条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人215

熊本県 博多区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

215

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

S5067/調達・購買業務(半導体製造装置に関わる資材・部材)/熊本事業所

【業務詳細】 ・主要な業種にある複数のサプライヤー担当してもらい、発注先選定から発注、見積もり、納期管理と一連の調達業務を担当していただく。 ・担当するサプライヤーと連携し、安定的QCDのサプライチェーンを構築してもらう。 ・他社での実務経験における知識とスキルを当社の業務運営に対比してもらい、互いの良い面を融合し業務改善を図ってもらう。半面当社の改善点を見出してもらい改善提案してもらい見直しする。 【キャリアステップイメージ】 ■これから3年間は各種部品調達業務に従事してもらい当社での業務や運用、製品特性を理解してもらう。そうした中で調達業務のスキルやノウハウのエキスパートなレベルの人材に成長してもらう。また、リーダとして適性が見られるようになれば基幹職試験へ挑戦も可能。その後は本人の希望や適正を見極めて他部署も含めた効果性のあるローテーションにて荏原全体で活躍する人材になってもらう。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■装置製品生産に対する資材・部材の購買業務を担う、また今後の増産に向けて安定的供給拡大に貢献する ■世界的にも成長著しい半導体分野で、業界の最先端技術が業務に直結しており、そうした中で付加価値の高い仕事に携われます。また、長期的・継続的に事業の成長に関わる仕事だけにその責任は重いところはありますが、半面仕事の成果は大きな手応えとやりがいを感じられる仕事です 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【熊本】経営管理★年間休日120日以上★ソニーグループ★

【募集背景】 熊本TECで作る製品は主にイメージセンサーとディスプレイデバイスですが、その用途は広く、馴染みのあるデジカメやカムコーダの他、監視カメラ、FA向けカメラ、医療向け、車載向け等、多岐に渡ります。 これらの事業に対する経営数値予測に基づいたそれぞれの戦略策定を行うための人員強化となります。 【職務内容】 ・損益計画策定関連業務(中期計画、事業計画、毎月の損益見込及び、実績分析) 売上/変動費/経費/操業/在庫等、PL策定項目毎に担当置いており、どこを担当して頂くか適正も見て判断致します。 ※ジョブローテーションを行い色々な業務を担当し知識をつけて頂きます。 ・製造現場サポート  組織毎にサポート担当を担って頂きます。 【お任せする具体的な仕事内容】 ・損益計画策定関連業務(中期計画、事業計画、毎月の損益見込及び、実績分析)  各計画に対して需要前提に基づく生産計画が発行されますので、その生産計画に基づく利益計  画を策定します。  リソース計画(人員/投資/経費)は製造現場中心に立案しますので、我々経営管理チーム  は、スケジュール管理や審議会運営を担当し、各計画立案のコーディネートを行います。 ・製造現場サポート  上記計画立案や、計画に対してイレギュラーな事象が発生した際の対応についてのサポート、  改善目標に対する進捗管理/フォローアップを行います。 ■使用言語・ツール Excel、PowerPoint 【組織のミッション】 事業目標実現と健全な会社経営のナビゲーターとして、企業価値向上に貢献する。 【業務のやりがい】 多岐に渡る事業それぞれ顧客が違うため、ビジネスの特色があり、日々環境が変化します。 また、工場運営上のトラブルや課題も日々発生し、都度リカバリ含めた対応が必要となります。 関係者を集めてこれらの変化・課題対応を行ない、工場のコントロールをしていることを実感出来ることが魅力と考えます。 【技術の優位性・強み】 イメージセンサに関しては競合も伸びてきており、競争激化しつつありますが、金額ベースで50%超のシェアとなります(2023年度実績) 【部門からのメッセージ】 忙しい職場ですが、各メンバー休める時はきちんと休みを取得しプライベートも楽しむメリハリのついた環境です。 熊本センサーの経営数値をテコに、ソニーのグローバルなビジネスを一緒にハンドリングしませんか? 【職場環境】 ・残業時間:20時間/月 ・在宅勤務:週1日程度 ・周辺でも大きな工場です。 ・食堂、コンビニ等、充実しています。 ・経営数値を扱っておりますが、内に籠らず製造の各部署とよく会話をしながら業務を遂行しています。 【入社後の支援】 基礎知識習得のための部門講座あります。 基本的にチューターがついてOJTで業務を覚えて頂きます。 【キャリアパス】 入社3年で組織の中核として経営数値から様々なビジネス課題を抽出、現場とともに課題解決頂きたいと考えています。 事業内容・業種 半導体

