条件を指定してください
該当求人9

神奈川県 購買/資材調達・仕入・物流 総合電機の求人情報・お仕事一覧

9

半導体製品の資材調達【PEX グローバル調達本部】|《勤務地:横浜市/神奈川》

募集者の名称 パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 配属部門 グローバル調達本部 デバイス調達センター車載半導体調達部 カスタム半導体契約課 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、調達戦略立案・運営、サプライヤー開拓・選定、リードタイム・価格等の決定(交渉)、現場改善・調達業務改善活動、リスクマネジメント・CSR・ESG対応などが担当業務となります ・グローバルな立場で車載事業に関わる各事業会社とのコミュニケーション・連携を図り、戦略達成を推進できる行動力を期待しております ●具体的な仕事内容 半導体メーカーや半導体商社から最新のデバイス情報収集や、注力する分野、今後の投資方針などの情報収集を行い、車載事業に最適なメーカー、デバイスの選定の実施 ・事業の要求に基づいた調達戦略立案および実行 ・市況やトレンドを理解したコストやリードタイムの最適化のための協議、折衝 ・要素開発・開発メンバーとの技術およびビジネス戦略の協議と採用部品の検討推進 ・設計部門との部品調達計画整合 ・お取引先と連携した供給リスクへの対応/契約管理 など ●この仕事を通じて得られること ・パナソニックの車載に関わる商品開発を要素開発・商品企画段階から参画し、機能実現を事業設計と共に目指せる ・世界の大手半導体サプライヤー様との交流があり、多くの半導体情報の取得が可能であり、業務を通じて半導体業界に精通することが可能 ・主要なデバイスを扱うことにより幅広い半導体製品知識を蓄積が可能 ・各海外拠点との交流も盛んであり、世界レベルでの情報取集が可能にてグローバルな感性と能力の経験が可能 ●職場の雰囲気 ・職場のリーダーは、明朗活発であり、キャリア入社です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行いながら全体のマネージメントをしております ・半導体設計出身、半導体営業出身、セット設計出身者など様々な経歴を持つメンバーがそれぞれの知見を持ち寄りチーム一体運営するため、社外とのコミュニケーションも豊富です ・事業部設計・調達メンバーと連携を取り商品開発スケジュール/企画などを入手することも重要であり、多くのパナソニックの車載に携わる開発拠点と交流することができ、日々新鮮です ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられる研修システムが豊富です。 ・車載分野はワールドワイドの拠点への対応が必要であり、また、半導体のサプライヤーは外資系が多いため、海外出張の機会も多々あり、今後各海外拠点への出向の可能性もあります。 ・中国で育ちつつある新興半導体メーカーを発掘し、日本設計でも採用可能か検討していくソーシング業務のために中国出張、出向の可能性もあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社

資材計画アナリスト|【神奈川】

〈Material Planning Analyst(自動車業界)〉 【仕事内容】 Responsibility 1. 量産品においてのベンダー生産品の発注、納入管理。 2. ベンダーでの組み立て生産に向けての部材発注、調達、支給。(金属材・樹脂含む) 3. SAPにおけるMPS/MRPを実践 4. Material Controllerと協業し、必要な部材・製品を必要なタイミングで調達、顧客へ納入。 5. 最終製品の顧客への納期遵守率向上に貢献。 6. 在庫管理の実施(過剰在庫及び長期不稼働在庫の撲滅) 7. ベンダー品生産設備の概略キャパシティの把握(設備資産はほぼTEのため。) 8. Delivery管理、ロジスティック費用削減、改善活動への参画。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

