条件を指定してください
該当求人136

静岡県 電気・電子・機械・半導体 資格手当の求人情報・お仕事一覧

136

【静岡】福祉用具の提案営業(リーダー候補)~在宅介護ニーズ増による安定事業/業界トップクラスの成長率

■職務概要: ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

株式会社ヤマシタ

物流技術系エンジニア|二輪車用エンジン部品加工工場【静岡/磐田】

【職務内容】 ・モノの流し方生産準備 ・・・ 流し方工程設計、自動搬送機準備、生産立上 ・物流新技術開発 ・・・ 最新AGV、AGFの導入検討、トライ、実装 ・DX、IoT技術実装 ・・・ 製造現場へのDX、IoT技術の企画、実装 ・アルミ部品加工生産準備・・・加工部品搬送工程設計、トライ、生産立上 【やりがい・魅力】 モノの流し方の構想~開発~生産現場への導入までに携わることができ、モノづくりを直接変革することがやりがいに繋がります。またDX、IoT技術を活用した自動搬送機トライ検証など、バーチャルとリアルの両立で最先端物流を確立できる醍醐味があります。加工職場の前後工程、鋳造、組立との協業もあり、社内外で幅広く活躍することができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、製造現場のモノと情報の流れを革新的に強化するために、自動搬送技術(AGV,AGF)やDX、IoT技術を駆使し、生産LT短縮、整流化、在庫削減の取組みをしています。アルミ部品加工職場で活動推進するため、物流技術に精通した実行力のあるエンジニアを募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

デザイナー|4輪RVのスタイリングデザイナー【静岡/磐田】

【職務内容】 4輪バギー車のデザイン開発業務  ・市場、トレンド洞察による顧客体験価値の提案  ・商品企画内容に沿ったデザインコンセプト作成  ・スケッチ、デジタルモデリングによるスタイリングデザイン  ・関係部門との連携による量産プロセス推進  ・若手デザイナーの育成・指導 【やりがい・魅力】 四輪RV製品は1980年に販売を開始してからこれまで、主にUS市場を舞台にお客様の豊かなレジャーライフに貢献して参りました。自由闊達な社風の中で自らの想いを具現化できる機会が多く、グローバルに展開する製品のデザインを通じて、国内外の多様な仲間との共創や、世界基準でのものづくりを推進頂けることが四輪RVデザインの魅力と考えております。 【募集背景】 ヤマハ発動機プロダクトデザイン部では、「人生を楽しむことに挑戦する人々」に向けて多様な製品のプロダクトデザイン業務を担当しています。社会の変化を読み解きながら、お客様への新たな体験価値を提案し、それを具現化することで製品の魅力向上を目指しています。ヤマハ発動機の未来を描く活動やお客様の期待を越える製品デザインを共に推進してくれる方を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

構築・推進|MBSE・MBDの開発プロセス構築・推進【静岡/磐田】

【職務内容】 ・モーターサイクルのE/Eシステム開発におけるMBD開発プロセス構築(モデリングルール策定・運用、モデル活用ツール構築) ・メカ/エレ練成したシステム開発におけるMBSE開発プロセスの環境構築と推進 【募集背景】 モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。私たちは、この大きな変化の中においても新たな価値を世の中へ迅速に提供すべく、高品質で高効率な開発環境を構築するエンジニアを募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

開発|<PT>大型モーターサイクル用エンジン開発/【静岡/磐田】

【職務内容】 設計・実験とプロジェクトチームに参画し、テスト担当が開発車両の仕様選定を行います。製造・販売・技術と協働し、エンジン実験を通じてお客様へモーターサイクルを提供します。 ご経験に応じて、下記のいずれかの業務を担当頂きます。入社後しっかりと育成致します。 ・性能開発、機能評価、信頼性評価 ・FI適合、OBD適合、排ガス適合 ・サウンド開発 【やりがい・魅力】 大型モーターサイクルは欧州や北米などを筆頭にグローバルに展開している製品です。特にお客様の感性に訴える付加価値の高い製品を生み出しています。私たちと一緒にお客様の期待を超える製品の開発にチャレンジしませんか。 【募集背景】 ヤマハ発動機の基幹事業である大型モーターサイクル商材の心臓部となるエンジン開発における実験評価業務です。 ますます厳しくなる排ガス規制やカーボンニュートラルに向けた低燃費に対応するエンジンを開発するため、エンジニアを募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

