条件を指定してください
該当求人1,752

大阪府 千代田区 大手系列企業の求人情報・お仕事一覧

1,752

【大阪|インフラエンジニア(リーダー)】プライム7割以上/上流工程に携われます★

【仕事内容】 関西ビジネス事業部では、通信・エネルギー・メーカーなど様々な業界で関西を代表するお客様の主要ビジネスを支えるネットワーク・サーバなどのインフラエンジニアとして、基盤設計・構築、運用までスキルに合わせて上流工程から下流工程まで携わることで自身のスキルアップやキャリア形成を図ることができます。当部では「お客様にいちばん近いビジネスパートナー」を目指し、お客様先での常駐ビジネスを中心に展開しています。日頃からお客様と直接関わる経験を積んでいくことができます。 【特徴】 今年で創業51年の歴史の中、お客様の成長に合わせシステムの開発や提案を行って参りました。 そのため、直接取引、長期取引のお客様が多いことが特徴です。 システムの一部分の開発を手掛けるのではなく、システムのライフサイクルに合わせ、システム開発のご提案、開発~運用の一連の領域を手掛けることが可能です。 基本的にチームでプロジェクトを手掛けており、多いグループだと約80名の人数のプロジェクトも御座います。 【案件事例】 ■基盤系エンジニア(PM/PL/TL) 必要スキル: PM:システム開発の基盤系業務担当として10名以上のチームのマネジメント経験(*1)が5年以上 PL:ネットワークまたはサーバ構築案件において   5名以上のチームのマネジメント経験(*1)が3年以上   クラウドベンダーが提供しているサービスの提案実績 TL:NW設計にて3名以上のチームのリーダー経験(*2)が2年以上 *1:マネジメント経験:チームの管理全般、顧客への提案・交渉・調整等の経験 *2:リーダー経験:チームの管理全般 ム開発等を手掛けています。 ■リモートワーク可 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TISソリューションリンク株式会社

【三菱総研グループ】地図データを活用した政策提言・調査業務 ※リモート可/年休124日/福利厚生充実

■業務内容: 官公庁から調査業務を受託し、地理空間情報に関する国内及び諸外国の動向、最新技術の動向を踏まえ、標準化・規格化・制度化していくための調査・コンサルティング業務を行っていただきます。 同社は自動運転分野の高精度3次元地図の標準化等に取組んでおり、これらの知見を生かして他分野での地理空間情報の利活用推進・標準化等の検討に事業展開をしています。 地理空間情報の利活用に向けて、官公庁とディスカッションをしながら業務を行っていただきます。 シンクタンク・コンサルティング会社にて同様の業務に携わられている方はもちろん、地図メーカ、測量会社にいらっしゃる方、官公庁にて同様に地図データに関する政策検討をされている方の応募を歓迎します。 【変更の範囲:各事業部における事業分野の業務全般】 ■プロジェクト例:<地理空間情報の流通と活用の推進> https://www.mri-ra.co.jp/recruit/projects/02.html ■配属先について: https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/01.html 配属は社会システム事業部となりますが、今回の業務を行っていただく分野はこれから事業を組成していく段階となります。他事業との兼任という形で3~4名程度がこの分野の業務に携わっております。 ■当社の魅力: 三菱総合研究所のシンクタンク、コンサル部門のグループ会社として1984年に設立された当社。リサーチ、コンサルティングサービスと、数値解析サービスを主軸に専門性を高めてきました。国内外の多様な分野の情報収集やデータ解析、数値シミュレーションを基に、これからの日本を創るための政策立案を支援しています。 事業内容・業種 その他業界

エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社

【高槻】組込Android機器開発エンジニア

【職種】 ■【高槻】組込Android機器開発エンジニア   ~自動運転にかかわる機能の先行開発!~ 【業務内容】 ・農機の自動運転開発   ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入  ※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月)   期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い 【案件事例】 ・走行ルートの生成や作業設定を行うターミナルモニタ開発 ・車両制御に必要となる、車両位置や方位情報を高精度に算出するシステム開発 ・インターネットを介したトラクタ遠隔制御・遠隔監視の基礎研究開発 【魅力】 ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 事業内容・業種 総合電機メーカー