【神奈川/横浜】調達[WEB面接可]【procure2024】

※コニカミノルタ社と新たに設立する合弁会社に出向する前提での募集となります。 【業務内容】 開発段階から事業本部門と連携して新商品の原価目標を策定し、調達側のプロジェクトマネジメントを行う。 ・新商品原価目標の達成に向けて取引先と協業し以下を実施する。 ①最新の技術トレンドや製造方法を織り込んだ部品を提案、反映させる。 ②材料、加工、管理の費用を項目別に原価分析、狙い値を決めて実現する。 ③ユニット購入品の仕様決定、設計、調達、製造、物流まで踏み込んで原価低減を図る。 ④アッセンブリまで任せる取引先には、部品製造、発注、在庫管理、物流を指導してコストをミニマイズする。 【業務の魅力】 ●自社商品の複合機は、化学材料、メカ、エレキと幅広い部品で構成されており、調達部内に部品技術機能もあることから、多様な部品の技術知見を取得でき、ご自身のキャリアで、培った部品知識を活かしてスタートすることができます。 ●新商品においては、開発初期段階から開発と調達で原価の作り込み(開発購買)活動を行い、多様な視点でコストダウンのアイデアを具現化することができます。 ●調達部門は、経営とダイレクトに関わることができ、業界再編の中で、会社としてチャレンジしていくフェーズのためミッション性の高さがあります。 ●キャリアステップとしては、取引先工場の原価計算や部品の原価分析等を行って、製品原価を作り込んだり、他部門、海外拠点、取引先と連携、調達改革やコストダウン施策に自身のアイデアを具現化することができます。 また、海外調達拠点への出向し、グローバルで調達としてのプロジェクトマネジメント業務ができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

MGR QLTY&RELIABILITY ENGINEERING|【神奈川/静岡】

〈124462 MGR QLTY&RELIABILITY ENGINEERING_(20代後半から40代マネージャーかポテンシャルマネージャー)〉 【仕事内容】 自動車向け電子接続部品の品質保証プログラムの立案・運用から、新製品リリースに至るまでの品質保証業務 ・ APQPに基づき新製品開発における品質保証業務の管理・運営 ・ 新製品リリースに至るまでの各技術部門(製品設計/設備設計)への支援および改善活動のアプローチ ・ 製造拠点(主に中国、タイ)との関連業務の調整 ・ 品質方針に基づく実行施策と担当の進捗管理(開発段階のロスコスト、不具合低減等) ・ 開発段階の試作品出荷判断、量産リリース製品の可否判断 ・担当者の労務管理、育成、職場の環境造り、業務の進捗管理など 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

電気・電子部品の全社集中契約業務【PEX グローバル調達本部】|《勤務地 神奈川》

募集者の名称 パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 配属部門 グローバル調達本部 デバイス調達センター 電気契約部 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニック全商品向けの電気電子部品の契約業務となります。 ・サプライヤー選定、部品選定においては従来、QCDSの観点で選定を行ってきておりました。 ・しかし、昨今の度重なるBCP案件(地震、台風、火災、水害、軍事侵攻など)や、半導体供給不足もあり、安定供給の観点での選定も非常に重要となってきております。また合わせて、SDGS等の持続的可能な社会に向けた取り組みも観点での選定も市場からの要求にこたえるためより重要性は高まっており、これらの観点でのサプライヤー/部品選定を行っていくのも重要な役割です。 ●具体的な仕事内容 ①業界動向、メーカー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略等)に関する情報収集・分析 ②全社各事業部の技術動向、新製品情報の収集、分析 ③上記①および②に基づいた全社への部品導入戦略の検討・立案 ④集中契約部品未導入事業部等への導入推進 ⑤サプライヤ開発の新技術等を、パナソニック社内へ導入提案 ⑥個別品目の価格等条件交渉・コストダウン活動・新製品立ち上げ支援業務等、部品契約業務一般 【対象部品】 LCR、基板などの電気電子部品 ●この仕事を通じて得られること 事業の幅が広く、様々なプロダクトやビジネスモデルに接することができ、その幅広さを活用した調達のパフォーマンスを発揮できるとともに、その幅広さゆえの全社展開時の影響力も大きい。 また、B to B、B to Cにかかわらず、1日10億人が同社の製品等に触れるという現状の中で、IoT化の波への対応いかんによっては大きな業界プレイヤーとなりうるポテンシャルを持つ。 ●職場の雰囲気 ・調達未経験者、中途入社、セット設計出身者など色々な経歴を持つメンバーがそれぞれの知見を持ち寄りチーム一体となり問題解決に当たります。 ・多くの事業部設計・調達メンバーと連携を取り商品開発スケジュール/企画などを入手することも必須ですので多くのパナソニックの開発拠点と交流することが出来、日々新鮮です。 ・テレワークも活用しながら業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ・若手社員も多く、活気ある職場です。 ●キャリアパス ・オールパナソニックでの推奨部品導入率を上げて行くために、グローバル拠点(北米、欧州、アジア、中国)に直接出向き、我々の部署の方針を展開するため拠点への出向なども可能性あります。 ・また、アジア、中国地域でのサプライヤー開拓、部材開拓のため海外出張の機会もあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社