設計|高性能エンジン開発・設計業務(プライム上場/平均残業20時間)【静岡/磐田】

【職務内容】 ・エンジン設計業務、CAE解析業務 ・CADシステムによる3Dモデルおよび2D図面の作成 ・評価、品証、製造、仕入先などの関連部署間との業務とりまとめ 【やりがい・魅力】 今後もエンジン開発に従事して、これまで身に付けたエンジン設計スキルを活かすことができます。また、四輪エンジン開発のみではなく、ヤマハ発動機の商材に搭載される様々なエンジンの開発に携わる可能性があり、最新のエンジン技術を身に付けることができます。 【募集背景】 AM開発統括部では、社外四輪メーカーからの委託業務を中心に、エンジン開発業務を行っています。今後は、社外だけではなく、社内の様々な商材に搭載されるエンジンの設計へと業務を拡大する予定です。エンジン開発体制強化のため即戦力となる経験豊富なエンジン設計エンジニアを募集致します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

パワートレイン開発|電動2輪車向けパワートレイン開発【静岡/磐田】

【職務内容】 電動2輪車向けのパワートレイン開発を行います。 スキル、適性を考慮し、以下のいずれかをご担当頂きます。 (1)量産向けパワートレイン開発のプロジェクトマネージメント ・商品要件定義と設計企画、開発日程立案 ・設計,試作,コスト開発の推進及び日程管理 (2)電動2輪車向け駆動モータ量産/先行開発 ・パワートレイン電動化に向けモータの開発業務(電磁設計、機械設計) ・モータ製造部門と連携、コンカレント開発業務 (3)コントローラ構造部品の機械設計 ・コントローラ内部のレイアウト設計 ・構成部品の開発業務(筐体、ハーネス・結線部品) 【やりがい・魅力】 100年に1度といわれるモビリティ業界の変革期の中、自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。好奇心、探求心、チャレンジ意欲が旺盛で、「自分の手で時代をつくる」気概を持ったエンジニアを募集します。 【募集背景】 弊社では、カーボンニュートラル化に向け電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電動パワートレインの開発エンジニアを募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

技術開発|モビリティ関連製品のEMC設計技術開発【静岡/磐田】

【職務内容】 ・電子製品のEMC設計技術開発 ・EMCに関する試験法開発 ・EMCシミュレーション技術開発 【やりがい・魅力】 自由闊達な社風の中で目標達成のために、構想段階から自分のアイデアを反映できることが大きな魅力です。EMC設計技術は今後更に重要度が増加することが予想され、技術者として普遍的なスキルを獲得することができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、カーボンニュートラル社会の実現に向けて様々な取組みを推進しています。その一環として電動化を通じたモビリティの可能性の拡張、より良い社会の実現を目指しています。その上で重要となるのがEMC性能です。そのEMC性能を効率良く作り込むための要素技術を共に開発するメンバーを募集しています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

推進|国内製造工場の改革推進(プライム上場/平均残業20時間/感動創造企業)【静岡/磐田】

【職務内容】 ・生産戦略 立案 ・工場改革を進めるための各種プロジェクトの実行・推進 ・投資計画立案 / 実行管理 【やりがい・魅力】 世界中で愛される同社の幅広い製品に関連する業務へ携わって頂けます。同時に多くの海外拠点をもつヤマハ発動機で、いろいろな国の仲間と働き、製品を創り、届けるための企画、実行役として働くことができます。将来的に生産管理の海外駐在員として、グローバルに活躍する機会もあります。 【募集背景】 同社では市場環境変化に合わせた次世代の工場へと変革を遂げるため生産手法の高効率化を狙った工場改革に取り組んでいます。モノづくりの未来戦略を描き、具現化への挑戦を続ける仲間を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

