 チェーンをはじめとする一般産業用製品に関する、耐摩耗性や高耐久性、長寿命化など様々な技術課題を基礎研究や用途開発含め、担っていただきます。 ・事業部の技術課題に関する潤滑油の基礎研究(原理分析や物理特性評価、技術提案) ・新規材料技術の探索による、研究開発テーマの企画立案 ・外部協力会社との連携や研究機関との共同開発 ・学会発表や展示会出展など 【やりがい・魅力】 世界トップシェアのチェーン製品を開発する当社で、潤滑油領域の第一人者としてご活躍いただくことを期待しています。既存製品や新分野への新規材料開発テーマに携われるため、多岐に渡る開発経験をしながらスキルアップすることが可能です。また、開発トップへ新テーマを提案し、開発に必要な設備や外部連携を提案・採用できるなど、大きな裁量を持ってチャレンジできる環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/長岡京】電動リニアアクチュエータにおける技術開発エンジニア※年間休日124日/土日祝休み

■当部門では独自技術であるジップチェーンやネジ機構を活用した電動駆動リフタなどの直線作動商品やユニット商品を開発し、リニアアクチュエータビジネスの強化を図っています。当社開発の電動シリンダを用いた直線作動商品は、油圧・空圧シリンダと比較し、高速かつ高精度な位置決め、長寿命な製品として注目されています。また、特装車や建機・農機、一般産業機器(搬送、船舶レーダー、半導体製造装置)など幅広い分野で遠隔操作や電動化のニーズがあり、油圧・空圧シリンダに置き換わる、軽量化・小型化した直線作動商品の製品開発、要素技術開発に注力しています。 ■基礎技術・要素技術開発を行う部門にて、直線作動商品(電動シリンダ、ジャッキ)および、その要素(ボールねじ)の技術開発をご担当いただきます。 数年先を見据えたボールねじの軽量化・小型化に向けた技術構想や仕様検討、機構設計、試作、評価試験、改良まで一貫して、製品適用に向けた要素技術開発を担っていただきます。また次世代の直線作動商品に向けた、歯車、モーターに関する要求仕様を策定し、社内外関係者と連携しながら開発を進めていただきます。その他、市場品質問題の対応、展示会への参加など幅広く携わっていただきます。 <使用ツール:solidworks、I-CAD> 【やりがい・魅力】 顧客の様々な課題を電動化技術で解決すべく、自らのアイデアを顧客へ提案し、製品に反映できるチャレンジングな仕事です。技術者も企画段階から参画し、開発から製品立ち上げまでクロスファンクショナルに開発を進め、お客様と一緒に製品を創り上げる醍醐味を感じることができます。また、自分が設計したものが実際に動く姿を見ることができるため、やりがいと達成感を得ることができます。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/京田辺】チェーン製品の海外販売支援/技術営業担当※リモートワーク有※

