条件を指定してください
該当求人1

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員 副業・Wワークの求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】AIのパーソナルアシスタントサービス企業のアルゴリズムエンジニア|完全週休2日制

同社のアルゴリズムエンジニアとして、 データ分析・機械学習モデルの構築をおまかせします。 【具体的には】 ●コンテナ上に構築した機械学習アプリケーションの改善や性能向上 ●画像解析 ●言語処理 ●時系列解析 ●ユーザー行動の分析 顧客視点でUXを考えプロトタイプを作成する上流の部分から、 プロダクションレベルで実装する下流の部分まで、幅広く携わっていただきます。 【業務の特徴】 アルゴリズムエンジニアの全ての開発において、 Restfull APIによるマイクロサービスで構築することで、スケーラブルかつ汎用的な開発を実現していきます。 また、コンテナ上にアプリケーションを構築するので、高い自由度で最適な技術を選択できる環境です。 先端デジタル領域へ積極投資するクライアントのリアルニーズへの対応経験も得られます。 【社内の雰囲気】 代表をはじめ東大・京大修士卒を中心とする優秀なAIエンジニアが集まっており、 お互いに助け合い、チームワークを大切にする社風です。 また、優秀なだけでなく、豊富な現場実装経験・ノウハウを持つメンバーが在籍しています。 エンジニアたちの平均年齢は30歳で、全体的に落ちついた雰囲気ですが、 年齢や経歴は関係なく実力・成果志向です。 実績はチームの話し合いに基づき公正に評価され、給与に反映されます 【働き方】 同社では育児や体力との兼ね合いで時短勤務やリモートワークで、ワークライフバランスを保つ働き方が選択可能です。 多様な方が柔軟に働きやすいように一部リモートでの働き方も受け入れており、 社員の60%が週2~3日のリモートワーク実施しています。 もちろん経験、評価、昇給を優先して仕事を追求することも可能です。 ※週3日出社を推奨 ※オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。個別配慮が必要な場合は遠慮なくご相談ください ※雨や猛暑の場合は出社しなくて良い制度あり

AIのパーソナルアシスタントサービス企業

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員 副業・Wワーク」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員 副業・Wワークの関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】IT企業のシステムエンジニア|AIやクラウド案件多数|フルリモート案件有|副業可能|年休120日以上

大手SIerや鉄道系、大手通信など多岐にわたる業界のシステム設計・開発・運用保守プロジェクトなどをお任せいたします。 ご自身のキャリア、要望を踏まえた案件アサインをおこなっています。 AWSやノーコード・ローコードなど最新の技術を扱う案件もございます。 案件の幅の広さも同社の魅力の1つです。 【案件例】 ●クライアントの業界  金融、製造、流通、官公庁など ●開発言語  Java、Go、Python、C#、C、C++、 ASP.NET、VB、JavaScript(Vue,React)、COBOL など ●ノーコード・ローコード  Salesforce、ServiceNow、PowerPlatform、Pega ●クラウド  AWS、Azure、GCP 【具体的には】 ●分析基盤構築(大手通信事業者) 開発:AWS(Glue、Sagemaker、Lambdaなど)、SnowFlake、Python 工程:要件調整、アジャイル開発 ●システム更改(大手流通事業者ポイントシステム) 開発:Java、Oracle、Snowflake 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ●顧客管理システム法令対応(大手クレジットカード事業者) 開発:Java、COBOL 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース ●地方自治体向けシステム 開発:ServiceNow 工程:要件定義、設計、構築、試験 ●会計パッケージ導入(大手流通企業向け会計業務改善) 開発:Java、Oracle 工程:要件定義、設計、開発、試験、リリース 【業務の魅力】 ●上流工程の案件も豊富 同社は、クライアント側に立って開発部隊へクライアントの要望や仕様等を伝える立場を担います。 そのため要件定義や設計などの、上流工程からプロジェクトを動かせる貴重な経験を積むことができます。 ●ユーザーに近い仕事をするチャンスあり 同社ではユーザーと直接取引を行うプロジェクトも多く、自分の意見が反映されやすい環境です。 社会にリリースされるシステムも多く、エンジニアとしての達成感ややりがいを実感できます。 ●会社の成長とともに価値あるサービスを提供 日本・中国の先端技術を駆使し、スピード感のあるDXを実現。

IT企業

【20代歓迎】人材総合サービス企業のシステムエンジニア(WEB・オープン・アプリ開発)|転勤無し

【開発環境】 ●使用OS:Windows、Linux、Unix 等 ●使用言語:Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 ●使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 【プロジェクト例】 ●システム要件定義・設計(上流)SE ●システム実装・テスト(下流)PG  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【フォローアップ体制】 ●技術部: 各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォロー ●営業部: 取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォロー 【取引業界】 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

ジャパニアス株式会社

【20代歓迎】システムエンジニア│自社内開発有り│土日祝休み│残業月10時間程度

大手企業や官公庁を中心に、多くのお客様から長年お取引がある同社にてシステムエンジニアとして業務をお任せします。 しっかりと技術を身に着けられる環境、直請け・大型案件で安心してスキルアップできます。 【具体的には】 官公庁・金融・流通などにおけるシステムの開発・運用・保守業務をお任せします! <案件例> ・受注しているアプリケーション領域の設計開発~保守、運用設計など ・受託事業のエンジニアとして、ベンダーとの要件をまとめ、要件定義の作成、業務設計など ★個人の適性や希望に合わせて、案件のアサインを行っています ★ローコード開発など、トレンド技術にも挑戦可 ★プロジェクトの約9割が大手・上場企業の案件です ★受託案件多数!自社内開発も可能 ★大手SIer1次請けがほとんど! ★上流~保守、インフラまで、幅広い業務に携われます <希望に沿ったアサインを行っています> 個人が携わりたい技術や業界のプロジェクトに関われるよう最大限考慮したアサインを行っています。 キャリアについて一緒に相談しながらどのような道筋を立てていくか、定めていきましょう! 【働き方について】 残業は月平均10h以内です。不要な残業をしないような体制となっています。 また休暇についても調整がききやすく、希望が通りやすい環境です。 産休育休制度も完備しており、取得実績もあるため、ライフイベントを経ても長期的に働くことができます。 【お客様について】 官公庁、 生保、損保、銀行、投資信託、物流、流通、自治体、製薬、自動車など 【社風】 「会社自体を大きくしていく」という考え方ではなく、社員個人の才能を伸ばし、専門性に特化し、結果として、社員個人が会社を太く、大きくしていくという考えを持つ社風です。 それでいて、社員全員が、仕事を通して同じ目標に向かっている一体感があります。