技術職|設計開発/技術/機械/航空宇宙/電気電子/情報/化学(プライム市場上場)【静岡県/浜松市】

●技術職・機械系 構成品の開発・設計 製品または試作品の評価業務(機能、性能、信頼性等) 設備設計業務 他・電気電子系、物理系 電気電子回路設計やデバイス設計 製品または試作品の評価業務(機能、性能、信頼性等) 他・ソフトウェア開発系 制御ソフト開発、インタ-フェイス制御の開発、システムの開発 アプリケーション開発 他・化学系、その他 電子系装置の利用技術・プロセス技術の研究開発、設計業務 自動車用電池の研究開発、設計業務 半導体関連の研究開発、設計業務 等 における設計・実験・評価・検証業務等 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アルプス技研

開発|高性能自動車用エンジンの性能適合開発【静岡/袋井】

【職務内容】 自動車用スポーツエンジンの性能、適合開発業務 【やりがい・魅力】 今後もエンジン開発を続けていくことができ、これまで身に付けたエンジンに関わる知識、経験、スキルを活かすことができます。また、四輪エンジンの開発のみではなく、ヤマハ発動機の商材の様々なエンジンの開発に携わる可能性もあり、最新のエンジン技術を身に付けることができます。 【募集背景】 AM開発統括部では、社外四輪メーカーからの委託業務を中心に、エンジン開発業務を行っています。昨今はEV化からの揺り戻しでエンジン開発業務のニーズが増えており、またカーボンニュートラル対応の選択肢の一つとしてCN燃料でのエンジン開発も見据え、エンジン開発体制強化のためエンジニアを募集致します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

DX|製造・保全DX・スマートファクトリー技術者、企画推進者【静岡/磐田】

【職務内容】 ・工場課題を解決する各種DX技術の開発。(AI含む) ・グローバルな製造DX活動の企画、推進。 ・国内外の生産拠点をデータで繋ぐ技術開発・構想・設計・実装 ・見える化、データトレザビ構築の為の設備データの収集システム開発 【やりがい・魅力】 最新のAI技術を学ぶことができるほか、世界の生産拠点と協業することも多いためグローバルコミュニケーションを学ぶ機会もある職場です。 【募集背景】 製造DXならびにスマートファクトリー化の推進・企画者、または設備データなどのセンシングに長けた技術者を募集します。 製造及び保全DXを推進しており、最新技術を取り入れ現場課題を解決する技術開発・構想・設計ができる即戦力人材や、技術者・製造現場と協調して課題解決をリード・技術開発含めた活動全体をプロデュースする発想と行動力に長けた人材を求めています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

外装開発|船外機用4stエンジンの外装開発(プライム上場)【静岡/磐田】

【職務内容】 ■4st船外機の外装部品の開発・設計 主には機能を満足する部品の開発になりますが、外装であるが故にデザインとの関わりもあり、かつ近年では加飾部品の開発にも力を入れております。 ■機能部品開発 熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂(SMC)の部品を主に取り扱い、強度、吸気損失、デザイン、防水性などを考慮しながら開発を行う。 デザイン協業開発 デザインのありたい姿と、機能のありたい姿の中で、最適な仕様決めを実施。日々デザイナーと会話を重ねながら開発を進めます。 ■加飾部品開発 お客様にデザインの部分で魅力を感じて頂けるよう、エンブレムやグラフィックなどの加飾部品において、デザイナ、企画部門などと会話し、先行開発から量産設計までを担当します。加飾部品は主に外部サプライヤーへの設計依頼になります。 【やりがい・魅力】 マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。また、チャレンジを推進・サポートする風土がヤマハ発動機にはあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。 メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。海外出張でお客様の声を聞き、市場要望・動向を実感し開発へFBする機会もあります。 少人数でのエンジン開発を行っていますので、幅広くエンジン開発に携われます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では船外機需要が高まる中で、さらなる事業拡大を進めて行きます。それを共に実現する4stガソリンエンジンの設計経験を持つ熱意あふれる仲間を募集します。 船外機業界のリーディングカンパニーである当社の船外機は、世界中から高い評価を受け、多くの人々に愛されています。私たちと一緒に、さらに高度な技術と品質を追求し、新たな船外機エンジンを生み出してみませんか? 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

