すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人10

福岡県 福岡市 カスタマーサービス/サポート・サポートデスク 大手系列企業の求人情報・お仕事一覧

10

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【福岡】エクスペリエンスデザインコンサルタント - オペレーションズ コンサルティング本部

◆職種概要 最新のマーケティングテクノロジーや調査分析データを活用し、顧客体験設計をベースにしたビジネスコンサルティングや、事業・サービス開発支援を推進します。 クライアント企業のビジネス、マーケティングにおけるあらゆる課題に対して、オンラインからオフラインを含めた全てのタッチポイントで、生活者インサイトにもとづく体験を定義し課題解決していきます。また企業活動から社会課題まで、DXを基盤とした顧客体験の活性化と新たなサービスやプロダクトを創出し、ビジネス成果とエンゲージメントの最大化を図りCX(カスタマーエクスペリエンス)を実現していきます ◆具体的な仕事内容 ・ビジネスニーズと顧客ニーズを捉えた新しいサービスの立ち上げ、既存サービスの再構築 ・事業やサービス、プロダクト開発におけるUXプロセス導入支援、CX戦略策定、KPI設計、PDCAマネジメント ・プロジェクトマネジメント、ディレクション、情報設計 ・市場調査、インサイト調査、定量・定性分析、ターゲティング ・ペルソナ分析、カスタマージャーニー設計、サービス要件定義、人間中心設計 ・ワークショップ設計、ファシリテーション ・ユーザーテストの設計、モデレート・分析 事業内容・業種 コンサルティングファーム

《福岡》【保険事務(新契約関連)】平日のみ/7H勤務/在宅可/日本生命G

【職務内容】 ■査定関連業務(新契約申込書類の査定、不備書類対応等) ■契約関連業務(入金、イレギュラー対応、新商品導入準備等)  ■医務関連業務(医務査定、嘱託医管理等) ■会計関連業務(決算対応、業者払等) ■事務設計業務(システム開発担当者との連携対応、帳票や事務マニュアルの検証、データ分析、各種レポート等) 【職場環境】 ■多くの人が未経験者ですが、しっかりと育成フォローしていきますのでご安心ください。 ■20代、30代の女性が多く、みんなで目標に向かって助け合いながら頑張っています。 ■自由に言い合いフランクに話せる雰囲気です。 ■残業少なめです。残業時間は25時間/月程度で、18時30分頃には退社イメージとなります。(業務の都合により前後します)※標準労働時間:7時間 ■在宅は週1~2日ほど可能です。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

【福岡/天神・博多】コールセンターや事務センターの管理・マネジメント※日本郵政G/未経験歓迎

CRM福岡コンタクトセンターでは、通販・日本郵便(物流)の業務を対応しています。 今回は新規業務または既存案件(通販もしくは日本郵便(物流))のインバウンド(受信)のコールセンター及び事務センターのいずれかの部署へ適正とご希望に応じて配属予定です。 【業務内容】 ・オペレーターのマネジメント(管理・育成) ・クライアントへ日次報告・相談対応 ・日々実績の集計、レポート作成 ・クライアントとの月例定例会にて報告、資料作成 ・アルバイト管理者の統括、管理 ※まずは出来るところから順々にお任せ致します。 ※人を支えるのが好き。チームで協力して仕事をしたいという想いがあれば、活躍できるフィールドがあります。 【研修制度】 同社のセンター業務を理解する為にまずはオペレーション(電話対応等)実業務(入社後1~3ヶ月間を予定)を行って頂きます。 その後、先輩社員指導のもと、コールセンターの運営、スタッフの育成・管理・マネジメントに必要なスキルを身につけスーパーバイザーとして独り立ちします。 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

【福岡】オペレーショントランスフォーメーションコンサルタント(ExprienceBusiness)

