すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人109

愛知県 人事・総務・法務 正社員の求人情報・お仕事一覧

109

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

木材加工会社の【総務経理】◆年休121日◆賞与実績3.9か月分

当社の総務・財務課で経理業務や総務業務、人事業務をお任せします。はじめは課長につきながらOJTで業務を覚えていただきます。 経理業務 帳簿の入力や仕分け 記帳 試算表の作成 ※会計システムやExcelなどを使用します。 人事関連業務 採用手続き 社会保険や雇用保険の対応 実習生の管理(住居手配や契約手続き、備品の手配など) ★さまざまな業務に関われるので、バックオフィス分野全般でスキルアップが可能です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 石鈴木 善一朗 事業内容 ◆木造軸組工法の賃加工 ◆羽柄加工・合板加工 ◆大断面特殊加工 ◆構造計算 ◆建て方 ◆CADセンター 本社所在地 愛知県海部郡飛島村木場1丁目17番地

経理財務・総務|部長候補(年休120日/転勤無/福利厚生◎)【愛知/小牧】

【業務内容】 (1)経理・財務(メイン) 年次決算のチェック・資金繰り・銀行対応・社長報告(管理会計業務) (2)総務 社内問合せの窓口・建設業の届け出関連・契約書の関係、機器・備品管理 ※それぞれ手を動かすメンバーは1名ずつおり、上記の他に人事労務やネットワーク・システム管理等のマネジメント業務もお願いします。 ※OJTにて時間をかけて業務の引き継ぎを行いますのでご安心ください。 【働き方】 ◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。 ◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。 【同社の特徴】 ◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。 ◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。 ◇同社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。 ◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

【20代歓迎】成長企業での人材採用スタッフ|名古屋

各施設の採用状況を把握し広告代理店と原稿依頼、チェック及び採用サイトの求人ページの原稿制作、派遣会社とのやりとりをお願いします。※面接対応はありません。 具体的には ・採用サイトの運営(原稿制作、掲載手配) ・広告代理店とのやりとり(掲載、停止依頼、賃金改定に伴う作業) ・応募者対応・応募者情報を施設長への連絡 ・派遣会社とのやりとり

業務管理本部長|管理本部全体の統括・マネジメント・推進【名古屋】

■当社は不動産の買取り、再生から再販までを行っている企業です。創業より25年、収益不動産の再生を事業の柱に愛知県名古屋市で事業を開始しました。その後2015年の東京進出、2017年に大阪にも進出をし、着実に事業を拡大してきました。さらに、賃貸経営コンサルティング、建物管理など積極的に事業拡大を進め、2024年には東京に建物管理拠点も新設してきました。今後は、不動産業界の中で独特の立ち位置を確立するために、不動産クラウドファンディング事業やITとテクノロジーを駆使した業務効率化を図りIPOを目指しております。現状は、監査法人と関係金融機関が付いている状態になります。 今回は、各事業のサポートとスピード感ある経営を実現と、将来のさらなる管理部門を強化するための募集となります。 【担当業務】 IPOを目指す、成長フェーズの中で管理本部全体の統括・マネジメント・推進をお任せします。 【業務詳細】 総務・法務・人事・財務・経理や経営企画部門での実務経験を活かして管理本部全般のマネジメント及びIPO準備に従事いただきます。 ■お願いしたい業務 ・管理本部部門(総務・法務・人事・財務・経理)のマネジメント ・全社的なガバナンス体制の構築と統制強化 ・リスクマネジメントとコンプライアンス体制の強化 ・M&A・新規事業・資本政策などの戦略的な推進 ※まだまだ発展途上の組織になりますので、メンバーともに手を動かして業務を進めていただける方をお待ちしております。 【キャリアパス】 入社直後は、現在の業務管理本部長や経営陣と一緒となり、弊社のカルチャーや不動産業界の特性などをインプットいただきながら業務を推進し、将来的には現管理本部長からバトンタッチを受けていただきたいと考えています。 一方で、まだまだ少数精鋭な組織のため、ポジションありきではなく、個々のスキルや希望・パフォーマンスを踏まえ、自らポジションや組織を作っていただきたいです。。 【採用背景】 IPOを見据え、さらなる企業成長を見据えていく上で、管理部門の整備・強化を実現するための募集になります。 コーポレート部門や経営企画部門でのご経験を活かし、IPOを目指す成長かつ変革のフェーズの中で、大きな裁量を持ち、ご活躍いただける環境になります。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【名古屋】人事総務企画 ※管理職/休日125日/転勤無グループ連結売上前年対比130.2%

