条件を指定してください
該当求人19

神奈川県 施設・設備管理・警備・清掃の求人情報・お仕事一覧

19

未経験OK!潤滑油交換などの【メンテナンススタッフ】川崎・大阪

【資格取得奨励金あり】メンテナンススタッフとして、顧客の工場や船舶などの潤滑油交換、発電用エンジンのメンテナンス、顧客との折衝などをお任せ。 ■潤滑油の交換作業 └顧客の工場/船舶など 船舶が安全な航海を続けるためには機関をはじめ 各種装置の円滑な運転と高度な信頼性が要求され、 寄港時には迅速な対応が求められます。 ■石油関連施設のメンテナンス ■顧客との一部折衝業務 └納期調整や部品手配など ■発電用エンジンのメンテナンス・点検 └ショッピングセンター/病院など └常用/非常用発電 都市ガスを燃料とするガスエンジンによる コジェネレーションシステムは、 エコな発電システムとして注目。 使用されているガスエンジンの現地調整運転や 定期点検、オーバーホール業務は 高い技術が評価されています。 業務の特徴 ☆業務はチーム体制で進めていきます ☆1現場につき、1日〜1週間程度の作業です ☆月3回ほど、定期メンテナンスで 休日作業も発生しますが、代休取得可能です ☆未経験での入社メンバーが多く活躍中です ☆周辺エリアへの出張あり(期1日〜1週間程度) ◎プライベートのスケジュールも立てやすい環境です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田柳 光裕 事業内容 ■工場設備の潤滑油配管系のフラッシング及び技術指導 ■工場諸設備の潤滑管理、技術コンサルタント ■船舶関係の潤滑管理、コンサルタント ■ガスエンジンメンテナンス ■潤滑油をはじめとする各種石油製品の販売 ■潤滑油管理関連機器、各種資機材の販売 ■純正油等の販売促進 ■潤滑油関連技術資料・教育資料の作成 ■石油取扱貯蔵所の地下タンク、埋設配管の気密漏洩検査 ■給油所地下タンクのクリーニング ■油槽所タンクのクリーニング ■油槽所の消火設備点検 ■変圧器内絶縁油診断、PCB分析 【主な許可】 産業廃棄物収集運搬(積替保管付) 一般建設業(機械器具設置工事業・管工事) 労働者派遣業 本社所在地 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館8階

ENEOSジュンテック株式会社

【20代歓迎】【未経験入社が9割以上!】イベント企画会社の設営ディレクター|年間休日123日|賞与3.6ヶ月分

創業100以上年の歴史を持つグループ企業としての安定した基盤のもと、多様なイベント手掛けている企業で、 設営ディレクターをお任せいたします。 【具体的には】 ●営業との打ち合わせで人員・資材・予算の見積もりを共有 ●自社または協力会社への人員・資材の手配 ●来場者の動線や搬入車両の通行を考慮した、配置図の作成 ●会場入りから各資材や設備の設営を進行管理。 ●当日の運営における現場待機と終了後の撤収作業 【会社やお仕事の魅力】 同社は、スポーツイベントや展示会、式典、お祭りなど、多彩なジャンルのイベントを手掛けています。 創業100年以上の歴史を持つグループ企業として、安定した基盤のもとで成長を続けています。 イベントの企画から施工、運営までをトータルプロデュースすることで、クライアントの期待を超える価値を提供しています。 未経験からでも安心してスタートできる環境が整っており、イベント業界に興味がある方には最適な職場です。 【入社後の流れ・サポート体制など】 入社後は、先輩社員の現場に同行し、OJTを通じてイベント設営のノウハウを学んでいきます。 半年から1年ほどで、さまざまな現場を経験し、自分の幅を広げていくことができます。 慣れてきたら、1つの現場の専任担当としてチャレンジすることも可能です。 自分のアイデアが形になり、お客様の笑顔に繋がるやりがいを感じられる職場です。