システム運営企業

【20代歓迎】ソフトウェア開発会社のシステムエンジニア|若手エンジニアの育成に力を入れている

様々なお客様のシステム設計・運用・開発などを担当します。 幅広い工程を手掛けているため、未経験スタートの方でもできる仕事があります! 【入社後】 ●入社1~3ヶ月は自社内で研修(人によって期間は異なる) 入社後の研修となるので、お給料をもらいながら研修への参加が可能となります。 分からない部分は分からないと聞ける環境なので、しっかりと知識をつけていきましょう! ●スキル・適性を見てプロジェクトへ配属 スキル・適性をしっかりと見ていただきプロジェクトへ配属していただくことが出来ます。 まずはしっかりと成長を出来る環境でのお仕事となるのでご安心ください! ●プロジェクトの合間にも研修を受けながら、自分のペースでゆっくり着実に成長できる 入社後は、次のいずれかからスタートしていただきます。 いずれもお客様先でのお仕事になります。 ●先輩エンジニアがいるプロジェクトへ配属 ●エンジニアやプロジェクトマネージャーのサポート業務 【仕事の魅力】 ●未経験でも安心の教育・サポート体制 入社後の自社内研修では、個々のレベルに合わせて期間を設定します。 また、現場で足りないスキルがあれば、プロジェクトの合間に研修を受け、身につけることが可能です。 さらに、月1回の帰社日には、技術を共有したり、ベテランの先輩がしっかり悩みに応えてくれるので安心です。 万全の教育・サポート体制が用意されているため、自分のペースで着実に成長できる環境があります。 【研修内容について】 同社の研修については、ザックリと以下のようになります。 ※実務に近い研修を行います。 ●シェルの文法を踏まえた難易度別の課題に対するプログラミングとその試験 ●C言語の文法を踏まえた難易度別の課題に対するプログラミングとその試験 ●DBを使用したSQLの実施 ●Javaによる難易度別の課題に対するプログラミング ※目安として約3ヶ月掛けて行いますが、個人差があります。

ソフトウェア開発会社

【20代歓迎】人材総合サービス企業のシステムエンジニア(WEB・オープン・アプリ開発)|転勤無し

【開発環境】 ●使用OS:Windows、Linux、Unix 等 ●使用言語:Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 ●使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 【プロジェクト例】 ●システム要件定義・設計(上流)SE ●システム実装・テスト(下流)PG  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【フォローアップ体制】 ●技術部: 各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォロー ●営業部: 取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォロー 【取引業界】 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

ジャパニアス株式会社

【20代歓迎】数学・統計の知識を生かせるAI・機械学習エンジニア|研修充実|7月1日入社

AIをはじめとした最先端の技術を活かす同社の機械学習エンジニアとして、AIシステム開発に伴う、データ分析・アルゴリズム実装等をお任せします。 職種別年収ランキングの上位は、いずれも専門スキルが必要な医者やパイロット。 その中でもエンジニアはTOP10に位置づけています。 機械学習エンジニアの定義は世間でもまだ「ふわっと」した状態です。 ですので、研修では、機械学習に必要となる数学の基礎知識を学び、Pythonを学習し、機械学習エンジニアのスタートに立つことを目指します。 既にいくつかのプロジェクトが見えてきておりますが、どのプロジェクトも機械学習やAIというITテクノロジーを通して世の中を楽にすることやビジネスを加速させることなどを目指しています。 そういう最先端のビジネスを肌で感じながら仕事をしていくことが、やりがいとなるポジションです。 【プロジェクト例】 ●画像の欠陥検出アルゴリズム ●エンターテイメント企業のユーザー分析 ●大学内の履修科目レコメンドシステム ●インターネット広告代理店企業での効果予測モデルの構築 ●決済サービスにおける顧客データ分析 ●AIベンダーでの各業界に特化した機械学習モデル実装 など 【入社後の流れ】 3ヶ月間の機械学習研修で知識を習得するところからスタートします。 ≪研修 1ヶ月目≫ ▼統計学 ●データの可視化と数値要約 ●確率と確率分布 ●統計的推測 ●統計的仮説検定 ●単回帰分析 ▼エンジニアリング ●SQL基礎 ●python基礎 ●pandas基礎 ●Git基礎 ≪研修 2ヶ月目≫ ▼多変量解析と機械学習 ●機械学習の基礎 ●機械学習の基本的な手法  ・線形回帰モデル  ・主成分分析  ・k-means法 など ●機械学習の発展的な手法  ・ロジスティック回帰モデル  ・ハイパーパラメータ最適化  ・決定木  ・ランダムフォレスト  ・線形SVM など ≪研修 3ヶ月目≫ ▼機械学習の実践 ●Numpy,Pandas演習 ●AWS EMRを用いたHive演習 ●ロジスティック回帰を用いた演習 ●リッジ回帰、Kerasを用いた演習 ●推薦システムについての演習 【研修を終えたらプロジェクトへ】 研修後は、有名企業からITスタートアップまで様々なプロジェクトで活躍! 配属後も、サポート担当に相談が可能です。

IT特化型人材派遣会社

【20代歓迎】【ジョブ20`s入社実績多数】IT企業の開発エンジニア|自社開発有り|リモートあり|転勤無し

同期と学べる最長6カ月の研修後、開発エンジニアをお任せいたします。 3カ月間でプログラミングの基礎から、品質管理・納期管理・コードの可読性など、エンジニアに必要な知識を一通り学びます。 3カ月の研修後は、現場配属or高度なスキルを研修で習得します。 【未経験に特化したカリキュラムについて】 ▼1ヶ月目 エンジニアに必要な基礎の学習 ツールの使い方、Javaの基礎を習得 講義と課題を繰り返し、『電卓アプリ』を制作 ▼2ヶ月目 『WEBアプリ』の仕組みを理解 実際にコードを書いて、情報の受け渡しに必要な 「API」について学習 ▼3ヶ月目 同期と機能分担して「脳トレアプリ」を開発 上流工程の設計書から製造・テスト迄開発工程 をひととおり経験 ▼4~6ヶ月目(研修継続の場合) HTML CSS JavaScript TypeScriptやReactを使用し、 画面(フロントエンド)を開発 ●研修に必要な機材(PCなど)は会社が用意。受講料など自己負担一切なし。 ●専任講師が、対面でサポートいたします。 ●自社研修室完備。 【研修後について】 ■開発案件へ挑戦していただきます。 ●未経験でも開発案件に配属します。インフラの監視や運用案件への配属はありません。 ●配属決定率100%です。 ●配属が決まらず、契約終了することはありません。 ■個々の「得意」を活かしてキャリアアップできる エンジニアとして経験を積んだら、個々の得意分野を活かしてキャリアアップを目指せます。 ●人をまとめるのが得意な方はプロジェクトリーダーやマネージャーへ ●技術を極めたい方は技術のスペシャリストへ 【サポート・フォロー体制が充実】 研修後は、いきなり現場で一人きりではなく、配属先のチームリーダーや人事、担当営業がフォローします。 先輩も未経験からスタートした人ばかりだから、不安な気持ちをちゃんと理解しています。