パーソルAVCテクノロジー株式会社

開発エンジニア|リモート可(プライムSI)【大阪府】

【業務内容】 金融、製造、流通、運輸、メディア、サービス、公共、政府系機関、国家プロジェクトetc…。 同社には幅広い業種の顧客基盤があります。その中で特定の業種のお客さまに対し、業務系アプリケーション、サービス系アプリケーションなど、さまざまな開発案件においてプリセールス~要件定義~設計~開発を行っていただくお仕事です。特定業界に精通し、強みを持ったSEとしてご活躍いただけます。 ※担当業界、配属部署についてはご経歴を拝見の上、最適な部署にご推薦させていただきます。 【充実したフォローアップ体制】 ・人事部によるオンボーディングプログラムの実施 -CTC全社で同時期に入社された方々とのつながるための「クルーコミュニケーション」 -キャリア入社者研修 -アテンダントプログラム 入社から1年間は、アテンダントとして同部署メンバーが事務処理や社内関係者との橋渡しなどを常にサポート ・部内SNSにより、キャリア入社者(直近2年間)のみのコミュニティあり(よろず相談) ・在宅勤務時間が多いため、Zoomをフル活用したコミュニケーション活性化支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

コンプライアンス施策の企画・推進サポート|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 デロイトトーマツグループ全体のコンプライアンス関連業務をお任せします。 【具体的には】 ■コンプライアンス施策の企画立案、推進に関するサポート業務(80%) ・研修実施計画の立案、進捗管理、研修受講状況の確認 ・e-Learningコンテンツの作成、音声吹込み ・オンラインでのライブ研修の事前準備対応(具体的な研修資料の作成、当日の講師対応はございません) ・コンプライアンス関連啓蒙施策等のサポート ■グローバルチームが作成する研修のローカライズ(10%) ■組織図及びメンバーリスト更新等の管理事務 等(10%) 【アピールポイント】 ■コンプライアンス研修関連業務、カルチャー啓蒙施策等の業務を通じて、諸法令に関する専門的な知識や経験を獲得し、当領域の専門家としてデロイトトーマツグループ構成員の皆さんのコンプライアンス遵守をサポートし、デロイトトーマツグループにおけるビジネスの根幹であるコンプライアンスの保持に貢献することができる ■新たなビジネスや金融商品の誕生など外部環境が変化するなかで、法人の重要な内部統制である品質管理システムについて、予防的観点からプロセスの見直しや立案を行い、規制当局からの期待に応え、より効率的かつ効果的な施策の展開に貢献することができる ■変化を続ける規制や規則の学びを通じて、デロイトトーマツグループ組織内に導入・浸透させるための方針・手続の構築、プロセスの策定等を含む、デロイトトーマツグループの品質管理システムの改善や構築に貢献することができる 【キャリアパス】 ■新ルールや品質管理システムの導入改善に関する企画・計画・関係各部署との調整・現場への浸透(研修等)などを主導するマネジャー ■コンプライアンス領域の専門家として信頼され、内外からコンサルテーションを求められ、Globalやアジアパシフィック(AP)内の同僚と日々やり取りするマネジャー ■社内外の規制・規則に深い知識を保有し、デロイト トーマツ グループにおけるコンプライアンスに係る諸問題の解決に貢献するマネジャー 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デロイトトーマツグループ合同会社

データサイエンティスト(マーケティング)|【東京】

【職務内容】 個人のお客さま(約3,400万人)の取引拡大・ロイヤリティ向上に向けたマーケティング戦略の立案・実行のためのデータ分析及びインフラ・環境整備を担当していただきます。 【具体的には】 ■データ利活用施策の企画立案 ■お客さまの属性・取引、Web・アプリログデータ分析によるターゲティング・分析モデル構築 ■デジタルマーケティング施策の効果検証 ■分析用データマートの設計・管理、分析基盤構築 ※上記のほか、デジタルサービス事業本部の戦略策定の基礎となるデータ分析も担当いただくこともあります。 【魅力】 ■メガバンク最大の顧客基盤(個人のお客さま3,400万人)へのマーケティングを担うダイナミズム ■生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさ ■同行及びグループ会社を含めた業界最大規模の顧客データ及び金融取引データを分析することのやりがい 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