設備管理|建設プロジェクトの企画管理・設備担当【静岡/磐田】

【業務内容】 発注者の立場で、ヤマハ発動機グループ全体の設備計画/施設保全に携わる業務です。 ・国内外の建設プロジェクトの企画推進、および工事監理 ・インフラの老朽化、省エネ施策の企画、推進および工事監理 ・建設関連法令の遵守管理 【やりがい】 私たちはヤマハ発動機グループが進める建設設備計画のコスト・日程・品質の最適化を目指します。皆さんの専門性は、大規模な建設計画をはじめ設備老朽化更新やカーボンニュートラルの推進企画で発揮することができます。また、メーカーならではの多様な人事制度の下、皆さんのライフワークバランスに応える環境があるのも魅力の一つです。 【同社の特徴・魅力】 私たちヤマハ発動機ビズパートナーは、「人と企業を躍動させる“コーポレート・エンジン”」を合言葉に、ヤマハ発動機グループの基盤業務の中核会社として、人事、総務、財務・経理、ロジスティクス、間材調達、保険業務など、まさに企業運営になくてはならないエンジンとしての機能を使命とし、日々の業務に取り組んでいます。 全体最適の視点から、グローバルに躍進するヤマハ発動機グループの競争力向上の原動力となることをバリューとし、プロフェッショナリズムを持つ多様な人材が、互いの違いを尊重と称賛しつつ、常にあるべき姿を“未来志向”で追求していく、そんな集団を目指しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社

設計職|建築意匠設計、積算業務【静岡/島田市】

【業務内容】 ・営業担当からお客様のご要望をヒアリングしプランの作成、提案、詳細図面の作成 ・建物の意匠設計・各種申請書類の作成 【配属予定部署】 積算部(現在2名で構成されております) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社小桜建設工業

評価解析|マリンエンジン出力性能実験【静岡/磐田】

【職務内容】 マリン商材のエンジン出力、燃費、排ガス性能に関わる技術開発及び機種開発。実験解析及びコンピュータシミュレーションにより、エンジン性能のコンセプト設計とその実現性の検討実施。 ・ガス交換や燃焼などのエンジン性能の分析と改善案の検討 ・CAE、実機試験を利用した性能改善施策の妥当性検証 ・設計者や他機能と連携した詳細形状の最適化 ・1D/3Dシミュレーションモデルや実機検証手段の構築、精度検証 【やりがい・魅力】 自身の能力、やる気次第で世界に誇れる商品・技術開発を主導できる可能性を秘めいています。市場はUSを主として世界中にあり、世界に対して自身の能力を発揮することができます。開発を通じ自らのスキル、キャリアを磨いていくことができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種マリン商材を開発しています。 マリン商材では市場から高出力化が求められていますが、自動車業界のように環境対応をしていくことが必須であり、両立が求められています。エンジンの出力、燃費、排ガス技術の開発強化に取り組んでおり、即戦力となる本分野の開発者を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

開発|電動モビリティ用のバッテリーマネジメントシステム(BMS)開発【静岡/磐田】

【職務内容】 電動モビリティに搭載されるリチウムイオン電池の安全と性能を両立させるには、電池制御システムが重要です。用途が拡大する電動モビリティ毎に最適な電池制御を搭載したバッテリーマネジメントシステム(BMS) を開発します。電池演算を始めとする制御の中心部を自ら設計し、サプライヤ様と連携してコントローラを実現します。制御・ソフト・ハードといったコントローラ開発の他、電動モビリティのパワートレインシステム全体に関わるため、いまお持ちの技術をベースに、技術領域の拡大やスキルアップにつなげることができます。 ・パワートレインシステムや電池の要求に基づく要件定義 ・ソフトウェア構造設計 ・電池制御、異常診断などの制御のモデルベース開発 ・HILを活用した環境構築と評価 ・電池や車両での評価検討および解析 ・サプライヤ様と連携したハード・ソフト開発 【やりがい・魅力】 ボトムアップ型の自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイディアを駆使し実現することが出来、より多くの人々に使われる製品に関わることが可能です。エンジン・車体系の制御・コントローラ開発経験者も活躍しています。 【募集背景】 同社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】福祉用具レンタルの法人営業職 <エリア限定可能/業界リーディングカンパニー>