IT企業

【20代歓迎】常駐型システム開発会社のシステムエンジニア|年間休日120日以上|完全週休二日制

東京近郊のプロジェクト先にて、システムエンジニアとして就業していただきます。 【アプリエンジニア(Go)】 ●データベースの設計/開発、各種データ処理に関わる業務 ●バッチシステムの開発/運用 【Unityエンジニア(ゲーム案件)】 ゲームの企画段階から設計、開発まで幅広い工程に関わっていただきます。 状況・ご経験に応じて新規プロジェクトに従事いただくことも可能です。 【Unityエンジニア(ゲーム案件)】 ●ライブストリーミングアプリのサーバーサイド開発 ●不具合の調査/修正 【Unityエンジニア(VRコンテンツ)】 東京都内近郊のプロジェクト先にて、主にVRコンテンツの案件に携わり、 Unityエンジニアとして就業していただきます。 【アプリ開発クライアントエンジニア】 ●iOS、Androidのネイティブアプリの開発/運用保守 ●App Store、Google Playのプラットフォームへゲームの提供にあたっての開発/運用保守 【IoTフルスタックエンジニア】 ●IoT機器を操作できる管理システムの開発 ●作業役割は詳細設計、コーディング 【WEBプログラマー 】 ●各種WEBシステム開発におけるフロントおよびサーバー(バックエンド)開発業務 上流工程対応可能な方、歓迎します。 【サーバーサイドのコーディングエンジニア】 ●機能開発 ●バグ修正 ●リファクタリング ●パフォーマンスチューニング 【アプリエンジニア(Android)】 ●Androidアプリの仕様、機能開発の設計、および実装 ●既存アプリの保守/改修/バグフィックス ■エンジニアとしてのスキルアップ  これから伸ばしたいスキルやキャリアの方向性を、役員や営業メンバーとしっかりとすり合わせをしてから、携わる案件を決定していきます。  キャリアアッププランも一人一人異なるため、進みたい方向とキャリアアップを全力でサポートしてくれる環境があります。 ■大手上場企業との直接取引が中心  有名ゲームや人気アプリなどエンタメ系のコンテンツに関われる案件が多数。  昨年イラスト制作会社のサンバード社をグループ会社に迎え、新たなチャレンジにも注力しています。

株式会社マノア・リノ

【20代歓迎】【第二新卒歓迎】各種業種・業務向けアプリ開発企業のインフラエンジニア|年間休日124日 | 転勤なし

【担当業務】 各種システムを適切に制御する基盤構築サービス業務を担当します。 協業しているSIerと開発したWebのシステムや、認証のシステムの導入業務です。 要件定義から構築まで一貫して携わる案件が多いので、スキルやご希望を考慮の上、スキルアップが可能です。 【事業詳細】 ●インターネット環境構築:インターネット公開サーバーの設計、構築(メール、web、DNSなど)/モバイルVPN環境(Cisco、Netscreen) ●アカウント管理構築:マルチプラットフォーム統合認証(ActiveDirectory、OpenLDAP)/ID管理(LDAP Manager、ID Asmin) ●ネットワークセキュリティ構築:Firewall設計、構築(Firewall-1、Netscreen、FortiGateなど)/認証ネットワーク設計、構築(認証VLAN、IEEE802.1Xなど) ●ウェブセキュリティ環境構築:SSO(getAccess、SiteMinderなど)/他要素認証(securematrix、指紋、スマートカード) ●デスクトップセキュリティ:指紋認証(PUPPY Suite、SecureSuite、@SECUREなど)/スマートカード認証(SesureSuite、@SECUREなど)/静脈認証(@SECUREなど) 【組織体制】 配属先のITソリューションシステム部は28名のエンジニアで構成されています。 そのうちインフラ案件専任のエンジニアは5~6名です。 【就業環境について】 働きやすい環境づくりにも力を入れております。 残業時間は月平均10時間、年間休日124日と、仕事だけでなくプライベートも充実させていただける環境です。 【同社の特徴と強み】 同社では、ICカードやUSBメモリなどを用いたセキュリティシステム「@SECURE」シリーズなど、自社製品を保有しています。中でも「@SECURE/fs」は指紋認証USBメモリに同社のソフトウェアを組み合わせたセキュリティソリューションでMacとWindowsの両方で使えるのが特徴です。同社はMacOSに対応できる国内でも数少ないSIです。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。

カームコンピュータ株式会社

【20代歓迎】【未経験歓迎・完全自社勤務】WEBアプリケーション開発企業のWeb開発エンジニア|東京都|夜勤なし

大手取引先も多数ある同社にて、Web開発エンジニアとして業務をしていただけます。 要件定義、設計から実装、テストまで一貫して携わっているため、スキル・意欲に応じた工程を担当していただきます。 【大手案件多数】 楽天、SBIアルヒ、NTTドコモ、KINTOテクノロジース(TOYOTAグループ)など、大手企業からの案件も多数。 案件内容としても、サービスを運営する上で基幹となる重要なシステムの開発を担当しています。 生涯エンジニアとして、キャリアを築いていきたい方からのご応募お待ちしております。 【具体的には】 まずはSBIアルヒ(大手住宅ローン専門金融機関)のプロジェクトの一員として活躍していただきます。 その後、適性やキャリアなどを考慮しながら、多彩なプロジェクトを担当していただきます。 【業務実績】 ●大手住宅ローン専門金融機関 システム開発だけでなく、インフラ・ネットワークにおける上流・下流工程に幅広く関与 ●ICTサービスを提供するグローバル企業 分析基盤システムやアプリケーションなどの要件定義・設計・開発・運用 ●自動車グループ 会員管理プラットフォームの新規開発 【入社後について】 「何歳になっても、世の中から求められるエンジニアとして活躍してもらいたい」という想いから、 新人の側には必ずメンター的存在を置き、手厚い教育体制を整備。 システムで最も大事な部分の仕事を理解するには、年単位で知識と技術の積み上げが必要です。 現状を俯瞰しながら、長期的にキャリアを築いていきましょう。 【配属先について】 同社のエンジニアは、現在20名。 社員のほとんどがエンジニアで、20~40代まで幅広い世代が活躍中です(20代:57%、30代:20%、平均年齢は34歳) 各プロジェクトは数名のチームで構成されており、教育担当の先輩以外にも質問・相談がしやすいワンフロアのオフィスなので、未経験者や経験が浅い方も安心して業務いただけます。 【ポジションの魅力】 ●自身の強みが育ち、明確なキャリア形成ができる ●お客様の事業の基幹となる重要なシステムに携われる ●「生涯エンジニア」を一緒に目指せる

