条件を指定してください
該当求人8,113

東京都 港区 正社員の求人情報・お仕事一覧

8,113

◆【東京勤務】20期連続増収増益のプライム上場企業 SaaS事業領域 事業責任者候補

担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 ・事業戦略の立案/実行 ・事業数値/予実のモニタリング ・オペレーションの改革/改善、仕組み化/定着化 ・マーケティング戦略の立案/実行 ・企業とのアライアンス構築の検討/実行 ・マーケットのニーズに合わせた新規サービスの開発、サービスの最適化 ・新規事業開発 ※同社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。 事業フェーズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社エス・エム・エス

【総務】グロース上場/年休125日/業績好調/評価制度整備◎

【職務内容】 ■備品・事務用品の発注管理、郵便対応、請求書処理等の庶務業務 ■社内会議資料の準備、事務局運営 ■社内会議体、社内イベント、株主総会の企画、運営 ■レイアウト変更、電話回線・複合機等の管理 ■その他総務業務 ※すべてを担当いただくわけではなく、経験、能力、ご志向に応じてご担当いただく領域をお任せします。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

ブティックス株式会社

【導入コンサルタント】ヘルスケア領域のプリセールス/平均年収1,006万円!

ヘルスケア領域のプリセールス/プリセールスリード / 東京 / FPTソフトウェアジャパン ■ビジネスデベロップメント部門の予算策定 ■ビジネスデベロップメント部門の売上予算の達成 ■チームの現状分析、可視化、課題抽出、施策実施 ■顧客対応商談、提案書作成 ■他部門との連携 ■経営へのレポーティング 【責任・権限範囲】 ビジネスデベロップ部門のプリセールス/プリセールスリードはチームメンバーの活動を支援し、成果を最大化すること。 ヘルスケア領域特有の市場環境や規制動向を敏感に察知し、売上予算の策定や戦略策定を行います。チームの現状分析、課題抽出、施策の実施という一連のサイクルによって部門のマネジメントも支援。関連する他部門と連携し、顧客と組織の課題解決に務めます。場合によっては商品やサービスの改善提案を事業企画チームやボードメンバーへ提言も実施します。 【会社、仕事の魅力】 ■設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3600名を超え(2024年9月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 ■システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 ■開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。 ■外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 ■2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ■ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

★★ ローコード/ノーコード/RPA エンジニア

RPAや、ローコード/ノーコード関連の各種プロジェクトに携わっていただきます。 <具体的な仕事の内容> ■ローコード開発・ノーコード開発 ■RPAの導入 ■Salesforce、Kintoneの導入・カスタマイズ ■PMO など、経験やスキルに応じたプロジェクトにてご活躍いただきます。 ■毎月上長との1on1を実施しており、直近の課題から中長期的なキャリアについても相談することができ二人三脚でステップアップできる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

テクバン株式会社

DXプロジェクトマネージャー / 東京・大阪 / FPTコンサルティングジャパン

お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 DX活動の立上げ・加速をしたい企業において、やり方・やれる人が限定的な企業が多い中、クライアントと伴走しながらプログラムの策定・リーディングをしながら、FPTの幅広いサービスラインナップを理解しながら、必要なタイミングでデマンドを「プルスルー」していく担当をします。 【主なクライアント】 ■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTコンサルティングジャパン株式会社

健康・機能性商材のマーケティングプロデューサー |新規事業担当【東京】

【担当業務】 商品開発からブランディング、広告、販売まで、日々の健康や予防に関わる商材をもつクライアント企業の課題に合わせ、下記などを用いてマーケティング支援を行います。また、0からサービス立案を行うことも可能です。 【具体的には】 ■AskDoctors評価サービス 100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策 ■医師リクルーティング 商材のプロモーション(動画、パンフレット、店頭POP等)に適した医師のご紹介 ■パンフレット/サンプル設置 医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信 ■院内サイネージ 医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信 ■エビデンス構築 取得を目指す結果に合わせて、グループ会社とも連携した上で試験デザイン、プロトコル作成から試験実施、学会や論文発表まで全工程をサポート 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

企業名非公開

AIエンジニア/データサイエンティスト

<仕事内容> ■概要 不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や同社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等のAIアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただきます。 ■主な仕事内容 ・PoCプロジェクト、プロダクト開発でのデータ分析・AIアルゴリズム開発 ・AIアルゴリズムを組み込んだシステム・プロダクトの設計・実装・開発 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