未経験歓迎!県内トップクラスシェアの企業で活躍【 進行管理 】

自社製品の積算・見積り作成、打ち合わせ、受注管理などをお任せします。★”調整”や”管理”がメイン業務!★未経験の方も活躍できる環境です! 各案件の見積り作成 納期管理 お客様や各部署との打ち合わせ など 【 仕事の流れ 】 客先からの見積依頼を受けて、見積りを作成。 時には、既存のキュービクル・盤を現地で見ながら 打合せを行い、見積を作成します。  ▼ 受注後、設計部門へ図面作成を依頼。  ▼ 出来上がった図面をもとに 工事店様と打ち合わせ。  ▼ 仕様が決定すれば、資材部門へと発注。 進捗状況などを確認しながら 納期調整を行います。 ――受注後から納品まで一貫して管理!―― あなたにお任せしたいのは ”仕事を取ってくる”ことではなく、 受注後の案件が円滑に進むように 調整や管理を行うことです。 お客様と設計・製造を繋ぐ 架け橋として活躍してください! イチから学べる研修制度で安心スタート! まずは製造部門で研修! 当社のこと・製品のことを学びます。  ▼ 見積もりの作り方や 図面の見方などを覚えましょう。  ▼ 慣れてきたら 打ち合わせに参加。 徐々にできることを増やせばOK! ☆スキルにもよりますが  半年〜1年程度は育成期間。  時間をかけて丁寧に育成します! 地域に必要とされる設備を作っています! 発電所から送られてくる高い電圧の電気を 建物内で使える電圧に変える設備が 私たちが手がける『キュービクル』です。 電気を使うために必ず必要となるため ニーズも安定しています! そのため、製品の導入先は 電力会社と高圧受電契約を結んでいる オフィスビルや商業施設、 学校、病院などが中心です。 応募方法 □■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□ 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※お電話で直接ご連絡いただいても結構です ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません ※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください 会社情報 代表者 山代 峰也 事業内容 キュービクル式受配電盤 動力分電盤 電灯分電盤 その他設計及び製造 本社所在地 熊本県宇土市岩古曽町2050-1

【ITエンジニア】★未経験歓迎/案件選択制/貴方の意思を最優先★

生産管理・販売受付・組込・制御など各種システム開発、保守またはインフラ/サーバ・ネットワークの設計/構築・運用保守をお任せいたします。 あなたの理想とするキャリアや 経験・スキルを元にお任せします。 \プロジェクト先はさまざま/ 開発・評価・運用保守等のお仕事を中心に 様々な業務を手掛けています。 《一例》 ■業務系Webアプリケーション開発 ⇒銀行、通信キャリア、自治体 etc ■半導体工場向け生産システム開発 ■車載組込システム開発 働きやすい環境でキャリアプランを描きませんか? ステップアップが可能なプロジェクトの配属や ジョブローテーションを活用した幅広い スキルアップなどもあり 将来的に役職者として活躍する事も十分可能です。 土日祝休みの週休2日制で 年間休日は120日以上とお休みも充実◎ やりたいことに挑戦しながら オフも大切にしたい そんなあなたをお待ちしています♪ 応募方法 『 マイナビ転職 』の応募フォームをご利用ください。 『 この求人に応募する 』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 □■ご質問はお気軽に■□ ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『 質問する 』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 竹内 巧 事業内容 ■受託開発事業 ■産業機器、半導体製造装置、搬送機の構想設計から試作、生産 ■アナログIC・システムLSIの回路設計及び設計者指導 ■電子機器及び電子材料の販売 ■人材紹介事業/有料職業紹介事業(40-ユ-300045) 本社所在地 福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル7F

オーダーメイドの【プラント設計】★転勤なし★安定基盤で活躍

【オーダーメイドに対応★ワンランク上の設計スタッフを目指せます】★プラント(工場)の配管や機械の設計をお任せします。 クライアントとの打ち合わせ プラントの配管設計や機械設計 CADを使用してバラシ図、施工図、製作図の作成など オーダーメイドのやりがい 機械の改造・導入のための現地調査から CADを使った機械の作図まで一貫して行い お客様のニーズに細部まで応えていきます! 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は  『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 松島 誠 事業内容 ■製缶加工 ・各種プラント設備 ・荷役運搬・搬送設備 ・産業機械 ・各種生産設備 ・公害処理設備 ・一般製缶加工 ■精密板金加工 ・各種半導体装置 ・半導体製造装置部品 ・液晶製造装置部品 ・ソーラーパネル製造装置部品 ・食品機械 ・ステンレス加工 ・アルミ加工 ・精密板金加工 ■精密機械加工 ・半導体製造装置部品 ・液晶製造装置部品 ・ソーラーパネル製造装置部品 ・治工具 ・マシニング加工 ・NC施盤加工 ■レーザー加工 ・YAGレーザーによる溶接 ・レーザー加工機による精密切断加工 ・高精度切断加工 ・小ロット加工 ・多種異形加工 ・複雑形状加工 ・超低歪み溶接 本社所在地 熊本県熊本市東区長嶺西1丁目4番21号

【20代歓迎】電線管を扱う企業のルート営業|日常生活のインフラを整える仕事|転勤基本無|福岡

●照明器具や配電盤等の電設資材を扱う同社にてルート営業を担当 【扱う商材】 蛍光灯、電線管、受配電盤など。 電線管は電力会社からビル や施設に向けて電気を運ぶ電線を保護するものです。 受配電盤は運ばれて来た電気の電圧を調整し、各設備に電力を供給するための装置です。 生活インフラを整備する縁の下の力持ち的な存在です。 【営業先】 電気工事会社です。 すでに関係があり、営業しやすい環境。 得意先にきんでんなど大手エンジニア会社が多く存在します。 【営業エリア】 九州メインとなっております。 【仕事の内訳】外勤と内勤(見積、資料作成)は半々のイメージです。 【入社後の流れ】 1~2年かけて、商品知識習得、仕事の流れを掴んでいただくため、内勤での勤務が中心になります。 その後、担当顧客を持ち、外回りに出るイメージ。丁寧にサポートします。 【評価について】主体的に営業活動を行っているかどうかを大切にする傾向にあります。 【業界の将来性】建物が建つ限りなくならない安定性の高い業界です。