【仕事内容】 ■海外CS・インサイドセールス部では、世界トップクラスのシェアを誇るチェーン製品やモーションコントロール製品に関する、海外グループ販売会社や代理店、顧客からの見積・問合せ・技術相談対応などの海外販売支援やエンジニアリングセールスの役割を担っています。 配属予定の海外チェーンインサイドセールス課は、世界シェアNo.1を誇るドライブチェーンをはじめ、巻掛け伝動・搬送製品群の海外への販売支援を担っています。海外販売会社や代理店を通して、顧客ニーズを汲み取り、性能・品質・メンテナンス性など競合と差別化を図る商品価値を訴求していくことが求められます。今後さらに、海外ビジネスの拡大や販売会社及びユーザーとの関係強化を図るべく、ユーザーへの商品/サービスの提案など、顧客の課題解決に向けてご活躍いただける方を募集します。 ■具体的には、欧米、アジアなど世界各地の販売会社や代理店と連携し、海外市場におけるチェーン商品の販売支援、エンジニアリングセールスをご担当いただきます。適性・語学力に応じて、ご担当いただくエリアを決定します。 ・チェーン商品の見積依頼に対する回答や商品問い合わせ対応、商品技術説明 ・ユーザーニーズに基づく、商品の最適仕様提案、価格・納期などの折衝 ・商品企画部や技術部など社内関連部署との連携による、特注品への対応 ・海外現地スタッフへの技術情報の展開 【働き方】 海外拠点との電話・会議もあるため、個人裁量によるフレキシブルな働き方を推奨しています。 スーパーフレックス勤務(コアタイム11~14時)、リモートワーク(週1~2日)などを活用し、ご対応いただきます。 また、個人の希望により、国内出張(展示会参加)、海外出張1~3回/年の可能性がございます。 【キャリアパス】 先輩社員の教育の下、商品知識や商流、ステークホルダーなどの理解を深め、第一線でご活躍いただきます。 将来的にはご希望や適性を鑑みて、他部署へのローテーションや海外赴任(数年間の駐在/海外研修(1年間))の可能性もございます。 実際に中途入社2年目で海外トレーニー制度を活用し、海外経験を積んでいるメンバーもいます。 【やりがい・魅力】 ・世界トップクラスのシェアを持つチェーン製品の知識やノウハウを吸収でき、自己成長に繋げられます。また、自身が提案した商品が採用され、顧客の喜びの声を聞くことで大きなやりがいに繋がります。 ・日頃の海外各地とのコミュニケーションはもちろん、海外出張や海外赴任の可能性もあり、グローバルでのビジネススキルを高められる環境があります。また、課の方針としても、積極的に手を挙げる方には海外経験の機会を提供するなど、挑戦を応援する風土があります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/(京田辺・長岡京)】ジップチェーンや作動機の商品企画担当★未経験歓迎★

【仕事内容】 ■パワトラ事業統括商品企画部ではチェーン事業やモーションコントロール事業など事業部の各技術を活用し、顧客の課題解決に向けた新商品企画を行っています。昨今の環境問題や労働人口の減少などの社会課題を受けて、電動化や省人化などのニーズが高まっており、付加価値のある新商品を創出しています。新商品企画のテーマ数も増加する中で、顧客の声を大事に新たなアイデアを組み込みつつ、新商品企画を担っていただける方を募集します。 ■当社の独自技術であるジップチェーンをはじめ、パワーシリンダや作動機、ケーブルベアに関する商品企画をご担当いただきます。1~5年後の商品上市に向けて、1人複数テーマを市場調査・分析、コンセプト立案から事業部への連携、上市、商品プロモーションまで一貫してご担当いただきます。 ・営業部と連携して、顧客ニーズの情報収集および市場調査 ・新たなサービス・商品のアイデア提案、ターゲット・コンセプト企画 ・関連部署と連携した商品仕様調整や試作評価 ・カタログやWeb製品ページなど商品の魅力を伝えるコンテンツ製作(社内外と連携) ・商品プロモーション活動:展示会への出展、代理店・販売店・顧客への商品提案・説明 【やりがい・魅力】 ・市場調査からコンセプト企画、上市までを一気通貫で行い、顧客の課題・困りごとの解決に寄与できるため、大きな達成感ややりがいに繋がります。また、事業部の業績を左右させる商品になり得る可能性もあり、チャレンジングな業務です。 ・20代や30代が多い組織でもあるため、自由闊達で、若手も積極的に意見を述べる風土があります。上長も「個人が責任を持ちつつ、楽しくやりがいを持って働くこと」をモットーにしており、チャレンジを推奨しています。 ・海外トレーニー制度もあり、将来的には海外市場も視野に入れているため、海外でご活躍いただける可能性もあります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/京田辺】人事労務(給与・社保/人事システム移管)