イベント企業

【20代歓迎】【社会貢献度高い】空調設備等のメンテナンススタッフ職|年間休日115日|神奈川

メンテナンススタッフをご担当いただきます。 ●空調設備や冷凍冷蔵庫、厨房機器などの修理・メンテナンス(空調設備の修理が多いです) ●簡単な書類作成(作業の報告書等) 【具体的な業務】 レストラン、オフィスビル、コンビニ、スーパー、食品会社などで修理・メンテナンスを行います。 1件あたりの作業時間は1~3時間程です。 基本的には1人で担当し、大型案件になれば数人で対応します。 夏場などの繁忙期には、1日に6、7件担当することもあります。 〈1日の流れ〉 9時:朝礼、ミーティング 9時10分:受託現場へ自社車両にて移動開始 午前:1現場~昼食 午後:2現場~3現場 17時~18時事務所に帰社  報告書や翌日の準備を30分~1時間程度行い帰宅 【入社後の流れ】 入社後は先輩に同行し、現場で実作業を見ながら学びます。 また、東芝や日立が主催するメーカー講習会で、製品仕様や最新技術を習得することができます。 また、マナー講座をはじめとしたサービスを充実させる以下研修にも参加可能です。 ●冷凍・空調技術の基礎 ●故障診断、点検方法 ●メンテナンス実習 ●最新技術 ●お客様先対応 ●安全講習 独り立ち後もスマホと社用車を貸与。スマホで修理する設備のカタログを確認したり分からないことは写真をとって先輩に質問しながら取り組めます。 【将来のキャリアパス】 入社後、約1年以内で点検業務を任され、1人で現場を巡回します。 その後3~5年間経験を積んだ後に修理対応を任されます。 入社後8年で主任、10年でグループリーダーとして2~3名の課員をまとめます。 15年前後で10名程度の課員を取りまとめる部門長(センター長)の職位を付与されます。 【魅力】 ●未経験者活躍中 メンバーの前職も販売、接客、メカニックなど多岐にわたります。 現場経験や研修を通じて資格を取得し、頼りになる存在として第一線で活躍しています。 ●安定性抜群 つねに世の中に必要とされ、なくなることのない仕事で、日立・東芝のサービスパートナー認定も受けています。 【教育制度・資格補助補足】 ●ガス溶接技能者 ●冷凍機械保安責任者 ●冷媒フロン類取扱技術者 ●菅工事施工管理技術 ●電気工事施工管理技士 ●冷凍空調技士 ●厨房設備士 など

リペア株式会社

◎JR東日本横浜エリアを長年支える◎【線路のメンテナンス】

《夜型勤務だけど趣味を満喫!》横浜市内を中心に、線路の修繕やレールを交換する線路のメンテナンス工事をお任せ。愉快な仲間達の一員にようこそ♪ 鉄道各社から依頼を受け 様々な場所で線路の修繕や レールを交換する線路のメンテナンス工事を お任せします。 快適な列車の走行に欠かす事のできない 非常に重要な工事です! 【主な業務は…】 レール交換 ロングレール卸し 軌道整備など ◎案件は、横浜市内が中心。なので移動時間は短めです! 先輩社員のOJTでじっくり育成! 入社する方の多くが、 保線作業はきっと初めてだと思います。 夜勤作業や、短期集中の働き方など 通常とは違った働き方も多いので 最初は苦労することもあるかも… だからこそ、入社後は先輩社員が イチからしっかりとフォローします。 自分のペースで良いので じっくりとスキルアップを目指していきましょう! 応募方法 ここまでお読みいただきありがとうございます。 マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください! できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表者 佐藤 宏光 事業内容 線路メンテナンス工事 本社所在地 神奈川県横浜市都筑区仲町台4-8-2

