新着
正社員
自動車ランプの詳細構造設計|【神奈川】
- 給与
- 450万円~800万円※賞与/各種手当/時間外手当含む ※年齢、経験を考慮して決定致します
- 勤務地
- 神奈川県横浜市西区
DC25_01【みなとみらい】自動車ランプの詳細構造設計
【募集の背景】
同社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。その過程において、BEV化に伴う開発機種の増加や製品の高機能化による設計検討項目の増加に対応する必要があり、開発リソースを強化するための増員となります。
【配属部門の概要】
自動車用ランプの詳細設計を担う部門です。今後、AD・ADAS車両に向けた安心安全機能の新技術を実装したランプ構造設計が必要となり、これまで以上に要求分析・要件定義を行い、品質向上とスピード向上を価値とした開発推進を行っていく部門です。
【担当する業務(概要)】
四輪・二輪ランプの詳細設計(構造設計、配光設計、ランプの評価検証、顧客・社内外の関係部署との交渉・調整)
【担当する業務(詳細)】
・四輪・二輪ランプの詳細設計(構造設計、配光設計、ランプの評価検証、顧客・社内外の関係部署との交渉・調整)
・要求分析・要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進
【担当製品の特長・魅力・将来性】
日系・海外カーメーカー向けの四輪・二輪ランプ(ヘッドランプ・テールランプ等)
【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
同社連結売上の約70%を占める主力事業である自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計を担当いただきます。
光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与できます。
【入社後の中長期的なキャリアパス】
まずはプロジェクトメンバーと共にランプ開発の各プロジェクト業務に携わっていただきます。
業務を通じてエンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後はマネジメントまたはエキスパートのいずれかの選択が可能です。
また、新技術開発を行う秦野テクニカルセンターへの異動など、キャリアの変更も可能です。
【配属部署】
自動車技術本部 DCヘッド部or自動車技術本部 DCリア部
※DC:Design Concrete
【働き方について】
フレックスタイム制を導入しており、在宅勤務も利用可能です。
ただし、社内でのコミュニケーションが必要となる職場のため、在宅勤務は週1~2回程度となります。
【外出・出張について】
担当するカーメーカーにもよりますが、開発の中で得意先や工場との打ち合わせ、試験等のために出張・外出があります。
(国内:宇都宮・秦野・朝霞・浜松・岡崎・広島、海外:北米・中国・欧州・アセアン)
事業内容・業種
自動車部品