埼玉県
IT戦略・IT企画コンサルタント
IT・通信
該当求人11

埼玉県 IT戦略・IT企画コンサルタント IT・通信の求人情報・お仕事一覧

11

【BIMエンジニア(BIMモデラー)】★BIM未経験歓迎★建設業界出身者歓迎/残業平均5時間以下

【業務内容】 業界のBIM/CIMの原則化等を背景に拡大を続ける国内における先駆者であり、3年後の上場を目指す同社にて、大手ゼネコン、建設会社向けのBIM/CIMの導入支援やコンサルティング事業等をお任せします。 3社前後のクライアントをユニットで担当し、顧客との定例会議、技術支援などを担当いただきます。 導入だけではなく、顧客がシステムを活用できるまで伴走します。 ・BIMに関する基礎知識醸成のための支援 ・BIM利用にあたってのスキルアップトレーニング ・OJT支援 ◆BIM/CIMとは 建設業界におけるデジタル技術を駆使して、設計、施工、運営、維持管理の各フェーズで効率的に情報を統合・活用する手法です。BIMは主に建物や構造物に関する3D情報を基にした設計・施工管理を行い、建物の形状や設備、素材などの情報を詳細に管理します。一方、CIMは道路や橋梁、ダムといったインフラに関する3Dモデルを用い、土木インフラの設計から維持管理までをサポートします。 デジタル技術を活用することで、関係者間でリアルタイムで情報を共有し、設計変更や施工進捗などの情報を迅速に反映することが可能です。コスト削減や工期短縮、品質向上を実現でき、さらに長期的なインフラの維持管理が容易になります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

ペーパレススタジオジャパン株式会社

ハートマークをタップして気になる求人を保存!

208-0_ドローン・MaaSソリューション部※ポジションサーチ求人※【ドローン・MaaS】

ドローン・MaaSソリューション部のオープンポジション求人です。選考の中で幅広くポジションを検討し、お持ちのスキルやご経験、今後の志向性に合わせてお任せするプロジェクトを決定していきます。 【主なプロジェクト領域】 ■事業推進/PMO  ドローンやモビリティサービスに関連する事業の立ち上げ支援、サービス開発支援、サービス設計、実証実験のPMOなど、またドローン・MaaSなどスマートシティに通じる社会実装および技術開発支援におけるPM/PMOを担当頂きます。 ■開発PMO  開発PMOとしてドローンやMaaSなどスマートシティに通じる社会実装に必要な新領域テクノロジーの技術開発支援を担当頂きます。 ■ドローン導入コンサルタント  導入コンサルタントとして製造業やインフラ、物流倉庫などの業界を中心としたドローンの利用を検討されるお客様に対し、課題をヒアリングしながら、機体やシステム等を選定、活用方法を含めたソリューション提案と導入支援を担当頂きます。 ■産業用ドローン導入における実証実験PM ドローン関連最新技術の社会実装に向けた実証実験プロジェクトのおけるPM業務を担当頂きます。 ■データコンサルタント データの観点からMaaSビジネスを推進している顧客の意思決定の支援、サービス改善支援を担当頂きます。BIツールで分析ダッシュボードを作成し、分析したデータを元に課題ついて仮説立て、サービスおよび運用改善を担当頂きます。 ■スキームコンサルタント 官公庁への政策提言(事前調査、課題整理、施策検討など)および公募対応(ドローン・MaaS・スマートシティに関連する企画立案、産学官の座組・コンソーシアム形成、提案書作成、実証計画および予算計画作成など)の一連の業務を段階的にご担当いただきます。 【同ポジションの魅力】 ■マーケットそのものをつくる面白さ / 最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献  -数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、今は普及していないものを普及させるフェーズです。ドローン関連企業や、MaaS関連企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育とここまで幅広くサービスを展開しているのは業界内でも同社のみであり、一気通貫した支援ができる企業として、同社は強みを確立しています。 このパーソルとしての総合力を活かして、これから自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスを日本で普及させるため、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。 ※能力開発を目的にドローン・MaaS領域以外のプロジェクトで短期的にプロジェクト経験を積んでもらう可能性も御座います。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