半導体製造装置の電気設計/開発設計(メンバークラス)/熊本事業所|【熊本】

【業務内容】 半導体製造装置の開発系電気設計をお任せします。 市場ニーズ、お客様のニーズを基に企画・開発される案件を中心に電気系設計 及び 関連業務へ幅広く携わって頂き、 以下のような実務担当として最前線で活躍していただきます。 ・開発系電気設計(要素開発、装置プラットフォーム開発、オプション開発 etc) ・市場ニーズ、お客様ニーズ、自社内ニーズを基づく、企画・開発案件の提案 ・お客様より受注した装置仕様へのカスタマイズ設計、国際安全規格認証、電気試験、EMCテスト。 ・改善設計、検証テスト、お客様へ提出する説明資料 【募集背景】 全世界で、IoT、Cloud、AI、自動運転、5Gの産業を中心に半導体需要が急増しており、 半導体の増産、半導体製造設備の投資が活発に行われています。 高まる半導体製造設備の需要に答えるべく、半導体製造装置 電気系設計力の強化を行っています。 【キャリアステップイメージ】 社内外で活躍する人材へステップアップできるよう、支援いたします。 入社後1年程度、案件担当として設計実務、各種検証・試験、サプライヤ・サポート拠点・顧客 等の社外折衝を行い、 業務と社内の仕組みなどに慣れていただきます。 適性が見られれば、2年目以降に装置の機種主担当となります。 設計業務に関わる改善プロジェクトへ加わり、関係部門を横断した改善活動へ参加いただきます。 ご本人の希望・スキル 等により、海外赴任、転勤を行う場合もあります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 半導体製造装置の電気設計を担当する部門です。 お客様のニーズに応えるため、電気を専門としたエンジニアが一丸となり、課題解決します。 最先端の制御技術を中心に国際安全規格、安全保障貿易管理、環境対策等、関連する多くの専門知識を習得することができます。 エレキ設計課では、要素開発・プラットフォーム開発・量産設計・アフターサポートまで装置事業に関わる一連業務を行っており、 あらゆる情報に触れることの多い職場で、多角的な視点を養うことができます。 既存のやり方・考え方にとらわれず、課題や新しいことを提案し、チームとして取り組むことができます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【熊本】データサイエンティスト

【業務概要】 ・工場内のビッグデータに対し、統計・機械学習などを用いて特性・歩留変動要因を分析、品質改善促進 ・CMOSイメージセンサーの撮像特性、電気特性の監視・データ解析による歩留・バラツキ改善 ・撮像特性の予測モデル構築に関連する業務(スクリプト作成、環境構築) ・CMOSイメージセンサ量産品の歩留監視、Yup、異常品処置 ・AI機械学習のモデル開発 【採用背景】 昨今のA.I.進化やデータサイエンティストのニーズに応えるべく、社内育成も実施している。今後のデータ集計の自動化、分析から異常の原因究明の完全オートメーション化、など、A.I.を駆使したSmart factory構想に備えるため人材拡大中。 【2~3年後のキャリアパス】 データサイエンティスト集団のリーダーとして、長崎TECで成功した実績を、他TEC(熊本、大分、山形等)へ、システムをリーダーとして展開している。 【この職種の魅力】 ・自身が担当した製品が世の中の商品となって売り出された時の感動。 ・インダストリー4(第4次産業革命)に立ち会える事 上記に記載した業務以外に、半導体の開発から生産に関わる多種多様な業種が有ります。 たとえば、半導体回路設計(CAD)業務や、出来上がった半導体製品の特性を測定するテスト評価技術、異常サンプルを電気的、物理的に解析する技術、半導体物理シミュレーション業務など。 在籍するエンジニアは、年1回の上司との面談を実施し、自分がもっと活躍できる、また活き活きと働ける、自分が積み重ねたいスキル積んでもらえるように、積極的にJob Rotationも実施しています。 事実、社内規定でも、異種業種の経験を積むように推奨しています。 また、経験とスキルを積んだ後、組織のマネージメントとして活躍する以外にも、経験された領域専門のエキスパートとして昇級する制度があり、専門エンジニアとして活躍するメンバーも増えています。 【職場の雰囲気】 若手が多く活気がある職場です。これまでのビジネス拡大に伴い中途入社者も多く、様々なパックグラウンドを持ったメンパーが働いています。昇級や昇進も実カベースで行われます。 量産品の歩留向上・品質改善を行う部署で、自発的に行動することやチャレンジ精神を持って行動することが求められます。現在は、出社と在宅勤務を織り交ぜた勤務形態になっており、約50%程度の出社率です。 【描けるキャリアパス】 CMOSイメージセンサーのデパイス技術のスキルはもちろん、プロセス技術/画像解析技術などの技術やスキルが身につきます。 また、プロジェク体制での取り組みになるため、プロジェクトリーダーとしてのスキルも身につけることができます。 【職場からのメッセージ】 我々は裏面照射型イメージセンサーや、積層型イメージセンサーなど多くの新しい技術を開発し、世の中に感動や安心安全を提供してきました。その方針はこれからも変わらず、お客様の期待を超える製品を作り続けます。我々と一緒に世界をより良くする技術や製品を生み出していきませんか。皆さんのご応募をお待ちしています。 事業内容・業種 半導体