WEBアプリケーション開発企業

【20代歓迎】受託案件をメインとした開発エンジニア|自社勤務・土日祝休み・残業少・リモートワーク可能|C#経験者

【職務内容】 自社での勤務で、社内受託案件の開発をお任せします。 当面は下記、受託案件をお願いする予定です。 製造業の生産管理システムの開発をお願いします。 システムを導入する個社それぞれの業務運用に従い、 ・基本機能に対するカスタマイズや新規機能の追加 ・帳票の作成 などを行います。 初期は製造~テストが中心の業務となりますが、 将来的には設計やお客様との折衝など上流工程にも携わることが出来ます。 【入社後の流れ】 設計書を基にサンプル案件でも開発を行います。 まずは小規模の案件からお任せし、徐々に規模の大きいものやゆくゆくは設計もお任せします。 【将来のキャリアパス】 ・スペシャリストとしてスキルを極める ・要件定義に携わり、お客様と直接やりとりする ・マネジメント、育成、人事(採用、研修) など、様々なキャリアパスを描けます。 【働く環境】 ・残業月10h程度 ・年休126日 ・土日祝休み ・リモート案件有り ・常駐先へは必ずチームでの配属 など、働きやすい環境となっています。 【企業概要】 創業50年以上、社員1800名超の安定企業です。 ダイレクトマーケティングや図書館事業を展開し、5期目のシステム開発事業では大手Sierや中小ソフトハウスとお取引があり、チーム単位でシステム開発に携わっています。 10年以上のキャリアを持つエンジニアが多く、上流工程や開発工程に携われるチャンスが数多くあります。

ダイレクトマーケティング事業を行う企業

【20代歓迎】システム開発に特化企業の開発エンジニア|土日祝休み・残業少・フルリモート有|Webオープン系|東京都

客先常駐型のシステム開発を行っています。 【職務内容】 1.要件定義、仕様策定 2.基本設計、詳細設計 3.コーディング、テスト ・上流工程から下流工程まで全てのフェーズに携われる案件 ・コーディングのみ ・数年単位の大規模な基幹システム ・リモート案件 など、ご要望に合った案件に携われます。 エンジニアの皆さんのスキルアップにつながる案件がメインになるので、 将来的にスペシャリストとして活躍したい方も大歓迎です! 【開発環境】 言語:Java、C♯、VB.NET、PHP、PL/SQL、他 データベース:Oracle、MySQL、SQL-Server、他 【入社後の流れ】 まずはあなたの経験やスキル、人柄や得意、不得意を見極めるため、 社内にて1~3か月ほどシステム開発業務に取り組んでいただきます。(期間は経験・スキルによって前後します) その後、希望を考慮してアサインを行っていきます。 【プロジェクト例】 ■通信/キャッシュレスアプリの新規機能追加開発:要件定義~運用保守 ・新規キャンペーンに向けた機能追加、改修 ・言語:Java(spring) ・DB:Oracle、MySQL ■金融/新会員管理システム構築:要件定義~実装 ・現行のシステムのリプレース ・言語:Java (JavaEE) ・DB:MySQL ■製造/製造業向けパッケージソフトのカスタマイズ:基本設計~結合テスト ・既存機能の仕様変更、新規機能開発 ・言語:Visual Basic ・DB:SQL-Server 【将来のキャリアパス】 ・スペシャリストとしてスキルを極める ・要件定義に携わり、お客様と直接やりとりする ・マネジメント、育成、人事(採用、研修) など、様々なキャリアパスを描けます。 【働く環境】 ・残業月10h程度 ・年休126日 ・土日祝休み ・リモート案件有り ・常駐先へは必ずチームでの配属 など、働きやすい環境となっています。 【企業概要】 創業50年以上、社員1800名超の安定企業です。 ダイレクトマーケティングや図書館事業を展開し、5期目のシステム開発事業では大手Sierや中小ソフトハウスとお取引があり、チーム単位でシステム開発に携わっています。 10年以上のキャリアを持つエンジニアが多く、上流工程や開発工程に携われるチャンスが数多くあります。

ダイレクトマーケティング事業を行う企業

【20代歓迎】外資系SI企業の日本法人の開発エンジニア|ワークライフも自分自身

同社は本社をシンガポールに構えるITアウトソース企業の日本法人です。 アジア地域をはじめ世界各国をグローバルに結ぶ戦略的ITパートナーとして最適なソリューションとサポートを提供し展開しています。 【同社の魅力ポイント】 ●優先したい案件をエンジニアご自身で選ぶことができる あなたのスキル・経験をベースに40~100案件ほどピックアップし、紹介した案件に対しての三段階評価をしていただき、評価が高い案件を最優先にプロジェクトへアサインします。 あなたの希望に合う環境をご自身で選択できますので、面接時に希望をお聞かせください。 ●100%前給を保証 転職活動において「待遇面」は重要な要素です。 少しでも安心して転職活動ができるように約束をしています。 ●勤務地など希望するものは叶える環境がある 残業少なくしたい、希望する案件に携わりたい、ワークライフバランスを整えたいなど、条件についても希望を聞いて配属をします。 【環境・社風】 同社では会社都合でのプロジェクトアサインは一切なく、徹底した「エンジニア主体」でのプロジェクトアサインを実現しています。 「顧客窓口の拡大」や「取引先でのチーム拡大」など同社側の企業成長に関する都合は一切気にせず、自分自身のキャリアだけに専念できることが何よりの魅力です。 だからこそ離職率も低く、 勤続年数10年以上の社員も多数在籍しています。 【プロジェクト事例】 ●証券会社向けプロジェクト:証券会社のシステム開発(改修)・テスト作業を担当 ●人材企業向けプロジェクト:求人サイトの開発、PHPを中心とした基本設計、開発、テスト、運用を担当 ●製造業向けプロジェクト:工程管理システム構築において基本設計、開発、テスト、運用を担当 ※上記以外のプロジェクトは多数あります。 ※また、アサイン後に「希望していた仕事内容・職場環境と違った」ことが分かった場合、営業メンバーにご相談ください。 その場合、途中でプロジェクトを抜けても評価には一切影響しません。 ■教育 eラーニング大手のSchooと契約をしており、希望者はIT研修(https://schoo.jp/biz/theme/it)の受講が無制限で可能です。IT以外の講座も沢山あり、全7500以上の講座(ITエンジニア向けは、約1900講座)より受講が可能です。