【仕事内容】 ■福祉用具取り扱企業(介護ショップなど)に向けてシンエンスのサービス内容を説明し、新たな契約を獲得して頂きます。 【具体的には】 福祉用具取扱企業様に対して、 ■電動カート・電動車いすのレンタルや販売の提案営業 ■当社オリジナル福祉用具のご案内 ■ご利用者宅への電動車いすの納品、回収、操作説明、安全運転指導など 【入社後は】 ■基本的には既存の業者様に向けてのルート営業を行って頂き、業界についての知識を身につけて頂きます。 ■エリア制を敷いているため、自身の担当エリア内で未開拓企業様があれば、新規開拓も行っていただきます。 ■一日につき5~6件の業者様を回っていただき、同時にご利用者様のもとにアフターメンテナンスを行って頂く場合もございます。 ■個人ノルマはなく、支店ごとに目標を追っていくスタイルです。 【研修】 入社後、3か月間は研修期間として先輩社員と同行し業務について学んでいただきます。※本社・支店などで研修を受けて頂く可能性もございます。 事業内容・業種 医薬品・製薬会社

株式会社シンエンス

実験解析|マリン商材の振動性能に関わる技術開発及び機種開発(プライム上場)【静岡/磐田】

【職務内容】 マリン商材の振動性能に関わる技術開発及び機種開発。実験解析を主として、CAE解析者や設計者との連携により、振動性能のコンセプト設計とその実現性の検討実施。 ・艇体、船外機、その部品の振動の分析と改善案の検討 ・実機試験やCAEを利用した振動性能の実力把握や向上施策の妥当性検証 ・設計者、CAE担当者、他機能担当者と連携した詳細形状の最適化 ・開発に必要な実機検証手段の構築やシミュレーションモデルの検証試験の実施 【やりがい・魅力】 マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種マリン商材を開発しています。 マリン商材では信頼性を基軸とし、高出力化や軽量、コンパクト化などにより商品性を高めて 近年ではさらに快適性への要求が高まり、振動の領域を含めた最適化が求められています。振動技術の開発強化に取り組んでおり、即戦力となる本分野の開発者を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

物流企画|製造技術/ロジスティクス・物流企画(プライム上場)【静岡/袋井】

【職務内容】 ・物流企画(モノの流れ・運搬方法・FA化の検討) ・物流FA化に向けた設備仕様検討と導入(ラック・AGV等) ・工場内の物流レイアウト設計(合理化改善) 【やりがい・魅力】 ・好調を維持し且つ事業拡大を目指すマリン事業である為、新しい事ややりたい事を実現できるチャンスがあります。 ・自らが作りこんだ工程で生産した新商品を市場に送り出す事が出来ます。 【募集背景】 ヤマハ発動機のマリン部門では先進国を中心に大型化が進む船外機市場において、高い信頼性により顧客から高い支持を得ている船外機事業の更なる成長と拡大を目指しています。市場要求に応えるよう工場の物流(ロジスティクス)に関連した生産能力増強をFA化しながら実現できる人材を募集します。また、物流を通じてデジタル技術から製造DXを進め、お客様へのサービス向上やものづくり改革を推進しています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