208-4_開発PMO<最新テクノロジーの社会実装に向けた技術開発支援>【ドローン・MaaS】

0402(旧:208-4)_開発PMO<最新テクノロジーの社会実装に向けた技術開発支援>(GX・ドローン・MaaS、スマートシティ分野) 【ポジション概要】 開発PMOとしてドローンやMaaSなどスマートシティに通じる社会実装に必要な新領域テクノロジーの技術開発支援を担当頂きます。 ドローン・MaaSを中心に、社会実装に必要とされる最新技術の研究開発やシステム開発を支援することで、テクノロジーの社会実装を推進していくがミッションです。 【業務例】 ■ドローン自律飛行のための運航管理プラットフォーム開発プロジェクトにおけるのPMO業務 ■要件定義、仕様作成、開発ベンダー各社に対する指示や調整、納期・納品管理、交渉や、技術要素開発のPO、およびシステム社会実装に向けた実証実験対応など 【ドローン・MaaSソリューション部とは】 ■ビジョン:「地域課題を解決する社会インフラの変革をリードする。」 ドローン・MaaSを中心とした人・物・情報の移動サービス、サービス側からの移動をテーマとしたスマートシティ実現の為の社会実装に寄与・推進するサービスを運営している部署です。 【各グループと、展開しているサービス一覧】 ■社会実装支援G:スマートシティに関連するテクノロジーの社会実装支援および技術開発支援(事業推進/事務局/PMO)を対応。 ■MaaSビジネス支援G:MaaS、移動交通サービスの企画設計・導入・運用支援、実証実験代行、データ分析支援、ビジネス支援(拡販)を対応。 ■ドローンビジネス支援G:ドローンソリューションの導入・運用支援、実証実験代行、導入効果検討開発、ビジネス支援(拡販)、教育・現場訓練支援を対応。 【同ポジションの魅力】 ■マーケットそのものをつくる面白さ / 最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献  -数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、今は普及していないものを普及させるフェーズです。 ドローン関連企業や、MaaS関連企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育とここまで幅広くサービスを展開しているのは業界内でも同社のみであり、一気通貫した支援ができる企業として、同社は強みを確立しています。 このパーソルとしての総合力を活かして、これから自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスを日本で普及させるため、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。 ※本ポジションはエネルギービジネス第3統括部としての募集となり、GXソリューション部、ドローン・MaaSソリューション部いずれかの部署への配属を想定しています。 ※また、能力開発を目的にGX・ドローン・MaaS領域以外のプロジェクトで短期的にプロジェクト経験を積んでもらう可能性も御座います。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【積極募集!】SCM/ECMコンサルタント(SAP S/4HANA経験者は尚可)

【仕事内容】 製造業等を中心に、 SCM および ECM(PLM)関連 のPJデリバリーを遂行していただきます。 具体的には、下記におけるリードメンバー/メンバクラスいずれかにて、サービス提供を完遂する役割を期待します。 ■SCM/ECM企画構想 / 業務要件定義 / システム化要件定義 ■SAP導入支援 ■PLM導入支援 ■SCM/ECMプロジェクトPMO支援 ■SAP運用保守支援 ▽具体的な案件事例 ■大手機械メーカー様向け:グローバルSCM業務要件定義(SAP S/4 PP,PS,SD,MM関連) ■大手空調メーカー様向け:SCM業務要件定義(SAP S/4 DP関連) ■大手化学メーカー様向け:SCM改善+データ利活用(SAP S/4 DP,PP,SD関連) ■大手電機メーカー様向け:グローバルSCM/PLM導入支援(SAP PP,MM,SD関連、PLM Teamcenter関連) 【募集背景】 時代のニーズとして、基幹システム刷新のニーズは増加しておりますが、旧来のERP更新ではなく、 ECM~SCMを連携して変革する動き が見られています。 また直近、同社に対しての、 上記ニーズへの対応依頼が非常に増加 しております。 同社としては、目の前のお客様に最大限の価値を提供するため、 SCMやPLM知見に長ける方、SCM/PLM関連の専門性を磨きたい方を、拡大募集することとなりました。 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社ビジョン・コンサルティング

047_【ENE】【PMO】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善_業界未経験者歓迎

047_【ENE】【PMO】【初期配属想定2部・3部業務改善・民間領域】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善_業界未経験者歓迎 【業務内容】 カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積しており、そのような背景からエネルギーマーケットも盛り上がりを見せています。そういった領域で成長を続ける民間企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務(プロジェクト)の推進支援(PMO)の役割を担っていただきます。 ▽担当プロジェクトについて エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名~数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 ▽各チームの役割 プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上でアサインします。 その中でチームを横断的に管理し、プロジェクト全体の品質管理や業務効率化によりプロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ■プロジェクト全体の進捗管理や課題管理、各種調整 ■プロジェクトプロセスの可視化や文書化、マイルストーンの設定 ■プロジェクトプロセスの最適化や課題の洗い出し、それに伴う業務改善提案や再構築(BPR) ■プロジェクトに使用するツールの開発や改善、社内教育 ■プロジェクトに関するデータの収集や更新 ■プロジェクトに関する会議体の設定や議事録の作成、展開 ■プロジェクトメンバーへ情報の共有やリマインド 等 ▽プロジェクト例 ■電力・ガス小売り事業参入のための新規立上げ支援 ■EVや充電サービスのインフラ整備支援 ■電力データ活用のためのツール選定や運用構築支援 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