IT関連企業

【20代歓迎】【未経験歓迎】企画提案から運用までサポートするシステム開発企業のシステムエンジニア|働きやすい環境

システムエンジニアとして携わっていただきます。 業種ごとの専門チームが、お客様のニーズにあわせたシステムを提供します。 お客様の業務内容や仕事の進め方を把握した上で、最適なシステムを作るために、直接顔を合わせ、どういったシステムが必要とされているのかを一緒に検討し、細部まですり合わせをします。 お客様の運用の方法や制度、法律の改正などの業務内容を把握・理解するなど、プログラミング能力だけでなく、理解力や提案力、案件にかかわるすべての人たちとの信頼関係といったコミュニケーション能力も非常に重要です。 担当するお客様は自治体、病院、一般企業(製造、流通、旅館)などで業種毎の専任となり以下業務を行います。 【具体的には】 ●お客様システムの新規開発に伴う要件定義、設計、開発、テスト運用サポート等 ●お客様からのシステム改善要望に伴う設計、開発、テスト、運用サポート等 ●法改正等によるお客様システムの改修対応 【業務の面白さ】 ●「なぜ?」の問いから始まるものづくり お客様から伺った言葉の奥に本当の課題が隠れていることもあるため、集中して「それはなぜ?」と心の中で呟きながらお話を聴きます。本質的な真の課題を見つけ出せたら、知恵を絞って解決策を考え出します。全てをシステムで解決することが正しいとは限りません。時には、新たなシステムを構築せず、既存システムの運用の改善を提案して解決につなげることもあります。 ●お客様と共に解決、共に達成感 システムの企画・提案から構築、運用サポートまでお客様の仕事をトータルサポートするのが、SEの役割。 そのため、この職種で頑張れば、多種多様な経験・ノウハウが得られます。 それらを活かして、お客様の課題分析と改善提案を行うコンサルティング、プロジェクトのリスクや進捗管理を担うプロジェクトマネージャー、システム構築を推進するプロジェクトリーダー、システムを開発するプログラマーなど多くの重要な役割を担うことができます。また、お客様の視点に立ち、お客様と共に課題を解決へ導くことができ、解決できた時には言い表せない程の達成感が得られます。

株式会社ケイズ

【20代歓迎】システム開発会社のWEBエンジニア|フルリモート|エンジニアが働きやすい環境|手当充実|面接1回

日本全国どこにいてもエンジニアとしてスキルアップできる環境作りを目指して、代表が設立された同社にてWEBエンジニアを募集します。 【仕事内容】 前職にてIT企業のCTOを務めた代表の繋がりをきっかけに案件を獲得しています。 成果物のクオリティの高さから多数のリピートがあります。 大手SIからの案件が半分程度でAI・自動化・ロボティクスに関する案件が多いです。 その他、WEBアプリ・スマートフォンアプリの開発案件等、最先端の開発案件に携われます。 【開発実績】 ●チャットボットサービス ●音声認識を使ったシステム開発 ●サイネージシステム 等 【フォロー体制】 Slack等のコミュニケーションツールを導入しており、フルリモートではありますが、気軽に相談・連絡ができる環境です。 またPull Requestベースの開発で社内で必ずコードレビューを行うため、「この書き方であっているのかわからない」「もっと良い書き方があるんじゃないか」という不安が放置されることはありません。 【同社設立の背景】 エンジニアがもっと働きやすい環境を作りたいという思いで、代表が設立しました。 地方で働くエンジニアの方の多くが「地方で腰を据えて働く」「都心でキャリアアップを目指す」の二択を迫られる状況。 代表も同じ経験を持っており、エンジニアの働き方にこだわりをもっています。 コロナ前からフルリモートを導入しており、より開発に集中できるよう在宅環境にもこだわって、マウス、キーボード、椅子等必要な備品の費用は会社で負担しています。 【社員の方の声】~地方在住者多数~ ■M.Oさん(23歳・入社1年5ヶ月) 【入社前想像していたこと】 ●初めてのフルリモートのため、コミュニケーションを上手に取れるか不安だった ●自宅での作業の環境が不安だった(PC・モニター等) ●従業員数が少なかったため、会社の雰囲気に馴染めるか不安だった 【入社後の感想】 ●Slackなどのコミュニケーションツールを使用しているため、気軽に相談・連絡ができた ●PC・モニター・椅子等の作業環境を会社で用意してもらえたので、満足いく作業環境を構築できた ●出社するようなプロジェクトはないため、安心してリモートワークが行える 【年収】 ●入社時の提示想定年収 378万円 ●今期年収見込み 507万

システム開発会社

【20代歓迎】【第二新卒・開発の経験を積みたい方歓迎】IT企業の開発エンジニア職|土日祝休み|転勤無し

大手SIerなどの顧客先にてシステムやアプリケーションの開発をお任せいたします。 【プロジェクト例】 ●スマートフォン向けECモールアプリ ●地図アプリ ●カーナビゲーションシステム ●決済システム など300社以上の取引先があり、幅広い業種のプロジェクトに携わっていただくことが可能です。 【開発環境】 ●言語:Java、.Net、C#、ASP、VB、C/VC++、Perl、UnixC/C++、Delphi、Android、objective-c、COBOL、XML、UML、JavaScript、PHP ●OS:Windows、UNIX、Linux ●データベース:Oracle、SQL Server、DB2、Postgres、MySQL、Access、SYBASE ●ネットワーク:WEBサーバー構築、UNIXシステム管理 【同社の魅力】 ●取引先300社以上の為、豊富な案件から自分の理想的な案件を選択可能 同社は主に大手SIerなどを対象顧客にした常駐型技術支援サービスを展開しています。 高い営業力によって続々と案件獲得に成功しており、様々な使用言語のプロジェクト、要件定義や詳細設計といった上流工程の案件まで多種多様です。 そのため、スキルや希望に合わせて理想的な案件を豊富なオファーの中から選択できます。 ●スキルアップ制度 元現場出身の社長が設立させたエンジニア第一主義の会社の為、「キャリアアップ重視」や「ワークライフバランス重視」など、一人一人の個性や仕事への考え方を尊重しています。 もしもお客様先で問題が起きても、会社全体でサポートするため常駐先でも安心して活躍できます。 スキル面でご不安な方は3ヶ月の研修に参加いただく事も可能です。 【働きやすさ】 平均残業時間は月10時間程度と、ワークライフバランス充実。 リモートワーク率も6割以上と、多くの社員が出社とリモートワークを併用しています。