品質管理|ロースピードモビリティ(LSM)の開発品質業務(コスト関連含む)【静岡/掛川】

【職務内容】 ・①小型4輪車の品質向上のための市場要求対応や規定作成 ・②小型4輪車の部品のコスト評価 ※①、②は、能力によって決定します 【募集背景】 同社の戦略事業領域として、重要性が増す北米市場でのLSM(Low Speed Mobility)商材を開拓するため、および日本や他の地域でのゴルフカートの更なる商品魅力UPのための開発力強化のためのエンジニアを募集します 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

機械設計|四輪車両の機械設計【静岡】

【職務内容】 大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。 ・駆動ユニットの設計 新規ユニット開発対応(検討資料、評価及び報告書作成) 既存ユニットの改善設計、新規駆動ユニット設計 ・電動化駆動ユニットの設計 HEVドライブトレーンユニットの設計 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

生産技術|二輪エンジン用シリンダー メッキ工程【静岡/磐田】

【職務内容】 二輪エンジン用シリンダー メッキ工程の製造技術業務 ・新機種生産準備 ・・・ 製品図作り込み、工程設計、工程準備、生産立上、新ライン立上 ・海外拠点生準支援 ・・・ 新機種立上げ、新ライン立上 等 ・新技術開発 ・・・ 製造技術開発を通して製品機能向上に貢献する 【やりがい・魅力】 最先端のDX技術を駆使し、工場の姿を変え、商品の価値を高めることに直結する仕事です。常に新しい事にチャレンジできる環境があり、工場のモノづくりや技術の働き方がどんどん変わっていきます。海外拠点とのやり取りも多く、グローバルな業務を行える環境です。 【募集背景】 鋳鉄ライナー入りシリンダーと比較して、セラミック系(SiC粒子混入)メッキシリンダーは、耐摩耗性を確保しつつ、軽量化、冷却性向上、高圧縮比、オイル消費削減を可能とする技術であり、ヤマハの多くのスポーツモデルに採用されております。「商品の価値」を向上させるため、メッキシリンダーはさらに活躍の領域を広げており、DXを活用しつつ新たな技術取組みを進めています。高い目標を目指し、共に成長していける技術者を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

【WEB面接可】オープンポジション(機電系職種)※最適なポジションでご案内します

【業務詳細】 ■ご経験・ご志向を拝見し、最適なポジションでご案内いたします。特定職種ではなく、ヤマハ発動機のエンジニアとして働くことに興味を持っていただける場合は、こちらからご応募ください。 【事業内容】 ◆ランドモビリティ:二輪車、中間部品、海外生産用部品、四輪バギー、レクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル、スノーモビル、電動アシスト自転車、電動アシスト自転車ドライブユニット(e-Kit)、電動車いす、自動車用エンジン、自動車用コンポーネント ◆マリン:船外機、ウォータービークル、ボート、プール、漁船・和船 ◆ロボティクス:サーフェスマウンター、半導体製造装置、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター ◆金融サービス:当社製品に関わる販売金融及びリース ◆その他:ゴルフカー、発電機、汎用エンジン、除雪機 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

設計|小型モーターサイクル用パワートレインの設計(プライム上場)【静岡/磐田】

【職務内容】 小型モーターサイクルのパワートレイン設計業務 ・原動機及び周辺補器、駆動系の機械設計 ・CAD(NX等)での2D/3D設計 ・関連部門との業務連携/協働 【やりがい・魅力】 小型のモータサイクルは、主にはアセアンなどの新興国においてお客様の足となる生活必需品です。たくさんのお客さんに感動を届けることが出来ます。メイン市場が海外ですので、出張などグローバルな環境で成長していける職場です。基幹事業の中心を担うという非常にやりがいのある仕事です。 【募集背景】 ヤマハ発動機の基幹事業であるモーターサイクル商材の心臓部となるパワートレインの設計業務です。ますます厳しくなる排ガス規制やカーボンニュートラルに向けた低燃費に対応しつつ、お客様の要求を満足させる魅力あるパワートレインを開発するため、即戦力となる機械設計エンジニアを募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

1 ~ 25件 (全136件中)
静岡県 電気・電子・機械・半導体 資格手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 電気・電子・機械・半導体 資格手当の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 電気・電子・機械・半導体 資格手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件