条件を指定してください
該当求人47

埼玉県 新宿区 その他(企画・経営・マーケティング) 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

47

toBマーケ戦略 MG候補/新宿(グロースマーケティング部)

【仕事内容】 BPO領域の中でエンターテイメント・エンタープライズ事業を担っている同社にてグロースマーケティング部のマネージャー候補を募集します。 グロースマーケティング部は同社の持続的かつ効率的な成長を達成するため、2025年より新設された部署となります。 プレイングマネージャーとして、同社のBtoBマーケティング戦略全般を担当し、リード獲得からナーチャリング、営業支援まで幅広いマーケティング施策を推進いただきます。デジタル施策とリアル施策の両面から、マーケティングをリードするポジションです。 【具体的には…】 ・BtoBマーケティング戦略の立案・実行 ・デジタルマーケティング(SEO、コンテンツマーケティング、広告運用、MAツール活用) ・展示会、カンファレンスなどのリアルイベントの企画・運営 ・リードジェネレーション・リードナーチャリング施策の立案と実施 ・営業チームと連携したマーケティング施策の立案・実行 ・KPI設計~データ分析~PDCAサイクルの実施 ・チームマネジメント(メンバーの教育・育成含む)etc... 【配属先部署について】 グロースマーケティング部は以下の体制で構成されており、幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 〇部長1名 〇マネージャー1名(広報・PR戦略) 〇スペシャリスト2名 〇スタッフ1名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【新宿】WEBマーケティング※全国で音楽教室を運営/自己資本比率約70%/月残業10h程

■業務内容 新規入会数・無料体験レッスン申込数の拡大をミッションとするWEBマーケティング業務をお任せいたします。 [具体的には] ・リスティング広告・SNSを中心としたWEBマーケティングの運用管理 ・広告やウェブサイトのクリエイティブ提案 ・YouTube広告運用 など幅広い業務を行います。 代理店や社内のYoutube運営部門とも共同した効果検証・改善施策実行を通じて、ミッション達成に向けて取り組みます。 ■組織構成 配属部署はメンバーが3名在籍しておりますので、リーダーとしてまとめていただくことも期待しています。 シアーに通っていただくための「きっかけ」づくりであり、ひいてはより多くの方の充実した音楽ライフを送っていただくためのお手伝いができるお仕事です。 事業内容・業種 教育/学校

シアー株式会社

【WEB面接可】基幹システム企画構想・DX戦略立案コンサルタント

【具体的には】 ■DXコンサルティング事業推進 主にTISのインダストリー事業部、サービスユニットと連携し、DX戦略の立案、組織ケイパビリティの向上、中長期の計画策定、システムグランドデザイン・アーキテクチャの最適化、などのDXに関連するコンサルティング ■基幹システム企画構想の策定 ビジネス変革を目的とした各種テーマに応じた基幹システム企画構想の立案と、そのためのビジネスモデルや制度設計・業務プロセスのTOBE像の具体化を支援する上流コンサルティング ■新規サービス構築 コンサルティングサービスを提供する中で、市場ニーズの高いテーマを探索し、各事業組織が保有する業界・3業務知識および技術を組合せ、新しいサービスを構築する。 【キャリアパス(1年後、5年後)】 TISの新しいビジネスを牽引するリーダーとして、ビジネスイノベーションユニット内で活動を継続する、或いは 事業部門に配置転換して事業部門のアカウント推進リーダーとなる、新規事業を創設しその責任者として事業会社を牽引する、等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TIS株式会社

マネジメントコンサルタント|【さいたま】

【職務内容】 地方自治体・官公庁および民間企業への幅広い分野におけるコンサルティングサービスを提供しています。クライアントは大企業のみならず、地場(近県含む)の中堅・中小企業や、近年では官公庁から依頼される業務も増加しています。具体的には、以下のような案件を扱っています。 【①地方自治体・官公庁を対象としたコンサルティング】 昨今では、地方創生、産業振興領域のコンサルティング業務が増加しております。日々、地域の課題を拾い上げており、施策・戦略の提言、中小・スタートアップ企業の成長支援、企業や行政のデジタル化・DXの支援など多岐にわたるテーマを扱います。 ■地域活性化に向けた戦略 ■地方創生事業 ■官民連携事業 【②大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング】 民間企業に対し、様々なテーマでのコンサルティングサービスを提供しています。昨今は企業規模に関わらず、労務管理や会計面でのコンプライアンスの強化、業務のデジタル化、サステナビリティなど、多岐にわたるテーマの解決が求められています。 ■経営管理制度 ■事業計画策定 ■管理会計・原価管理制度構築 ■人事制度の策定や運用 ■情報システム・業務プロセス ■内部統制・ガバナンス ■IPO ■M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等) ■事業承継 ■サステナビリティ ■その他経営基盤整備全般 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