半導体製品の購買業務全般【PEX グローバル調達本部】|《勤務地:横浜市/神奈川》

募集者の名称 パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 配属部門 グローバル調達本部 デバイス調達センター車載半導体調達部 購買課 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、半導体購買における『半導体メーカー及び半導体商社からの購買業務』と『自社製造拠点への出荷オペレーション業務』となります。 ・半導体市況が大きく変化する環境下において、安定調達の実現に向け戦略パートナーである購入先へのアプローチ強化(業界動向を踏まえ、一歩踏み込んだ折衝力)が求められます。 ・当事業会社へは、半導体調達におけるプロ集団として、付加価値提供・事業貢献拡大を目的として、市況の変化に応じた調達スキームの変革を常に模索、提案することが役割として求めらます。 ●具体的な仕事内容 半導体をメーカー及び、商社から購入し、世界中のパナソニック製造拠点へ安定的に供給するオペレーションと改善活動。 ・取り扱い品目は車載向け半導体製品が対象となります。 ・国内外パナソニックグループ製造拠点向け半導体の集中購買(メーカー、商社からの半導体の購買と安定調達) ・対パナソニック製造拠点の窓口業務と管理を含むオペレーション業務(パナソニック製造拠点への半導体の供給) ・製造拠点調達、物流部門と連携した国際間を含む集中購買スキームの改善 ●この仕事を通じて得られること ・社内外問わずグローバルな視点で業務に携わる事が実感を得る事ができます。 ・自社製品をはじめとし、グローバルな自動車メーカーの安定生産に大きな影響を与える業務であることから、業界全体を下支え・貢献する貴重な経験を積むことができます。 ・パナソニックにおける企業戦略とも位置づけられる半導体調達において、半導体購買部門は同社パナソニックの事業貢献に直結する中心的なプレイヤーとして活躍できる部門です。 ●職場の雰囲気 ・取り扱い購入先の拡大&組織改革を目的として、近年キャリア採用を積極的に実施しております。 ・キャリア採用メンバーにおいても、前職経験を踏まえ、第一線で活躍しており、非常に活気のある職場です。 ・昨今の半導体逼迫下において、有事・緊急案件についてはスピード感を持って、他関連部門、事業軸との連携&コミュニケーションを図る事を意識しているメンバーが多い事から積極的に出社しているメンバーが多い業務スタイルです。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の業務に留まる事なく、契約業務、国内&海外拠点での調達経験等、調達業務におけるスキル全般を習得できるキャリアパスを用意しております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社

資材計画マネージャー(課長)(自動車業界)|【神奈川】

〈Material Planning Manager(課長)(自動車業界)〉 【仕事内容】 Responsibility 1. 量産品においてのベンダー生産品の発注、納入管理。(メンバーはHQ勤務者) 2. ベンダー生産の部材、販売品番に関する生産計画業務の実践。 3. 最終製品の顧客への納期遵守率向上に貢献。 4. SAPにおけるMPS/MRPを実践し、販売品番生産における部材の支給管理の統率。 5. Material Controllerとチームレベルで協業し、調達面での安定供給を図る。 6. 在庫管理の実施。年度及び顧客Demandに合わせた在庫管理の実践。 7. 調達とベンダー状況の認識、調達進捗、Open POのManagement。 8. 年次TEOA活動、Delivery管理、ロジスティック費用削減への参画。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