【業務概要】 ■陣事企画/制度設計 セレンディップグループにおける人事制度の構築をお任せします。活動の幅は各グループ会社に及び、課題抽出/解決策提案/グループ共通施策の提案/実施等、企画提案にどんどん携わっていただける業務です。 上記に加えてメンバーのマネジメントもお任せいたします。 【業務詳細】 ■人事制度の企画立案 ■教育制度の企画立案 ■給与システムの入替 ■業務標準化 ■規程改訂、法改正対応 ■改善企画立案、実行 【入社後】 スタッフとしてスタート。これまでの強みを活かし得意領域から徐々に経験を広げ、M&Aにより新たにグループインした企業もご対応いただきます。2~3年後にはマルチに成長していただけることを期待します。 【どんな会社?】 事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成しています。M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いており、変化し成長するグループの中核を担っています。 【職場環境】 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

自動車メーカーの【総務スタッフ】年休120日★リーダー候補採用

一般的な総務業務から、経験と成長に応じて業務をお任せします。上場企業グループでスキルもキャリアも伸ばす事が出来ます! 働きやすい職場環境を整備します。 各種書類の作成・管理 備品管理・発注 社内の点検・修繕 環境、ISO関連業務 CO2の削減に向けた取り組み(最新の機械の導入)  安全衛生管理など ※あなたの成長やご経験に合せてお仕事をお任せします。 <幅広い経験ができる環境> 企画部(人事・総務・経理)の3つのチームで協力し合いながら、業務を進めていきます。 外国人実習生を受け入れており彼らをさまざまな 面からサポートするのも総務の仕事。 いろいろな経験を将来の糧にしていって下さい。 業務の幅を広げていけるため、バックオフィスの プロとして成長できる環境です! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 宮地 尚志 事業内容 自動車部品を中心としたプラスチック製品(オプションパーツ)の製造・加工 ≪主な取り扱い品目≫ ■フロントグリル ■ナンバーフレーム ■タイヤカバー ■フロント・リヤスポイラー など 本社所在地 〒491-0811 愛知県一宮市千秋町加納馬場字井之上西425番地
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

\育成前提での募集/総合職【総務/調達/生産管理】★年休120日

希望や適性に応じて【総務/調達/生産管理】のいずれかに配属します!◎教育体制が整っているので、未経験の方も安心してご応募くださいね! 【総務】 行事・安全衛生・健康経営・緑化活動・福利厚生・営繕業務 【調達】 主に部品生産の選定や発注 サプライヤーとのヒアリングや課題解決や立案 【生産管理】 生産負荷管理、モノづくりの日程管理、生産調整管理 \入社後は・・・/ 知識や経験が無くても ステップアップできるように じっくり丁寧に教えるので未経験の方も 安心してご応募くださいね。 応募方法 *・マイナビ転職の以下よりご応募ください・* ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 ※すぐの応募が難しい方は 『気になる』登録を頂けると、 再度弊社の求人を探して頂く際に便利です。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 取締役社長 松木 文博 事業内容 自動車用プラスチック部品の製造・販売 本社所在地 愛知県豊田市西中山町西宮前45番地1