IT企業

【20代歓迎】エンジニア総合サービス企業のWebシステム開発エンジニア|首都圏

エンジニアへの熱い想いをお聞かせください。大切なのは貴方のやる気です。 「エンジニアに憧れてJOBチェンジしたい」「自分で何かを作り上げてみたい」など エンジニアの経験がなくてもチャレンジしていきたい。といったやる気と熱意溢れる方、大歓迎です。 ■所属グルーブのリーダーと相談し配属先は本人が希望するキャリアを優先し決定します。 年間2万件を越える潤沢な案件の中から、面談を通して相談しながら就業先を決めています。 また、1プロジェクト平均2~3年でジョブローテーションを実施し、1つずつ階段を上るように、自身のなりたい理想のエンジニア像を目指しキャリアチェンジや、キャリアアップなどを図ります。 ■配属までの研修について スクール等で学んだことをベースに配属プロジェクトを検討しながら、必要な研修を学んでいただきます。 キャリア面談を通して、しっかりと学習計画を立て進捗などの共有をしながら進めていきます。 <研修例> ●ハンズオンで基本から応用まで開発を実践、ポートフォリオ作成まで行います。 ●オンライン学習プラットフォームUdemyの講座を用いて、言語やフレームワークの研修をオンラインで受けていただきます。 ■プロジェクト例 まずは開発を中心としたプロジェクトにて基礎スキルを身に着けていただきます。 その後、以下のような設計などにも携わっていくことをイメージしております。 ■大手IT広告企業 ユーザー数は数千万のサイト開発  環境:アジャイル開発  技術:JavaScript/Reactを用いたフロントエンド開発  工程:要件定義~基本設計~開発~テスト ■大手ECサイト企業 数千億規模のECサイト開発

エンジニア総合サービス企業

【20代歓迎】アプリケーション企業|社内受託開発チームのSE職|東京|自社勤務|充実研修|土日祝休

同社のエンジニア職として以下の仕事内容をおまかせします。 【具体的には】 ●Webシステムやパッケージシステムの設計・開発・テストの実施 ●同社パッケージの機能導入と改修 ※経験を積んでいけば、将来的には上流工程からおまかせします。 【入社後の流れ】 入社後1か月間社内の研修を受けていただきます。Javaや開発の基礎に関する同社独自の研修です。 部長や受託案件をしている先輩社員によるフォローがあるため、職種未経験でも安心して受講していただけます。 研修が終わったら、社内の受託開発チームに配属となり、今進めているプロジェクトに加担していただきます。 仕事に慣れるまでは、先輩社員のOJT元で業務を覚えてもらい、一人立ちしたら将来的には責任のある仕事をおまかせします。 ※個人ベースによって異なります。 【特徴】 ●大手企業との取引 同社の代表が大手Siの社長や上位層とつながりがあり、大手Siからの直接受けている大規模案件がほとんどです。 そのため、業界の中でも商流は浅く決裁のある方がクライアントにいらっしゃるため、 同じSES営業でも同社ではやりがいを感じられる環境です。 ●わからないことをすぐ聞ける環境 同社ではエンジニア社員がいるため、わからない技術について直接聞きやすい環境です。 まずは先輩社員や協力会社さんとの関係性をつくって、 この業界や専門知識、技術について少しづつ知っていただきます。 ●社内イベント 同社では会食など定期的に行われ、和気藹々とした環境づくりをしています。 また年に一度、社員旅行があり、北海道から沖縄まで色々なところに行っています。 (会社設立10周年では台湾) ※コロナ禍以降中断しているため、一日イベントのような形で交流の機会をつくる予定です ●東京本社の柴犬 東京本社には柴犬を飼っております。社員それぞれが仕事で疲れた際に癒してもらい、 同社の一員として頑張ってくれています。

クラウドサービス企業のエンジニア職

【20代歓迎】【未経験・既卒OK】上場Gのアプリ開発エンジニア|完全週休2日|研修充実|WEB説明会実施中

【仕事内容】 各種アプリケーションの開発(PC・Web・情報通信端末向け)、データベース・ネットワーク・サーバー構築・運用・管理等 (変更の範囲)同社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。 【プロジェクト例】 ■スマートフォン/携帯電話 ●家電向け IoTアプリの開発 ●ヘルスケア機器連携アプリの開発 ■自動車 ●リアルタイムな渋滞情報を提供する交通管制システムの開発 ●カーナビゲーションシステムの「目的地案内ルート」、「高速道路料金計算」システムのプログラム開発 ●自動運転用センシングシステムの開発 ■仮想化技術 ●デジタルツイン(ものの状態をリアルタイムで監視する仮想空間)の開発 ■ロボット ●ロボットの GUI 開発 ●工作機械のシミュレーションソフトの開発 ■医療用機器 ●医療用画像システムの開発 ●電子カルテシステムの開発・運用など ●医療ロボットなどのスマート医療機器 ※上記はほんの一例です。 その他にも業務系システムの開発やインフラ系の開発など、多数のプロジェクトがあります。 【使用するプログラミング言語の一例】 ●Java・VB Net ・Python・C・C#・C++ など 【仕事の特色・おすすめポイント】 充実したサポート体制・キャリアアップの最適なルートを共に考えていきます。 経験の浅い方も安心の技術研修制度が充実。 JAVA、Python、C系、.net、オブジェクト指向プログラミング、クラウドサーバ、DB構築入門など、500講座以上をご用意しています。 技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。 配属後は個人面談等を通して、営業担当がキャリア設計や業務をサポートします。

エンジニアリングソリューション企業

【20代歓迎】システム開発会社のプロジェクトリーダー|業界No.1パッケージ|エンジニアファーストな社風|東京都

PLとして受託案件もしくは自社パッケージの開発をご担当頂きます。 部門ごとに業界が異なる為専門的に携わって頂くことが可能です。 スキルや経験も踏まえて配属しますので、面接時に希望をお申し出ください。 【受託案件について】 ●全体の約6割が自社内での開発です。 ●案件の約7割がエンドユーザーとの直取引です。 【キャリアパス】 基本的にはプレイングマネージャーを目指して頂きます。 自社パッケージ開発に携わりたい方は業界トップシェアを誇る棚割ソフト「StoreManager」や世界初のトータル海図編集システム「ChartKing」等の主力製品の開発をお任せすることも可能です。 【明確な評価制度】 社内の公平性・透明性を保つために、8等級に分か れた評価制度を構築。 自己評価と部門評価(面談)、全体調整というフローで査定。給与テーブルは社内で公開し透明性を担保しています。 【社風】 社員の声を吸い上げるボトムアップ型で、チャレンジを推奨しています。 経営層がエンジニア出身の為、現場の声を尊重する風土が醸成されています。 【環境】 現在リモートワークの導入率は5割以上です※案件による