【仕事内容】 ■当社では、人事・労務業務を継続して安定稼働できる体制の構築を進めており、定常の労務業務に加え、デジタル活用による定型業務の効率化や人事システム移管などをご担当いただける方を増員募集します。 適性やご希望を鑑みて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・給与・賞与計算、勤怠管理、年末調整・社会保険関連業務 ・福利厚生制度の運用、改定 ・人事システム(POSITIVE)移管に関する導入運用 ・デジタル活用による業務効率化・改善 社内問い合わせのチャットボット化や、RPA活用による定型作業の自動化など 【将来的なキャリアパス】 適性とご希望に応じて、課内でのリーダーやマネジメント、または人事部内での他領域へのローテーションなどの可能性がございます。 【やりがい・魅力】 ・人事労務チームでは今後、IT活用による業務効率化や自動化を積極化する方針です。複数の業務改善テーマや人事システム移管プロジェクトも予定しており、全社としてもDX推進への意識が高いため、主体的に周囲を巻き込みながらスピード感を持ってテーマを遂行できる環境があります。 ・労務業務のみならず、他人事領域の業務経験やシステムの知見を得ることができます。役職者もメンバーの提案を傾聴し、挑戦を応援する風土があるため、裁量と自由度を持ちながら、やりたいことを実現できる環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

325【京都※長岡京】機械設計(ジップビジネス)◎プライム市場超優良企業!

【仕事内容】 ■世界初のジップチェーンを直線作動機に採用した「ジップチェーンリフタ」を開発し、高速昇降や高精度な位置決め、動作効率の高い製品として、自動車業界など様々な分野に展開してきました。今年度から新事業開発としてジップビジネス開発部を立ち上げ、一般産業や自動車、食品業界などあらゆる業界向けにジップチェーンを活用した新たな概念の新製品を開発し、新市場を創造していきたいと考えています。 ※ジップチェーンリフタ:昇降推力をダイレクトに伝達できるリフタ。2本のチェーンがジッパーのように噛み合うことで、1本の強固な柱状となり「押し・引き」で使用できる当社独自の技術です。 ■ジップチェーンを活用した、0→1での新製品開発をご担当いただきます。 商品企画やマーケティングチームと協働し、開発テーマ検討や顧客ニーズヒアリング、コンセプト立案、仕様検討から機構設計、強度・耐久試験のための試験機開発、評価、製品立ち上げまで一貫してご担当いただきます。設計 や製造については基本内製しておりますが、一部外部委託しています。 【使用ツール】3D CAD(Solidworks) 【やりがい・魅力】 ・当社独自の「ジップチェーン」を活用した新製品開発におけるコンセプト検討から製品化まで一貫して携わっていただくため、ご自身のアイデアや新たな概念を製品に取り入れ、特許取得まで様々な経験を積み、スキルアップ できる環境があります。 ・技術者がお客様の声を直接ヒアリングし、他部署と連携しつつ、ビジネス全体を把握した製品開発に取り組めるため、製品化に繋がった際には達成感とやりがいを得ることができます。 【配属部署】新事業開発センター ジップビジネス開発部:技術開発課 3名(20代1名、40代2名) ※MC事業部からの業務支援あり └ジップビジネス課 3名 └企画課 5名 【働き方】 出張:2~3回/月(お客様との仕様打ち合わせ、外注監査など) 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/京田辺】制御・組み込みソフトウェア開発(センシング/通信技術)

【仕事内容】 ■情報通信技術課ではモノに関するセンシング・通信領域の新技術の創出に取り組んでいます。 センサデータの取得を行い、様々な通信技術を用いて外部へと連携させるような組み込み機器開発を行い、製品の付加価値向上を目指しています。 各事業部からの委託テーマおよび、産業オートメーションや無線通信、リアルタイム処理などの独自開発テーマ含め、研究開発を推進いただける方を募集します。 ■センシング技術や通信技術を用いた、自社製品への組み込み機器開発業務全般をご担当いただきます。 開発テーマの企画やコンセプト立案、設計・実装、評価まで一貫してご対応いただきます。 ハードの設計・実装は協力会社へ委託し、量産以降は事業部へ移管します。 ※適性・希望を鑑みて、お任せする研究開発テーマを決定します。 ・センサやカメラ等から必要なデータを算出する独自アルゴリズム開発 ・各種通信技術(マイコン周辺、無線、産業ネットワークなど)を用いた製品開発 ・IoTデバイスの制御ソフトウェア開発 ・社内や協業先との連携・折衝 【使用ツール】Linux/C、C++、Pythonなど 【テーマ例】 ①エッジデバイスおよび物体認識アルゴリズムを搭載したIoT対応の製品ユニットを開発 ②遠隔操作や監視、予兆保全のためのセンサーデータの収集・分析を行う組み込みソフトウェア開発 【やりがい・魅力】 ・当社の様々な製品へのIoT適用に向けたアルゴリズム開発、組み込みソフトウェア開発に携わり、様々な技術課題を乗り越える必要があるため、自身の開発したものが動く喜びや達成感などを実感できます。 ・各関連部門や様々な分野の技術メンバーと連携し、独自の製品開発に携わるため、技術者として成長できる環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【WEB面接可】【京都/京田辺】CAE解析技術者◎一生涯働けるプライム市場超優良企業!