医療組織の事務責任者|担当部門の医師/看護師および病院外関係者の取りまとめ等【愛知/一宮】

■職務概要 医療専門職員が所属する各組織(外来・化学療法室、内視鏡センター・救急外来・オペ室等)の事務責任者として、下記業務をお任せします。 ※事務責任者は基本的には各組織に1名の配置です ・担当部門の医師/看護師および病院外関係者の取りまとめ ・担当部門の手術数や診察数を増やすための戦略策定・実行 等 ■やりがい 直接患者様の治療に従事することはできませんが、経営戦略・改革実行により病院運営を支えています。自身の頑張りが病院を変え、地域医療を変えることができる、高い社会貢献性とやりがいがあります。 ■魅力 実力に応じて適切に評価、キャリアアップできる組織です。将来的には課長や部長に就任頂くことを期待します。配属組織の垣根にとらわれず手を挙げてやりたいことに挑戦できる社風で、経営にも携われる環境がございます。 ■社会医療法人杏嶺会について ・尾張西部エリア最大の医療グループで、グループ全体の病床数は1455床。これは、東海地区約320施設ある医療機関の中でもトップクラスです。急性期から回復期まで一貫して診るグループ体制が整っています。 ・多くの病院が経営難で、自治体病院は9割が赤字,医療法人は3割が赤字と言われている中、当法人は高い収益性を誇り、営業利益率は全国3位に位置づけられています。今後は公的病院の民間移譲にも参画し、さらに地域医療に貢献していく方針です。 ■一宮西病院について 1955年に上林医院開設以降、時代ごと地域の方々に必要とされる医療・介護の提供をすべく、施設・スタッフの拡充を行って参りました。2009年の病院移転以降は更に加速度を増し、2009年から2022年までに救急搬送数は約5倍、オペ件数は6.0倍、常勤医師数も約6倍と拡大を遂げております。2020年には尾張西部では唯一のSCU(脳卒中集中治療室)も配備しました。一宮西病院はまだまだ成長過程にあり、これからもより必要とされる病院として大きな変化を遂げていきます。 事業内容・業種 病院

教務|模試作成やイベント運営等(名古屋駅直結/社員の主体性を重視!風通しの良い環境)【愛知/名古屋】

【業務内容】 全国26校の予備校を運営する会社の教務として、模試作成やイベント運営などを担当する部署に配属していただきます。 スキルや適性、ご希望を考慮し、以下の業務のうちメインで担当いただく業務を決めていきます。 【具体的な業務】 医学部受験に関する学習資料の作成・管理、教材選定、模試の作成・運営、入試動向の分析、イベント(医学部受験に関するセミナー・進学相談会など)の準備運営、校舎スタッフとの交渉など 【事業優位性】 ~市場拡大の医療業界。医系専門予備校合格者数No.1※、日本唯一の全国ネットで展開【全国26校】~ ※「株式会社東京商工リサーチ」調べ ・「メディカルラボ」は2006年に名古屋からスタート。通常の予備校に多い集団授業とは異なり、全ての授業が「1対1」で生徒一人ひとりに合わせた個別のカリキュラムを作成し授業を実施し、生徒を合格まで導きます。 ・他の医系専門予備校とは一線を画す「150分授業」や「マッチング指導」などの指導システム、毎年出版している『全国医学部最新受験情報』に代表される豊富な医系学部情報が、受験生のみならず保護者の方や学校関係者の方からも高く評価され、今では合格実績、生徒数、校舎数において医系専門予備校ではトップクラスの実績を誇ります。2022年には完全オンライン授業の新しいコンセプトのブランド「メディカルラボPersonal」を開校(奈良・浜松)。2006年に名古屋校1校でスタートした「メディカルラボ」も現在では全国の主要都市に27校舎を展開するまでに成長しました。 【同社の魅力】 ~主体的に考え、行動し、仕事を創っていく風土です~ ・2020年12月に河合塾グループと業務資本提携し、河合塾グループの一員となりました。今後は、河合塾グループという「ブランド力」「豊富な情報量」と、メディカルラボの「個別のノウハウ」「営業力」など、お互いの強みを最大限に活用して、更に高い成長を目指していきます。そして、一人ひとりの学びに寄り添う教育サービスをより一層進化させ、最良の学びの場を提供していきます。新しいキョーイクを一緒に作っていく仲間を募集します。これからの成長に、ご期待ください! ・キョーイクでは「スピード」と「自主性」を大事にしています。過去のやり方にこだわらず、現状からより良くする為にはどうしたらよいか、ということを常に考えスピード感を持って新しいことに挑戦できる環境があります。意欲があれば、社員の「やりたい!」が実現できます。 ・目の前で生徒が「成績が上がった」「合格した」という喜びを共有できる仕事です。合格の報告に生徒が来ると今までの苦労を忘れる瞬間があります。人の成長に寄り添い、生徒から「やる気」や「元気」を多く分けてもらえる仕事です。 ・これまでの経験やスキルを活かして、早期にキャリアアップできるチャンスもございます!実際に、入社してわずか2年で主任、4年で校舎長といった重要な役割を担う社員もいます。 事業内容・業種 教育/学校