有限責任監査法人トーマツ

【未経験可】カウンタ―セールス

資料請求やお問い合わせをいただいた個人(受講希望者)、法人(法人研修、企業研修)に対するカウンタ―セールスをメインとしながら、適性やご希望に応じて、イベント企画、商品企画など幅広い業務をお任せします。 【具体的には…】 ◆個人営業業務 ・受講希望者からの受講相談、クロージング等 ◆法人営業業務 ・アガルートアカデミー事業:提携企業、教育機関、大学生協等各種代理店への企画提案営業活動 ・法人研修事業:資料ダウンロード企業、お問合せ企業に対するインサイドセールス ・書籍出版事業:企画提案営業活動 ◆企画業務 ・オフラインイベント企画・運営、SNSやYouTube等企画・提案・運営、アライアンス提案・実行 Webマーケティングチーム、クリエイティブチームとともに連携しながらチームで業務を行います。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社アガルート

【接続サービスオプション企画担当】ニフティのメインサービスの企画担当◎年間休日126日

【業務内容】 ■メインサービスである、ISP接続サービスに関するオプションサービスの企画担当を募集いたします。 <具体的な業務> ■サービス企画 - お客様の声や競合分析を元にした、サービス仕様やビジネス計画の策定 ■販促 - 外部向けWEB直販やニフティ顧客基盤を活用したARPU向上施策の展開 - 量販店(当社親会社のノジマ)やキャリアショップへの営業活動 ■解約抑止 - 顧客分析によるUXの改善、カスタマー窓口でのリテンション施策の考案 【キャリアパス・やりがい】 ■120万ユーザを超えるブロードバンド回線利用者を有するプロバイダで、会社の中心的なサービスであるISP接続サービスのオプション企画に携わることができます。 ■また、企画立案だけでなく、販促、顧客分析、解約抑止まで一貫したPDCAを展開することで担当するサービスをスケールさせる実感を得ることができます。 【技術支援について】 ■自己研鑽に対する費用補助があります。(書籍購入費用補助制度・社外受講セミナー費用補助制度など 【働き方】 ■平均残業時間 月15時間程度/平均退社時間 18時~19時頃 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ニフティ株式会社

マーケティング(BtoB)

上流からマーケティングに携わることができ、自分の構築したプロセスによってサービスが世の中へ普及していくやりがいのある仕事です。 【業務内容】 クライアントにあたるグループ会社「エン・ジャパン」内の「エン転職」「engage」などのサービスのBtoBマーケティングをお任せします。また、ゆくゆくはマーケティング領域でのプロジェクトマネージャーのような立ち位置で活躍いただきたいと思っています。 【業務の流れ】 クライアントより案件依頼 ▼ 目標設定、目標達成に向けた施策提案 ▼ マーケティング施策・クリエイティブのディレクション ▼ 進捗管理・改善施策の検討、提案 【業務の詳細】 ■クライアントへの状況や課題のヒアリング ■目標達成のためのマーケティング戦略の立案 ■KGI/KPI設計、および達成に向けたPDCA ■クライアント(部長・マーケティング担当)へのレポーティング・定例報告 【施策例】 ■WEB広告 リスティング広告やディスプレイ広告の運用業務を担当します。ビジネスの環境の変化や人材業界のトレンドなどもキャッチアップしながら、効果的・効率的なWEB広告運用を行ってください。 ■サービスサイトの運営 「エン転職」や「engage」をはじめとする企業担当者向けのサービスサイトの運営を行います。 ■メールマーケティング MAツール(Marketoや、Pardotなど)を活用した集客をお任せします。(お役立ち資料のダウンロードやアポイント取得、セミナー集客など) ■オンラインセミナーの運営 企業の経営者や採用担当向けのセミナーを企画し、集客から運営までを行います。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