◆職種概略 当ポジションは、BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業に関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する職種のなかでも特にマーケティングやセールス・カスタマーサービス領域などの顧客接点領域にフォーカスしています。 ◆対象領域  マーケティング、セールス、カスタマーサービス領域などの顧客接点領域  ※クライアントの業界は問わず。様々なクライアント事例あり このポジション最大の醍醐味は、アドバイスの提供だけでなく統合的かつ長期的なコミュニケーションを通じて顧客体験の活性化を推進し、企業活動や社会課題に対するビジョンやコンセプト、サービス、プロダクトを世の中へ導入、拡大、定着化させ、顧客、生活者とのエンゲージメントを強固なものにするところにあります。 ◆具体的な仕事内容 ・企業や業務、システムの課題抽出 ・ビジネス戦略にアラインした、マーケティング戦略立案やマーケティングモデルの策定、課題解決 ・ロボティクス(RPA)・人工知能(AI)などのシステム導入 ・マーケティング、セールス、カスタマーサービス領域の大規模な業務改革の推進 └マーケティング:マーケティング施策・戦略立案、新規企業企画 └セールス:営業施策・戦略立案、営業・営業事務の業務改革     └カスタマーサービス:カスタマーサービスの施策・戦略立案、コールセンター部隊の立ち上げ、チャットボットなどのAIを活用した業務改革 事業内容・業種 コンサルティングファーム

★Technology for Living Systems / Accenture Technol

◆業務内容 ・インテリジェントオートメーション(業務そのものやIT運用プロセスの超自動化と付加価値の創造)を実現するために、コンサルタントもしくはエンジニアとして様々な技術や弊社内のアセットツール群(SynOpsやAiOpsを含む)を用いて変革を実現していただきます。 ・最新テクノロジーを組合せ、End to End の業務をサポートするシステムを提案・開発し、効果創出までを担っていただきます。 ・お客様へ弊社アセット群、ワークフロー、チャットボット、AI-OCRやRPA導入など、業務効率化を実現する仕組みを短サイクルで提案し実現するスプリント型の変革を推進していただきます。 ・業務やITオペレーション、日々の作業チケットに関するデータを収集し、分析し、ダッシュボードで可視化することにより継続的な変革をもたらすための仕組みを提案し、構築していただきます。 ・これらの業務に携わることで、ビジネスの変化に合わせながらITシステムを継続して活用していく「Living Systems(進化し続けるシステム)」の実現を推進していただきます。 ※勤務地は、札幌、東京、関西、福岡のいずれかとなります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【福岡】テクノロジー コンサルタント / インテグレーションアーキテクト