SREホールディングス株式会社

FXディーリング部担当|【東京都】

【仕事内容】 同社FX・CFD部門にて、カバーディーリング業務(FX, CFD, 暗号資産)、スワップディーリング業務を担当していただきます。 【具体的には】 ①カバーディーリング業務 ■顧客取引のカバーディーリング業務 ■顧客取引分析 ■収益分析 ■取引システムの稼動状況モニタリング ■カバー取引のリスクモニタリング ■データ分析 ■ディーリングシステム開発 ②スワップディーリング業務 ■スワップディーリング業務 ■決済金照合 ■カバー先の資金繰り ■収益分析 ■スワップ取引のリスクモニタリング 【組織】 所属はFX・CFD事業本部/FX・CFDディーリング部となります。 事業内容・業種 証券会社・FX

楽天証券株式会社

UXデザイナー(シニアクラス)/私服勤務OK/年収1000万円相談可/原則フルリモート

■業務内容 CAPSは、誰もが自分の健康を管理できる社会の実現を目指し、テクノロジーを活用した独自のヘルスケアインフラの構築・運用を目指す革新的なヘルスケアカンパニーです。私たちは病気を治すだけではなく、病気を予防し、お客様の健康を促進することにも重点を置いています。365日/9時~21時まで営業する小児科クリニック運営を主力事業に、自社クリニック内で使用する医療システムの開発、健康診断・ストレスチェックサービスの提供、フィットネスジムの提供、セルフメディケーションを推進するセサミストリートと連携した健康教育プログラムの実施などに取り組んでおり、創業して約10年と若い会社ですが、来期には売上100億円以上、従業員数1000名規模法人を目指すフェーズまで急成長しております。 [ミッション] 1)自社運営クリニックのオペレーション効率化 2)顧客の満足度、医療従事者の高い効率性と働きやすさ向上 まだまだシステム化が遅れている医療領域において、ITの力で【顧客に安全で質の高い医療の提供と医療データの確保】、そして【クリニックで働く医療従事者の働き方改革】に力を入れており業界内では希有な存在ですが、自社クリニックで使用しているシステムを自社で開発しています。 [新規プロダクトにかける想い] CAPSグループのビジョンである「セルフメディケーションプロバイダー」になることを実現するための出発点として、今国内に無い新たなプラットフォームの開発に向けてより加速していくフェーズに突入しています。 同社が目指しているのは、「誰もがワンストップで自身の健康に関する様々な懸念事項を解決できるためのアプリ」です。 まずは日本国内で運用を成功させ、次は同様な仕組みを世界に広げていき日本国内からいつかは世界全体に貢献できるソリューションの提供を目指しています。 [プロダクトリリースの先に目指したい未来] 今までは、顧客が自身の健康状態を把握するための効率的なツールが存在しないことにより、健康の管理・維持に必要な予防策を気軽に行うことが困難となっています。マクロの視点から見れば、顧客が健康を維持するためのより良いアプローチ (例:適度な運動や良質な食事メニューの摂取)を実施できなかったり、自分に一番効果的な薬を服用できなかったりするため、不必要な医療費が現在少なからず発生しているとも感じております。同社は、誰もが生涯にわたって健康であるための「質の高い健康サービス」が当たり前に受け取れる世の中の実現を目指しています。 [お任せしたい役割] プロダクトマネージャー、エンジニア、部門横断的な関係者と協力して要件を理解し、創造的で思慮深いソリューションを提供します。 ワイヤーフレーム、フロー図、ストーリーボード、モックアップ及び、高忠実度プロトタイプを使用して、設計プロセスのさまざまな段階でユーザーエクスペリエンスを伝えます。 ユーザビリティテストなどの検証手法を使用して新機能と既存の機能の有効性を評価および最適化し、ユーザーのフィードバックに基づいて設計を繰り返します。 エンジニアに実装ガイダンスを提供し、高品質の立ち上げを保証し、設計のベストプラクティスを定義し、その導入を促進していただきます。 ヘルスケアのUXデザインにおける最新のトレンドとベストプラクティスを常に把握し最適なUXデザインの構築をお願いします。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

企業名非公開

【情報システム】 プロジェクトマネージャー

グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。 具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ■博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案、ステークホルダーとの合意調整。 ■博報堂DYグループで利用する基幹系システムのIT基盤・共通基盤のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■社内DX・企業内データ利活用に関するシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社博報堂テクノロジーズ