エンSX株式会社

【建築系資格未取得の方へ】建築系資格の受験教材・教材企画開発職等※自身も建築系資格取得可能な環境

建築士資格取得に向けて勉強している方も歓迎/豊富な教材活用可能+既存メンバーからのフォローあり+実務で知見を深められる ■業務概要:建築士、建築設備士、施工管理技士等の講座の企画・講義内容・教材・講師の研修・受講生の学習指導を全体を通してご担当頂きます。将来的にはリーダーとしてご活躍頂くことを想定しています。 業務内容は大きく「(1)既存テキスト、講習内容の改定/新講座の企画」、「(2)模試作成」、「(3)講師としての登壇」、「(4)講師向け研修や会議」に分かれます。 【大枠の業務の流れ】 入社後まずは作成された問題のチェックなどの業務から取り組んでいただき、並行して資格取得に向け自己研鑽を進めていただきます。 資格取得後は(1)をメインに(2)、(3)までは早期にお任せします。慣れてきた方は(4)までお任せ致します。年間の業務スケジュールは、7月の建築士学科試験を始まりとして、12月までは過年度の出題傾向や受験者の得点状況の分析から、講座、テキスト、授業資料の改定、作成が業務のメインとなります。また、法改正されたものの反映や、その年のトレンド工法や技法はテキストに随時盛り込んでいきます。1月以降は本番前の模試作成や、GWや直前期の特別講習内容の企画、改定、作成を実施します。 事業内容・業種 教育/学校

株式会社総合資格

MCマーケター

【仕事内容】 ■同社求人広告の制作・運用・修正 ■Web広告運用(効果改善立案・実行) ■同社サービス・同社商材の広報 ■適切な予算策定 ■代理店折衝 など まずはできること・得意なことからお任せします。 人材業界出身者には自社求人広告の制作を、リスティング広告やディスプレイ広告の運用経験がある方にはLP・Webサイト運用を、SNS運用経験がある方にはプロモーションをお任せするなど、専門分野を高めながら活躍いただけます。 事業内容・業種 Web制作

サングローブ株式会社

「マイナビジョブ20’s」第二新卒・20代若手の人材紹介サービスの自社サービスのマーケティング職

【仕事内容】 仕事の概要としては、「マイナビジョブ20’s」のマーケティング担当です。 主に、20代の若年層に特化した人材紹介サービスサイトへの集客を行っていただきます。 ・広告(運用型広告、アフィリエイト等)でのリード獲得のための運用/改善 ・事業の方向性に沿ったマーケティング戦略を立案/実施/改善 ・WebサイトのUI/UX含めた改善 <具体的な仕事内容> ・求職者や求人企業の集客プロモーション戦略立案、実行 ・リスティング、ディスプレイ、動画など運用型広告の配信設計、運用、検証、改善 ・集客やブランディングに関わる効果測定 ・その他、クリエイティブに伴う効果改善施策立案など 若年層に特化したサービスであり、サービスの拡大に伴い運用費も年々増加傾向にあります。サービス開発の内製化を進めることによりコスト面の改善、柔軟な機能開発を図っています。 自社サービスを育てていくことができる、やりがいのあるお仕事です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社マイナビワークス

子会社CTO候補。BtoB向けマーケティングSaaSの立ち上げフェーズにおける開発や企画などをお任せ

Webサイトの分析や改善ができるマーケティングSaaSの運営を行う会社のCTO候補としてエンジニア業務を一貫してお任せします。 ※インタースペースからの出向となりますが、各種待遇等に変更はございません ▼業務フロー 1.プロダクト責任者やPMが起案した開発内容の技術選定と開発スケジュールの見積もり 2.1の内容と事業インパクトを踏まえて、CPOやPMと連携し開発の優先度付け 3.開発着手(業務委託を活用する場合は、業務委託先と開発要件をすりあわせ、スケジュールをハンドリング) 4.テストリリース、動作テスト 5.本番環境にリリース 6.保守運用 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社インタースペース

