【経営管理系SaaSプロダクトでT2D3を目指す】インサイドセールス(SDR)
- 給与
- 500万円~800万円経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 。
- 勤務地
- 東京都港区
【募集背景】
2022年4月に17億円シリーズAラウンドの調達を実現したログラスは、前年比3倍以上成長を実現を実現すべく、さらなるセールス組織の拡大を目指しています。その成長の土台を築くために2022年4月よりインサイドセールス組織が立ち上がりました。
そのインサイドセールス組織の中でもSDR(Sales Development Representative)はマーケティングが獲得した顧客リードに対して、状況や課題のヒアリング、刷新した方が良いポイントの啓蒙などを行い、商談機会を創出するポジションです。
今回の調達を通して、数千万円規模のマーケティング施策に投資をする計画があり、より多くのお客様からの問合せに応えなくてはなりません。またログラスのSDRは、より角度の高い商談をフィールドセールスへ渡していく役割があるために、新規営業スキルの高い方の採用が必至となりました。
SDRはまだ2名のため行動を高水準で担保しながら、ロジックを組み立てより効率的に成果の出る組織を作り上げられる方を募集しております。
【具体的な業務内容・ミッション】
ログラスの目指すT2D3実現のキードライバーとなるSALの創出のほか、
マーケティング部門やフィールドセールス部門との密な連携、
立ち上げ期特有の仕組みやオペレーションの構築など多岐にわたります。
●商談機会の創出
・電話やメールを用いて、インバウンドで発生したMQL(ターゲットとするリード)と接点をもち、課題のヒアリングや改善ポイントなどの啓蒙を行い必要に応じて商談を創出する
・事業戦略やフィールドセールスの状況に応じた、その時必要な商談の量と質をコントロールする役割を担う
●見込み顧客の育成(ナーチャリング)
・インバウンドで発生したハウスリードに対して、商談すべき顧客となるように必要な情報を提供する
・業界や規模、お客様の立場など様々な方とコミュニケーションをとる中で、課題を見つけ社内に発信する
●マーケティング部と連携し施策の立案や実行
・インバウンドの獲得やハウスリードのナーチャリング施策などを、マーケティング部と連携しながら立案と実行を行う
・マーケティング施策に対してのフィードバックや示唆を出すことでマーケティング施策の改善を行う
●アプローチリストや営業資料の作成
・有望見込み顧客などアプローチリストの作成を行い、 必要に応じてアプローチや商談機会の創出が出来るリストを作成する
・ナーチャリング施策などで提供するメール文面やトークスクリプト、営業資料の作成を行う
●より効率的で成果の上がる仕組みを作る
・より多くのより質の高い商談機会を創出できる仕組みやオペレーションの構築
事業内容・業種
Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)