営業経験が活かせる【資材調達】フレックス制度/リーダー候補

総合電力機材メーカーとして、人々の暮らしを支える当社の資材購買をお任せします。 【業務内容】 生産部品の資材調達・仕入先選定・見積作成 価格交渉・仕入先への発注・窓口としての調整業務 【商材】 非鉄金属・ゴム・樹脂・製造装置 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大野和哉 事業内容 送変電機材、架空配電機材、地中配電機材、鉄道用等高機能品、計測機器、溶接機器用機材、電力工事用工具類などの設計・製造・販売 本社所在地 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2丁目11番16号

古河電工パワーシステムズ株式会社

戦略的調達アナリスト(自動車業界)|【静岡/神奈川】

〈Strategic Sourcing Analyst (Procurement)(自動車業界)〉 【仕事内容】 Japan/ASEANリージョンにおける自動車業界向けを中心とした電子部品製造において、材料(主に金属材料)調達・原価低減活動を管轄し、関連部門と連携しながら最適調達を目指す。 ・金属材料の調達管理業務を実践 ・調達部材の見積もり精査をして、コスト改善/交渉を行う。 ・中長期でのサプライヤー戦略の立案、生産場所の最適化とサプライチェーンマネジメントの確立、収益改善に貢献する。 ・SAPを使用しデータ集計・分析し資料作成の実施。 ・伝票・システム処理 【事業部の紹介】 Automotive事業部 (自動車業界) 軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。一人のために、そして世界中のすべての人たちのために、進化を続ける自動車の安全、快適、エコロジーをサポートしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

1 ~ 9件 (全9件中)
icon tooltip

購買/資材調達・仕入・物流」の条件を外すと、このような求人があります

神奈川県 総合電機の求人情報・お仕事一覧

開発|通信用パワーアンプ制御用IC商品開発(プライム上場)【神奈川県】

■携わる商品スマートフォン市場向けパワーアンプ制御用アナログCMOS IC ■概要 スマーフォン向けの通信モジュールに搭載されるRF/アナログICの設計・開発を行っていただきます。 ■詳細 ・通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議、プロセス選択、委託先選定 ・主にパワーアンプの制御に関わるアナログ回路設計およびICレイアウトをCMOSプロセスを用いて行っていただきます。(PAコントローラICの設計) ・EDAを使った回路シミュレーション、検証、寄生抽出 ・試作ICの特性評価(DC特性、トランジェント特性、温度特性評価、Sパラメータ測定) ・量産立ち上げ、選別仕様作成 ★使用ツール…Cadence、ADS、図研CAD ★測定器…オシロスコープ、半導体パラメータアナライザ、ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ ■働き方特徴 フレックス制度あり、9:00-17:30勤務、サンディエゴにあるpSemiとの協業 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社村田製作所

【横浜】IT系自社製品開発(オープンポジション)/週4回までリモート可/WEB面接で完結

【富士フイルムBIのIT系エンジニアに関わるポジションにおいてご希望・ご経験に合わせてマッチした職種をご提案致します。】 基本的には自社クラウドサービス商品及び新規クラウドサービス商品の開発・運用を実施致します。 【富士フイルムBIについて】 複合機・プリンター等のオフィス機器をコア事業として成長してきました。 現在は「ビジネスソリューション事業」「オフィスソリューション事業」「グラフィックコミュニケーション事業」の3事業を主事業とし、独自のAI技術やIoTを活用しながら製品やオフィス、ビジネス等におけるソリューション&サービスを提供。結果としてお客様の生産性向上/効率化/DX化を支援していきます。 【魅力】 自社クラウドサービス商品を成長領域に位置づけており、サービス実現のための充実した基盤を活用して、大規模なクラウドサービスでも、アプリケーション(価値)に専念した開発が可能です。ビジネスの中核を担うポジションとして活躍頂けます。 【働き方】 週4回まで在宅勤務が可能であり、多くの社員がハイブリットで勤務をしております。平均残業時間が20H程度かつ自社勤務のみであるため、働きやすい環境です。 ■参考商品 ・Cloud On-Demand Print (クラウド印刷サービス) https://www.fujifilm.com/fb/product/software/cloud_ondemand_print ・DocuWorks Cloud (オフィス業務協業サービス) https://www.fujifilm.com/fb/product/software/dw_cloud ・Smart Workstream (文書管理サービス) https://www.fujifilm.com/fb/product/software/smart_workstream/spec ・Apeos Cloud Connector (複合機クラウドサービス連携) https://www.fujifilm.com/fb/product/software/ap_cloud_cnctr 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