エスジーアイ鉄道株式会社

【20代歓迎】【神奈川勤務】常駐セキュリティ専門企業の施設内セキュリティスタッフ|セコムグループ|東証プライム上場

同社は、常駐警備を専門とする会社です。 セコムグループのセキュリティに関するノウハウを取り入れた高い業務クオリティとハイレベルな教育を受けた人材による常駐警備を行っており、今回は契約の施設内において出入管理、巡回、設備監視などの業務をお任せします。 【具体的には】 ●出入管理業務 ●立哨・巡回業務 ●防犯・防災監視業務 【人と触れ合いのある仕事】 施設内で道に迷っているお子様を案内したり、重たい荷物を持っているお年寄りの方のお手伝い、巡回中にすれ違った方と気持よく挨拶をするなど、様々な面で、人と触れ合いながら施設の安全な状態を創りだすことがお仕事です。 【研修・教育制度】 ●新入社員研修(4泊5日) ●配属後の現地インターン制度・現任教育(前期・後期) 【魅力ポイント】 ●ライフワークバランスよく安定して働ける ●充実の研修で未経験からも安心して始められる ●結婚・出産・育児を経ても活躍できる働きやすい環境が魅力 ●救急対応などの専門知識が、働きながら身につけられる

常駐セキュリティ専門企業

【20代歓迎】航空機メーカーの電気施設管理・監督|年間休日125日|学歴不問|神奈川県横浜市

横浜・厚木工場施設の電気施設管理/監督をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※入社後半年間は上記業務に従事いただく予定です。 その後はご本人の適性により同社業務全般に変更の可能性があります。 【魅力】 健康経営(WLB活動)の推進より年休取得率が高く、残業も平均10~15時間程度と抑えられている事からも自身の余暇活動の時間を十分に確保できます。 【同社について】 ●同社は1934年、旧海軍用航空機の製造を目的に神奈川県・横浜の地に創業し、航空機整備事業と航空機部品/宇宙関連機器開発事業の2事業を展開しています。 ●航空機の開発・製造が禁止された戦後、同社は修理事業を通じて航空機産業にいち早く復帰し、航空機の国際分担生産を推進する、国内唯一の航空機専業メーカーとしてポジションを確立しています。 ●整備事業では自衛隊や米軍の航空機整備を行っており、米軍航空機に関しては戦後意向半世紀以上にわたって整備契約を継続しています。 現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねてきました。 ●開発事業では、1958年当時の国家プロジェクトの開発に参画して以来、大型航空機の隆盛とともに、航空機分担生産のメンバーとして世界トップ企業と協業しています。 ●大手航空機メーカーと直取引でランディングギアドア(下部のタイヤが出てくるドア)であったり、フラップ(主翼後部の高揚力装置。垂れさがることで揚力が上がる)などの主要部品の設計開発を行っています。 ●航空機部品開発で培った技術力を元に宇宙関連業界にも進出し、小惑星からサンプルを持ち帰った部品の設計開発実績を持ちます。

航空機メーカー企業

【20代歓迎】ホテルフロント全般/ダイヤモンド箱根ソサエティ

芦ノ湖周辺にある会員制リゾートホテルのフロント勤務です。 お仕事内容はフロントでの予約業務とパソコン操作、お客様対応、チェックインチェックアウト、施設清掃、警備などです。 マルチシフトを組むのでレストラン業務も行います。 業務に関しては既存スタッフがマンツーマンで研修します。 アットホームで風情のある素敵な施設です。