システム会社

【20代歓迎】【経験者歓迎】ソフトウェア開発企業のシステムエンジニア|年休123日

システムエンジニアの募集です。 同社社員のもとでのOJTにより、金融機関における各種業務システムの開発、流通系システムツールの開発などをお願いします。 顧客先常駐メインで開発しており、担当業務のアサインについては中期的な就業を前提としています。 同社は、大手金融機関(銀行、保険、カード会社)のシステム開発を手がけており、入社当初は、プログラミング、テスト等を担当していただきます。 入社後3年を目途に、ユーザを交えてシステム設計を担当するまでのスキルを身に着けていただき、5~10年後には同社のチームリーダや、プロジェクトのプロジェクトリーダが出来るようなスキルを身に着けることが可能です。 【教育制度・資格補助補足】 ●OJT ●スキルアップの為のメーカーによる技術研修も受講可能 ●資格取得奨励制度あり ●スキルに応じたキャリアステップをご用意いたします。 ex.開発1年経験→半年現場で開発参加後、要件定義を担当。

システム会社

【20代歓迎】システム開発会社のシステムエンジニア|業界No.1パッケージ|エンジニアファーストな社風|東京都

流通・製造・金融・公共等を中心とした受託案件をご担当していただきます。 部門ごとに業界が異なる為、専門的に携わっていただくことが可能です。 スキル経験を基に配属しますので希望をお申し出ください。 また、自社パッケージ開発に携わりたい方は業界トップシェアを誇る棚割 ソフト「StoreManager」や世界初のトータル海図編集システム「ChartKing」等の主力製品の開発をお任せすることも可能ですのでお申し出ください。 【受託案件について】 ●全体の約6割が自社内での開発です。 ●案件の約7割がエンドユーザーとの直取引です。 【同社の経営基盤について】 同社では競争優位性の高い複数の自社パッケージに加え、高単価な受託開発(全体の約50%)を手掛けることで安定した収益と社員にとっての良好な職場環境/私生活を維持し続けています。 コロナ禍でも待機無し、増収増益が実現できています。 現在リモートワークの導入率は5割です※案件による

システム会社

【20代歓迎】IT企業のクラウドエンジニア職|年休120日以上|リモート・副業可|東京

●プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築をお任せします。 【具体的には】 ●お客さまとの打ち合わせや提案、ヒアリング ●プロジェクトハンドリング ●要件定義 ●AWSを用いた設計/構築や改善提案、実装/運用 ●検証環境の構築やテストの実施 【プロジェクト事例】 ●社内Webシステムのクラウド移行 ●ERPシステムのクラウド移行 ●売上管理システムのクラウド移行 ●既存システムの更改(既存の環境調査〜新規システム環境の構築) ●監視サーバーの設計/構築(Zabbix) ※上記AWS以外にも、多数のクラウド関連のプロジェクトをお任せします。 【現場・社員の雰囲気】 ●さまざまなチャレンジが実現でき、自由度が高く働きやすい環境です。 ●フラットな組織風土で、社員同士は非常に仲がいいです。 ●経営層と距離が近く、社員の希望や夢を実現することを徹底しています。 ●メンバーは20代~50代と幅広い年齢層のエンジニアが活躍中で、年齢関係なくご活躍いただける環境です。 ●AWS検証環境やハンズオンを用意していたり、AWS勉強会/資格取得勉強会/情報交換会を実施していたりとエンジニアのバックアップ制度が充実しています。 【仕事の魅力】 ●オンプレからクラウドへの移行やクラウドネイティブなサーバーレス開発など、幅広い業務に携わることができます。 ●AWSを中心としたパラメータ設計や実際の構築、お客さまへの環境の引渡し、運用設計といったさまざまなフェーズに関わることができます。 ●AWSに特化したプロジェクトが多いため、AWSの知識や経験をより一層積むことができます。 ●クラウド特化ベンダーやトヨタ系メーカーとのプライム取引が多数あり、創業から8年黒字計上継続中の安定した経営基盤で働くことができます。

株式会社テクニカルエージェント

【20代歓迎】【研修充実!】WEBアプリケーション開発企業のシステムエンジニア|年休120日|転勤なし

常駐しながらプロジェクト管理、システム設計・開発・テスト・保守・運用までを行います。 業種・業界を問わず、BtoC向けのWebアプリケーションからBtoB向けの業務システムまで幅広く対応しています。 ベンダー経由からの仕事を受け、常駐先へと向かいます。 最近では、常駐先に向かうことよりも、テレワークや横浜オフィスにて業務を行うことが多くなっています。 【具体的なプロジェクト例】 ●官公庁系業務アプリケーション ●金融系業務アプリケーション ●生損保系業務アプリケーション ●医療系業務アプリケーション ●企業向け業務アプリケーション 官公庁系、金融系、生損保系、医療系、企業系など幅広い業界のクライアントとお付き合いがあり、最近は、金融系や生損保系の案件が多くなっています。 【研修について】 まず横浜本社にて、約6ヶ月間は独自のカリキュラムにて研修を行っていただきます。 カリキュラム内容は、JavaやSQLなど業務レベルに合わせた内容になっており、研修終了時点で、ほぼ一人でJavaの開発ができる社員も現れるほどのカリキュラム内容になっています。 研修では、常駐先での実際の業務レベル設計商品で詳細設計、製造、単体テストを行い、先輩にレビューしてもらい、その後、常駐先にて業務を行います。 その他、PG職制、SE職制、社員鍛錬、技術向上会等、教育体制が充実している会社です。 【その他】 企業方針として「チーム参画」を基本としているため、基本的には先輩社員と共にお客様先に常駐となります。 全員責任の意識、同心協力、個々の力以上の成果を上げることを社内方針としているため、業務における社員間の結束力が非常に強いです。 常駐先は、ほとんどが東京エリアが多く、一部神奈川にも常駐先があります。

WEBアプリケーション開発企業

【20代歓迎】【ホワイト企業】システム開発企業のアプリケーション開発エンジニア|上流案件|土日祝休み|残業少なめ

自社および都内近郊から神奈川エリアを中心としたお取引先における、ITシステム開発をお任せします。 金融系の案件を中心に、様々な案件があります。 【案件例】 ■金融系の開発 ●メガバンク向けシステム開発、クレジットカード向けシステム開発 ●言語例:Java、.NET(C#、VB)、COBOLなど ■業務系システム開発 ●流通業、製造業、エネルギー向けのシステム開発など ●企業戦略を支えるデータ分析やAI・RPAの支援 ●言語例:Java、PHP、Python、Kotlin、各種RDBなど 【研修体制】 入社後は、配属となるプロジェクトにてOJTを実施し、約3か月間の研修を通じて、現場システム理解/業務知識習得を目指します。 チームの1つに入り、専任のOJT担当者の下で指導を受けながら、まずは先輩の仕事を手伝うような形で、少しずつできる領域を広げていきます。 OJT担当者はわかるまで丁寧に教えていきます。 皆さんに責任を取らせることはないので、失敗を恐れずにチャレンジしてどんどん経験を積み重ねてください。 【魅力ポイント】 ●35年続く安定基盤のもと、大手クライアントの直請け案件でスキルを磨けます。 同社のクライアントは昔からお付き合いのある大手ベンダーやユーザー系Slerが中心で、8~9割が直請け案件です。 そのため、システムの仕様についてお客様の要望をヒアリングしたり、こちらのアイデアを積極的に提案するなど、上流経験が数多く積める環境があります。 ●若手教育に力を入れてきた同社だからこそ、「成長したい」を実現できる。 信頼は教育によって育まれるとの思いから、同社では教育制度の充実化に力を入れてきました。 未経験からのスタートであっても、プロフェッショナルとして活躍していく先輩をこれまで数多く輩出してきた実績があります。 「エンジニアとして成長したい」という思いや情熱に対して、どんどん成長のチャンスを提供していく環境が整っていますので、未経験でエンジニアを目指される方も、ぜひ一緒に成長していきましょう。 また、スキルアップに必要な各種資格試験の受講料などは全額会社負担。 会社を挙げてあなたのスキルアップを支援します。