経験者採用【電気工事施工管理】神奈川限定募集/週休二日制

■各種プラントの電気工事全般、太陽光発電、受変電設備設置、電気配線工事の設計など、様々な現場の監督業務をお任せします。 現場監督業務 工事管理監督業務 見積、設計、図面作成など <入社後は…> 先輩の下でOJT研修を行います。 実際に現場に出向き、一緒に業務を行いながら 仕事を覚えていってください。 レベルや年次に合わせて豊富な研修や勉強会もあるため、 着実にレベルアップできます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 山本 一郎 事業内容 産業用電気機器、制御機器、電気材料販売 システムエンジニアリング 電気工事の設計、施工、メンテナンス 本社所在地 東京都目黒区東山1-1-2

山洋工業株式会社

【神奈川】社内SE(業務DX推進に資する社内情報システムの企画・開発・管理業務全般)

●採用背景 全社業務DXに積極的に参画し、当社の情報システム関連業務の最適化を推進しています。当地区は研究所の文化が根付いており、全社に先駆けて先進技術の導入にも積極的に協力し、全社への正式展開を支援しています。 情報システム革新を支えるDX人材の強化が急務となっている中で、当該業務においてご活躍いただける方を募集します。 ※なお、2025年4月以降は同年4月1日付で設立予定の新会社への出向が前提となります。 新会社の概要は以下のニュースリリースを参照ください。 <DX・IT戦略の推進に向けた新会社設立について(2024年11月13日広報発表)> https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2024/1113.html?cid=rss ●業務内容 東部研究所地区(大船)における社内情報システムの企画・開発・管理業務全般を担当いただきます。 特に、旧来から存在し、個別最適になっている情報システムの全体最適化(標準化・統合・最適化)を担当いただきます。 ●具体的な仕事内容 当地区で利用するシステム(アプリ)の開発や運用に関わる上流工程(標準化・統合含む)および管理業務全般。 システム(アプリ)開発の下流工程や運用・ユーザーサポートの実務を担当する協力会社(当社子会社)の管理業務全般。 グループ全体の情報基盤を担うITシステム推進室について https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/it_system/ ●使用言語、環境、ツール、資格等 日本語 IPA基本情報技術者以上お持ちだと尚良いです ●組織のミッション ITソリューションビジネス・業務改革推進本部では、三菱電機グループ全体の「業務DX」 (業務変革)を軸に活動を進めている。 個別システム運用部では、各拠点に存在する情報システムを可能な限り標準化し、全社共通システムへの統合化を進めていく。 発本業務情報システムグループでは、東西研究所の業務DXを支援し、情報システムの統合を進めていく。 ●業務の魅力 当社の業務DXに携わり、多くの社員が喜ぶ仕組み作りに貢献できる仕事です。 ●製品やサービスの強み 大手総合電機メーカーの三菱電機の社内業務DXに携わった経験をもとに、当社グループ全体の情報システム最適化関連業務を進めることも、他社へソリューションを提供する部門への異動希望も可能。 ●キャリアステップイメージ 将来的に当社グループ全体の情報システム最適化関連業務へのキャリアパスを想定 ●職場環境 残業時間:月平均20時間/繁忙期30時間 出張:ほぼ無 転勤可能性:有 (将来的に他拠点の社内情報システム部門を経験いただく可能性あり) リモートワーク:有 (週2日程度利用可能) ★三菱電機㈱研究開発部門 中途採用サイト https://mitsubishi-amg-recruiting-site.jp/ 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