株式会社ダイヤモンドソサエティ

【20代歓迎】【第二新卒・未経験OK】ビルメンテナンス企業の水道メーター検針|神奈川

水道メーターの検針および料金整理をお任せします。 ※横浜市水道局からの民間委託です。 【具体的には】 <検針> ●担当地域顧客を戸別に巡回:各家庭に備え付けられたメーターの指針を読む ●ハンディターミナルに数値入力:使用量に応じた請求金額が自動的に算出されます ●印字し検針票を発行:検針票を郵便受けに投函/直接お客様へお渡し ●携帯するもの:身分証明書、ハンディターミナル、プリンター、ロール紙、点検鉤、地図、携帯電話など 【1日の流れ】 所属先の営業所に出社→着替え&出発前のチェック→原付または電動自転車で出発→担当地域の各家庭を巡回 →適宜判断して休憩を取得→休憩後、業務再開→営業所に戻ってデータを処理→翌日の分を携帯端末に入力 ※直行直帰ではありません 【安心の研修制度(検診)】 基本的なメーターの探し方および目盛りの読み方、ならびにハンディターミナルの操作方法について学びます。 次に、異常水量や不在時の対応について、育成担当が実例を示しながら説明します。 その後、先輩社員の同行の元、自ら主導する形で巡回を行います。 独り立ちまでは2か月以内を想定しております。 知識をしっかりと身に着けてからスタートするので、未経験でも安心です。

ビルメンテナンス企業

【20代歓迎】【街全体を護る仕事】東急グループの警備スタッフ職|福利厚生◎|研修制度◎|東京・神奈川勤務確約

東急線沿線の商業施設にて、警備スタッフとして巡回業務や受付業務などをお任せ。 【お任せする仕事】 ■巡回・立哨(りっしょう)・お客様対応 施設の出入口に立って監視したり、施設内外の異常がないか確認したりします。ときには、お客様から「○○はどこですか?」と質問されることも。お困りのお客様に寄り添って対応します。 ■防災センターでの監視・受付 センター内で人や物の出入りに対応したり、監視カメラで不審物や不審者が映っていないか確認します。監視をすることで、利用者の安全を見守ります。 ■施設の開館・閉館作業 ドアやエレベーター、エスカレーターなどの解錠・施錠・起動・停止を行ないます。施設によっては、商品搬入出口や駐車場などで誘導をすることも。混雑しやすい場所を整理します。 【お任せするエリア】 『渋谷スクランブルスクエア』『東急歌舞伎町タワー』といった有名な商業施設、オフィスビル、ホテル・駅などとなります。 担当する施設は固定なので、スムーズに通勤ができます。 基本的に冷房・暖房の効いた館内で、快適に仕事ができる環境です! 【入社後の流れ】 ■本社研修:基礎的な知識をイチからレクチャー ■OJT現場研修:配属先でのOJT研修はたっぷり1カ月 できることを少しずつ増やし、着実に成長していきましょう。 また、先輩のほとんどが未経験からの挑戦で、20~50代まで幅広い年齢層が活躍中です。 ※座り仕事も一部あり、体力的にも優しい現場が多めです。 【1週間のスケジュール例】 ●POINT:週のうち4日間は『明け休み or 公休日』 ▼月曜 朝9時:業務スタート(★夜間も休憩あり) ▼火曜 朝9時:退勤(明け休み) ▼水曜 公休日 ▼木曜 朝9時:業務スタート(★夜間も休憩あり) ▼金曜 朝9時:退勤(明け休み) ▼土曜 日勤(9時~18時) ▼日曜 公休日 【週4日は明け休みor公休日】 夜間休憩⇒夜も5時間休めます! 【チーム組織構成】 20代~50代と年代は幅広いですが、年齢や社歴の壁はなく、風通しのいい職場です。 コミュニケーションも盛んな温かな雰囲気ですので、安心して飛び込んできてください。 ●7割が中途入社/未経験入社率80%

大手グループの施設警備会社

【20代歓迎】自動ドアメーカーの保守サービス職|国内シェアトップクラス|首都圏

自動ドアの取替や点検などをメインに保守サービス職のポジションをお任せします。 【具体的には】 ●自動ドアの取替・修理・メンテナンス ●お客様への報告書の作成 【自社製品の特徴・魅力】 ●空港や商業施設などに導入され、国内シェアはトップクラスを誇り、現在も設置台数は増え続けています。 ●非接触タイプは、感染症対策の一つにも挙げられることからコロナ渦においても需要が高い製品です。 ●業界内での認知度は抜群であるため、クライアントに提案しやすさが魅力です。 【入社後】 各種研修とOJTをご用意しております。 (電気の知識をお持ちな方や工具が扱える方なら、即戦力として活躍が期待できます。)