セブン・ラボ部 事業開発グループ|【東京都】

【職務内容】 下記の中から、ご本人の希望や適性を踏まえて一部を担っていただきます。 ■スタートアップ等の外部企業とネットワークを築き、双方のバリューアップとなる協業を企画・推進する。 ■アクセラレータープログラムの運営や、申込・採択先企業との協業を企画・推進する。 ■新規出資先の探索・協業検討・出資実務、既存出資先の経営管理を行う。 ■立ち上げた新規事業・サービスの販売拡大により事業のスケール化・収益化を行う。 【使用ツール】 Teams、Word、Excel、PowerPoint 事業内容・業種 銀行

株式会社セブン銀行

市場規制コンプライアンス対応業務|【東京都】

【職務内容】 ■市場領域において、フロントオフィスの立場で規制対応に従事 ■日本・米国を中心とした各国規制に関し、情報収集・分析や、国内外のフロントオフィス部署・コンプライアンス部署との調整とルール改訂、システムの要件整理・実装(システム部署との協働) ■業界団体等を通じ、内外当局とのコミュニケーションも実施 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

バックエンドエンジニア / ソーシャルコマース(LINEギフト・LINEコマース新規サービス)

「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用を担当 【業務詳細】 「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。 新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。 サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。 また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。 【主な業務内容】 ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守 ■企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ■チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ■システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施 ■コードレビュー・設計レビューの実施 ■ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ■リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 【関わるサービス】 ■LINEギフト 【開発環境】 ■言語:Java, Kotlin ■利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch ■インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス ■CI環境:Github Actions ■プロジェクト管理:JIRA、Confluence ■その他開発環境:GitHub Enterprise ■ツール: IntelliJ IDEA, GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

LINEヤフー株式会社

【大阪】セールスアライアンス - テクノロジー コンサルティング本部

テクノロジー コンサルティング本部の中の一部門であるクロスプラットフォーム コンサルティングのセールスアライアンスチームでは、エコシステムパートナーと協業し、社内の各チームと連携して、案件をクローズする役割を担います。 ◆業務内容 セールスアライアンスとして、エコシステムパートナーと一緒に新たな市場を作り、協業をリードしていただきます。 お客様や社内のアカウントチーム、ソリューションの導入チームと連携し、お客様のシステム導入に伴う最適な提案立案から実行サポートまで参画いただきます。 ◆キャリアパスや身につけられるスキル 最終キャリアパス:グローバルレベルでの戦略的協業の策定や立案を行うリード 身につけられるスキルや知識:コンサルティング業界でのセールス経験、エコシステムパートナーの製品・サービスの知識、交渉力、マーケティング力、英語力 ◆担っていただく役割 特に下記エコシステムパートナーのセールスアライアンス担当になっていただきます。 Oracle, Workday, Databricks, Snowflake, UiPath, Anaplan, Coupaのどれか、もしくは複数をご担当 (但し、上記以外のエコシステムパートナーでも調整可) ◆プロジェクト事例 ・エコシステムパートナーと協業をし、案件発掘から案件クローズ ・社内外のチームと連携して、要件に応じた最適なオファリングを提案 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