インハウスコンテンツ/SEOマーケター

【事業内容】 ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」 国家試験、検定試験等のオンライン講座の運営をはじめとして、教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。 事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。 また、M&Aや新規事業開発にも積極的に取り組んでり、事業を拡大し続けております。 【仕事内容】 SEO対策を意識したコンテンツ制作になります。 「アガルートアカデミー」を始め、自社プロダクトのコンテンツマーケティング全般をお任せいたします。 具体的には・・・ ・新規記事における、キーワード選定、記事構成案の作成、ライターへの発注、CMSによるページ作成まで ・公開済み記事における、効果分析、改善提案、記事のリライトまで(ライターへの再発注も) ・Google Analyticsを使用したレポート業務 ・YouTubeの企画・運営 またご経験等に合わせて、メールマガジン運用、SNS運用、イベント対応などをご対応いただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社アガルート

WEBメディア企画・編集(編集長候補)

【仕事内容】 エネルギー領域のメディアにおいて、コンテンツマーケティングの編集長候補としてご活躍頂きます。 複数名の社内・社外ライターの編集統括として、コンテンツ企画から編集、分析、改善案までのPDCAを実行していただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ポート株式会社

中途採用・東京勤務 パートナーサクセス  最強ITツールRPAで企業のDXを支援

中途採用・東京勤務|パートナーサクセス|最強ITツール第1位(7300製品中)のRPAで企業のDXを支援|導入実績1,000社突破・継続率98%|リモートワーク|フルフレックス RPAロボパットDX事業を通じ、上場企業や事業拡大する中堅中小企業といったパートナー企業への事業コンサルティングをお任せします。 ▽具体的な仕事内容 ■経営者、経営層、DX事業責任者との事業計画策定と推進支援 ■パートナー企業への営業支援  ┗共催セミナー開催、顧客商談同席、etc. ■パートナー企業へのCS/CX支援 ■新規パートナー開拓 ■パートナーサクセス機能やナレッジの構築 ▽所属する組織・チーム ■パートナー支援部  ┗20社超のパートナー企業を担当し、各パートナー企業の強みを活かした戦略・活動を支援 ▽業務の推しポイント 単なるITルーツの販売支援ではなく、パートナー企業の経営者や経営層、DX事業責任者と一緒になって、パートナー企業の目的(PURPOSE)、目標達成のための伴走支援ができる。 その支援を通じて、自身の経営力、コンサルティング営業力を高めることができる。 事業内容・業種 教育/学校

株式会社FCE

【UXライター】

【仕事内容】 2015年の創業以降、黒字経営を続けてきた同社。 2023年には年商115億円を達成し、2024年度の成長率は140%を見込んでいます。 同社がスピーディに成長を続けることができている背景には、IT企業ならではのマーケティングナレッジ、そして市場に則したSaaSプロダクトの展開があります。 既存事業のアップデートだけではなく、新規事業の積極的な開発・展開において、プロダクトに関わるクリエイターの充実化は必要不可欠。 UXライティングの必要性が高まってきた中で、今回新たに専任ポジションを採用することになりました。 このポジションに求められるのは、ユーザーの体験にアプローチできるクリエイティビティの追求。 PdM、PO、ディレクター、デザイナーと連携しながら、プロダクトの開発からアップデートまで深く携わっていただきます。 【仕事内容】 ■同社開発プロダクトユーザーのアクセシビリティ向上を目的としたUI/UXテキストの作成  -ボタンテキスト、ガイドテキストなどUI/UXテキストのライティング  -ヘルプページのライティング  -連携アプリの通知文面ライティング  -ユーザー向けリリース文面の作成 ■社内ユビキタス言語の開発・運用  -用語集、ライティングガイドラインの管理・運用 など 開発責任者の要望と目的を理解し、そのうえで課題の本質に対してあなたならではの解決策を提示しましょう。 物事をシンプルに捉え、導くためには、「いたずら心」を持つことが大切。 キャッチコピー、マイクロコピーなどUI/UXライティングの成果物のみならず、開発責任者とユーザーの感情に訴えかける設計や工夫がなされたクリエイティビティの発揮を期待しています。 事業内容・業種 Web制作