自動ドアメーカー

【20代歓迎】【JR東日本関連企業】安定性抜群|ビル建設・メンテナンス会社の設備管理職|関東勤務|未経験歓迎

JR東日本グループが首都圏に展開する駅ビル、ホテル及びその他商業施設等のメンテナンスをお任せします。 【企業情報】 エキュートやグランスタ、ルミネやアトレといった、 有名なエキナカ商業施設や駅ビルの店舗内装工事や設備管理を手掛けている会社です。 【安定性】 RB工装は設立70年以上。 設立から50年以上続く会社は日本全体の約2割と言われています。 同時に無借金経営も継続中。 こちらも日本で約2割ほど。本当に安定した会社なんです。 【仕事内容】 JR東日本グループが首都圏に展開する駅ビル、 ホテル及びその他商業施設等のメンテナンスをお任せします。 主に下記のような設備管理をしていただきます! ①電気設備 ②空調設備 ③衛生設備 ④防災設備 ■建物、電気、空調、衛生設備等の定期保守 ■中央監視装置等による運転管理 ■駅ビルでの常駐業務(巡回業務含む) 【有給について】 平均取得日数15日/年 有給休暇取得率93.5% 入社直後から有給10日間付与※以降年1日づつ付与日数が増えます 【教育研修制度】 本社には研修室を備え、同社作成のテキストをもとに理論研修、実務研修が習得できます。 また、資格取得支援研修を実施しております。 【将来のキャリアパス】 異業種からの転職者や技術校(職業訓練校)を経て入社した社員も多数在籍しています。 親近感を持って新しいスタートができます。 温かくて安定した環境でスキル・キャリアアップを目指せます。 【資格について】 社員の約85%が第2種電気工事士の資格を取得!

JR東日本関連企業(ビル建設・メンテナンス会社)

【20代歓迎】【社会貢献性大!】インフラを支えるビルメンテナンススタッフ|未経験でも活躍できるサポート体制|東京

インフラを支えるビルメンテナンススタッフとして建物管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ●ビル・介護福祉施設・学校・大型倉庫の空調・給排水・電気設備の診断・整備 ●電気・水道メーターの測定、ビル施設全体の設備チェック ■首都圏にあるオフィスビルの施設管理を行います。 先輩と共に、車にて1日2~4施設を巡回し、過去のデータを確認しながらビルの診断を行います。 グループウェアシステムを導入しており、出先からスマートフォンで出退勤の入力ができるため、直行直帰も可能です。 【1日の流れ例】 9:00 出社 10:00 Aビル/空調機の保守点検 12:00 休憩 14:00 照明の改善工事の実施(将来的に実施の可能性) 19:00 退社 【会社の特徴】 ■人を大切にしている同社の4つの特色 (1)人材育成制度 →通期で300テーマ以上の研修、資格受験費用の負担 (2)屋内、屋外どこでもスケジュール管理 →時間効率化 (3)勤怠管理システム →無駄な残業を防ぐために社員の働き方を考えております (4)福利厚生 →年1回の社員旅行、フットサルなどの社内イベントの開催、娯楽施設の割引など 学びの環境が充実しているため、未経験から活躍している方が多いです。