【大阪】アカウント営業(西日本営業部)~技術力を活かした提案営業~

【仕事内容】 西日本地区を中心に、大手企業のアカウント営業として課題解決をITで実現する提案営業をお任せします。幅広い技術領域で高い技術力を誇る自社SE部門と連携し、お客様のビジネス全体をコーディネートする立場で、事業拡大を目指します。 社内外の関係者と丁寧に関係構築を進めながら、課題に対し仮説を立て、課題解決に向けた提案営業活動を進めていきます。親会社である大阪ガス向け案件で培ったノウハウと最新技術を融合して同業他社との差別化を図ります。 ・大手アカウントビジネス拡大のための営業活動 ・要件ヒアリング ・顧客ニーズに沿ったソリューション提案 ・営業交渉 ・社内SE部門との調整 ・受注、請求業務  など 営業組織の体制強化を進める中で、将来的にリーダーやマネジメントをお任せできる方も歓迎しています。営業部門ではキャリア採用が全体の6割を占め、IT業界以外の出身者でも、入社後に第一線で活躍しているメンバーや、マネジメントを任せられているメンバーもいます。IT業界で営業として挑戦したい方には、チャレンジと成長を期待できるフィールドがあります。 【当社の強み】 近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。 【PRポイント】 ◆【風土】顧客に真摯に向き合える環境。目標設定も各人の成長を考えた設定です。 ◆【環境】コミュニティや成果発表等、会社として営業を育てる環境があります。   自社商材、ソリューション、業界動向、営業ノウハウ等を学ぶ「営業塾」を毎週開催。   「スキル開発支援プログラム」、スキル開発のための資格取得支援制度もご用意。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オージス総研

ソフトウェアエンジニア(検索エンジン・プラットフォーム) / Yahoo!検索

【概要】 「Yahoo!検索」におけるバーティカル検索エンジン・プラットフォームの開発と運用を担当 【主な業務内容】 「Yahoo! JAPAN」では、検索クエリに対して、さまざまなコンテンツを掲出することにより、満足度No.1の検索サービスを目指しています。 検索クエリに対して適切なコンテンツを掲出するには、機械学習や自然言語処理などさまざまな技術が用いられています。 また、「Yahoo!検索」には膨大なトラフィックが訪れるため、これらの処理を適切に処理、配信するためにも、さまざまな技術が用いられています。 本職種ではサービスの検索体験向上のための検索エンジン・プラットフォームのチューニングや、機能開発と運用、MLOpsなどの業務も担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■コマース意図クエリに対する製品情報の掲出のための検索エンジン・プラットフォームの開発・運用 ■サービス改善につながる新規機能の開発、チューニング ■関連システムの開発・運用 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

LINEヤフー株式会社

営業|スマートシティビジネス(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■業務概要: 都市や地域の抱える諸課題の解決を行い、市民生活の質、都市活動の効率性等の向上をICT等の新技術を活用し実現する「スマートシティ」への取組みが全国で広がりつつある中、当社はスマートシティポータルアプリEYE-Portalを中心に、様々な魅力あるサービスとの連携により地域社会課題の解決を目指して全国へのソリューション展開を行います。 ■採用背景: 当社は昨年9月にスマートシティポータルアプリEYE-Portalをリリースし自治体様を中心に提案を行っていますが、政府が進めるデジタル田園都市国家構想推進交付金を活用したスマートシティへの取り組みが加速し、医療、健康、防災などへの活用をはじめ交通、観光などの民間事業分野での活用まで広がりつつあります。当社はスマートシティ分野でのビジネス展開を目指し、スマートシティポータルアプリEYE-Portalと様々なスマートシティサービスを組み合わせて自治体の地域課題解決および地域振興を寄与するサービスの企画、提案など営業活動を一緒に行って頂けるメンバーを募集します。 ■その他: 当担当ではNTTおよびNTTデータグループとの協業により全国への展開を目指しており様々な地域において地域貢献に携わることができます。スマートシティの取組により地域をささえる社会基盤に関係するビジネスを通して地域貢献してみたいと考える方(IT業界未経験でもOK)を募集します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