(第二新卒歓迎)ルート営業|東証スタンダード上場/年間休日126日/月残業20時間以下【福岡県】

【企業担当のおすすめポイント】 ■20代中盤での年収が500~600万円と給与水準が高く、多くの方にとって年収アップを叶えることが可能です。 ■1か月の平均残業時間は20時間以下、年間休日126日、有給休暇も取りやすく、働きやすい環境です。 ■東証スタンダード市場に上場して負いr、経営基盤が安定しています。また、主力製品が国内トップクラスのシェアのため、売上が安定しています。 ■AI、オンライン販売、半導体などの普及に伴い需要が急速に拡大しており、直近の賞与支給実績は6カ月分と業績が好調です。、 ■今回の募集は大学卒業後1~5年目の方をメインターゲットにした募集のため、若手で営業の経験が少ない方でも応募を歓迎しています。 【業務内容】 業務用空調機器の法人営業をお任せします。 【詳細】 サブコンの企業様を中心に営業を行って頂きます。具体的には、お客様より頂いた空調に関する問い合わせを元に、最適な空調システムの提案をします。 例えば「とにかく暑い夏の工場。涼風を隅々まで届けるには」や「患者様にとってストレスがない空調とは」などのニーズを伺い、エンドユーザーの快適性や省エネでかつ環境にも配慮した空調システムを検討し、提案を行います。 ■1人あたりの担当顧客数:20社程度 ■出張頻度:月1回(日帰りもしくは1泊2日) 【導入先の例】 ワコール新京都ビル/うめきたグランフロント大阪/ザ・リッツカールトン東京/パナソニック東京汐留本社ビル 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:126日 ■残業時間:平均20時間以下/月 ※会社全体だと9.5時間/月が平均 ■有給休暇:平均12.5日/年使用 ⇒働きやすい環境のため、平均勤続年数は13年と長いです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

熊本・宇城|二輪車や半導体部品の【技術営業】◆2023年工場新設

自動二輪・四輪などに用いる精密部品の技術営業をご担当いただきます。◆2023年4月に新工場稼働開始 当社が取り扱っている自動二輪・四輪や半導体に用いる精密備品の技術営業職として勤務いただきます。 ◆お客様との要求・仕様・詳細などのすり合わせ確認 ◆加工方法・加工プロセスの検討 ◆見積作成・お客様へのご説明 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 榎田 文雄 事業内容 ◆自動二輪・四輪ミッションギアの製造 ◆減速機部品製造 ◆半導体製造装置部品製造 本社所在地 熊本県宇城市小川町南海東1961

待遇は大手並み!転勤なし/年休185日or123日【保守メンテナンス】

[ 座学+実技の充実した2週間の研修あり!][ 3日勤務→3日休みのサイクル ]■チーム制で心強い♪半導体をつくる装置の定期メンテナンスをお任せ! スマホやゲームなど、 IT機器には欠かせない半導体。 あなたにお任せするのは 半導体を作る製造装置の定期点検&メンテナンス。 装置の動作確認を行ったり、 消耗部品の定期交換を行ったりします。 作業はマニュアル化されており、 段階的に覚えられるので、 未経験でも始めやすい仕事です。 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 『この求人に応募する』ボタンより、 必要事項を入力し送信してください。   ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。   ※応募に関するお問い合わせ等は 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 伊藤 貴男 事業内容 ●マニュファクチュアリング・サービス ●エンジニアリングサービス事業 ●製品開発事業 ●ホテル事業 ●IT事業 ●HR事業 ●海外事業 ●不動産事業 【 半導体について 】 パソコンやスマホ、テレビ、冷蔵庫などの家電製品、自動車、飛行機、船舶、電車など、ありとあらゆるものに使用されており、私たちの生活を支えている重要な部品です。 【 事業所 】 東北/関東/甲信越・北陸/東海/近畿/中国・四国/九州・沖縄/海外 多数 本社所在地 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 タワーB 16F

S5022/品質管理・品質改善業務担当/熊本事業所

【業務詳細】 ■トラブル発生時に技術エンジニアと連携して解析や調査を実施し、様々なリスク抽出や対策方法の策定。製品や業務システムから蓄積されるデータを分類、分析、加工し、製品の品質ばらつき管理・改善、生産プロセスの品質改善提案。国内外の顧客と品質に関するコミュニケーション。 【キャリアステップイメージ】 ■当社製品の品質確認に従事し製品に関する知識を習得し、量産化プロセスを改善する役割を果たします。当社の品質管理システムや製品知識を習得し、即戦力として社内工程品質の改善、市場トラブルの改善にリーダーシップを発揮して問題解決を主導、品質改善計画を実施します。他部門との協力や顧客対応でコミュニケーション能力を発揮頂きます。 ■複雑なプロジェクト参画などを経て、リーダとして適性が見られれば、基幹職試験へ推薦、将来的にはチームリーダー、マネージャーへ昇格を想定しています。熊本、藤沢の他部門へのローテーションも可能です 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■昨今、開発から量産移行までの時間は短く、量産への移行を迅速に行いながらも品質を維持することは、競争力を保つために欠かせません。なお、高品質な製品はブランドの信頼性を高め、顧客満足度を向上させます。品質管理一課は製品の品質を確保し、顧客の信頼を得るための重要な役割を担っています。 具体的には、品質検査と監視、不良品の分析と改善、データ分析を活用した品質管理、品質管理システムの維持と改善・指導などを通し、製品の品質を確保し顧客の信頼を得ることで、プロフェッショナルな成長と問題解決能力の向上、顧客満足度の向上、チームワークの強化、そして継続的な改善を実現できることに魅力があります。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