045_【ENE】【エネルギー経験者歓迎】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善・運用

045_【ENE】【エネルギー経験者歓迎】【初期配属想定2部・3部電力・ガス等の民間エネルギー領域】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善・運用 これまで電気・ガスは各地域の特定の電力・ガス会社からしか購入できませんでした。しかし2016年4月に電気、2017年4月にガスについて既存の電力・ガス会社だけでなく、業種を問わず様々な事業者から購入できるようになりました(電力・ガス小売全面自由化)。また、カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積しており、そのような背景からエネルギーマーケットも盛り上がりを見せています。そういった領域で成長を続ける民間企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが同社の仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、エネルギー関連の経験とBPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務を遂行いただきます。 【担当プロジェクトについて】 エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名~数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 【各チームの役割】 プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上でアサインします。 ■サービス立上げのためのエネルギーマーケティング ■事業立上げフェーズにおけるエネルギーサービス開発 ■メガソーラー導入のための用地選定 ■エネルギー設備導入に係る施工管理(工事会社との各種調整など含む) ■エネルギー設備導入のための補助金選定/申請 ■エネルギー関連プロジェクトの推進/品質管理 等 【プロジェクト例】 ■電力小売り事業参入のためのサービス開発/市場調査 ■需給オペレーションの業務品質改善 ■PPA事業アフターサービス業務構築支援 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

043_【ENE】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善_業界未経験者歓迎

043_【ENE】【初期配属想定1部・5部政策支援・エネルギー領域】【国や自治体のプロジェクト推進】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善_業界未経験者歓迎 経済対策・省エネ・再生可能エネルギーなど、国や自治体が進めている様々なプロジェクトがあります。それらのプロジェクトを推進する民間団体や企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 国や自治体のプロジェクトを推進する民間団体や企業にて、事業推進を行うビジネス支援として制度設計、業務構築、業務改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務を遂行いただきます。 【担当プロジェクトについて】 エネルギーや経済対策に関連するプロジェクトへ配属。各省庁や地方自治体、業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名~数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 【各チームの役割】 プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮し上でアサインします。 (1)プロジェクトマネジメント / 全体の品質・納期管理、顧客や他ベンダーとの折衝・営業・営業企画等 (2)制度設計支援 / 事業の骨子を決める業務。省庁・業界団体等との折衝、情報収集等 (3)業務構築 / 事務局業務の内容や手順・要件・ルール等の策定、業務マニュアルの作成等 (4)システム・Web対応 / 事業管理を行うシステムの要件定義、Webディレクション、RPAやSaaSツールの導入による業務自動化等 (5)ドキュメント制作 / 制度ルール等が記載された公的ドキュメントの作成、ノウハウ標準化資料作成等 (6)運用・業務改善 / 速度と品質を両立した事務処理、非効率やミス発生リスクの高い業務の改善、生産性向上施策の提案・実現等 【プロジェクト例】 ■国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関するプロジェクト(数億~数百億円規模)の各種支援  -事務局運営 / -プロジェクト進捗管理 / -関連省庁や業界団体等とのやり取り / Webや各種ツールの整備 等 ■地方公共団体が推進する、企業や個人向けのエネルギーに関連する施策支援  -制度に伴う業務構築 / -各種事務関連業務、及び効率化 / -運用の品質改善 / -各種ドキュメントの整備 等 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