事業推進|安全健康推進(第二新卒可/創業90年超の自動車部品メーカー)【愛知/みよし】

【業務内容】 労働災害・交通災害・防火防爆に関する業務全般 【業務詳細】 ・安全推進担当者として労働災害防止・交通事故防止の企画・推進・教育 ・安全衛生に関する会議体の事務局 ・災害発生時の調査と災害発生状況のまとめ ・安全教育の事務局(講師) ・労働基準監督署に提出する書類の作成 ・安全衛生委員会の資料作成 【組織のミッション】 すべての従業員が安全・安心に働ける職場づくりの推進 【業務のやりがい】 企業運営の中で「安全な職場づくり」は最重要テーマであるため、その仕事に携われることがやりがいとなります。また各種の安全推進活動により、従業員や会社全体の安全意識向上が確認できたり、実際の災害件数が低減されることにもやりがいを感じると思います。 事業内容・業種 自動車

《愛知》スナック菓子『ポテトフライ』製造会社の【総務】

《バックオフィスから会社を支える》人材・財務管理をはじめとした管理部門の統括をお任せ!将来的には経営者の補佐として活躍することも◎ <総務> ■人事・採用面接 ■外国人技能実習生の手続き・生活対応 ■工場案内対応 ■労務 <経理> ■入出金 ■支払い ■決算 など <その他> ■備品管理や仕入れ価格チェック ■出荷業務補佐 ■営業サポート など 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 鈴木 憲一 事業内容 スナックの製造および販売 本社所在地 愛知県豊橋市春日町1丁目156番地

総務(総合職)|社内行事の企画、準備、運営【名古屋/本社】

【業務内容】 ・社内行事の企画、準備、運営 ・備品、建物、借上げ社宅などの管理 ・社員の働きやすい環境整備に関する活動 ■入社後のフォロー体制・組織風土: 「ブラザー・シスター制度」 新入社員一人につき、配属部門の先輩が一人付きます。業務のことだけでなく社会人生活など悩みごとがあればまずブラザーやシスターへ相談できる体制を作っています。 「部下ファースト制度」 部下の考えを大事にしましょうという考え方です。メンバーがやりたいことがあれば、上司はどう実現できるかを一緒になって考える風土です。実際にメンバーが同社のバガス容器にて釣り業界と相性がいいのでは?と提案したものが商品化したという実例もあります。 事業内容・業種 専門商社