【仕事内容】 ■当社はチェーン、モーションコントロール、モビリティ、マテハンの4事業をグローバルに展開し、機械部品(チェーン・減速機など)、自動車部品、自動搬送・仕分けシステム等の製品開発への技術適用に向けた基盤技術開発に注力しています。既存および新規事業、さらにグループ会社を横断するニーズに応えるための基盤技術の構築・高度化を行い、製品設計および製造プロセスにおける技術適用を加速すべく、解析技術に強みを持つ技術者を募集します。 ■具体的には、各事業部からの委託テーマや数年先を見据えた基盤技術開発テーマについて、下記いずれかの業務全般をご担当いただきます。開発要件検討から解析技術開発、技術移管まで1~3年のスパンでテーマを推進いただきます。 ・開発上流段階での熱流体解析、粒子法解析等による構造や条件の検討 ・解析の精度を検証するための評価技術開発(温度、流速、圧力等) ・既存製品の性能向上に向けた解析による評価と改善提案 ・大学等と連携した先進的な解析手法の開発 【テーマ例】 ・MC製品:粒子法や熱流体解析によるカムクラッチ等の流れ場可視化と最適化 ・チェーン製造:熱流体解析による熱処理・表面処理・予熱プロセス等の最適化 ・チェーン製造:塑性加工解析によるプレス加工プロセスの最適化 ・マテハン製品:全自動保管庫、粉粒体搬送コンベヤ等への技術適用 ・アグリビジネス:レタス栽培プロセス等への技術適用 ・基盤技術開発:オープンソースソフトウェアを用いた全社解析基盤システムの開発 【ツール】 OpenFOAM、Fluent、scSTREAM、scFLOW、SCRYU/Tetra、Rocky、FrontISTR、Ansys、LS-DYNA、Solidworks、Marc、COLDFORM、Adams、modeFRONTIER、Particleworks、Abaqus 等。 【キャリアパス】 熱流体解析を中心として、その他の解析領域との連成や他の技術領域の開発にも取り組んでいただきます。その後、適性や希望を鑑みて、開発テーマリーダや管理職への昇進の可能性や事業部での解析専任担当のキャリアパスもあります。 【やりがい・魅力】 ・各事業部における現場のニーズに基づき、実際の現象を再現する解析モデルの作成・評価に携わっていただきます。実務の成果が直接製品やサービスに反映され、事業部からの感謝の声もあり、やりがいを実感できます。 ・東京大学における解析技術報告会への参加やHPCI システム「富岳」の活用に向けたチェーンの解析検証に採択されるなどアカデミックに解析技術開発を行い、技術者としてのスキルアップを目指せる環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/長岡京】ギヤモータ・ギヤボックスの商品企画・マーケティング担当

【仕事内容】 ■当社ではチェーンやマテハン、モーションコントロール、モビリティ、新規ビジネス(アグリ、PCS)など、「動かす」ことに進化をもたらし、社会課題の解決につなげるソリューションを提供しています。今回配属予定のトルク伝達・スマート商品企画課では、モーションコントロールの基幹となる回転による動力伝達をする商品開発を担っています。直交歯車を用いた減速機の小形化、高効率化、静音化技術によりお客様の課題を解決し、ウォームギヤで世界シェア拡大を目指します。 ※ウォームギア:物流搬送や製造装置、医療機器などに組み込まれ、昇降・反転、回転駆動など重要な役割を果たす製品 ■具体的、ギヤモータ・ギヤボックスに関するマーケティング及び商品企画をご担当いただきます。 入社後は、OJTを通して、下記業務を習得いただき、その後は希望・適性を鑑みて、下記業務をご担当いただきます。 【新商品・サービス開発】 ・顧客訪問などで市場ニーズを調査し、新たな商品・サービスを企画。 ・関連部署との連携で、機能・仕様、価格、納期など決定の上、魅力ある商品を創出。 【プロモーション活動】 ・カタログやWeb製品ページなど商品の魅力を伝えるコンテンツ製作。 ・商品プロモーション活動:展示会への出展、代理店・販売店・顧客への勉強会。 【仕事の進め方】 チームで役割分担しながら、商品・サービス開発を行い、営業・デジタルweb・技術・製造など関連部門との情報共有や会議を重ね、新商品開発及び商品のライフサイクルを企画推進いただきます。また、カタログや動画などの販売ツールは関係会社と連携しながら、リードに訴求できる商品特長やお客様の課題解決手段を企画提案いただきます。 【キャリアパス】 マーケティング、商品企画業務を経験いただき、プロダクトマネージャーとしてご活躍いただくことを期待しています。将来的にはご希望を鑑みて、商品企画部内でのローテーションや海外トレーニー、海外赴任の可能性もございます。 【やりがい・魅力】 ・プロダクトマネージャーとして、担当商品(ギヤモータ・ギヤボックス)の育成計画をグローバル視点で捉え、その商品戦略を立案・実行していくチャレンジングな仕事です。1つの商品を極めることで『自身の強み』を作り、新たな環境で自分の可能性を広げることが出来ます。 ・自ら仮説検証を行い、顧客ニーズを踏まえ、魅力ある商品を企画から上市まで携わり、お客様に使っていただく様子を見ることで大きなやりがい・達成感に繋がります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

【京都/京田辺】人材開発担当(人材育成/教育研修の企画運営)

【仕事内容】 ■弊社では長期ビジョン2030の実現に向けた次世代ビジネスの創出や既存事業の拡大を目指し、積極投資しています。また、事業を牽引する人材への投資を進め、事業戦略に沿ったDX人材やリーダー育成やグローバル人材育成プログラムも実施するなど、機会創出に向けた攻めの取り組みを推進しています。 また、若手社員の成長実感を高める研修プログラムを模索しており、最近では海外への語学派遣研修(新入社員)、データサイエンス研修(新入社員)、クリティカルシンキング研修(若手社員)といった新たな研修を企画導入しております。 今回、課員の定年退職にもともない、要員補充を行います。環境変化や経営戦略に連動した人材育成を行うべく、効果的な新規研修の企画導入や既存研修のブラッシュアップ、企画運営体制の仕組化などをご担当いただける方を募集します。 ■新入社員研修から階層別研修、グローバル人材育成研修など全社で実施されるビジネス系の人材育成/教育研修の企画・運営業務をご担当いただきます。本社部門や各拠点総務、事業部(企画管理部門、教育部門)、社外ベンダーと連携し、チームで企画運営、フォローを行っていただきます。 研修対象:ビジネス研修担当(新入社員、階層別、グローバル人材育成、セールスキル、ライフプラン、自己啓発支援) ・新規教育研修の企画、人材育成計画表の運営 ・新規/既存研修の事務局対応(企画から募集、実施、評価、登録) ・企画運営体制の仕組改善、業務効率化 【将来的なキャリアパス】 当面は上記業務をご担当いただき、その後はご希望・適性を鑑みて、採用や人事企画などの人事部内でのローテーション、事業部企画管理部門への異動の可能性もあります。 【やりがい・魅力】 「人材が最大の経営基盤」という認識のもと、全従業員(約3000人)を対象にした教育研修の企画業務を裁量を持って推進いただけます。また、気づきを得た従業員から感謝されることもあり、人の成長に寄与できるため、大きなやりがいを実感できます。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社椿本チエイン

1 ~ 14件 (全14件中)
京都府 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、京都府 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。京都府 海外勤務・赴任・出張あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件