施設トータルソリューション企業

【20代歓迎】警備DX事業の大手グループ企業のセキュリティスタッフ職|土日休み可能

同社のセキュリティスタッフとして、下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ●工事現場での交通誘導、歩行者誘導(こちらがメインとなります) ●列車見張業務 ●鉄道施設や線路近接工事での安全確保等 ●施設警備 ●オフィスビルの出入り口管理や巡回等 ●イベント警備(スポーツ大会、花火大会等) ●各種イベントに来場されるお客様の誘導、出入管理等 【案件の期間】 2~3ヶ月がメインですが、1日のみの現場もあれば、数年と長く続く現場もあります。 【たくさんの方が活躍中】 配属先には現在170名のメンバーが在籍。 20~70代まで幅広い年齢層の隊員さんが活躍中です。 未経験スタートの20~30代の入社も増えており、若手層の活躍も目立っています。 【未経験でもご安心ください】 メンバーの前職は、事務職、営業職、タクシードライバー、ホテルスタッフ、飲食店、 銀行員、ITエンジニア、警察官、自衛隊員、漫画家アシスタントなど業界未経験でご入社している方がほとんどです。 【キャリアステップについて】 一番はじめのキャリアとして、交通誘導2級などの資格取得を目指していただきます。 資格取得に必要な費用は会社が全額を負担しますので、積極的に資格取得を目指していただきたいです。 その後、2級以外の資格取得だけでなく、現場を統括する職長や、教育担当へのステップアップも可能です。 ゆくゆくは内勤へのキャリアチェンジの可能性もございます。 各現場の人員をコントロールする管制業務や、 育成担当や営業など、幅広いキャリアステップがございます。 ●営業職 ●管制職(現場の配置業務、教育業務) ●研修担当 内勤スタッフは全て警備員からのキャリアチェンジとなっております。 【選べる働き方について】 「土日は休みたい」「夜勤のない案件がいい」など希望に沿う働ける環境をご用意しています。 同社は、一人ひとりの希望に会社として可能な限り寄り添い、長く働ける環境をご用意することを大切にしています。 選考の際に皆様に希望をお伺いしておりますので、ご教示ください。 希望は100%考慮致しますのでご安心ください。 【入社後の流れ】 入社後は合計20時間の座学研修を行います。 その後1週間は、研修員として先輩が配属されている現場に入り、業務に慣れていただきます。

警備会社

【自動ドアの保守メンテナンス】※未経験歓迎※

当社が保守契約を結んでいるマンション、ビル、病院などの建物内にある自動ドアの保守やメンテナンス業務を行います。 ▼現場訪問、お客様からのヒアリング ▼マニュアルに沿って点検 ドアのスムーズな開閉、異音がないか、ドアの開閉速度はどうか、センサーの反応は正常か、などを確認します。 ▼報告書作成 点検内容や調整内容、交換した部品などについて記入した報告書を作成・提出。 ※営業に同行して技術面でのフォローを行うこともあります。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 有倉 良則 事業内容 ■自動ドアの開発、製造、販売 ■自動ドアの施工、修理、メンテナンス ■自動ドアに関わる建築材料の販売 本社所在地 東京都品川区西五反田3-6-21