【川崎】産業保健師(ウェルネスプロモーションセンタ―/玉川)

【職務内容】 保健師業務(NEC健康保険組合へ出向し、コラボヘルスを推進) 健康経営への参画、グループ会社への助言 健診事後指導などの保健指導の実施 企画 産業医業務のサポート メンタルヘルス対応 復職支援 両立支援 健康教育 健康相談 過重労働対策  安全衛生活動 安全衛生委員会 職場巡視 【ポジションのアピールポイント】 支援対象は玉川エリアに所属するNECグループ従業員1万5千人強 他地区や他部門とも連携してグループ20数社を含めた、それぞれ特徴が異なる組織への関りを経験することができます 勤務場所は2024年2月にリニューアルした新しいフロアです 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気(NEC)株式会社

ソニーのエンタテインメント・テクノロジー&サービス事業のコンプライアンス・エキスパート|【東京都】

【職務内容】 コンプライアンスリスクの評価、社内規則の策定・更新、研修・メッセージング、第三者管理(贈賄防止、マネーロンダリング防止、経済制裁を含む)に関する内部統制、内部通報制度の運用をはじめとする、グローバルのコンプライアンスプログラムの企画・運営と継続的な改善に従事いただきます。 【キャリアパス】 ソニーのコンプライアンスの最先端に触れ、グローバルで俯瞰する視点を養い、多様なビジネスを理解することができます。経験を積んでいただき、ソニーグループ内で会社を跨いだ研修やローテーションに参加する機会もあり、ソニーグループ内におけるコンプライアンスのリーダー的ポジションを目指していただくことができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ソニーグループ株式会社

エレベーターの【製造スタッフ】★年休124日★賞与4.6ヵ月分

【未経験の方も手厚いOJTで成長!】エレベーターの板金・製缶製品づくりや制御盤づくりなど、あなたの経験やスキルに合った業務からお任せします。 金属加工・機械加工・溶接・組立などをお任せします。 ◎エレベーターの板金製作 ◎製缶の製品製作 ◎制御盤の製作 など 人が乗る“かご”の壁や床をつくり、 それを組み合わせて箱型にして、 エレベーターの動作や速度を調整する 「制御盤」などをつくる仕事です。 応募方法 ◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします※ 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 勝 治雄 事業内容 機械・医療機器メーカー 本社所在地 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町15-3

富士美工業株式会社

R&D企画管理部 開発プロセス改革統括G/工場セキュリティガバナンス担当【R&D2024】

【募集背景と概要】 ・富士フイルムBIでは、2017年にFSIRT(Factory Security Incident Response Team)を立ち上げ、工場セキュリティ強化施策の検討・実施を行っています。 ・DX、スマートファクトリー化が加速する一方で、製造業を狙ったサイバー攻撃が増加しており、各社工場セキュリティ、特にOT領域セキュリティの強化活動を加速させ、サイバー攻撃による生産停止リスク低減を進めています。 ・以上のことから工場セキュリティ分野(FSIRT領域)の組織強化する必要があり、人材を募集しております。 ・以下業務を中心に富士フイルムBIの工場セキュリティを担保し、生産工場のOT領域セキュリティ強化活動を推進いただきます。 【具体的な業務内容】 ・同社の国内・海外における生産工場(グループ会社含む)のOT領域セキュリティ業務  -工場セキュリティ強化施策策定及び工場への展開  -セキュリティガイドライン策定 ※各工場にはIT担当が配属されていますが、今回の工場セキュリティ分野の中枢機能として、国内外の工場セキュリティの業務をリードいただきます。 【魅力・キャリアステップ】 ・同社全体のセキュリティ強化を推進する業務に従事いただく事が可能です。 ・製造業全体で現在必要とされている生産現場のOT領域のサイバーセキュリティに関するスキルを身に着けていただく事ができます。また同社の国内及び海外の生産拠点にも実際に赴き、実体把握を行いながら、生産現場のセキュリティ強化策の検討・推進をリーディングする事ができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