<カスタマー&セールス> 顧客接点業務領域(CX、セールス、マーケティング、カスタマーサービス)において、最新テクノロジーを組合せEnd to End の業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担います。 業務・システム刷新プロジェクトなどの企画・計画フェーズから参画し、顧客接点業務領域(CX、セールス、マーケティング、カスタマーサービス)/Fulfillment業務領域をEnd to End で俯瞰しつつ業務変革・デジタル変革案から具体的なシステム適用ソリューションの検討・定義を推進します。 また、実行フェーズにおいても業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出まで一気通貫で携わり、もしくはPMOとして全体推進役を担い、プロジェクトを成功へと導きます。 <Enterprise Valueマネジメント> 財務会計・管理会計及び予算・業績管理業務領域において、最新テクノロジーを組合せEnd to End の業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担います。 システム刷新プロジェクトなどの企画・計画フェーズから参画し、財務会計・管理会計及び予算・業績管理業務領域をEnd to End で俯瞰しつつ業務改善・デジタル変革案から具体的なシステム適用ソリューションを検討定義を推進します。また、実行フェーズにおいては詳細システム要件定義作業に携わりつつ、もしくはPMOとして全体推進役を担い、プロジェクトを成功へと導きます。 <サプライチェーン&オペレーション> SCM(Supply Chain Management)業務領域において、最新テクノロジーを組合せEnd to End の業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担います。 業務・システム刷新プロジェクトなどの企画・計画フェーズから参画し、SCM業務領域をEnd to End で俯瞰しつつ業務変革・デジタル変革案から具体的なシステム適用ソリューションの検討・定義を推進します。また、実行フェーズにおいても業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出まで一気通貫で携わり、もしくはPMOとして全体推進役を担い、プロジェクトを成功へと導きます。 <テクノロジーコンサルタント(人材・組織領域)> 人材・組織運営(Talent &Organization:T&O)領域に関して、変革の目的と背景となる課題感・業務的なインパクトを適切に理解し、SAP-SuccessFactors等のHXM(Human Experience Management)関連やWorkdayといったグローバルSaaS、デジタルアダプションツール等の最新テクノロジーの活用方法を知るプロとして力をつけ、これらソリューションを活用した構想立案・プロジェクト計画・ソリューションの構成検討・設計・導入及び運用を通じて、お客様と中期的な関係性をもった変革推進パートナーとして貢献する仕事です。 <インテグレーションアーキテクト> 最新テクノロジーを組合せたEnd to End のシステム機能設計・実装において、全体の技術的要件を整理しつつ、クラウド環境・技術及び各種ソリューションの技術仕様などを把握しつつ、統合ソリューションとしての最適なインフラ・アプリケーションアーキを提案・設計・実装を担います。 システム刷新プロジェクトなどの企画・計画フェーズから参画し、技術基盤・インフラ/アプリアーキ領域においてEnd to End で俯瞰しつつ業務改善・デジタル変革案から具体的なシステム適用ソリューションを検討定義を推進します。 また、実行フェーズにおいては詳細システム要件定義作業に携わりつつ、プロジェクトを成功へと導きます。 <シニアインテグレーション アーキテクト> グローバルレベルでの業務プロセス・ソリューションの標準化をすすめるTransofrmationプログラムへの参画を前提としてポジションになります。インテグレーションアーキテクトとして、特定の業務だけでなく、SAP基幹業務を幅広く理解し、End to Endでのプロセス・ソリューションの立案とデリバリを支援します。 顧客の業務課題を高度なソリューション知識で解決することを必要としており、顧客も役員・部長クラスとの対話・ワークショップなどをリードすることも期待されています。 参画するフェーズは、構想・企画フェーズ~実際のデリバリまでは幅広い範囲を想定しています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【福岡】ジョブコーチ(アナリストースペシャリスト)- コーポレート職

◆業務内容 人事本部の人事労務チームにて、障がいのある社員がスムーズに職場適応できるよう一連のアシストを行うジョブコーチ業務。 障がい者雇用関連コンサルティング業務、採用業務、心理カウンセリング、業務指導に重きを置いたものではありません。ジョブコーチとして障がいのある方とスーパーバイザー(上司)の双方と連携しながら、安定就労に向けたアシストをおこなう役割であり、支援の必要性がない場合は徐々にフェードアウトし、他のケースの支援を行います。 ・採用面接同席:配属部署からの依頼で必要に応じて、障がいのある社員の採用面接に同席し、障がい特性や必要な配慮について深掘り、配属部署へのアドバイスを行います。 ・入社前準備:障がい知識や配慮事項を配属部署へレクチャーします。併せて、必要な補助具の申請・発注や福祉事業所の訪問調整などの環境整備も実施します。 ・入社後アシスト:障がいのある社員や上司側と定期的にコンタクト (チャット・メール・オンライン面談など) を取り、双方と連携を図ります。また、アクセンチュアにおける合理的配慮を部署と共に考え、調整します。 ・研修対応:配属部署への研修、入社者の研修を企画、実行します。 ・その他:人事労務チームに所属するため、障がいのある社員への対応だけではなく、労務業務にも携わって頂きます。 ◆具体的なサポート内容 <障がいのある社員に対して> ・入社時面談、定期面談 ・マナー研修導入(個別・グループ) ・外部支援団体の導入 ・外部定着支援サービス同席 <配属部署の上長に対して> ・障がいについてのレクチャー ・障がい特性の共有 ・オンサイトでの業務指導のアシスト ・社員との面談への同席 ・業務指導上の相談/支援 ・障がいのある社員の上長向け研修の開催 ※参考リンク:障がい者採用情報 アクセンチュアの障がい者採用への取り組みや、勤務地、社員紹介などを掲載しています。 https://www.accenture.com/jp-ja/careers/local/pwd 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【管理職】コンタクトセンターマネージャー|【福岡県】