040_【ENE】【プロセスデザイナー】エネルギー業界クライアント向け「業務の設計・構築・改善・運用

040_【ENE】【プロセスデザイナー】エネルギー業界クライアント向け「業務の設計・構築・改善・運用」担当 ▼こちらの中途採用HPにも事業やメンバーインタビューが掲載されております。 https://www.persol-bd.co.jp/career/ エネルギー業界は、影響力の大きい社会インフラでありながら国内有数の成長市場でもあります。 その中で、国家プロジェクトを推進する団体やエネルギー事業を推進する民間企業様で、制度・業務体制の設計、業務構築、運用改善をお任せします。これまでのご経験を活かしながら、より影響力が強く社会貢献性の高い業務に携わりたい方におススメです。 【期待する役割】 ■BPOサービスならではの立ち位置をフルに活かして、顧客が抱える事業課題の解決に取り組んでいただきます。 ■エネルギー業界の企業および団体に対し、企画や制度設計の支援・業務プロセス設計構築・改善・運営管理等の事業支援を行います。 ■顧客との距離が近く、業務範囲は多岐に渡るため、より踏み込んだ提案・取組みが可能です。 【プロジェクト例】 各業界で最大手群の優良企業や先進企業だけでなく、環境エネルギー関連の国策事業を推進する民間団体など、幅広い取引実績があります。 ■国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関する国家プロジェクト(数億~数百億円規模)の設計支援及び運用  -事業運営に関するドキュメント類の作成および事務局運営の管理  -関連省庁・業界団体等との折衝 ■大手エネルギー会社様での中期計画実現に向けた運営方針策定・体制構築支援  -料金請求や問い合わせ対応に関する業務全般の課題整理・運用改善・運用支援  -新規事業や大規模カスタマーセンターの業務構築 【得られる経験とキャリアパス】 業界動向や専門性はもちろん、折衝や業務構築等を含め、高度で汎用的なビジネススキルを吸収できる環境です。 各業界のトップランナーのビジネスモデル・業務ノウハウ・人間関係構築・制度等について触れることができ、1社に所属しながら様々な業務スキルと、多様な選択肢を手に入れることができます。 ■業務運営全般に関するマネジメント経験 ⇒⇒⇒ プロジェクトマネージャー ■非定型や高難易度な業務に対応する問題解決能力 ⇒⇒⇒ 業務コンサルタント ■RPA(業務自動化)や社内独自ノウハウによる生産性向上ツールのノウハウ ⇒⇒⇒ 運用改善コンサルタント これまで「安定」といわれてきた大企業や業界ですら、先行きが見えない今の時代において、「真の安定」とは、貴方自身が様々な視点で経験を積み上げ、どのような環境でも価値発揮できるビジネススキルを磨きあげる事だと考えています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【サステナビリティ推進】持続可能な社会の実現に貢献!GX・ドローン・MaaS領域の事業推進担当

0401(旧:208-3)_【サステナビリティ推進】持続可能な社会の実現に貢献!GX・ドローン・MaaS、スマートシティ領域の事業推進担当※ポジションサーチ求人※ ■サステナビリティ推進が注目されている背景と私たち(エネルギービジネス第3統括部)の役割について 現在日本では気候変動と環境問題、少子高齢化による労働力不足、地方の過疎化による地域間格差の拡大などの社会問題が深刻化しています。これらの社会課題に対処するため、サステナビリティ推進や技術革新などが求められています。GX(グリーントランスフォーメーション)は脱炭素化を通じて環境負荷の低減を目指し、ドローンは業務効率化や省人化によって労働力不足に対応し、MaaS(Mobility as a Service)は移動の最適化で地域間格差の解消や持続可能な都市環境の構築に貢献することができる点から、これらの市場は今後さらに拡大が見込まれています。 同社のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)は、世の中に求められている課題に対し、課題の可視化からプロセスの改善まで行い、お客様の生産性を最大限に向上させてきました。私たちはその経験と実績を活かし、サステナビリティ推進領域で成長が見込まれるGX・ドローン・MaaSの分野において、コンサルティングやBPOサービスを提供しています。そしてお客様の課題解決やお客様の成長支援を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 【期待する役割】 ■サステナビリティ推進(GX・ドローン・MaaS)領域でのプロジェクトをリード・推進していただきます。 ■一気通貫の伴走型ビジネス支援サービスならではの立ち位置を活かして、お客様が抱える様々な課題の解決に取り組んでいただきます。 【具体的なプロジェクト例】 ■GXコンサルティングサービス   ∟CO2排出量の算定支援や算定ツール導入支援   ∟脱炭素経営に関するコンサルティング~排出量削減施策の実行支援まで ■ドローン技術の社会実装支援   ∟ドローンを活用した物流、インフラ点検、災害対応などの分野におけるサービス開発支援   ∟法規制や運用体制の構築、実証実験から事業化に向けた支援 ■MaaS(Mobility as a Service)の導入・事業化支援   ∟MaaSを活用した移動交通サービスの設計や事業開発支援   ∟データ分析・解析を通じたサービス改善コンサルティング ■国家プロジェクト支援   ∟国が主導する研究開発プロジェクトに対する戦略・企画支援   ∟官民連携プロジェクトにおけるPMO支援 ※上記はあくまで一例であり、志向性と経験に応じて幅広く配属を検討していきます。 ※能力開発を目的にGX・ドローン・MaaS領域以外のプロジェクトで短期的にプロジェクト経験を積んでもらう可能性も御座います。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