寺岡オート・ドアシステム株式会社

【20代歓迎】【鉄道ファン集まれ】東急グループ駅を護る鉄道スタッフ職|福利厚生◎|研修制度◎|東京・神奈川

【お任せする業務】 ■お客様の案内対応 「道に迷った」「北口はどちらですか」「利用していたロッカーの場所が分からなくなった」などお客様から寄せられるお問い合わせに対応します。また体調不良の方がいらっしゃったら、救護室までお連れします。 ■お客様へのサポート 体が不自由で車椅子を利用されている方が安全に乗車できるよう、プラットフォームでサポートしたり、ベビーカーを利用されている方をエレベーターまでご案内したりします。 ■構内の巡回 不審者や不審物がないか駅構内を巡回します。また落し物があれば、報告します。またプラットフォームでは、終点についた電車内の安全確認なども行ないます。 ◎配属される駅によっては、こんな業務も ●電車の入庫業務(車内巡回など) ●車庫内の見回り 普段は見られない電車の姿を見られるチャンス 【入社後の流れ】 入社後4日間は本社にて警備の基礎知識を習得。 その後は、先輩に同行して、業務の流れを学んでいただきます。 優しい先輩が丁寧に研修しますので、困ったことがあったり、迷ったりした時は気軽に相談してください。 【長期的に働けます】 平日は、1日10名前後のお客様をご案内しています。 休憩時間や待機の時間なども確保しながら、無理なく勤務することができます。 ●仕事と私生活の両立が可能 月に8日は休みとなっており、夜勤明けは非番になるため、自由な時間がたっぷり。 自分の趣味を満喫することはもちろん、ゆっくり体を休めたり、家族と過ごしたりして、リフレッシュできます。 ●社会貢献度の高い仕事 駅を利用する方々をさまざまな場面でサポート。 「ありがとう」と言ってもらえる機会も多く、人の役に立てるやりがいを日々感じられます。 ●知識を身につけ、キャリアを磨ける 全員取得する上級救命技能認定や、サービス介助士、警備員指導教育責任者など、普段の業務やキャリアアップに活かせる資格の取得を支援する制度も完備。 ゆくゆくは副隊長から隊長、統括隊長や司令といった責任あるポジションにも挑戦していけます。 【チーム組織構成】 20代~50代と年代は幅広いですが、年齢や社歴の壁はなく、風通しのいい職場です。 コミュニケーションも盛んな温かな雰囲気ですので、安心して飛び込んできてください。 ●7割が中途入社/未経験入社率80% ●平均勤続年数9年

鉄道警備会社

【20代歓迎】ライフサポートベンチャーでのCLサポートスタッフ|勤務地指定OK|ノルマ無し

お問合せの入ったお客様先に伺い、不用品整理、回収(配送・販売セールス)を行って頂きます。 お問い合わせのあったお客様への対応となりますので、テレアポや飛込は一切ございません。 ■主な流れ ●インターネットやお電話にてお問合せ ●お見積りに伺い、引取り品の物量やトラックが通れる道順などを確認。 注意が必要な点など細かなご要望も伺います ●料金提示・サービス内容のご説明 ●当日の引取作業へ。お引渡し前に真心こめて掃除もします 引取った荷物は一旦営業所へ配送します 【1日の流れ】 先輩スタッフと依頼先へ訪問 基本的には2名以上のチームで訪問致します。 ●現場到着後、再利用品の整理、回収作業、清掃、搬出等 ●作業完了後、倉庫へ ●所定位置への荷卸し作業 ※訪問数:1~5件/日 入社後の研修は6カ月と充実しており、社内も未経験入社の方が多い環境になっております。 【キャリアパス】 メンバー→主任→支店長→エリアマネージャー そのほかにも不動産、コールセンター、買取り、リユース等他部門への異動も可能と適正や希望に応じて様々なキャリアを歩んで頂ける環境になっております。 【お仕事の特徴・やりがい】 ●未経験からスキルアップできる環境 ●社歴や年齢に関わらず、一人ひとりを正当に評価 ※23歳で支店長に昇格し、月収40万円を実現したスタッフも。 ●新規開拓、個人ノルマなし ●先輩スタッフからの丁寧な指導のもと、お仕事をスタート ●営業のような数字にコミットすることが苦手な方でも働きやすい環境です。 ●もちろん数字を意識して働き、成果を出せば、その分は報酬にも反映されます。

