新着
正社員
【電気施工管理】*”本物の手に職”を習得!年休120日/茨城採用
- 給与
- 給与 月給23万5,000円〜 ※大卒・高専卒以上の方 月給22万5,000円〜 ※短大・専門卒以上の方 月給21万5,000円〜 ※高卒以上の方 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月(同条件) ※上記の月給には一律支給手当を含みます。 昇給・賞与 【昇給】年1回(10月) 【賞与】年2回(7月・12月)
- 勤務地
- 茨城県
【巨大プラント工場の中枢部を支える】「板ガラス」や「住宅改装材」などの製品を作るAGC(株)鹿島工場に常駐し、電気設備の施工管理をお任せします。
顧客のニーズをヒアリング
例:「ここから電源をとり、ここにコンセントをつけたい」など
☆電圧・容量等のスペックから工事内容をまとめていきます
図面・見積書・工程表などの作成
[図面]“機器まで電気をどういうルートで引いていくか”をレイアウト図に記載(電線の種類や太さ等)
[見積書]工事に必要な人手や作業工数をカウントし、見積もりを出す
[工程表]部材搬入や現場準備〜ケーブル設置作業(人員計画も含め)の予定を記載
工事計画の提案
ケーブルや電線等の部材・資材や現場作業員の手配
工事中の安全・品質・工程・進捗管理 など
[安全]作業環境の確認や危険箇所の保護、不安全行動の防止など
[品質]電線やケーブルタグ、線番や圧着作業など工事に関わるすべての品質
[工程・進捗管理]日々現場をチェックして工程通りに進んでいるかを管理
《入社後の流れ》
会社についてや扱う設備などは、現場OJTでレクチャーします。
応募方法
まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。
※面接日程・入社日は相談に応じます。
※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。
会社情報
代表者
代表取締役社長 橋本 淳
事業内容
■電気工事業
千葉県知事許可(特-4)第2564号
■電気通信工事業
千葉県知事許可(特-4)第2564号
設立当初は電気設備工事を主体として運営して参りましたが将来を考え制御盤・計装盤等の設計製作部門を発足させ総合的な電気設備施工を推進して参りました。
昨今ではシーケンサ・モーション制御を軸に、液晶設備等の最新制御・施工も国内外を問わずご提供しております。
また、各種学校や千葉を象徴するシンボリックな建設物など地域に根ざした工事施工も提供しております。
本社所在地
千葉県千葉市花見川区作新台4-16-10