人事総務|新卒・中途採用の企画、ファシリティ管理などの総務業務(年休120日)【愛知】

【業務内容】 ~採用業務のサポートがメイン~ 新卒・中途採用の企画のほか、ファシリティ管理などの総務業務をお任せします。 (具体的には) ・新卒・中途採用の企画・運営 ・総務業務全般(ファシリティ管理、備品管理、社内問い合わせ対応) 【ある1日の流れ】 ▼08:00…出社 ▼10:00…採用業者との打ち合わせ(オンライン) ▼12:00…ランチ(社内食堂) ▼13:00…会社説明会 ▼15:00…社内打ち合わせ ▼16:00…事務作業 ▼17:00…退社 【入社後の流れ】 まずは上司について業務の流れを学びましょう。あなたのペースに合わせ、少しずつ仕事を任せていきます。 ゆくゆくは採用の責任者として、新卒・中途採用以外にも派遣社員の管理や入退社の手続きなど、採用に関わる業務全般をお任せしたいと考えています。 【風通しのいい職場】 総務課では現在、20~50代の計8名(男性4名、女性4名)が活躍中。社長や役員との距離が近く、自身のキャリアパスが実現しやすい環境です。上を目指せるからこそ、モチベーション高く仕事に取り組めます。 【長く安定して活躍できる環境】 ★年間休日120日&土日休み ★転勤なし ★賞与年2回 ★GW・年末年始など約9~10日の連休あり ★産休育休実績あり ★手当・福利厚生が充実 ★マイカー通勤OK など オンオフのメリハリをつけて、仕事もプライベートも大切にできる環境です。 【同社について】 メイティックスは、2021年に創業100周年を迎えました。車のエンジンパーツなどを手がける部品メーカーとして、現在も成長中。高品質・高性能な製品を作るため、部品製造に必要な専用工作機械を自社開発し、設計・開発・製造までを一貫して手掛けています。アイシンやデンソーといった大手企業とも直取引し、東海エリアで高いシェア率を誇っています。 今回は総務人事部門の体制強化を図るためにも、新メンバーを募集します! 事業内容・業種 自動車部品

ネットワーク管理及び一般事務|転勤無し/年間休日120日/第二新卒歓迎【名古屋】

■同社総務部にて、まずは社内のシステム運用・保守と一般事務に従事していただきます。 (1)ネットワーク管理…クライアントサーバーシステムの管理・運用など (2)労務…勤怠管理、給与計算、社会保険の手続きなど (3)総務…業務管理(受注・売上・原価管理など)、顧客文書管理、車両管理、購買、福利厚生、社内行事、健康診断、電話・来客対応など (4)人事…新卒採用、中途採用、会社説明の開催、教育研修の実施、人材派遣・アルバイト管理など 【同社の魅力】 ■安定した基盤: 会社全体での官公庁と民間企業からの依頼比率は、6:4となっています。民間企業に対する宅地開発の分野については、先発して始めているので、かねてからのつながりが強く、お客様との信頼関係も強いため、取引先からは直接依頼を受けています。取り扱う案件も幅広く、特定の分野を極めたいという方にも、幅広い知識を身につけたいという方にもそれぞれのキャリアプランを描くことが出来ます。 ■毎週水曜日にノー残業デーを実施しています。  ワークライフバランスを考え仕事のやり方を変え早く帰る「変える・帰る」を推奨し、20時までには帰宅するよう全社員で取り組んでいます。 ■年3回の人事考課と年2回の目標面接制度があり、自身が立てた目標に向かってチャレンジして、自分をアピールできる制度を導入しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

コーポレート|管理業務全般※バックオフィスの中心的存在 【名古屋】

【職務内容】 管理業務全般 (バックオフィスの中心的存在) 外部の専門家と連携しつつ ・実務の遂行 ・業務設計・改善、経営陣への提案 事業内容・業種 食品

総務スタッフ|総務の管理・運営【愛知/名古屋】

【職務内容】 ■タカスエグループ全体に総務の管理・運営 ・社内大会行事、社内表彰に関する企画運営 ・各種社内規定の見直し、新規策定 ・備品手配、資格取得手配等を行う事務スタッフへの指示・管理 ・タカスエグループ全般の建物・資産の管理、修繕手配 ・その他、経営課題に対し企画立案・実行 【入社後の期待・役割】 ・まずは管理会計部門担当としての事務計算職務を中心にお任せします。 ・会社経営を下支えする縁の下の力持ちとして、担当職務における問題、課題を解決することに力を発揮してもらいたいと考えています。 ・将来的には、全社の経営戦略に関わる役割を担って頂きたいと考えています。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