200-1_≪2025年4月入社≫企業インフラ運用SE、運用設計、運用管理スペシャリスト【ICTO】

【概要】 ネットワーク運用監視の上流業務となる運用設計、運用管理をお任せします。 技術の発展に伴い、どんなセキュリティ、ネットワークを使いたいか、等は企業ごとの個別性がでてきています。そのニーズに応えるべく、顧客の業務内容や課題、サービスやリスクを理解し、運用設計(保守体制の設計、フロー、手順書)や運用ソリューションの提案をすることが期待されます。 【業務内容】 ネットワークやサーバは「いつでも使える」事が必須、使えないという事は大きな社会的な影響を及ぼします。 サービスを止める事なく提供し続ける為には、有事の際も対処できる環境を設計する必要があり、また企業ごとに用途は様々で運用方法もお客様ごとに千差万別です。 具体的には、どのように異常を早期に発見するか、発生した異常はどのように早期解消させるかという観点で以下の業務を行って頂きます。  ・運用ソリューションの提案・要件定義・見積り業務  ・運用プロセス(監視、業務フロー、手順等)の設計  ・運用部門への導入に必要な引継ぎ業務、教育業務  ・運用部門からの障害二次エスカレーション対応、恒久対処  ・運用実績の分析し品質改善やアップセル提案、提案報告資料作成、お客様報告会の開催 配属から1か月間は運用監視業務にて通信事業者の基本学習を頂くため研修も用意しております。 その後、上位業務への配属となるため、上位業務未経験(運用設計、運用SE等)の方でも安心してご応募ください。 【求められる成果物や成果】 ・運用設計書、要件定義書、手順書(業務フロー)、管理表(機器管理リスト)等の資料作成 ・顧客向け提案書、報告書(運用実績、運用分析) ・お客様と合意した品質レベルの担保 【ポジションの魅力】 ・ネットワークに限らない、様々なITソリューションに関する知識の習得 クラウド、サーバー、音声・モバイルサービス、セキュリティやゼロトラストなど知識を身に着け、経験を積むことができます。 ・上流工程の業務を具体的にイメージが出来る 営業、フロントSE(ネットワーク、サーバ設計者)と連携が多く発生します。上流工程を深く理解する事により、どんな企業課題でも運用設計ができるノウハウが蓄積、自身がキャリアアップした際に注意しなければならない考え方を学ぶ事ができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【東京】営業職(エネルギー関連商材) ※年休121日/残業20~30hほど/福利厚生◎

■総合住宅資材専門商社のエネルギー商品専門部隊として、全国のハウスメーカーやビルダーに対する太陽光発電、蓄 電池システムなどエネルギー関連商材に関する営業活動および営業推進業務に携わっていただきます。課内では新規開 拓活動も実施していますが、最初は同社既存のお取引への活動からご対応いただきます。 ■具体的には、既存顧客への提案・需要掘り起こし活動、社内営業部門顧客へ同行しエネルギー商品の提案活動、受注 案件のフォロー、営業部門の知識向上施策検討・実行、新規顧客開拓など。 ■チーム内に別組織で積算や発注、太陽光関連の申請を行う「業務課」がありますが、適時、提案書作成や見積もりな どの事務系業務も発生します。 ■スマートハウス、ゼロエネルギー住宅などを見据え、省エネ、創エネ、蓄エネ商品提案を通じ、脱炭素社会の実現を 目指し、地球温暖化問題に対応すると同時に、家庭のエネルギーコストの最小化に貢献する組織です。 ※戸建て住宅がメインですが、太陽光需要は増えており、成?分野である事業で、専門性を高め、成?しながら働くこ とができます。 ※エネルギー商材ついては他の専門職に関与されず、基準、特性、仕様が異なるので幅広い提案が可能です。 ※体系的な研修導入の他、社員自ら学ぶ場の提供やOJT体制があるので安心して働いていただけます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

ジオリーブグループ株式会社

【WEBエンジニア】自社メディア開発|デジタルと技術の力で業界にイノベーションを!

【仕事内容】 ■サービスの改善・新機能の拡充 ■サイトパフォーマンス・チューニング ■開発ツールなどの提案導入・運用 ■新商品や開発機能の企画/立案 【ポジションの魅力】 ■ユーザーの声を反映し、継続的にサービス成長を実現できる ■サービス進化に合わせ、技術の提案~導入なども挑戦できる ■他職種、他部署との距離が近く連携しながら開発できる 【身につくスキル】 ■メディア運営に関わる幅広い知識 ■業界、事業、開発チームの課題解決力 ■ブライダル業界のドメイン知識 【チーム構成】 エンジニアは、20代後半~30代のメンバーが多く活躍しています。 プロジェクトごとに少人数チームに分かれて、企画段階からフラットに意見を出し合いチーム開発をしています。 【開発の進め方】 少人数のエンジニア・デザイナー・ディレクターのチームで、企画段階からすり合わせを行いスタート。フラットに意見を出し合いブラッシュアップしながら、チーム開発をしています。 【働く環境】 オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド勤務。コミュニケーションは毎朝のZoomでの朝会、ミーティング以外でもSlackでのテキストコミュニケーションはもちろん、ハドルやZoomを繋いで確認するなどコミュニケーションを大切にしています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ウエディングパーク(サイバーエージェントグループ)

CARTA MARKETING FIRM &Social部 ソーシャルディレクター

【業務内容】 マーケティングプランナーと協業しながら、インフルエンサーやソーシャル領域のプロモーションプランニング・企画立案~施策実行まで一貫してお任せいたします。 具体的には下記業務となります。 ▼主な業務詳細 【プロモーション企画立案・プランニング】 ・プロモーション企画内容の考案/ターゲットの設計/提案企画書作成/実施スケジュール作成 ・インフルエンサーのリストアップ、投稿クリエイティブの企画内容の考案 ※公式アカウント運用に関する企画立案も必要に応じて対応 【施策実行・進行ディレクション】 ・マーケティングプランナーが受注した施策実行、進行ディレクション ・インフルエンサーや芸能事務所との連絡、調整 ・社内業務サポート担当との連携をしながら施策の進行 ・受注後案件をクライアントと連携し、納品までリスクヘッジや進行管理をしながら実行ディレクション ・その他諸業務(請求書の回収、パートナー企業との契約締結など) 【インフルエンサーキャスティング】 ・クライアントの商品コンセプト、キャンペーン内容に沿って適切なインフルエンサーをリストアップ ・インフルエンサーへの連絡/案件依頼/SNS投稿依頼 ※PR商品の特性やターゲット層に合ったキャスティング力が問われます。 大手事務所所属のインフルエンサーからマイクロインフルエンサーまで幅広く連携している中で、日々、インフルエンサーと密に連携を取り案件をスムーズに依頼できるような信頼関係を構築し、トレンドをキャッチアップしていく事が重要となります。 ≪施策内容の一例≫ ◆インフルエンサー/アンバサダーの活用 ⇒依頼するインフルエンサーの選定、起用イメージ、クライアント商材におけるコアターゲットなどを設定 ・インフルエンサーデータベースツールを活用してインフルエンサーをリストアップ ・インフルエンサーリストの提案 ・インフルエンサーキャスティング ・インフルエンサーへオリエンテーション実施 ・投稿内容の下書き確認 ・投稿管理 ・インサイトデータの回収 全ての施策を行なった後に、分析・仮説・レポート作成・納品・再提案となります。 ◆効果測定&分析 ⇒プロモーションの効果測定、改善提案 設定したKPIに基づいて施策の効果を測り定量的な分析から次回施策に活きるレポートを制作します。 ・クライアントのHPやECサイト、そのほか出店先ECモールの数値、売上相関分析 ・SNSの投稿におけるハッシュタグ、コメントの分析 ・効果の高いインフルエンサージャンルの考察 ・レポート作成、提出、改善施策提案 など 【その他の業務】 ・SNSキャンペーンの企画、事務局連携 ・イベントへのインフルエンサーアテンド、ディレクション ・WebCMの撮影ディレクション 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

株式会社CARTA HOLDINGS

【システム部】システム責任者候補

同社は、国内のホテル・旅館など宿泊施設の直販予約を最大化させるソリューション「OPTIMA」(オプティマ)を自社開発し、各宿泊施設に提供しています。2020年にプロダクトを刷新して以降、順調に売上を伸ばしています。既に高級ホテル/旅館等の宿泊施設を中心に約2,000施設の導入実績を誇っており、自社開発の予約システムのシェアとしては国内トップクラスです。今回、同社のプロダクト「OPTIMA」の開発・運営に携わるシステム部の責任者を募集いたします。 現在、システム部は6名です。部署構成は、「OPTIMA」のパッケージ機能の企画~運用を担うチーム、宿泊施設からのカスタマイズ要望に対し要件定義~運用を担うチーム、運用保守チームにて構成されています。現在、協力会社等を含めて50名体制で運営しております。(2024年4月時点) 今後は、宿泊予約をメインとした「OPTIMA BOOKING」だけではなく、宿泊以外の多彩なサービス(食事やアクティビティ等)の予約が出来る「OPTIMA CROSS」の提供を通じて、同社のミッションである『直販の最適化と最大化を実現する』を目指していきたいと考えています。 【具体的に】 ■開発責任業務 - 開発プロセスの標準化・効率化・開発品質維持 - プロダクト設計・開発・運営 - 経営とシステムのリレーション構築 - 個別案件のスポット対応 - ベンダーコントロール ■組織マネジメント業務 - 組織戦略(採用・配置)、人材マネジメント(育成・評価)、労務管理 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社エス・ワイ・エス

社内SE(マネージャー候補)/東京

<業務内容> ■Salesforceを中心としたITインフラの企画・管理・運用保守 ■DXチーム及び外部ベンダーのマネジメント ■DX推進に向けたプロジェクトのマネジメント など システム開発(プログラミングなど)は外部ベンダーにアウトソースしているため導入検討や運用保守、ベンダー管理、マネジメントがメイン業務となります。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

トラコム株式会社

プロジェクトリーダー候補

自社ECシステム「ショップサーブ」の新機能の新規開発や各機能のサービス改善について、調査・企画からシステム開発、インフラ構築、検証までのプロジェクトチーム全体を統率し、高品質なサービスを提供できるよう指揮、管理していただきます。 開発案件に合わせて、数ヵ月単位で3~5人のプロジェクトを組み開発を進めていきます。 流れの早いIT/ インターネット業界において急成長中のECビジネスは日々変革が求められており、ニーズも多様です。 それらのユーザーの声をいち早く反映し、利用満足度を向上させることで、EC業界に大きなインパクトを与えることのできる仕事です。 【開発環境】 ■言語:PHP、Perl ■環境:Linux、UNIX ■DB:MySQL 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Eストアー

オープンポジション/公認会計士|FAS・IPO・会計コンサル・IFRS / リモート勤務制度あり

【業務内容】 これまでのご経験やご希望を考慮して、以下4部門の中から配属部門を決定していきます。 ■FAS部門(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス):DD、バリュエーション ■RM部門(リスク・マネジメント):内部監査支援 BPR支援/決算開示支援 ■GM部門(グロース・マネジメント):IPO支援、M&Aアドバイザリー、PMI支援 ■関西統括事業部:大阪・名古屋・広島を中心に、上記各サービス全体を提供 ※支援サービスごとに執行役員・シニアマネージャー・マネージャーがおり、各プロジェクトの管理をしております。 【ゆくゆくは】 業務に慣れ、自走できるようになった後、同社の会計士プラットフォームに登録している公認会計士(約2600名)と、クライアント企業が抱えている経営管理課題/ニーズへのコンサルティング及びプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 担当するクライアント企業(※10~20社程度)は、上場企業もしくは、IPOを検討している企業様です。 ※マザーズ上場規模の企業様が多く、クライアント企業のCFO等といった経営トップとの接点が中心となるため、仕事の手触り感や遣り甲斐があると同時に、知識・経験・スキルの早期の拡大成長ができるメリットがあります。 ※会社全体で、毎月50~100件のお問い合わせやご紹介をいただいております。 ※フリーランス会計士とのマッチングにあたっては、専任担当が登録いただいたフリーランス会計士の方々と面談を行い、スキル経験等を詳細に社内共有する等、マッチングの精度向上と効率化の仕組みが出来上がっております。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

エイブルホールディングス出向/マーケティングリサーチャー

【仕事内容】 同社はエイブルグループの一覧として、不動産賃貸仲介サービスを営む㈱エイブル、各グループ会社の事業の支援や新規事業の立ち上げを行っています。 現在、グループとしては毎年数十万人の顧客接点をもっており、この顧客資産を活かしたCRM戦略、経営戦略を構築しようとしています。 【仕事の概要】 既存業務の運用とサポートをお任せします。また、メンバーや関係部署と議論しながら新たな分析テーマを模索/実施して、業務改善の糸口を見つけ、次のアクションにつながる情報の提供を行います。 <具体的な仕事の内容> ・既存の定例レポートを作成する ・各部署の依頼に基づき、新規で集計/分析を行いレポートとして提出する ・BIツールで新規レポートを作成する 【組織編成・働き方】 ・エイブルホールディングスは2019年にできたばかりの会社です。 まだ少人数ですので、裁量権をもって仕事に取り組めます。 グループ会社、他部署、他職種のメンバーとも多く関わります。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社エイブル

介護_施設管理担当/品川

【職務概要】 ・新規事業所の施設開発業務 ・介護施設に関わるアセットマネジメント及びプロパティマネジメント業務 【主な職務】 ・事業所の新設、移転先の探索および計画立案、管理 ・賃貸借契約の締結・更新に伴う折衝、オーナー対応 ・事業所の移転、閉鎖、新設にかかる収支検討 ・建物・設備の法定点検管理業務 ・事業所の修繕手配及び工事内容・金額の精査ならびに工事完了確認業務 ※同社の介護事業所へ出張が発生します。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社ソラスト

【東京】金融・公共分野向けシステムのセキュリティ全般に関する提案、構築、運用【担当者】

〈【担当/東京】金融・公共分野向けシステムのセキュリティ全般に関する提案、構築、運用〉 【配属組織名】 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部 エンジニアリングサービス第2本部 ネットワークサービス部、コミュニケーションサービス部またはセキュリティサービス部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 お客様システムにおけるインフラ部分を提供します。 特に、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」によって変革を金融・公共・産業分野の大規模なお客様に対して、オンプレミスのシステムをパブリッククラウドに移行する「クラウドリフト・クラウドシフト」を推進していきます。 【募集背景】 日立のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されているお客様となります。 社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、セキュリティに関しての知見を活かして活動していますが、特に技術の移り変わりが速い、セキュリティ/クラウドに関する人財を獲得することで、現在のメンバーにも変革をもたらしてくれることを期待しています。 【職務概要】 国内大規模ユーザの基盤システムにおいて、セキュリティを強化するためのコンサルテーション、インテグレーションを推進するプロジェクトや、ネットワーク基盤のプロジェクトを担当していただくことを想定しています。 【職務詳細】 1.国内の大規模ユーザ基盤システムにおけるセキュリティ上の問題点、改善点の洗い出し 2.洗い出した問題点・改善点のセキュリティ強化策の提案 3.国内グループ会社を含めたプロジェクトメンバーを統括し、システムのインテグレーションを推進 上記の各工程の作業を、プロジェクトリーダ、或いは担当として推進いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 我々のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されているお客様となります。 社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、セキュリティに関しての知見を活かし、プロジェクトメンバーを率いてシステムを作り上げます。 自らが考え、提案したシステムが実際に稼働し、運用されるまでを一気通貫で対応することができることが魅力です。 【働く環境】 ■配属組織/チーム: 部単位では30名前後の社員が在籍しており、1チームでみると3、4名程度の社員が在籍しております。 20代~50代まで在籍しており、技術知識・経験も豊富なベテランメンバーも多く、切磋琢磨できる環境下です。 ②働き方 在宅勤務可能です。プロジェクトの状況にもよりますが、週2、3日程度出社が発生いたします。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【人事マネージャー】外食向けSaaSスタートアップ(リモートワーク可)

・経営/事業目標を継続的に達成する為の人事戦略の策定とその実行をリード ※人事戦略=短中長期視点での組織とカルチャー作りのビジョン策定→採用、育成、配置、制度など機能別の戦略策定とその実行 ・PL、事業計画から組織体制の設計 今後のさらなる事業成長加速に向けて、組織強化のための増員採用です。 【募集背景】 サービスの成長とフードロス・食材高騰などの社会情勢により、外食企業様・卸売企業様・食品製造企業様からのご相談・導入が増えており、より多くの企業様の課題解決のため、弊社の体制強化が喫緊の課題になっています。 このような背景から、顧客の課題をHANZOで解決に導くために、人事・採用体制の拡充を急いでいます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Goals

【東京/芝浦】設備工事管理、設計監理、CM業◎東証プライム上場OKIグループ/福利厚生充実/働き方◎

【職務内容】 ■設備工事管理、設計監理、CM業務 【具体的には】 ■沖電気グループ全体の建物(工場、事務所)の新築計画への参画、改修工事計画等の設備視点からの計画、法チェック、業者選定、設計図書の確認等)及び設備工事管理(安全、品質、スケジュール、施工図の確認等)。 ■賃借オフィスの入居・レイアウト変更工事管理(設備担当)(沖電気グループ案件のみ)。 ■新築工事、改修工事の施主への技術支援業務(CM業務・設備担当として対応) ■出張先:OKIグループ各拠点(例:蕨・本庄・高崎・富岡・沼津・福島・鶴岡・上越など)基本的には日帰り出張 【配属先について】 ■建築、設備の専門がいることで、チーム一丸で成し遂げる明るい雰囲気の職場 ■募集職場人数(設備チーム):2名、平均年齢 50.0歳    【この仕事のやりがい】 対象は基本的にOKIグループ内の案件となり、OKIグループ全体が所有する工場や、賃貸オフィス等の建物に関する、新築又は改修工事を自らが企画・計画・提案し、完成まで実行し完遂することができる仕事です。 また、1人に責任を負わす事をせず、集中リスク回避、重責回避を念頭に、チームとして動くことをモットーにしています。所属は建設チームとなりますが、部全体には建築、電気、設備の専門家も在籍しており、気軽に相談・意見交換を行うことができますし、部全体で業務を遂行します。やりがい、達成感、成果物を残すことのできる仕事です。 【職場の雰囲気】 建築、設備の専門がいることで、チーム一丸で成し遂げる明るい雰囲気の職場 ■募集職場人数(総務パートナー本部ファシリティサービス部建設チーム):5名、平均年齢: 51歳 ■テレワーク:可 実施率約  50% (慣れるまでは出勤メイン) 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社OKIプロサーブ

ルートセールス|※顔写真必須◆損害保険登録鑑定人◆【東京都】

■住宅から設備、不動産、休業損害まで、損害保険に関するあらゆる対象物の鑑定を行います。 【詳細内容】 損害保険会社から依頼を受け、日常的に発生する保険事故(火災・水漏れや地震、台風などの自然災害などが発生した時、直接現場に向かい損害額の鑑定業務を行います。損害額の算出・見積り作成を行った後、損保会社への連絡や対応を行います。被害を正確に把握し当事者・関係者に事実確認を行い鑑定書を作成します。被害に遭われた方がいち早く日常を取り戻すことができるよう正確な情報収集・伝達が必要となります。将来的には損害鑑定の他、ビル・ホテルなどの商業施設や工場などの保険価額を鑑定する「評価業務」もしていただきます。 ※入社してからは、年に2回(1月・7月)実施される3級損害保険登録鑑定人試験に向けて、資格取得の勉強をしていただきます。(教科書・過去問配付)時期によっては先輩社員や専門講師による勉強会・講義に参加でき、質問があれば、解説などのサポートも受けられます。 【資格取得後のイメージ】 資格を取得しても、すぐ一人前の損害保険鑑定人になれるわけではありません。机上での知識取得に並行して、最初は同行研修(先輩がどのように調査をするか同行して見る)、慣れたら逆同行研修(ご自身がメインで調査し、先輩は同行してサポートする)をして作成した書類をチェックしてもらう。その後、完全に独り立ちできるまで、徹底サポートします。 事業内容・業種 不動産金融

企業名非公開

いびきのクリニックWEBマーケター

全国にて100院以上美容クリニックを展開している同社にて、いびき治療に特化した「いびきのクリニック」(https://www.ibikino-clinic.jp/)における WEBマーケターのポジションを募集いたします。 WEB広告、新規見込み客獲得のための、集客にまつわる、WEBマーケティングディレクションを担当いただきます。 大手広告代理店やアフィリエイトメディアと連携しクリニックの集客に関わる業務全般をお任せします。 事業会社ならではのオフライン~オンラインの広告施策を上流から経験できるチャンスがあります。 【担当業務内容】 下記業務をお願いする予定です。 ■広告オファーなど打ち出し方や、集客施策の企画・立案 ■集客データを元にした施策のPDCA(市場分析/サイト内解析/各種施策の効果測定) ■広告代理店(総合代理店・WEB広告代理店・SEO代理店など)の施策ディレクション ■アフィリエイト領域のメディアディレクション ■CRM戦略の施策立案など、新規顧客獲得・認知拡大をミッションとした、マーケティング業務全般に従事いただきます。 ※広告制作は外注しております。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

株式会社IDEA

1 ~ 25件 (全8,113件中)
東京都 港区 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 港区 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 港区 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件