サングローブ株式会社

【0253】リサーチ×CLデータの活用を支援するデータマーケティングコンサルタント

【仕事内容】 以下2つのサービス領域において、CLへの企画提案を行う「プリセールス」ポジションと、現場での推進・実装を行う「デリバリー」ポジションの双方へ横断的に関与いただきます。 ある程度経験を積まれた後は、サービス×ポジションで希望する領域に特化したキャリアを選ぶことも可能です。 ①クライアントのCRM推進に向けた分析支援 ・クライアントの顧客に関するデータ(売上・ログ)と顧客に対する調査結果(定量・定性)を掛け合わせ、施策効果を最大限に高めるためのセグメント案構築~施策方針策定を行う。 ②BIツールを用いたデータ活用環境構築支援 ・リサーチデータを中心としたCL保有データの活用効率化・高度化を目的としたBIツールでのダッシュボード構築、運用支援 ※主な支援提供ツール:Tableau、Power BI、Looker Studio 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

株式会社クロス・マーケティング【クロスマーケティンググループ】

経営コンサルタント|未経験可能【東京・北海道・神奈川・愛知・福岡】

【業務内容】 経営診断調査、経営指導、事業承継支援、セミナーや人材教育指導などのトータルコンサルティングを行っていただきます。 (お客様は中小企業を中心にあらゆる業種が対象です。) 【具体的に以下の流れでコンサルタント業務を行います】 ◆関係づくり(営業) 全国各地で行っている様々な勉強会やセミナーに参加された経営者や各種DMをご覧いただき、経営課題に関心を寄せてくださった経営者から悩みを伺い、改善の方向性を探り、対策・ビジョンを提案していきます。 ◆経営戦略立案 お客様の決算書から計数分析を実施。その後、社員へのアンケート調査を行い、経営課題の本質を見出す「経営力診断調査」を実施します。そして、調査結果に基づきお客様と目標達成のゴールを共有し、企業改善を始めます。 ◆人材教育 まずは経営者に対するアプローチからスタートし、次いで役員、社員へ。 主に合宿形式の研修を実施し、コンサルタントも研修現場で全てを共有します。 ◆継続指導 定期的に指導先を訪問し、改善の進捗度合、改善意識は保てているか等を確認します。 方向性の修正・改善が必要であれば、原因を探るための現場ヒアリングや更なるモチベーションアップを図る勉強会等を実施します。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

NBCコンサルタンツ株式会社

【AD Platform】App領域広告運用_SSP

【業務内容】 ■クライアントのマーケティング活動に対しパフォーマンスの最大化を目的とした広告運用業務 ・App広告枠のモニタリング ・売上促進のApp広告枠の運用 ・事業者との交渉 ・オペレーション施策の企画・実行 ■組織基盤の強化/マネジメント業務 ・1on1(コンディションケア/キャリア支援/育成) ・計画,戦略策定(中計/PL) ・組織およびチームの安定運用にむけたチームビルディング 事業内容・業種 その他業界

株式会社ジーニー【グロース市場上場】

サービス企画(個人向けサービス全般のWebマーケティング、UI/UX改善、KPI管理)|【東京都】

【職務内容】 ■顧客獲得における、KPI設定・実績取得・管理 ・ネット銀行の事業基盤拡大を目的として、さまざまな顧客獲得施策が展開されるなか、施策にあわせたKPIを設定し、取得、管理する業務 ■KPI改善を目的とした、UIUX改善・インナーマーケティング企画 ・目標KPI達成に向け、上記の業務を通じて改善点を見つけ、アプリやWebの改善を企画・実行する業務 【配属部署】 ■個人事業部 事業企画グループ 銀行業務の柱となる、新規顧客(口座)の獲得、決済商品の利用促進をメインミッションとし、グループ会社と連携した施策やWeb申込フォームの改善、マーケティング企画・実行を担う部署です。 【組織構成】 個人事業部は4つのグループから成り立っており、うち個人戦略グループはグループ長を含む10名程度で構成されています。20~30代のメンバーが多く、部内・グループ内の連携が活発な職場です。 事業内容・業種 銀行