電子部品の法人営業◇既存中心/東証プライム上場/EVシフトや電装化で成長中|【神奈川】

■業務内容: 法人営業として、自社開発のプリント配線板を提案する営業職をお任せいたします。 <担当社数> 自動車業界や家電、通信などの既存顧客を1~4社程度(ご経験と適性による) <営業の流れ> 顧客の製品開発段階から入り込み、主力製品であるプリント配線板(電子部品)の提案を行います。 プリント配線板は顧客からのカスタムニーズに合わせて、製品開発スケジュールを考えながら、受注に向けて常にオーダーメイド提案をしていきます。 技術部と協働しながら受注獲得を目指し、提案~受注~納品まで責任をもって担当をします。 ※担当顧客とじっくり深いお付き合いを通じ、顧客のモノづくりが知りたいという方におすすめです! ※日本シイエムケイ株式会社雇用後、子会社のシイエムケイ・プロダクツ株式会社へ出向となります。 ・事業内容:回路設計から実装までのソリューション事業 ・勤務地:神奈川県相模原市中央区田名塩田1-1-1 ■組織構成: 営業部:14名(部長2名、課長3名、チームリーダー2名、メンバー7名) 家電製品、電設資材メーカー出身者の方など、活躍されてます! ■教育: OJT教育が中心です。業界未経験の中途入社者も活躍しているので安心して下さい。職種を跨いだ中途入社者の研修もあります。 ■やりがい: ・自動車業界の電装化ニーズが高まる中、車載の担当営業となった際は、完成車メーカーやTier1サプライヤーと直接携われるポジションです。直近でトヨタ自動車様より品質優良賞を受賞しております。 ・また、顧客とじっくり信頼関係を築くことが出来るため、顧客に入り込んだ営業活動を行うことが可能です ■キャリア採用者出身業界例: 証券会社、印刷会社、食品製造会社、市役所、商社、自動車部品メーカ、家具小売り、自動車ディーラー、家電製品メーカーなど 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本シイエムケイ株式会社

【神奈川】機能部材開発部/環境規制対応の技術開発【DT2024】

【募集背景と概要】 ・近年、BAM(Blue Angel Mark)等の環境ラベル規制や、CLP/REACH等の化学物質規制の強化が続いております。富士フイルムBI 機能部材開発部は、規制対象となりうる化学物質を使用している機能部材の開発責任部門であり、規制対象(将来的に規制対象となりうる可能性の高いモノも含む)となる材料の代替となる新たな環境/法規制リスクフリーの材料を開発し、印刷工程の核となる機能部品(感光DRUM、定着ロール等)を開発・製品化に従事しています。競合優位や新規市場開拓、ビジネスを拡大・発展させる戦略を遂行するためにはこの代替を早期に実現することで必須であり、部門強化のため人員を募集いたします。 【業務内容】 ・喫緊かつ長期にわたる環境規制課題への対応 ・環境法規制対応における代替材料の分子設計/分析/解析 ※関係部門や関連会社と連携しながら業務をしていただきます。 【魅力・キャリアステップ】 ・自部門保有分析機器だけでのトラブルに対する分析業務だけではなく、富士フイルム社との協業による高度な分析技術/知識獲得が可能です。 ・富士フイルムBIの強みであるDXスキルを身に着け、部材設計への貢献ができるような体制が整っています。 ・DXによる業務プロセス改革を推奨しているため、分析とDX技術を融合させ、設計に貢献する思考/スキルを身に着けることも可能です。 ex)機械学習を使用した分析業務の効率化など。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

神奈川県 購買/資材調達・仕入・物流 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 購買/資材調達・仕入・物流 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 購買/資材調達・仕入・物流 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件