ERPの維持管理・改善を担う【社内SE】賞与年3回★年間休日120日

【社内システムで会社の発展を支援】社内ERPの改善・管理業務、国内外グループ会社のERP維持管理・改善、商品マスタの維持管理等をお任せします。 ■社内ERPの改善・管理業務 ■国内外グループ会社のERP維持管理・改善 ■商品マスタの維持管理 ■社内における使い方支援 ■機能・帳票等の改善 └要件定義の補助 ■外注を含めた開発関連の担当 <現在稼働中の社内システム> 自社独自のERP クラウドERP 自社開発の小規模プログラム 等 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 池田 靖之 事業内容 ◇理化学用ガラス製品の製造販売 ◇石英ガラス製品の製造販売 ◇装置レンタル ◇ガラスプラント設計製作・メンテナンス ◇自動化装置設計製作 ◇真空装置設計製作 ◇委託実験・生産 ◇理化学汎用機器・消耗品機材・実験装置販売 ◇その他一般品販売 本社所在地 熊本県荒尾市高浜1978

冷暖房完備×未経験OK【モノづくりスタッフ】★賞与最大6ヶ月分

< 力仕事なし×冷暖房完備=身体に優しい働き方が叶う >[1]材料を機械にセット⇒[2]機械のボタンをポチッ⇒[3]完成した部品をチェック [1]金属などの材料を機械にセット   ▼ [2]機械が自動で製造スタート!   ▼ [3]完成した部品が機械から出てくるので、   不具合などがないかをチェックし完成◎ ★マシニングセンター(工作機械)・  CAD/CAM(NCプログラム作成ソフトウェア)を使用 ★主に半導体製造装置の部品を製造します \ WORK POINT / ★冷暖房完備で夏も冬も快適 自社工場内で快適に働けます! ★土日休みでプライベート充実 長期休暇もあり、家族との時間も大切にできる♪ ★目に見えるやりがいがモチベーションに 製品が思い通りのカタチで完成した時に 得られる達成感こそがモノづくりの面白さ◎ 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は  『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 荒木 竜也 事業内容 <精密機械加工> 最新の高速マシニングセンターを用いた、精密機械加工 主な材質:アルミニウム・ステンレス・その他の金属 主な業種:半導体関連・液晶関連・産業用ロボット関連・医療関連・バイオ事業関連 本社所在地 熊本県菊池郡菊陽町津久礼6-11

【熊本】生産システム

【業務内容】 FA(Factory Automation)システム開発(MES、設備故障予測)及び保守や、社内業務システムのプログラム開発/維持管理が主な仕事です。 具体的には、以下のいずれかになります。 ・ディスパッチ及びシミュレータシステムの開発保守 ・オンラインHOSTの導入展開 ・搬送システムの開発 ・システム全般の開発(システム設計・導入、ソフトウェア開発) ・データマイニング技術、数理科学技術、及びそれらの運用保守、 ・工程管理システム ・設備オンラインのシステム構築とライン展開、運用管理 ・業務効率化システムの構築 ・生産アロケーション策定や供給回答等、サプライチェーンプロセスを自動で行うTIMESシステムの運用保守改善 ・製品の測定結果情報から製造装置の加工条件を最適制御するロジックのシステム実装 ・新規装置に関する装置オンライン開発及び導入 ・製造ラインの見える化システムの設計・開発・導入 【この職場の雰囲気】 年齢層は幅広く経験豊富なメンバーから浅いメンバーまでいる中でしっかりと情報共有をしながら組織全体で業務に取り組んでいます。 社員はほぼ中途採用にて入社したメンバーで構成され、半導体経験がないメンバーが多いが、これまでのシステム関連スキル・経験を確実に発揮しています。 現在は、出社・在宅勤務を織り交ぜた勤務形態を取っており約50%程度の出社率です。 【キャリアイメージ】 経験を積めば、数百人月規模のシステム開発リーダの経験も可能です。 システム開発のスペシャリストの道はもちろんのこと、チームリーダからスタートし、チームマネジメントを学習・経験もでき、また社内プロジェクトに参加する機会も多く、プロジェクトマネジメントを通じて、マネジメント経験も積むことができ、ゼネラリストとしての道も実現可能です。 【職場からのメッセージ】 ソニーの半導体事業として「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」という存在意義、「世界10億人のお客様へ、感動を届ける」という目標を掲げる中、世界No1のソニーCMOSイメージセンサー(ソニー調べ。指紋認証センサー除く)を世界中のお客様にお届けし、世界中のお客様に感動をお届けするために欠かせない半導体生産プラットホームの核となる生産システムのものづくりに参加できます。 その中でキャリアを充実させていきながら、世界10億人のお客様へ感動を届けるスケール感を、一緒に楽しんでいきましょう。 事業内容・業種 半導体

