条件を指定してください
該当求人5

神奈川県 厚木市 工場長・施設運営・管理職 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

5

コンストラクションマネジメント・PM|【神奈川】

【業務内容】 ソニーグループの半導体事業に係る研究開発並びに製造(クリーンルームあり)施設、事務棟の運営に関する管理組織/発注組織としての運営業務の遂行。 ①施設保全受託会社の管理 ②保守修繕工事会社の工事管理ならびに工事査定(工事内容&見積金額) ③中長期的な保守修繕計画の策定、ビジネス展開へ適した建築設備検討 【詳細】 厚木工場(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)及び関連する工場での建物・ユーティリティ設備に係る施設管理業務の管理、推進および研究開発/製造装置の設置・撤去に伴うユーティリティ工事の企画・査定・工事管理を担っていただきます。 九州/東北に所在する半導体製造拠点と連携し管理手法や改善を取り入れた半導体事業を支える研究開発施設/事務棟での新たな施設管理のあり方を作り上げていきます。 これまでの経験で培ったノウハウを駆使してパートナー会社管理と工事管理を行うと同時に、専門家として社内外関係組織に対し的確な提言/助言を行っていくやりがいのある職場です。 【職場雰囲気】 若手中堅のメンバーで構成された少数で小回りの利く職場です。 メンバーそれぞれの経験と専門性を駆使し、組織内連携で企画と管理を行います。社内事業動向に即した建築/設備の保全提案、改善提案、省エネ提案をしていくことが望まれます。 事業内容・業種 半導体

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

DS2052 【安全衛生管理】社内拠点の安全衛生防災の統括・企画・運営

【リーダー/担当者】 各拠点の安全衛生防災を統括する組織における、ISO45001に基づくOHSMSや防災管理の運営・強化、及び 半導体研究開発拠点における、安全衛生防災活動の企画・推進をしていける方を募集 【業務内容】 ■組織の役割 CMOSイメージセンサー世界トップクラスのソニーの半導体事業会社において、働く全ての人々に安心、安全、健康的な職場環境を提供するために、安全衛生防災の運営・強化・企画・推進、及び職場への支援を行う。 <具体的なもの> ・OHSMS/防災管理の運営・強化・推進・職場支援 ・機械設備(半導体設備・レーザ・研究開発機器等)のRA・順法管理 ・化学物質(有機溶剤・毒劇物・危険物・高圧ガス等)のRA・順法管理 ・文書(標準類)の体系整備・作成・改訂 ・安全衛生防災体制の整備・管理 ・安全衛生防災活動/会議体の企画・運営・推進 ・安全衛生防災教育訓練の企画・実施・支援 ・安全衛生防災巡視・職場指導・支援 ・災害事故発生時の原因究明・是正処置対応 ・産業保健活動の企画・推進 ■担当予定の業務内容 各拠点の安全衛生防災を統括する組織における、ISO45001に基づくOHSMSや防災管理の運営・強化、及び 半導体研究開発拠点における、安全衛生防災活動の企画・推進を担当。(担当又はリーダー) 組織の役割の業務全般に広く関わりますが、特に、安全衛生防災の順法管理、安全衛生防災活動/会議体の企画・運営・推進、産業保険活動の企画・推進を担当します。 ■想定ポジション 5名程度の課レベル組織にて、課長をサポートし、スキルと経験により実務をリーダー、担当として推進。 ■職場雰囲気 事業分社化し発足間もない組織で、様々なバックグラウンドの多様なメンバーで構成されたチームです。少数精鋭で、専門性を生かし、常に新しいことに前向きにチャレンジし取り組んでいる職場です。常に課題意識を持って、改善に向け企画推進、管理を行う仕事が多いです。 ■描けるキャリアパス 半導体の研究開発における安全衛生防災のキャリアのみならず、グループ会社であるソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社において半導体製造拠点における安全衛生のキャリアを築くことも可能。また、業務を通して、機械安全や、化学物質、高圧ガス、レーザーなど安全衛生防災に関する資格取得をすることも可能。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【求人部署からのメッセージ】 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社は、イメージセンサーのリーディングカンパニーであり、安全衛生においても業界をリードするグローバルレベルの品質を一緒に構築していきましょう 事業内容・業種 半導体

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

AD・ADAS予防安全技術戦略策定スペシャリスト|【厚木】

《[AD2404]AD・ADAS予防安全技術戦略策定スペシャリスト(一般層 課長代理職/総括職/担当職)》 <職務内容/Main Tasks> ① 部署や本ポストのミッション   運転支援機能や予防安全機能の採用普及戦略策定と社内外関係各所との戦略合意形成 ② 具体的な職務内容   ・各種安全機能による事故削減効果の見積もりと安全機能ロードマップの更新   ・自動車工業会や省庁との連携を通した安全技術普及策の立案支援   ・自動車工業会や省庁との連携を通した安全技術法規化に向けた国際協調支援 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ① 仕事の魅力 自動運転技術等の最先端技術や機能の展開戦略をグローバル視点で考える業務を通じて,より安全なクルマの普及と社会の実現に貢献することができる。技術のみならず経済的側面からも自動車産業が進む方向性に影響を及ぼすことができる。 ② 職場の魅力 先行開発や量産開発などのシステム開発経験者や、車両プロジェクトマネジメント部署の出身者が在籍。 自動運転や安全装備の経験者だけではなく、様々な経歴を持つエンジニアが集まっている。 事業内容・業種 自動車