PayPay銀行株式会社

【広報マーケティング部】営業企画(マーケティング)職

【具体的な業務内容】 部署全体として以下の領域を担当しており、ご自身の適性と希望に応じて一部業務をお任せします。 1、学び事業のマーケティング戦略の検討と施策実行 ・CPA会計学院(公認会計士講座、USCPA講座)、CPAラーニングなどのマーケティング計画を設計 ・マーケティング施策の実行 ・全体のディレクションおよび事業責任者とのやり取り 2、キャリア事業・生涯支援事業のマーケティング戦略の検討と施策実行 ・会計ファイナンス人材向けのキャリア事業(CPASSキャリア、CPAジョブズ、CPAネクスト)や交流事業のイベント企画、集客、運営などのマーケティング計画を設計 ・マーケティング施策の実行 ・全体のディレクションおよび事業責任者とのやり取り ・BtoBおよびBtoCの両方を対象に、売上拡大とブランド強化を推進 3、オフライン、オンラインマーケティングの強化 ・OOHなどの交通広告、イベント、デジタルマーケティング全般(SEO、リスティング広告、SNSキャンペーン)を活用し、チャネルミックスによる効率的な顧客獲得を推進 ・マーケティングオートメーション(MA)ツールを活用してリード育成を最適化 4、ブランディングとプロモーション ・統一したブランドガイドラインの策定。広報活動やオンライン・オフラインプロモーションの企画・実行 5、顧客データを活用した施策の最適化 ・各施策のROIを分析し、予算配分の最適化 事業内容・業種 教育/学校

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

法人営業|総合職(直接材・間接材・賃料適正化(削減)アドバイザリー)【東京都】

■総合経費適正化アドバイザリー、賃料適正化アドバイザリーを中心に最適なソリューションを提供し、企業様の経営体質強化、収益の向上に貢献致します。ご経験スキルを考慮の上、以下いずれかの業務を担当します。 ◆総合経費適正化アドバイザリー:正社員人件費を除く全ての販管費、経費を対象とした総合経費適正化アドバイザリーを行います。 ◆賃料適正化アドバイザリー:不動産賃借料の適正化に向け、企業経営分析・財務分析・不動産金融分析をもとにクライアントへのアドバイザリーを行います。 ◆法人営業:大手法人の経営層に対して、抜本的な全社コスト適正化による年間数億円~数十億円のコスト削減提案を実施するミッションです。 コスト削減効果及び当社の持つ実績と優位性につきプレゼンを行い、当社サービスの導入に結び付けます。 金融機関をはじめとした提携先からのクライアント紹介 →提案:コスト削減課題を抽出するなど、企業分析を行った上でアドバイザリーサービスを提案 →契約締結、必要資料受領:弊社サービス導入決定後、対象費目資料を受領 →調査・分析:賃貸借契約・総勘定元帳・各費目契約書の分析 →賃料適正化アドバイザリー、総合経費適正化アドバイザリー:分析結果をクライアントへ報告し、適正化に向けたアドバイザリーを実施。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アライアンスパートナーズ株式会社

法人営業|店舗サービスの投資原資を生み出す(原則転勤なし)【東京都】

【業務内容】 誰に:サービス業界を中心とした法人顧客 何を:賃料適正化コンサルティング、及びテナント入居~退去にまつわる各種サービス どうやって:パートナーからのご紹介や自社セミナー、Webマーケティングでコンタクトした見込み顧客への新規営業、既存顧客への深耕営業 サービス業界をはじめ、店舗やオフィスなどの賃料を改定することで、投資原資を生み出し、ともに成長を描くことが我々のミッションです。 営業は主に以下の流れで提案~成約~コンサル部門への引き継ぎを行います。 【営業の仕組み・研修内容】 主に新規・休眠顧客を想定したセールスプロセスに対して研修・教育制度を構築しております。 上記の通り、セールスプロセスを①初回商談→②正式提案(2回目商談)→③顧客合意に分解したモデルを構築し、それぞれのプロセスに対して研修や営業活動自体の仕組化を実施しております。これにより、経験や知識が少ない段階から商談の進捗や成約が可能な状態を作り出しています。 段階によってスクリプト化されている部分もあるため、型を覚えつつ商談同席・ロープレ・マネージャや先輩からのフィードバックを重ねながら一人前の営業として成長してください。 【このポジションの魅力】 ★必ず顧客に喜んでいただける 付き合い等はなく押し売りとは真逆の営業です。 「適正に減額ができない」と判断すれば無理な提案はしません。 また成果報酬型のため、減額に成功しない限り顧客は初期投資がほぼかかりません。 顧客に本当に喜んでいただける営業活動が叶います。 ★営業としての市場価値を上げることができる 高いと粗利数千万~1億の案件もあり、また顧客はオーナー企業から大手法人企業まで。 高単価商材を扱ったり、様々な顧客との折衝を重ねることでご自身の市場価値を上げることができます。 ★実力主義 年功序列ではなく、実績はもちろんその取り組みも含め評価していきます。 2年で年収が120%アップした事例もあり、ご自身の成果・頑張りが評価として返ってきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