簿記知識が活かせる【経理スタッフ】年間休日121日/賞与5.2ヶ月

【食堂、家族手当など福利厚生充実!有休の平均取得日数18.3日♪】◆損益管理や財務管理など経理実務をお任せします ◆研修制度やフォロー体制充実! ▼経理に関する業務をお任せします 管理損益作成 月次・年次決算 棚卸し 資産管理 申告書作成 など 熊本で安心して働き続けられる好環境! 転勤がないため、熊本に腰を据えて働けるのもポイント!男女ともに産育休の取得&復帰実績があり、育休後の時短勤務も可能なので、ライフステージの変化にも柔軟に対応できます。 また、土日休みの完全週休2日制で年間休日は121日!賞与は年2回支給しており、支給実績は5.2ヶ月分と、待遇面も充実しています。 有給休暇がとりやすい制度・環境 働き方改革関連法案が施行される前から、月に1日以上(年間12日)の有休取得に取り組んでいます。年間平均有給休暇取得日数が『18.3日』と多く、ワークライフバランスの向上を支援する施策となっています。 有給休暇の付与についても充実していて、入社3ヶ月後に10日、さらに翌1月に17日支給されます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 遠藤 眞 事業内容 自動車部品製造、半導体製造装置組立 < 自動車商品事業 > ・サンルーフ・パワーシート ・ドアチェック・グラスルーフ ・ドアロック・アウトサイドハンドル ・パワースライドドア等 合計35品目 ・内製樹脂部品生産、プレス・樹脂部品の外販 < 電器・電子事業 > ・半導体製造装置 本社所在地 熊本県熊本市南区城南町舞原字西500番地1

開発|開発(年間休日120日以上)【熊本県】

【業務内容】 AMHS(Automated Material Handling System:半導体の自動搬送システム)の開発&導入、もの流しの最適化設計、FAシステムと連携する装置開発に従事いただきます。 ※AMHS(Automated Material Handling System:半導体の自動搬送システム)は、半導体の製造工程でウェーハを積載したウェーハ搬送容器を自動搬送する為のシステムです。塵や埃、振動を最小限に抑えつつ最大スピードでウェーハ搬送容器を移送し、ボトルネックが発生することなくウェーハが工程装置に搬送されるようコントロールすることがコア技術となっています。 具体的には、以下のいずれかの業務をお任せします。 ・300mm自動搬送システム(もの流しとその周辺に関わる装置開発)の搬送制御開発・設計 ・多様なスキルの持ち合わせによりFAシステム開発・装置HW設計・制御開発など企画から開発・設計・立上げまでの一気通貫対応 ・半導体組立設備の制御構想・設計、製作(PLCソフトウェア、タッチパネル)、デバッグ、立上げ ・各種搬送を実現するロボティクスシステム開発、車体制御システム開発、および、生産現場への導入、立上げ ・半導体装置を外部から操作する独自のRPAシステム開発、導入 【この職場の雰囲気】 コミュニケーションが取りやすく仕事で困ったときにすぐ相談できる環境で、お互いの発想やアイデア、お互いの力を引き出しあえる職場です。 全員が主役であり、自主的に、チャレンジ精神をもって行動する事が求められます。 【キャリアイメージ】 プログラミング技術の向上はもちろん、システムエンジニアリング技術や電気知識及びプロジェクトを進める為のリーダースキルが身に付きます。 また生産技術として半導体生産におけるプロセスや製造技術の知識も身に付きます。 【職場からのメッセージ】 半導体製品のものづくりを「もの流し・物流」の観点からコーディネイトする事で、ビジネスの拡大に貢献していきます。 もの流しを起点にしたロボティクスによる自動化は、広く活用されるエッセンスであり、全体の工程を見据えながら取り組むインテグレーションにも繋がります。 私たちと一緒に、新しい技術の活用を通じてイメージセンサのものづくりを楽しんでみませんか。 皆さんのご応募をお待ちしています。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 事業内容・業種 半導体

未経験OK!希望地配属◆大手医療機器メーカー【営業】年休125日

【研修で知識習得をサポート】病院やクリニックへ、フクダ電子グループの取り扱う「医療機器」をご提案。★業界トップクラスの知名度が営業の強みに! ▼取引先 病院、クリニックなど街の医療機関。 ニーズに応じて提案〜納品までフォローします。 ▼扱う商材 心電計やベッドサイドのモニター、 超音波エコー、ペースメーカー…など 医療現場や患者さまに欠かせないもの! 「「フクダ電子グループ」の商品を中心に、 さまざまな医療機器を取り扱います。」 まるごと充実のキャリアを実現 やりがいもプライベートも譲れない…という方必見! ★年間休日125日 ★希望勤務地へ配属 これらの好条件に加え、 仕事を通じて「地域の医療を支える」という 当社ならではの醍醐味を得られます。 未経験スタート・転職者も多数活躍しており、 もちろん中途入社のハンデはありません! 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。 ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら『質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 石田 勝利 事業内容 フクダ電子株式会社の販売会社として南九州エリアを担当 ◆心電計やヘッドサイドのモニター、AED、  超音波エコー、ペースメーカーなどの  販売及びメンテナンス 【主要取引先】 大学医学部付属病院、官公私立病院、診療所、病院 本社所在地 熊本県熊本市中央区帯山2-5-27

電気設計|半導体工場向けFAシステムの電気設計(半導体搬送装置世界シェア70%)【福岡/博多】

【職務内容】 半導体工場内で使用される、OHT(天井軌道自動搬送台車)・AGV(無軌道自動搬送台車)・ストッカ(自動搬送倉庫、ウェハ汚染防止の窒素パージ制御も含む)における電気設計をご担当いただきます。構想設計から仕様決定~開発・設計業務まで幅広くお任せします。 【具体的には】●製品:OHT、AGV、ストッカ、搬送システム全体 ●開発期間:半年~1年程度 ※自動搬送システムを安全でスピーディーに動かすためには電気設計が重要となります。近年の製品は、速く大量に搬送物を搬送するだけでなく、画像処理やAI技術などを取り入れて、周りの動きを把握しながら、より効率的に搬送するような開発を進めています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