日産自動車株式会社

[非財務(CSR)情報開示/GHG排出量の社外開示/カーボンニュートラル戦略策定]業務のリーディング

<DS_A0050 [非財務(CSR)情報開示/GHG排出量の社外開示/カーボンニュートラル戦略策定]業務のリーディング> 【リーダー】気候変動・CSR関連情報開示の義務化や環境規制の法令化、ニーズが高まりつつあるScope1,2,3実績やロードマップの社外開示に対して専門知識や実務経験を生かしてリーダーシップをもって取り組める人材 ■組織の役割 当組織はイメージセンサーのシェア世界No。1のソニーセミコンダクタソリューションズグループ全体のサステナビリティ推進を担っています。具体的には米国SEC気候関連情報開示やCSRDなどの非財務情報開示に向けた準備、Scope1,2,3の社外開示の方針検討、カーボンニュートラルに向けた戦略策定などに取り組んでいます。ソニーグループの中で環境に対する責任が大きい同社のこれらへの取り組みはソニーグループの中で大きな期待と注目を集めています。 ■担当予定の業務内容 これまでの経験・ご希望を考慮し以下の何れかまたは複数の業務を担当いただきます。 ・米国SEC気候関連情報開示や欧州CSRDのソニーグループでの開示に向けて、I&SS(Imaging & Sensing Solutions)セグメントHQとして責任を持って国内外の製造事業所をガバナンスしデータを集計してソニーグループへ提出する(外部コンサルタントとの連携あり) ・顧客からのScope1,2実績やロードマップの開示要求に対し、担当事業所のビジネスや製造事業所への影響を把握した上で回答方針を決定し、関係者に承認を得た上で開示する ・Scope3について、顧客要求や業界の最新動向を把握した上でソニーセミコンダクタソリューションズグループとしての算定ガイドラインを策定し、顧客毎・製品毎のなど条件に応じたデータを抽出するシステムを構築する ・ソニーグループが設定する環境負荷削減の目標達成に向けて、ソニーグループの環境担当やソニーセミコンダクタソリューションズグループの各製造事業所のメンバーとディスカッションしながら具体的な施策を練り、計画を立て、実行し、定期的にソニーグループへ報告する ■想定ポジション  リーダーからスタートして頂くことを想定していますが、将来的にはマネジメントを担っていただくことも期待しています。慣れるまでは経験のあるメンバーと一緒に業務を遂行して頂きながら力量を高めて頂けます。 ■職場雰囲気 環境や製品コンプライアンスのスペシャリストのほか、様々な職務経験のあるメンバーが多く、異業種から来た方でも馴染みやすい部署です。計画的な休暇の取得が奨励されており、ワークライフバランスを大切にする職場です。出社と在宅勤務のバランスは、週3日以上のオフィス出社とする出社方針のもと、出社とテレワークを併用しています。またAIを使った業務効率化も奨励されており、そのための環境が整っています。 ■描けるキャリアパス 業務を通じてソニーグループの様々な組織のメンバーや、グローバルな顧客・サプライヤ・業界団体といった社外の方々と接することが多いため人脈を広げる機会に恵まれています。また当組織では、外からの要求に応えつつ同社ビジネスの強化を図るという難しいテーマに挑戦することができるため、このような経験を積むことでバランスの取れた視点を持つプロフェッショナルとして成長することができます。また地球規模のテーマであるサステナビリティに責任ある企業で取り組むことは、キャリアの幅を広げる絶好の機会になると思います。ソニーグループ全体としてキャリア入社の方が多く、異なる業界から来られた方が多く活躍しています。また社内で新しいキャリアに挑戦する仕組みも充実しており、当組織にはイメージセンサー開発や経営戦略、R&Dから異動してきてそれぞれの経験を生かしてサステナビリティ推進に取り組んでいるいるメンバーもおります。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【ソニーからのメッセージ】 ソニーセミコンダクタソリューションズグループでイメージング&センシング技術の進化に挑戦し続け、世界に感動を、安心を、創造性をもたらし、世界をワクワクする方向へ、ともに、変えていきましょう。 「企業の中で自分事としてサステナビリティを推進したい!」、「企業として地球環境に対する責任・貢献に興味がある!」 という方々のご応募をお待ちしています。一緒に始めましょう! 事業内容・業種 半導体

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

土日祝休み/残業20H/夜勤無~1日完結WEB選考会~■FE(メンテナンス職)【東証プライムG】

【仕事内容】 医療機器、半導体製造装置、プラント設備、ITシステム関連を中心とした、各種装置・機器・システムの据付・調整、定期メンテナンス、障害復旧対応を実施。 【案件ごとの働き方】 ■巡回型:エンドユーザー先を一日2~5件程、派遣先車両にて巡回する。大型の装置や機械の場合は、2~3名、小型の装置や機械の場合は1名で対応することもある。 ■出張型:日本国内のエンドユーザー先を、1回の出張で短い場合は2~3日、長い場合は2、3週間、出張して訪問する。大型の装置の場合、4~6名。小型の装置の場合は1~2名で対応することもある。 ■常駐型:常に同じ工場内に常駐して、工場内の設備や装置面倒を見る。大型の装置の場合、4~6名。小型の装置の場合は1~2名で対応。 ▼案件事例(※下記に記載している案件例はごく一部となります。) ・医薬品向け自動機械の検査・メンテナンス業務…埼玉県 ・医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)の修理・保守点検メンテナンス業…埼玉県 ・半導体製造装置の納入、据付、設置及び移設作業サポート…東京23区外 ・水素ステーションの保守・設置業務…神奈川県 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社メイテックフィルダーズ

1 ~ 5件 (全5件中)
神奈川県 厚木市 工場長・施設運営・管理職 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 厚木市 工場長・施設運営・管理職 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 厚木市 工場長・施設運営・管理職 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件