正社員
ロケット技術研究開発(機械領域) |【栃木】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 埼玉県和光市
【募集の背景】
10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、日々進化をし続けるHonda。
今後も、さらなるイノベーションを巻き起こすため、社内外からも英知を結集し、これまでにない新しいHondaをつくりあげます。
そんな中、Hondaらしい「自由な移動の喜び」をお客様に提供し続ける為には、技術の進化をふまえたイノベーティブな進化が必要です。
従来の価値観にとらわれず新しいモビリティの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ「宇宙」の次世代のモビリティを一緒に創ってみませんか。
【具体的には】
※ご経験/スキル/志向に合わせ下記いずれかの領域において
開発から全体テストまでの一連の業務をお任せします。
●機体構造、推進剤タンク、フェアリング、各種支持構等の設計/解析/評価
●メカトロニクス部品、分離機構等の設計/解析/評価
●極低温/低圧/高圧配管、バルブ等のシステム検討/設計/解析/評価
●エンジンシステム/ターボポンプ/燃焼器/バルブ等のシステム検討/設計/解析/評価
●打上げ関連設備の仕様検討/設計/解析/評価
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】
CAD設計:CATIA 構造解析:NASTRAN/Abaqusなど
流体解析:Fluent/Amesimなど
その他熱解析/燃焼解析/振動解析/機構解析ツール
【先進技術研究所について】
2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。同社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。
【魅力・やりがい】
新たな企業価値やモビリティの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。
事業内容・業種
自動車