【関西】生産技術※年間休日125日/完全週休二日制/残業20時間以下

【業務内容】希望・経験に応じて、新たな生産技術の開発や工程・設備の設計・調達などをお任せします。 ■主な担当領域 ・生産性検討(生産効率の高い形状やコスト低減につながる製品変更要求を、設計に対して提案) ・新技術開発 ・工程計画、設備検討(3Dデータで作成した治具・設備を工程に設置など) ・工程設計(QCDを踏まえ、作業者に配慮した工程を計画) ・設備調達、設備設計 ・設備トライ(生産性や品質を検証するための3D工程シミュレーションなど) ・品質確認、現場改善 ひとつの工程・設備に注力するのではなく、工場レイアウト全体にかかわる業務を担当します。 ■主な案件例 ・ブレーキ生産工程の加工工程開発、整備 ・自動車 塗装工程の生産技術業務 ・電動工具生産設備の設計・製作 ・建機、航空機の生産設備設計業務 ・各種製品の組み立て工程の生産技術業務 基本的にチームでの配属となり、当社社員のみで担当する案件も多いため、困ったときはすぐに相談できます。 【パーソルクロステクノロジーとは】 パーソルグループでモノづくり領域・IT領域を手掛けるパーソルプロフェッショナルアウトソーシング、パーソルR&D、パーソルテクノロジースタッフの3社が2023年1月に統合し、パーソルクロステクノロジーが誕生しました。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

パーソルクロステクノロジー株式会社

【関西・四国エリア】アフターサービス※資格保有者歓迎/希望勤務地選択可能

■具体的な業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度 エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超) ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 ■勤務地 関西サービス部:大阪、泉南(岸和田)、茨木、滋賀、神戸、兵庫(西脇)、姫路(たつの)、水島(倉敷)、津山、高松、徳島、松山(東温) ■配属部事業部について イントラロジスティクス事業部 IL工事S 大阪・関西サービス部 イントラロジスティクス(Intralogistics) 一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。 これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

【大阪勤務】エネルギーストレージシステム研究開発(リチウムイオンバッテリー領域)

【業務詳細】 ■ZEV100%というチャレンジングな目標に向け、今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、エネルギーストレージシステム用リチウムイオンバッテリーシステムの研究開発を加速させるべく、拠点を開設いたしました。 ■特に大阪拠点では京都のHondaとGSユアサとの合弁会社「株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&D(HGYB)」との電動車用リチウムイオンバッテリー開発の連携を主に、関西圏のバッテリーシステム関連サプライヤーとの技術構築により、車載バッテリーシステムとバッテリーの双方の開発において、バッテリー内部の技術の強化を図っていきます。 【詳細】 ■エネルギーストレージシステムにおけるリチウムイオンバッテリーの ●性能目標(容量・入出力・耐久性・安全性・構造)の策定と適用技術開発 ・電池材料(正負極活物質、導電材、バインダー、セパレータ、電解液、添加材)技術開発 ・極群(電極・セパレータ)、電解液のケミカル技術開発 ・セル構造および組電池(モジュール、セルユニット)構造技術開発 ●セルおよび組電池(モジュール、セルユニット)の設計(構造、熱、高圧・低圧配電) ・作図、モデル作成 ・レイアウト検討 ・構造・熱解析 ●セルおよび組電池の評価・解析(性能、安全性、構造) ・試験結果解析および化学分析結果に基づくセルおよび組電池挙動のメカニズム解明 ・データサイエンス、機械学習等を活用した開発プロセス効率化技術の開発 ・セル充放電モデル、劣化モデルによるセル性能予測技術の開発 ・試験設備の仕様検討/導入/立ち上げ ●リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知) ・制御アルゴリズム開発と制御設定 ・セルおよび組電池、バッテリーパックシステム、実車による制御検証 ●電池リサイクル技術の開発 ●リチウムイオンバッテリー関連サプライヤーとの材料・部品開発 ●関連技術調査・探索 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 【業務の魅力】 ■リチウムイオンバッテリーと車載バッテリーシステム双方について新技術構築、量産から解析・リサイクルに至るまで幅広い研究開発を通じ、将来的にリチウムイオンバッテリーやバッテリーシステム、車両開発のエキスパートとして幅広いキャリアアップの道が選択できます。 またリチウムイオンバッテリーの開発はHondaにとって非常にチャレンジングな領域 であり、これからのHondaを支える注力事業にゼロから携われることで、バッテリー内部の技術から量産立ち上げまで精通したスキル・経験を積んだ技術者となることができます。 新価値提供に関わる最新技術に触れ、かつカーボンニュートラル社会の実現への貢献という、エンジニアにとって魅力と大きな達成感を得ることが出来る仕事です。 「新たな成長・価値創造を可能とする企業への変革」に一緒にチャレンジしていきましょう。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント

▽公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。 ▽以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 (1)公的機関のDX、デジタル化領域 ■スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など) ■公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング (システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など) (2)公的機関の戦略策定・マネジメント領域 ■中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など) ■地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など) ■中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

ファイナンシャルアドバイザー(SBIマネープラザ勤務)※勤務地相談可

【業務内容】 地域金融機関からトスアップされた富裕層、経営者などのお客さまを対象とした資産運用のご提案。 自由度の高い営業スタイルを通して、お客様のニーズに沿った幅広い商品を提案することが可能です。 【キャリアパス】 ■SBI証券で採用後、SBIマネープラザに出向となります。 ■勤務地は都内のSBIマネープラザの店舗になります。 ※長期的なキャリアととして大阪、名古屋、福岡の主要都市店舗の転勤もございます(本人の希望等を伺い柔軟な対応を致します) 【勤務地について】 ■ご相談可能でございます。 ※大阪、名古屋、福岡のほかに、北海道、山形、宮城、茨城、群馬、千葉、静岡、三重、愛媛ごございます。 事業内容・業種 証券会社・FX

株式会社SBI証券

四輪向けソフトウェアプラットフォームの開発、及びインテグレーション|【大阪勤務】

【業務内容】 セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、そのOSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた ●AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ●アプリ及びサービスのインテグレーション作業 を担当していただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ★自動車業界以外の方々も対象です 例えば、自動車の高機能化に伴い、車載ネットワーク・E/Eアーキテクチャが大きく変化しております。車載ネットワークを構築する上で、注目されている車載Ethernetは、自動車の中にITインフラに似た仕組みを作るイメージであり、インターネットの基盤技術の一つであるIP通信等を活用するインフラ環境構築と多くの共通点があります。 上記は一例ですが、車載に関するご経験がなくても技術的に共通するところがあれば、ご経験を活かしていただけるフィールドは多々あるかと思います。 是非ご応募をお待ちしております。 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, POSIX, Linux, HyperVisor, C/C++, Python, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, Wireshark等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

プロジェクトファイナンスのモデリング業務【東京都】

【職務内容】 プロジェクトファイナンスにおけるFAとしてのキャシュフローモデルの作成、改修、分析業務 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

[349]インフラエンジニア(IIJmioサービスのインフラ運用・管理)

▽個人系MVNOサービス(IIJmio)関連の下記の業務をお任せいたします。 ■サービスホストの設計・構築・運用 ■基盤システムの管理・運用 ■サービス運用における各種保守作業 将来的にはBtoCサービス開発におけるシステム部門(開発・運用)の組織・グループを管理する役割を期待しております。 【本ポジションの魅力】 サービスプロバイダー(ISP/MVNO)でのサービス開発・運用を通して、モバイルサービスで新規プロダクトの立上げの経験を積み、社会インフラの提供・運営を経験頂けます。 B2Cサービスの他にB2B、B2B2Cなど開発エンジニアも同じ事業部内に在籍しています。相互に協力・協調しあってサービス・事業の魅力を最大化する取組みの中心人物やその推進を進めるコアとなるメンバを募集しております。 また、IIJ社内での勉強会・スキルアップの機会もたくさんあります。 IIJmioと自社サービス開発に興味がある方のご応募お待ちしております。 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

株式会社インターネットイニシアティブ

SE|第三法人事業部 ドコモビジネス(SIビジネス)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【職務内容】 既存顧客の基幹システム更改な及び維持開発どに係る要件定義/設計/製造/試験の上流から下流までの一連の開発業務。移行導入、APL保守運用案件等のプロジェクトマネジメント業務を実施します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

フロントエンドエンジニア / LINEスキマニ

【概要】 「LINEスキマニ」のWebフロントエンド開発を担当 【業務詳細】 LINEヤフーは、スポットワーク領域で「LINEスキマニ」を展開しています。スポットワーク市場は3年で2倍の1000万人を超える規模に成長しており、注目されている領域です。 同社のチームは、「LINEスキマニ」のWebフロントエンド、Capacitorを活用したWebViewベースのネイティブアプリ、Node.jsサーバなど、Web技術を起点としたプロダクト開発による価値創造を担っています。 本ポジションでは、「LINEスキマニ」フロントエンドチームの一員として、Web技術を活用したプロダクト開発をご担当いただきます。 具体的には、求人検索・掲載・出稿管理などの既存機能の改善や、ユーザ向けのロイヤリティをより高めるための新機能の開発などをお任せします。 Webフロントエンドを中心に、Web技術を活用したさまざまな技術領域へのチャレンジが可能です。 【具体的な業務内容】 ■新規機能や既存機能改善におけるシステム開発・保守業務 ■企画、デザインチームとの要件定義 ■設計レビュー・コードレビューによる品質担保 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

LINEヤフー株式会社

Androidエンジニア / Yahoo!フリマ, Yahoo!オークション

「Yahoo!オークション」もしくは「Yahoo!フリマ」のモバイルアプリ開発を担当いただきます。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで幅広く開発業務に携わっていただきます。 【ミッション・展望】 リユースサービスでは、モノの価値を最大化できるプラットフォームの提供を目指す。 モノと人や情報を結ぶことでモノを最大限楽しみつくす社会を実現する。 【主な業務内容】 ■モバイルアプリの設計・開発・運用 ■企画担当やデザイナーと連携した改善業務 ■開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ■パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などの継続的なアプリケーションの改善 【関わるサービス】 ■Yahoo!オークション ■Yahoo!フリマ 【開発環境】 ■開発言語: Kotlin ■ツール/ライブラリ: MVVM, Kotlin Coroutines, Gradle Kotlin DSL, Jetpack Compose, Jetpack(CameraX, Paging, Room), Dagger Hilt, Firebase, Lottie, Coil, OkHttp, Retrofit, JUnit, Kotest ■コード管理: GitHub Enterprise ■デザインツール: Figma ■プロジェクト管理ツール: Pivotal Tracker ■CI/CD: Screwdriver.cd ■その他: Slack, Confluence, JIRA 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

LINEヤフー株式会社

管理職|プロジェクトマネージャー(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

◆募集背景 公共分野では、地方自治体を中心に、地域社会課題の解決・住民サービス向上に繋がるシステムの提供や、地方自治体業務のDX化を実現する様々なソリューションを全国展開しており、そうしたビジネスの推進・展開を担うマネージャを募集します。 ★職務概要と役割 これまで培われたスキル・経歴やご自身が目指されるキャリアプランを踏まえ、配属先プロジェクトを決定いたします。 <配属先候補> ・地方公共団体向け住民情報系システムの開発プロジェクトマネージャ ・防災ソリューションであるEYE-Bousai?(プラス)を活用したサービスの提案からや製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・住民向けポータルアプリEYE-Portalを活用したサービスの提案から製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・道路管理におけるIT技術を活用した予防保全、災害対応の高度化を目指したシステムの導入・開発を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・電子申請をはじめとする行政総合サービスモールe-TUMOの提案から製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・大学向け基幹系システムの開発プロジェクトマネージャ ・上記開発に関連する営業、または新規サービス・パッケージ製品の販売・展開におけるマネージャー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西

1 ~ 25件 (全1,752件中)
大阪府 千代田区 大手系列企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 千代田区 大手系列企業の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 千代田区 大手系列企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件