◆完全週休2日制◆未経験者も歓迎!試作部品の【製造スタッフ】

■試作部品の製造業務をお任せします!大手メーカーから依頼を受け、図面に基づいて試作部品を製作します。未経験OK!丁寧な教育環境を整えています! レーザー加工機やベンダーなどの機械を操作して、溶接をしたり・・・ 慣れに応じて様々なポジションの業務にチャレンジ可能です♪ 仕事内容の一例 ■《レーザー加工機操作》 ■《ベンダー加工》 ■《溶接(TIG・半自動・スポット・プロジェクション)》 ■《切削加工やCAM操作》 ■《CADを使った設計》 <1日の流れ(一例)> 〜08:30     出勤 08:30~12:00  依頼内容の確認・製作準備 12:00~13:00  お昼休憩 13:00~17:30  製作業務・確認作業 17:30~17:35  片付け・退勤準備 17:35      退勤 応募方法 □■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□ 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 出雲 秀樹 事業内容 ・プラスチック加工全般 ・試作品製作及び量産部品製造 本社所在地 〒223-0057 ・神奈川県横浜市港北区新羽町313-1

<未経験歓迎><海外志向の方歓迎>【神奈川】海外技術調達~半導体製造装置のトップメーカー

■業務概要: 同社製品を拡販するにあたり競争力を高める為に海外の技術や製品を自社製品として提案できるように営業と協力しながら調達業務に従事いただきます。顧客からニーズを引き出し、ニーズを満たすための海外技術の調達や、ご自身でリサーチ・導入した技術を営業へ展開し販売いただけるようフォロー致します。 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■業務詳細: ・海外市場の最先端の情報を取得して日本に輸入出来る技術やアイテムの調査/調達 ・調達検討先の実績、技術、信頼性を調査して調達先との調整 ・調達先の技術やアイテムを理解し、プレゼン資料の作成 ・営業Grへの調達アイテムの技術フォロー、プレゼンの勉強会開催など ・海外子会社や既にお付き合いのあるメーカへの訪問、展示会訪問をしての市場状況調査や新規提案可能なアイテムや技術の発掘 ■入社後の流れ: <入社後すぐにお任せしたい仕事内容> ・弊社製造工程の理解の為の工場研修 ・半導体でデバイスメーカへの同行営業を通して市場調査 ・海外協力会社、調達先への訪問と海外調達窓口としての調整 ・新規調達先の開拓 <数年後お任せたい仕事> 海外調達部門の責任者として活躍して頂きます。 ・営協力会社の新規開発アイテムの情報まとめや関係の構築 ・国内、海外営業への展開情報のブラッシュアップとメンバーの管理 ・協力会社、担当営業と同行して営業フォロー ■業務の魅力: 海外からの調達がメインになるので海外出張含め海外とのやり取りが頻繁に発生します。 海外の最先端の技術に触れることができます。 ■組織構成: 新規部署になるため上長1名と協力しながら業務を進めていただきます。 ■社風: 専門の技術者はもちろん、異業種からの転職者もおります。皆さん様々な経験を積んでいますので仕事上での相談はもちろんプライベートについても話しやすいです。 事業内容・業種 半導体

国内外でシェアトップクラス【SCM担当】年休121日&リモート有

全社のグローバル間接材調達に関わる受発注業務、サプライヤー調整、開拓などの業務をお任せいたします。 アムコーテクノロジージャパンにおける全社のグローバル間接材調達をお任せいたします。 ・半導体パッケージ製品を生産するために必要な間接材(半導体製造装置・設備)を調達・管理 ・受発注業務全般(半導体製造装置・設備の見積・発注) ・サプライヤー(半導体装置メーカーなど)とのコスト・納期の交渉・調整業務 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 川島 知浩 事業内容 【国内最大級の半導体後工程メーカー】 半導体製造における「後工程」分野に特化し、前工程でのウェハ製造後の工程(ウェハテスト〜パッケージング〜テスト〜出荷)を一貫して受託しています。 ■日本の技術力と更なる事業拡大により、世界トップ3入りを目指す ■これまで2009年に東芝、米アムコーテクノロジーと資本提携を行い、2012年に富士通より後工程拠点を譲受 ■2013年にルネサスエレクトロニクスより後工程拠点を譲受、同年ソニー根上サイトを根上開発センターとして開設 ■更に2014年にはアムコー岩手を北上センターとし、国内製造拠点11工場 ■米アムコーテクノロジーとの連携強化にて海外販路も今後は拡大を視野に 本社所在地 東京都港区芝公園2丁目6番3号芝公園フロントタワー