遺品整理業者

ガス機器の【メンテナンススタッフ】★未経験OK★年休125日

【充実の研修体制で安心スタート】メンテナンススタッフとして、家庭用・業務用のガス機器の点検やメンテナンス業務等をお任せします★残業月20h程度 ◆お任せする業務は… お客様先でのガス機器の点検・調査対応 機器の動作確認や安全チェック 簡単なメンテナンスや部品交換 トラブル発生時の対応と説明 その他、事務作業 など ◆仕事のスタイルは… 個人宅なら1名、飲食店などの業務用の場合は複数名で対応 1日5件程度。車でお客様宅へ向かいます 作業時間は1件あたり20~30分ほど ガス設備定期保安点検は4年に1回行うよう法律で定められています。 点検やメンテナンス、部品交換を通じて、安心を届けることが私たちのミッションです。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募してください。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください ※応募の秘密は厳守いたします ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 橋本 庸輔 事業内容 ■石油部門 └石油製品および石油関連製品の販売ならびにガソリンスタンドの運営 ■ガス部門 └LPガス・ガスボンベ・ガスメーター・配管器具・オートガスの販売および簡易ガス事業 ■固形燃料部門 └マルハ煉炭・豆炭の販売、石炭・木炭の販売およびそれに付随する燃焼器具の販売 ■商事部門 └ガス機器・石油機器・厨房機器・冷暖房機器・家電製品・食品・健康食品・寝装品・宝飾品・衣料・医療機器の販売 ■情報機器部門 └富士通・キヤノン・NEC・シャープ製品を主力にコンピュータ・OA・通信機器の販売ならびにネットワークシステムの構築 ■保険部門 └損害保険代理業および生命保険代理業 本社所在地 東京都台東区上野1丁目15番5号

橋本産業株式会社

上下水道施設【運転・維持管理スタッフ】未経験歓迎・意欲重視!

【「1ヵ月間」のOJT研修あり!】自治体の上下水道施設において、水処理設備の運転監視や機械・電気設備の保守・点検、水質分析などをお任せします。 ◆運転管理・・・浄水場の中央監視装置で水道需要に応じた運転管理 ◆巡視点検・・・タブレット機器を用いた各施設の電気・機械設備の点検、社用車で管理施設の設備点検 ◆水質検査・・・飲み水として適している、河川への環境に適しているか、色や濁りなどを検査 ◆緊急対応・・・機械や設備のトラブル、自然災害に対応 次の職場は将来を考えて長く働ける環境で! 東芝グループの安定した基盤のもと、長く安心して働けるのが当社の魅力の一つです。景気に左右されることなく安定した仕事を続けることができます。 今回の募集では 「社会に貢献したい!」 「一生使えるスキルを身につけたい!」 という意欲を重視しています。やる気さえあれば確実に成長できる環境が整っています。 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームからご応募ください! ※その後、履歴書・職務経歴書の提出をお願いしております。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 高見 泰範 事業内容 上下水道、空港、鉄道、ビル、工場等のインフラ設備・産業施設の保守点検・修理・予防保全・部品販売・現地調整・運転管理事業等 本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目24番1号 西新宿三井ビル 8階

東芝インフラテクノサービス株式会社

【20代歓迎】マンション清掃会社の巡回管理スタッフ|東京都・神奈川県|完全週休3日制有り

ご希望の担当エリアにて、巡回清掃の業務をお任せします。 【具体的には】 担当エリア内のマンションを屋根付き原付バイクで巡回し、共用エリアの清掃や簡単な定期点検を行います。 ※1件あたり20~50分程度の作業です ●共用エリアの清掃:エントランスやエレベーターなど ●ごみの搬出 ●分電盤・貯水槽・ポンプの目視点検:月1回程度 ●報告書作成 【お仕事の特徴】 ●直行直帰での勤務が基本 ●勤怠報告や作業報告書は1人1台ずつ全員にしているiPhoneで対応。 アプリで簡単に入力することもでき、慣れてきたら数分で終わります。 ●わからないことがあれば、チャットや電話で気軽に質問することも可能です。 ●力仕事もほとんどなく、16時が定時・お休みの数も選べるため、子育てや家庭と仕事を両立可能です。 ●完全週休2日制のほかに、『完全週休3日制』を選択できる制度も導入。 週休2日の場合と同様に、年2回の賞与の支給や毎年必ず昇給があるので、安心して勤務いただけます。

マンション清掃会社

1 ~ 19件 (全19件中)
神奈川県 施設・設備管理・警備・清掃の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 施設・設備管理・警備・清掃の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 施設・設備管理・警備・清掃の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件