総務|総務・各種契約書関連業務(賞与年3回/年休120日)【愛知/豊橋】

【業務内容】 サーラグループの一員として建設分野での設備・土木事業を手掛ける同社にて、総務・各種契約書関連業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ◇株主総会、取締役会の運営業務(関係会社含む) ◇法務、登記、契約管理、管財(施設・設備管理) ◇その他総務関連業務 【社風について】 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。女性の活躍支援も促進しており、産育休制度や周囲の理解も進んでいるため、性別関係なく安心して働くことができます。 【同社の特徴】 東三河エリアに根差してインフラサービスを中心に認知度の高いサーラGの一員として、安定した財務基盤と地域に密着したサービスを展開することで多くの企業様や官公庁から高い信頼を得ています。 ◇働き方について:決算時期など繁忙期はございますが、月間・年間で繁閑期が想定しやすいため、メリハリをつけた働き方ができます。 ◇中部グループについて:エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在43社、従業員数4000人を超える企業グループです。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【管理系総合職(総務・営業事務)】★賞与6.2ヶ月分★名古屋

【管理部門の要として活躍していただきます!】総務関連の業務・営業事務の業務をお任せします。★残業少なめ! ■総務関連業務 車両管理 労務管理 書類作成 ■営業事務 商品の受発注業務 郵便物などの確認 データ入力 資料作成 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 \キャリアアップも目指せる!/ 主任→係長→課長代理→課長のように キャリアアップいただけることを期待しています! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大橋 利浩 事業内容 塗装業事業 空調事業 環境事業 空調設備メンテナンス 空調用水処理薬品販売 各種空調設備機器工事 塗料及び塗料関連 商材の卸売 塗装設備工事 本社所在地 〒464-0082 名古屋市千種区上野三丁目9番11号

【20代歓迎】飲食事業を手掛ける企業のシステム管理業務|転勤ナシ|名古屋|正社員

「や台や」「や台ずし」などの外食店舗を展開する同社管理部門において、システム管理(POSレジ)・販足(SNS運用)などをお任せします。 基本的に、経理業務以外のバックオフィス業務を担当していただきます。 ★各店舗のトラブル対応など、陰でさせるお仕事になります。 例) ・POSレジの作成、配信、メニューなdのシステム管理 ・店舗でシステム対応(ネット関連の不具合や防犯対策) ・店舗備品発送、新店舗オープンの準備 ・グルメサイトの管理 ・各店舗の採用業務 ・SNS更新 ※できないことはお任せしません。ご自身が得意とする分野でのお仕事をお任せします。 【キャリアパス】 将来的には経営の幹部候補としても期待してます。 株式公開後、着実に事業展開をしており、今後管理部門の拡大にも寄与していただきます。 現場への移動も希望しない限りございません。