【熊本】【第二新卒枠】プロセスエンジニア

【エンジニアとして中長期的に成長ができる】 高度化する顧客ニーズを実現する為、お客さまの事業戦略などにも踏み込んで仕様検討を行う為、最先端技術に関わる機会も多く、エンジニアとして中長期的に成長できる環境が整っております。 【グローバルに活躍できるエンジニアを目指せる】 お客さまの多くは海外のため、海外出張や海外駐在の可能性があります。ビジネス英語の経験がなくとも、就業しながら英語を習得できる教育カリキュラムも存在するため、世界で活躍するエンジニアへステップアップすることが可能です。 【職務内容】 装置の性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの開発や提案、お客さまと協働で次々世代に向けたプロセスを実現するため、化学・物理学・材料工学などに基づく技術開発(レシピ開発/ハードウエア評価等) をおこないます。 具体的には以下の工程に関わる装置を担当いただきますが、ご経験/ご希望に応じてアサインを決定いたします。 <担当装置> 半導体製造装置:フォトリソグラフィー装置、洗浄装置、新領域装置 など <レシピ検証・開発> 次世代装置や量産化前の装置に対し、ウエハ処理のプロセス条件(使用する薬液の種類、流量、温度など)の新規開発や評価検証等をおこないます。 <ハードウエア評価> 量産展開している装置のプロセスに何か問題が起こったときや、改善が必要な場合など、量産装置の改善評価や、プロセストラブルの検証、デモ対応・評価などをおこないます。 【ミッション】 半導体はお客さまのニーズも多様化/高度化をしており、また技術進化のスピードも極めて早い為、お客さまの数年先の技術ロードマップなども踏まえた製品開発を行います。またお客さまによっては半導体製造工程や半導体製造に用いる薬液なども異なる為、社内のメカ/エレキエンジニアとともに実験・評価・解析を繰り返し、お客さまの求める機能を実現する装置を作り上げることがメインミッションです。 事業内容・業種 半導体

第二新卒可半導体製造装置の試験業務/熊本事業所|【熊本】

S4100/半導体製造装置の試験業務/熊本事業所 【業務内容】 ・顧客工場における装置試験業務、工程管理業務 ・装置試験業務に関わる改善業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 精密・電子カンパニー 装置事業部生産部熊本試験課 【募集背景】 近年の半導体市場の急激な高まりから、半導体製造装置の生産体制増強が急務となっています。 量産工場の熊本事業所ではCMP装置を月30~40台出荷していますが、特に顧客工場にて装置試験業務に当たるリソースが不足している状況です。 【キャリアステップイメージ】 まず、1年を目安に社内及び顧客工場にて装置試験業務の副担当として従事していただきます。その後本人適正を見極め、顧客工場にて装置試験主担当として従事していただきます。将来的には、荏原の半導体製造装置を熟知したグローバルなフィールドエンジニアやプロセス開発、生産技術などご経験/ご希望に応じた幅広いキャリアパスを描くことが可能となります 【当部門の役割・業務概要・魅力】 荏原製作所:精密・電子カンパニーでは世界に名だたる半導体メーカーに多数の半導体製造装置を納入しています。当部門はそれら装置の社内での試験 および お客様工場での据付・試験を担っており、様々な国への出張も行うグローバルな部署です。入社後は半年程度の研修期間を経て、お客様工場での業務に入っていただく形となります。出張時は業務の中で様々な国の方々と知り合う機会もあり、お客様の発展だけでなく世界の技術発展に貢献する事ができる部署です。約1か月~最大3か月程度の長期海外出張の際は出張の手当なども手厚く、帰国時の長期休暇の取得や帰国後の健康面のサポートなども充実しています。長期の出張を希望されない方についても社内での試験業務に従事していただくなど働き方を選べるようなフレキシブルな働き方ができる部署で、業務経験を積むことで管理職へのポジションアップもできる部署です!今後は世界トップシェア奪取を目指して、競合に打ち勝つ、最先端の強靭な生産を目指しています。一緒に世界のトップを目指しましょう!ぜひ応募をお待ちしてます! 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

法人営業~国内トップシェアの半導体メーカー/年休126日/中国語活かせる※未経験歓迎|【熊本】

■業務内容: 国内外のお客様(主に半導体メーカー)へ同社開発製品の提案営業を行っていただきます。 ■業務詳細: 個人ではなくチームで目標予算を追っていくスタイルとなります。 ■商材: 半導体製造装置における最重要部品である「静電チャック」及びその周辺パーツの営業になります。顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と同社商品やサービスのプレゼン、見積書の作成、自社内の開発/製造部門への指示/依頼・販売価格の交渉・決定・製品の引取、納品業務などを担当していただきます。 ※社用車や電車でお客様を回って頂くことが多いです。 ■業務の魅力: 海外からの引き合いもありますので、語学力を活かすことも可能です。 ※同社の海外現地法人担当者とのやり取りを行って頂く場合もございます。コロナ渦においては海外出張は行っておりませんが、将来的には海外の展示会出展や顧客訪問のサポートも行って頂きます。 ■担当エリア: 熊本県内をメインに営業活動を行います。一人当たりの担当企業は10社程度を予定していますが、チームでフォローしながら進めております。半導体関連の展示会が開催される場合には出張が発生する場合がありますが、1泊2日の出張がほとんどです。 ■組織構成: 営業メンバー4名(20代~50代が中心で活躍しています。) 入社後は先輩OJTがメインになりますが、製品知識をつけていただくために弊社工場のある川崎や滋賀での研修も発生する可能性がございます。 ■研修制度: 現場実習を行っております。また外部セミナー等に参加していただく場合もございます。研修後も様々なセミナーに出席したりと勉強できる環境が整っております。 ■社風: 専門の技術者はもちろん、異業種からの転職者もおります。皆さん様々な経験を積んでいますので仕事上での相談はもちろんプライベートについても話しやすいです。 事業内容・業種 半導体
1 ~ 25件 (全215件中)
熊本県 博多区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、熊本県 博多区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。熊本県 博多区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり