新着
【神戸】ソフトウェア部門における人財開発/教育企画・推進・タレントマネジメント等
株式会社デンソーテン
- 兵庫県神戸市兵庫区
- 560万円~900万円
- 正社員
【業務概要】車載ソフトウェア開発の高度化に伴い、エンジニアの採用・育成が重要課題となっています。本ポジションでは、ソフトウェア人財の教育施策を企画・運営し、社員のスキルアップと自律的な学びの仕組みを全社に広げる役割を担っていただきます。【業務詳細】下記業務をご担当頂きます。【担当いただく業務】①ソフトウェア開発者向け教育の企画、運営、コンテンツ整備②ソフトウェア開発者が自律的に学び合う仕組み構築、現場浸透推進③ソフトウェア開発者のタレント情報DX基盤構築、情報の見える化・発信④各事業部門と連携したスキルアップ施策の立案と展開⑤採用部門と協働し、必要スキルに基づく採用・育成方針の策定【想定ポジション】人財強化グループのメンバーもしくはサブリーダー(概ね5名程度のグループ)【キャリアイメージ】・入社1年: ソフトウェア開発者育成の全体像を理解するとともに、上記業務の企画・推進を実施。またデンソーグループが推進しているキャリアイノベーションプログラム(CIP)の知見を深め、ローカル適応の施策検討をしていただきます。・入社3年~: 上記業務を主担当もしくはサブリーダーの立場として全社の育成戦略設計や施策をリード。・入社5年~: ご本人の適性、能力に応じて、リーダー等、管理するポジションへ任用の可能性があります。【業務の魅力/身に着くスキル】自動車業界では、ソフトウェアを軸とした開発戦略へのシフトが進んでおり、ソフトウェア開発に携わる人財の育成はますます重要になっています。本業務は、世界を代表する自動車メーカーに納入するソフトウェアの開発に携わる人財を育成するための基盤づくりを行います。ソフトウェア人財開発による競争力向上(経営への貢献)や、自動車産業の発展への貢献にもつながるため、非常に大きな遣り甲斐を感じることができます。【働き方/テレワーク環境】・残業時間:月10~15時間程度 ※繁忙期は30時間程度の残業有・在宅勤務:出社と在宅勤務の併用(週3程度在宅勤務する方が多い) ※入社当初は1か月程度出社。また、業務の必要性に応じて出社をいただくことがあります。【配属部署詳細】ソフトウェア改革推進部ソフト戦略企画室ソフト人財開発課への配属となります。課内人員 6名(正社員:4名 派遣社員2名)年齢構成 40代:3名、20代:3名事業内容・業種総合電機メーカー