BCホールディングス株式会社

PO(プロダクトオーナー)

同社サービスの開発・改修における、プロダクトマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ・プロダクトビジョンの設定と共有 ・プロダクトバックログの作成、管理、優先順位付け ・PBIに基づく成果物のレビュー ・ステークホルダー、クリエイティブ部門との連携 ・リリース計画の策定 など 事業内容・業種 Web制作

サングローブ株式会社

【デジタルマーケティング】リード獲得の戦略立案~ナーチャリング担当/プレイングマネージャー

◎スピンオフ上場を控え、ゲーム・エンターテインメントを中心に新たにスタートを切った同社。 ◎創業23年で築き上げた強靭なキャッシュフロー基盤をベースに、エンタープライズ領域の強化&世界市場へのチャレンジする局面であり、新たに経営者目線や感覚を持ち行動できるメンバーを募集致します。 【業務内容】 ■リードを営業に渡すまでのマーケディング施策の立案~実施  (認知→リードジェネレーション→リードナーチャリング→リードクオリフィーケーション) <想定する期待や役割/募集背景> ■同社役員(営業部門の事業統括責任者)を直接の上司として、デジタルハーツが飛躍をするためのリード獲得業務をお任せします。 ■エンタープライズ及びエンターテインメントの新サービス領域におけるリード獲得がメインとなります。これから拡大する領域を一気に強化するための専任ポジションです。 ■現状ある程度の顧客獲得の見通しはあるものの、安定的に見込み客を獲得していくには現在の体制では難しい為、増員を図ります。 <具体的な業務内容> ■認知獲得 ■リードゼネレーション(各種WEB広告、PR、セミナー、展示会等オンライン~オフラインの様々な施策) ■リードナーチャリング(ウェビナー、DM、メルマガ等の様々な施策) ■リードクオリフィーケーション(セグメント~、スコアリング、営業へのバトンタッチ等の施策) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社デジタルハーツ

デジタルマーケティング(一般/東京)

【仕事内容】 事業・サービス拡大に向けたブランディング業務 人材を取り扱う企業として、案件をお任せいただける企業様、そこで働いていただけるスタッフの方々の双方がなければ同社の事業は成り立ちません。 「デジタルマーケティング業務」は同社について企業様や求職者により広く深く知っていただき、「お任せしたい!」「キャリアリンクで働きたい!」と思っていただける方を増やすためのブランディング業務を多岐に渡るコンテンツを活用し実現していきます。 【メンバーごとにミッションが与えられる】 デジタルマーケティングのミッションを大きく分けるとクライアント企業へのアプローチ(BtoB)、対スタッフへのアプローチ(BtoC)の二つに分かれます。 メンバーは一人一人タスクを任せてもらえて、様々な角度から事業拡大への可能性に繋がる企画にチャレンジできます。 ■ミッション詳細 ・Web企画や色々なコンテンツに展開する求人広告をどう見せていくか ⇒魅力ある掲載・配信にして応募者数促進! ・スタッフ登録してから求人に応募されていない方/求人に応募はしたがご登録が済んでいない方、 双方への効果的なリマインドアプローチ ⇒同社は登録型派遣であるため、登録と応募の両方がそろわないとお仕事がスタートできません。 クライアント企業の新規開拓、休眠顧客の掘り起こし ⇒数ある人材企業の中から同社を選んでもらうため、BPOやチーム派遣サービス等の同社のプロダクトをどんどん認知度を上げる取組みです! ・WEB広告(リスティング、indeed)の代理店折衝や効果検証による新たな企画立案や制作 事業内容・業種 その他(人材サービス)

キャリアリンク株式会社

埼玉県 新宿区 その他(企画・経営・マーケティング) 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 新宿区 その他(企画・経営・マーケティング) 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 新宿区 その他(企画・経営・マーケティング) 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件