条件を指定してください
該当求人1

兵庫県 姫路市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報・お仕事一覧

1

保守運用|化学プラントの建築エンジニア(プライム上場)【兵庫県姫路市】

<スタッフクラス> ■仕事内容 化学プラントに関わる土木・建築、設備のエンジニアリング及びその保守運用  ・プラント建設に関わる構築物の計画・設計、建設管理、工事検収、保守管理業務   ・営繕業務  ・建物の耐震診断、改修  ・国内外拠点への技術支援  ・建築確認申請、土壌汚染対策法届等、官庁申請並びに折衝業務 <マネージャークラス> ■仕事内容 化学プラントに関わる土木・建築、設備のエンジニアリングにおけるマネジメント業務  ・プラント建設に関わる構築物の計画・設計、建設管理、工事検収、保守管理業務に関する技術監理・指導  ・プラント建設に関わる構築物のエンジニアリング技術・保守管理技術の標準化  ・エンジニアリング・保守運用/管理に関わる中期課題アクションの推進、チーム運営 事業内容・業種 総合化学

株式会社ダイセル

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

社員割引あり」の条件を外すと、このような求人があります

兵庫県 姫路市 電気・電子・機械・半導体の求人情報・お仕事一覧

【兵庫】【619】ライフサイエンス分野の装置開発における電気・機械設計業務(兵庫県)

ライフサイエンス分野の装置開発における電気・機械設計業務(兵庫県) 【仕事内容】 医療機器及び医薬品の研究・製造用途向けに、ダイセルの分離技術、自動化技術を集結した膜分離装置の開発に注力しています。自動化膜装置の電子制御プログラム設計、電気回路設計、機構設計と製作業務、及び委託先や部品メーカーとの技術窓口業務を担っていただきます。 ・自動化膜分離装置開発 ・上記の電気・機械設計、製作、文書作成 ・顧客、委託製造先、部品メーカーとの技術窓口 【ポジションの魅力】 ダイセルグループが持つ製品・技術の特長を生かせる医薬・医療分野の製品の研究開発と事業開発を加速することをミッションにしています。社内外とのコラボレーションで開発を推進しながら世界各国の拠点メンバーとも一緒に仕事を進めるグローバルな職場です。研究開発部門ではメカトロニクスエンジニア、ケミカルエンジニア、バイオケミスト等、様々な専門の技術者とわいわい協働して自動化分離装置の開発に取り組んでいます。新しい装置開発にチャレンジしたい方、特に医療機器の装置開発経験がある方はすぐに主力として活躍できます。 若い世代から中堅世代が多く、経験者採用も数名在籍し、ご活躍されています。自由闊達な雰囲気の中で、上司・同僚含めフランクにコミュニケーションを行っています。フレックスや在宅勤務を活用できる働きやすい職場です。 事業内容・業種 総合化学

株式会社ダイセル

【姫路/WEB面接可】二輪特機向けコントローラのシステムソフトウェア設計【姫路事業所】

【業務内容】 ・二輪特機向けコントローラのシステム・S/W設計業務、または、ソフトウェア開発プロジェクトリーダー業務 【具体的には】 リーダー業務としては、受注案件に対するソフトウェアプロジェクト計画の策定(WBS作成、リスク管理等)を実施。 客先(二輪特機メーカ)との仕様協議、開発スケジュール調節しながら計画に従ったソフトウェア作成を計画しプロジェクトを推進。 ・ソフトウェア開発業務としては開発プロセスに準じた業務対応。特に上流の要求分析や仕様設計に携わって頂きたい。 また、当社から客先への使用提案も行っており、当社の車両試験設備での車両を用いた自主開発や特許の出願も積極的に行っています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

【姫路/WEB面接可】自動車/二輪車/船舶/特機用カーメカトロニクス製品の品質管理・計測技術業務

【業務内容】 ・自動車/二輪車/船舶/特機などに使用している、燃料ポンプ・インジェクタ・各種アクチュエータ製品・部品の品質管理/計測技術業務。 【具体的には】 まずは、上記製品及び構成部品に関する品質管理/各種計測業務の習得を目指してもらいます。 実際に製品を分解調査したり、製造ラインで様々な解析をしたりします。 使用する計測機器は、一般的なものではノギス・マイクロメータに始まり、三次元測定機・画像測定器・形状測定機・表面粗さ測定機・万能試験機など、特殊機器では各製品の性能試験機などがあります。 徐々に若手メンバーに対して、計測手法のみならず、理論的な知識も教育していただきたいです。 ゆくゆくはリーダーとして、グループの中心的存在になってもらうことを期待しています。 尚我々の課には、主に品質管理を担うグループと、検査(計測技術)を担うグループがあり、そのいずれかに属していただくことになります。 【採用背景】 品質管理/計測技術業務の強化を図りたいと考えています。 現在のメンバー構成は経験の浅い者が多く、彼ら/彼女らに品質管理/計測技術を指導教育し、グループ全体の底上げを目指します。 また、昨今の目まぐるしく移り変わる自動車業界に追随するため、新しい品質管理手法/計測技術も積極的に取り入れたいと考えています。 【組織のミッション】 (事業部) 利益ある製品の維持/拡大 (部) 当社製品の品質保証及び品質管理 (課) カーメカトロニクス製品の品質保証及び品質管理、それらに伴う計測技術の向上 【課題】 部門の人員構成上、次のリーダーを目指す社員が不足しています。 また、主に計測業務を担当するグループは、経験値が潤沢ではありません。スキルを、手法のみならず、理論・理屈を理解した上で向上させたいと考えています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

品質管理|品質管理(プライム上場)【兵庫県姫路市】

●業務内容 電動化モータの開発・量産における製品/プロセスの検証・改善等の品質管理業務 ・巻線、溶接、圧入、切削加工、着磁などの工法で必要となる工程管理・保証方法の確立 ・品質データ分析、品質改善活動の推進、監査・不具合対応などの顧客対応業務 <具体的には> ・海外顧客向けモータの量産品の品質維持と改善活動の推進(工程内データ分析、製品検査、不具合改善業務) ・上記に伴う量産品の変更申請・不具合対策報告などの報告書作成業務 ・海外顧客との定例会議での作成資料の報告説明 ・当社海外生産工場との関連業務のメールやり取りと打合せ ※英語での資料作成と報告説明業務が主となりますので、英語語学のスキルが必要です。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・職場では日本語での会話ですが、海外顧客・海外生産工場に対応した職務であり英語スキルが必要です。 ・Microsoft Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。 ●業務の魅力 大変革時代を迎えた自動車業界における電動化事業は必要不可欠なビジネスであり、当社にはモータ・インバータのシステムで対応できる技術力があります。技術者として新しい事にチャレンジしたい、今まで培った知識・経験を活かして社会貢献したいという方はやりがいを感じて活躍してもらえる事業です。 また品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種となりますので、日常業務の遂行が自己の技術幅(レベル)を向上させることに繋がっている職種となります。 ●事業/製品の強み 電動化事業は将来性のある事業です。 当社では特にモータ技術は色々な製品で培った技術力と顧客対応力があり、魅力的な製品を世の中に提供できる基盤があります。 ●職場環境 ①出張:有 (出張先:欧州、頻度:1回/年、期間:1週間程度) ②転勤可能性と想定移動先:有、関連他事業所(田・名、他) ③リモートワーク:可 (週1~2日程度利用可能/ただし業務内容による) ④Flex勤務:可(コアタイムレス) ⑤中途社員の割合:約30%(主務職のみ) 」 ●想定される時間外勤務 年間平均:約35時間/月 ●キャリアステップイメージ 顧客対応業務として3~5年業務経験(製品知識・判断力養成)後 グループリーダー(係長の補佐)、管理者候補を目指せます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

設計|化学プラントの機械設備エンジニアリング(プライム上場)【兵庫県姫路市】

【仕事内容】 1.プラント機械設備の設計、プラント建設対応 2.プラント機械設備の老朽化更新の計画・実行 事業内容・業種 総合化学

株式会社ダイセル

開発|車載デジタルキー制御ユニットのシステム・ソフトウェア設計開発(プライム上場)【兵庫県神戸市】

●業務内容 車載デジタルキー制御ユニットのシステム・ソフトウェア設計開発業務 ≪具体的には≫ ①Car Connectivity Consortium(CCC)グローバル標準仕様の理解・把握 ②①に基づくデジタルキー機能要件の整理、システム要件分析 ③デジタルキーによる新たな付加価値の創出 ④お客様(カーメーカ)とのシステム仕様の協議・開発スケジュール調整 ⑤デジタルキー制御ユニットのシステムアーキテクチャ設計、ソフトウェアサプライヤの開発進捗管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語: UML、C言語、C++言語、Python 使用ツール:Microsoft OFFICE、VISIO、Enterprise Architect、CANoe、CANalyzer等 ●業務の魅力 新車を購入されたユーザーが感動するような新機能の実現・利便性の向上を目的として、技術ハードルの高い機能要件・性能要求を満足する製品仕様の設計開発・ソフトウェア開発を推進し、市場に投入して社会に貢献することです。 ●事業/製品の強み デジタルキーシステムで必須となるUWB通信を活用した高精度な測位技術を確立し、更なる高精度化に取り組んでいます。 また、総合電機メーカとしての強みを生かし、研究所や他事業所と連携して多岐に渡るニーズへの対応やサービスの向上を目指しています。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度:1回/3か月、期間:1-2日程度) ②転勤可能性と想定移動先:有、関連他事業所(三田事業所 三田地区 等)。ただし入社後、当面は姫路勤務前提。 ③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約7%(主務職のみ) ●想定される時間外時間 年間平均:約25~35時間/月 繁忙期:約45~55時間/月 ●キャリアステップイメージ システム開発担当者/サブリーダーとして活躍いただいた後に、後継プロジェクトのサブチームリーダー、チームリーダーとしてメンバーを牽引する役割を担っていただきたいと考えています。なお、本人の適性に応じて管理職、さらには経営層に抜擢されるケースや、対象分野におけるスペシャリストとなり技術エキスパートとして将来に向けた技術開発を牽引いただくケースもあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

設備保全メンテナンス(機械)|ガス製造事業(年間休日120日以上)【兵庫県姫路市】

【業務内容】 Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス(㈱)から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造設備の保全、メンテナンス、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。暮らしに必要不可欠な都市ガスの製造を行うプラント(LNG工場)における設備に関する業務。(タンク、回転機械、熱交換器、配管等) ①設備維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス) ②設備補修・改修(改造、増設、更新など)に伴う工事計画策定 ③予算管理、工程管理 ④現場施工管理(品質・安全管理)業務 ⑤工事報告書作成 ⑥維持管理に関連した検討業務、レポート作成 など、他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自ら業務を推進いただきます。 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

【姫路/WEB面接可】電動パワーステアリングコントローラのシステム設計・ソフトウェア設計業務

●業務内容 電動パワーステアリングコントローラのシステム設計・ソフトウェア設計 <具体的には> 電動パワーステアリングの機能向上/性能向上や客先要求仕様実現のためのシステム設計・ソフトウェア設計 ●使用言語、環境、ツール、資格等 C言語,MATLAB/Simulink, ソフト検証・解析ツール ●業務の魅力 操舵感はドライバの操縦体験に大きな影響を与え,自動車そのものの評価をも左右する重要な要素で,その操舵感を自在に実現するのが電動パワーステアリングであり,自動運転に欠くことのできない構成部品でもあります。また、ADASや電動化など新しい技術の進化に伴い,電動パワーステアリング製品にもより高度な機能が求められています。このような重要な製品を世界中のステアリングギアメーカー・自動車メーカーと共同で開発し世に出すことができます。 ●事業/製品の強み 乗用車への電動パワーステアリングの搭載率は約80%以上であり,今後も搭載率の増加や車両販売数の増加が見込め,また市場での高機能化・高性能化の要求もあり成長が期待できるビジネスです。電動パワーステアリングは当社が世界で初めて量産化した製品であり,これまでに培った経験やノウハウをもとにトップクラスのシェアを占めています。 ●職場環境 ・リモートワーク:可 ・出張:必要に応じ国内・海外の可能性がございます。 ・転勤:国内外の拠点(ただし入社後、当面は姫路勤務前提) ●想定される時間外勤務 年間平均:約20~45時間/月 ●キャリアステップイメージ 入社後は、小規模のソフト設計・評価業務に従事して頂きます。その中で、電動パワーステアリングのソフト仕様・制御仕様の知識を深め,将来的にはプロジェクトを牽引するリーダーとして活躍頂くことを期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

ハードウエア開発業務|ハードウエア開発業務(プライム上場)【兵庫県姫路市】

●業務内容 ・ADAS制御機器(Electrical Control Unit)のハードウェア先行開発。 ≪具体的には≫ ADAS制御機器の電気回路設計(SoC/マイコンの周辺回路設計、電源回路設計、高速通信回路設計など)と信頼性設計(熱設計、EMC設計、実装など)を担当頂きます。先行開発、拡販活動から量産を見据えた製品設計に至るまで全般の設計業務に携わっていただきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ●業務の魅力 ・自動車のADAS制御機器は年々進化しており、最新のSoCやメモリ素子、高速通信回路の採用などを通して、新しい技術開発(高速信号設計やEMC設計など)に携わることができます。 ●事業/製品の強み ・今後の搭載率の増加や車両規模の増加が見込め,さらに今後も高機能化・高性能化の要求もあり,今後も成長が期待できるビジネスです。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度:1回/2~3か月) ②転勤可能性と想定移動先:現時点無(入社後、姫路勤務前提) ③リモートワーク:可 (週2日程度) ④中途社員の割合:約0% (24年4月に設立した新しい課のため、社内いろいろな部門出身の方で構成しています) ●想定される時間外時間 年間平均:約20~30時間/月 ●キャリアステップイメージ ・単独またはチームで開発アイテムを担っていただき、技術開発を推進いただきます。(将来的には、幅広く製品開発の知見を高めて、プロジェクトを牽引できるリーダとなっていただくことも想定しております。) 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

【姫路】福祉用具の提案営業(リーダー候補)~在宅介護ニーズ増による安定事業/業界トップクラスの成長率

■職務概要: ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

株式会社ヤマシタ

兵庫県 姫路市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、兵庫県 姫路市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報をまとめて掲載しています。兵庫県 姫路市 電気・電子・機械・半導体 社員割引ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件