【仕事内容】 ■預金、決済関連の同社サービスにおいて唯一の顧客接点部署です。 ■融資性の商品(住宅ローン、カードローン)を除く、全ての商品の問い合わせに対応するコンタクトセンターの運営管理をおこなっていただきます。 【具体的には】 ■センターパフォーマンス実績の収集および分析、改善策立案 ■応対品質改善の企画立案 ■提供商品、サービスに対するお客さまの声を生かした社内への改善提案 ・チャットBotやFAQ、ソリューションを活用したお客さまのセルフ完結向上 ■ソリューション導入による業務効率化 【働き方について】 ■8時40分~17時10分、10時~18時30分のシフト制 原則出社いただきます。 【入社後の受け入れ体制】 ■入社して約1か月はeラーニングやOJT形式で社内ルールを学んでいただきます。また、並行して既存メンバーの支援を受けながら、ご自身のご経験、スキルを発揮し、センター課題の改善に着手いただきます。 【ポジションの魅力】 ■お客さまセンターはHDI三つ星を4年連続獲得しており、2024年3月にはHDI5つ星を取得しセンター高度化を推進しています。 ■お客さま視点での活動を大切にしており、お客さまのお困りごとを解消するために、テクノロジーの活用、新しいことへチャレンジ、変化へのチャレンジを積極的に推進いただくことを期待しています。 事業内容・業種 銀行

コンタクトセンター(夜勤)|会員サポート部 ★若手多数風通し◎/充実した福利厚生★【福岡県】

【仕事内容】 楽天カードの盗難紛失ダイヤルにおける夜間帯のマネジメント業務、受架電業務が中心となります。 お客様からカードを紛失した際の専門ダイヤルの対応です。 コミュニケーター(業務委託社員)の管理監督、受架電、実績管理・作成等、幅広く職務を担当していただきます。 ※楽天カードパートナーズ株式会社(楽天カード株式会社100%出資子会社)での採用の可能性がございます。 【具体的には】 ■コミュニケーター管理業務 ■問い合わせ案件管理 ■盗難紛失に関する受架電業務 ■パフォーマンス関連実績報告作成 ■データ作成業務 ■業務委託先との交渉等 ■端末へのお客様情報入力、変更処理等 ■他部署への案件引継ぎ業務等 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

【ソリューション営業】通販業界の課題を、あなたの提案で解決!

クライアントが抱える課題をヒアリングし、最適なサービスを検討・提案するソリューション営業です。 中心となるのは、同社が強みとするコンタクトセンターの機能を活かした課題解決となります。 クライアントの要望に応じて、社内の運用部門や他営業チームと連携しながら、プロジェクトを推進していきます。 業務は、新規顧客へのアプローチから、既存顧客への定期訪問、提案書・見積書の作成、社内調整、進?管理まで多岐にわたります。 提案から受注、サービス導入までを一貫して担当するため、大きなプロジェクトを動かすやりがいを感じられるポジションです。 【1日の流れ(例)】 ・新規顧客へのアボイント、訪問営業 ・既存顧客への訪問(定期) ・案件に関わる部門との調整(コンタクトセンター運用部門や他営業部門) ・兄積書、提案書の作成 ・コンタクトセンターの進拶管理 事業内容・業種 その他(人材サービス)
1 ~ 10件 (全10件中)
福岡県 福岡市 カスタマーサービス/サポート・サポートデスク 大手系列企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 福岡市 カスタマーサービス/サポート・サポートデスク 大手系列企業の求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 福岡市 カスタマーサービス/サポート・サポートデスク 大手系列企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件