041_【ENE】【ポテンシャル採用/】エネルギープロセスデザイナーエネルギービジネス

041_【ENE】【ポテンシャル採用/】エネルギープロセスデザイナーエネルギービジネス プロジェクト推進担当_業界未経験者歓迎 エネルギー業界は、影響力の大きい社会インフラでありながら国内有数の成長市場でもあります。 その中で、国家プロジェクトを推進する団体やエネルギー事業を推進する民間企業様で、制度・業務体制の設計、業務構築、運用改善をお任せします。これまでのご経験を活かしながら、より影響力が強く社会貢献性の高い業務に携わりたい方におススメです。 【期待する役割】 ■BPOサービスならではの立ち位置をフルに活かして、顧客が抱える事業課題の解決に取り組んでいただきます。 ■エネルギー業界の企業および団体に対し、企画や制度設計の支援・業務プロセス設計構築・改善・運営管理等の事業支援を行います。 ■顧客との距離が近く、業務範囲は多岐に渡るため、より踏み込んだ提案・取組みが可能です。 【プロジェクト例】 各業界で最大手群の優良企業や先進企業だけでなく、環境エネルギー関連の国策事業を推進する民間団体など、幅広い取引実績があります。 ■国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関する国家プロジェクト(数億~数百億円規模)の設計支援及び運用  -事業運営に関するドキュメント類の作成および事務局運営の管理  -関連省庁・業界団体等との折衝 ■大手エネルギー会社様での中期計画実現に向けた運営方針策定・体制構築支援  -料金請求や問い合わせ対応に関する業務全般の課題整理・運用改善・運用支援  -新規事業や大規模カスタマーセンターの業務構築 【得られる経験とキャリアパス】 業界動向や専門性はもちろん、折衝や業務構築等を含め、高度で汎用的なビジネススキルを吸収できる環境です。 各業界のトップランナーのビジネスモデル・業務ノウハウ・人間関係構築・制度等について触れることができ、1社に所属しながら様々な業務スキルと、多様な選択肢を手に入れることができます。 ■業務運営全般に関するマネジメント経験 ⇒⇒⇒ プロジェクトマネージャー ■非定型や高難易度な業務に対応する問題解決能力 ⇒⇒⇒ 業務コンサルタント ■RPA(業務自動化)や社内独自ノウハウによる生産性向上ツールのノウハウ ⇒⇒⇒ 運用改善コンサルタント これまで「安定」といわれてきた大企業や業界ですら、先行きが見えない今の時代において、「真の安定」とは、貴方自身が様々な視点で経験を積み上げ、どのような環境でも価値発揮できるビジネススキルを磨きあげる事だと考えています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

044_【ENE】【エネルギー×デジタル】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善_業界未経験者歓迎

044_【ENE】【エネルギー×デジタル】【初期配属想定2部・3部業務改善・民間領域】エネルギー関連の企画・設計・構築・改善_業界未経験者歓迎 これまで電気・ガスは各地域の特定の電力・ガス会社からしか購入できませんでした。しかし2016年4月に電気、2017年4月にガスについて既存の電力・ガス会社だけでなく、業種を問わず様々な事業者から購入できるようになりました(電力・ガス小売全面自由化)。また、カーボンニュートラルなどの環境に関わる取り組みや地球規模でのエネルギー問題など、エネルギーに関わる課題は山積しており、そのような背景からエネルギーマーケットも盛り上がりを見せています。そういった領域で成長を続ける民間企業と共に、ビジネスパートナーとして支援をするのが同社の仕事です。理想のプランを提案して終わりではなく、クライアント先に常駐し、共に伴走しながら当事者として業務構築や課題解決まで行えるのがこの仕事の醍醐味。各チームが役割分担し、連携を密に行うことでミッションの達成を目指していきます。 【具体的には】 エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務をデジタルスキルを活用して遂行いただきます。 【担当プロジェクトについて】 エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名~数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。 【各チームの役割】 プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮し上でアサインします。 その中で、デジタルを活用した役割を担いミッション遂行いただきます。 ■データ収集による電力の需給予測や託送料金の集計 ■VBAやマクロを活用した生産性向上支援 ■RPAやグループウェア導入による業務プロセス設計提案/構築/改善 ■BIツールを活用した各種データ集計/ドキュメント化/レポーティング ■集計したデータソースによる各種提案 ■カスタマーサクセスを目的としたデータ分析 等 ▽プロジェクト例 ■電力小売り事業参入のためのデータ収集・分析業務 ■電力取引のための需要予測業務 ■託送料金算出のための料金計算業務 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

1 ~ 11件 (全11件中)
埼玉県 IT戦略・IT企画コンサルタント IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 IT戦略・IT企画コンサルタント IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 IT戦略・IT企画コンサルタント IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件