DX推進|IPOを踏まえたDX推進・情報システム担当※総務マネージャー候補【名古屋】

【具体的なミッション】 ■社内の業務効率化および平準化に向けたDX推進業務 ・企画構想、パートナー企業の選定、協業、推進、モニタリング ・新たにDXselectionの認定に向けたプロジェクトも始まりました! ■総務業務・資産設備管理(社有車管理、安全管理、保健管理) ・他部門および経営者との調整および提案全般・各種規程等の企画・改定  ・法務業務(契約法務、トラブル対応等)・予算管理(経費および投資費用) ・動産・BCP対応(対策本部支援、非常時の連絡・通信手段の確保、飲食料・燃料確保、節電対応、等々)  ※間接部門ですが、「1人当たり付加価値の高い業務」をミッションに、現状に満足せず 常に改善やDXを推進しながら、価値の高い仕事ができる人材になることを皆で目指しています。 【キャリアパス】 今回は、総務部マネージャー候補ポジションにはなりますが、ゆくゆくは間接部門を統括する管理本部長を目指していただきたいと考えております。今までの、総務やシステム周りのスキルに加えて、人事・労務・財務・経理といったジェネラリストとしてのご活躍を期待しております。 【働くメンバー】 総務部を含む業務管理部門は、総勢10名。 (管理本部長が1名と、人事総務部:40代男性1名、30代女性1名、30代女性1名、パート女性1名。財務経理部:50代部長、40代2名、30代1名、女性メンバー1名です) 【同社の特徴・魅力】 ■魅力① 愛知県内かつ不動産業界では、まだ数の少ない「DX認定(経済産業省認定)」を2024年に取得。 ペーパレス化やデジタル化はもちろん、RPAを導入した業務効率化や省力化、複雑な進捗管理も専用システムを導入し、全社員一体となって推進をしています。さらに、AIに対しても積極的に取り組んでおり、経営幹部からメンバーまでの選抜メンバーで外部研修の受講を進めています。また、本年1月から、2026年11月をターゲットとしたDXselectionの取得に向けたプロジェクトがスタートしました。 ■魅力② 健康経営優良法人の認定も2021年から毎年認定を継続しております。今では当たり前になっておりますが、IPOを目指す会社としては当然ですが働くメンバーにとって良い会社でありたいという想いです。 ■魅力③ 不動産クラウドファンディング「Sols」を自社で商品開発・集客・運用をしております。不動産×IT×金融といった独特のポジショニングに欠かせないサービスを展開。国内では希少な、出し入れ自由型「不動産特定共同事業許可番号:愛知県知事 第4号」認可をもっているのも強みの1つです。 ■カルチャー 社員の意見が尊重される風土であり、「突拍子もない案でも何でもいいから、とにかくアイデアを出すことが重要」という方針があり、メンバーたちから次々とアイデアや意見が飛び交い、蓄積されたアイデアは実に200個以上。そこから新規プロジェクトにつながることもあり、一例が障碍者向けグループホームの運営です。そのようなことから活気ある企業です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【20代歓迎】物流企業の人事・採用担当|新卒採用メイン|年間休日113日|安定企業|愛知県

新卒採用における以下の業務を中心にお任せ致します。 【具体的な仕事内容】 ・新卒採用の戦略立案策定(年間採用数:3~4名程度) ・採用媒体の選定・運用・管理 ・採用サイト・SNSの運営・管理 ・インターンシップの企画・運営 ・会社説明会の企画・運営 ・応募者対応 ・内定式、入社式の準備と実施 ・新入社員の研修企画 など 【入社後】 入社後は現担当者と一緒に仕事を進めながら 徐々にできることを増やしていきます。 やり方や予算に縛りはありません。 自ら考え、提案し実行していくことが可能です。 【キャリア形成】 入社後の担当業務は、新卒採用がメインとなりますが、他の人事業務(教育研修、組織人事、制度企画)に ご興味がある方については、採用担当としてのキャリアをベースに、人事のマネジメント職や人事業務全般のスペシャリストとしてキャリアアップいただくことも可能です。 【配属先】 配属となる総務部は現在7名が所属しています。(男性3名、女性4名。いずれも30代) 同社の総務部は、人事・経理・庶務など間接業務の全てを担っており、業務の種類は多種多様です。 社内行事の準備や庶務的な業務については部員全員で協力して取り組んでいます。 【環境】 また社内唯一の管理部門として経営層と密に関わることができ、より経営に近いところで 業務に携わることができる環境です。 新たな採用手法など、既存に捉われずチャレンジすることもできます。

防衛航空機アフターサービスのリソース/経営管理業務<航空機・飛昇体事業部>|【愛知/西春日井】

■【愛知/第二新卒歓迎】防衛航空機アフターサービスのリソース/経営管理業務 【業務内容】 同社の防衛航空機アフターサービス部門を運営していくためのリソース/経営管理業務全般を関係者と協力して対応頂きます。 【具体的には】 ①アフターサービス部門全体の予算、人員等のリソース計画の策定・管理業務 ②設備/備品等の投資計画策定・管理業務 ③監査対応業務(契約監査、品質マネジメント関連監査 等)  ④上記に関連する業務標準等の各種書類の作成/管理作業 など 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

総務|総務(年間休日120日以上)【愛知県豊田市】

【業務内容】 豊田拠点の人事総務として、(経験・希望・状況等を考慮し)下記のうち複数の業務を担当いただきます。 ・人事(任用):異動業務、出向者受け入れ業務、ダイバーシティー対応、労政業務(勤務管理、規則対応、給与計算、組合対応)、人事業務改善、新システム導入対応 ・総務:豊田総務業務全般(防災、交通事故防止、社員困りごと対応)、全社共通の総務業務(安否対応、情報機器使用状況) ・人材育成:全社人材育成・研修の実施と改善業務 【やりがい】 ・会社の全人事・総務・安全健康分野に関われる面白さ。 ・まだ4年目の会社になるため、様々な制度のレベルアップを自ら企画して制定できる面白さ。 ・ITツールを使って、自らの能力アップと会社を良い方向に変えていくことができる楽しさ。 ・自社だけでなく、親会社であるトヨタやパナソニック、他メーカーの方とコミュニケーションが取れ、幅広い知見を入手できる楽しさ。 【募集背景】 ・EVやHEVなどの電動車の需要が急増している中、特に親会社であるトヨタ自動車の電動車計画急増に対応していくため、人事総務メンバーの増員を計画しています。 ・豊田事業所、人事総務安全健康分野を引っ張って行ってくれる人財を求めています。 事業内容・業種 自動車部品

情報システム内部考査【名古屋】

【ミッション】 2020年4月、中部電力株式会社から分社化するのに併せ、内部監査部門として社長直属の考査グループ(現、お客さまファースト推進室 内部監査グループ)が設置されました。業務執行から独立した立場で、同社およびグループ各社に対する内部監査を実施することを通じ、同社グループの企業価値向上および持続的発展に貢献しています。現在、同社グループは、各種サービスの提供に加え、さまざまな社会の課題の解決にも挑戦中で、経営環境の変化や監査対象領域の拡大に対応するため、内部監査のさらなる高度化が喫緊の課題です。 <参考> 現在、当グループには、5名のメンバーが在籍し、業務監査、テーマ監査、グループ監査を実施しています。今回、新たにIT領域の監査を実施するため、担当者を募集しています。 【業務概要】 (1)同社およびグループ会社に対する内部監査業務。特に、情報システムの開発・運用、利用に係る内部監査の実施 (2)その他、同社の命ずる業務 【業務詳細】 ・同社およびグループ各社における、AI・クラウド活用・DX等を含めたIT戦略や、情報システムの開発・運用・利用に係る内部監査の企画・実施。 サイバーセキュリティやAI・クラウドサービス・DX関連等の環境変化が激しい領域を含め担当いただきます。 ・IT監査以外の領域における内部監査業務の企画・実施 ・関係各部とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの引き出し・調整 等 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

法務|法務関連業務(自動車内装部品の独立系サプライヤー/年休121日)【愛知/春日井】

【業務内容】 総務部門にて法務関連業務をお任せします。 ・契約書類の締結及び管理(リーガルチェックなど) ・コンプライアンスの推進 ・法令改正時の関連部門調整 ・顧問弁護士との連携など 事業内容・業種 自動車部品
1 ~ 25件 (全109件中)
愛知県 人事・総務・法務 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 人事・総務・法務 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 人事・総務・法務 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件