株式会社コスメディア

icon tooltip

副業・Wワーク」の条件を外すと、このような求人があります

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員の求人情報・お仕事一覧

未経験可/スキルが身につく/ワークライフバランス重視の方向け/保険会社向けのITヘルプデスク

未経験からの方も活躍中。ITに興味がある方、スキルをつけたい方歓迎いたします。 【仕事内容】 保険会社に勤務している方からのPC周辺に関する問い合わせ対応窓口となります。 未経験の方もご活躍いただいている窓口となります。 問い合わせ内容は 「PCが起動しなくなりました」 「ネットワークに繋がらなくなってしまいました」 「パスワードが入力できずログインができません」 「チャットの使い方を教えてほしい」 「アプリの使い方がわからない」 などPCに関する問い合わせからアプリの使用方法などについて説明します。 状況に応じてお客様のPCを遠隔操作しトラブルを解決する場合もあります。 業務はチームで行っておりますのでわからないことはすぐに近くにいる先輩に聞くことができる環境です。 20代~50代の幅広い年齢層の方が活躍しています。 IT業界に興味のある方、PCをいじるのが好き、目標に対して努力ができる方、経験や知識を身に着けたい方、コミュニケーションをとることが得意な方歓迎いたします。 本案件は挑戦と成長機会が豊富にあります。 高いパフォーマンスを求められる環境で働くことで急速なスキルアップとキャリア成長が期待できます。 実務を通じて即戦力としてのスキルを磨けるプロジェクトとなっております。 まずは、一次受けの電話対応を行っていただき徐々に知識をつけて回答をしていけるように段階を踏んで対応量を増やしていきます。 また、弊社は福利厚生が整っており有給休暇と別にフレックス休暇が取得できたり、 産休・育休制度取得の奨励を行っており、男女関係なく柔軟に休暇を取得し仕事と私生活の両立ができるような環境が整っています。 ワークライフバランスをとりながらITスキルを身に着けることが可能です。 また、キャリア支援も充実しているため様々な選択肢の中から自分に合ったキャリアを積むことができます。 ■業務内容変更の範囲:変更なし 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

カスタマーサポート|月20万以上可能/お問い合わせの受付窓口/未経験スタートでも多数活躍中!【宮崎】

■オフィス勤務をしてみたい方■ ■未経験歓迎!!!研修しっかり受けたい方■ ■接客販売などお客様対応のご経験がある方■ 歓迎いたします。 資格不問!一般的なPC操作・入力が出来ればOK! 宮崎駅から徒歩1分の解放感あふれる宮崎を感じるオフィスでのお仕事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <<業務内容>> お客様からの電話を受付し、簡易な問い合わせのみを対応します。 例:お客様の勤務シフトの変更依頼   ⇒メールや電話でシフトの変更依頼が来た際に、専用ツールで変更手続きを行います。   会社貸与のPCやスマホの紛失があった際の受付   ⇒本人確認と対象機器の端末確認を行い、その後の手続きを行います。    専門的な内容になった際は、担当部署へ引き継ぐか担当部署からの折り返し対応となるため、 未経験の方でもスムーズに習得いただけます。 また、22:00~5:00の就業時間があった場合は深夜割増で時給換算時の1.25倍になります。 日中に比べて電話の本数も少ないため、落ち着いた雰囲気でお仕事が可能です。 時間の希望がある方は別途相談ください。 <<チームの雰囲気>> 20~30代が中心の7名ほどの部署となります。 わからないところはチームで協力しながら取り組んでおります。 質問のしやすい雰囲気づくりも心がけております。 <<入社後の流れ>> 約1ヶ月ほどかけて研修を行います。 机上学習 ⇒ロールプレイ(お客様役とオペレーター役での練習) ⇒OJT(実践研修) ⇒デビュー前チェック ⇒無事!デビュー ※習熟度に合わせて研修期間の短縮・延長調整を行います。 <<身に着けられるスキル>> ・コミュニケーション・・・様々なお客様の対応をするため的確に内容を理解する力や相手にわかりやすく説明する力が身に付きます。 ・パソコンスキル・・・お客様から伺った内容をPCに入力する機会がありますのでPCに触れる機会は頻繁です。よってタイピングスキルが自然と身に付きます。 ・登用制度あり・・・希望に応じて正社員への登用などの機会もあります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

マイナンバーカードを使用した医療手続きシステムの問い合わせ(契約社員)|【宮崎県】

【仕事内容】 マイナンバーカードを健康保険証として利用できるオンライン資格確認システムに関する問い合わせ窓口となります。 現在マイナンバーカードが保険証代わりになってきておりますが、それに伴い医療機関で受付に マイナンバーカードを読み込む機械が設置されております。 今回の業務は機械の操作案内やトラブルシューティングになります。 問い合わせ内容としては、 「マイナンバーカードが読み込まなくなった」 「顔認証が作動しなくなった」 「朝出勤したらエラー表示が出ている」 「暗証番号が押せなくなった」 「カードリーダーの操作がよくわからない」 などの問い合わせになります。 AIの技術を取り入れておりますのでお客様の問い合わせの音声を文字に自動変換し変換されたテキストから、回答を導きます。 最先端のテクノロジーに興味のある方や、医療知識をお持ちでそのスキルを活かしたい方、歓迎いたします。 ≪チーム体制≫ 20名程度 年代は20~50代の幅広い世代が活躍中! チームの風土として、最先端の技術を用いて、新たなビジネスモデルを確立していくという方針があるため挑戦心のある方が多い部署です。 ≪研修≫ 入社後⇒全体研修⇒現場研修座学⇒OJT⇒デビュー 入社後約2ヶ月ほどで独り立ちとなります。 デビュー前には先輩からのフォローがありますのでご安心ください。 習熟によって研修の期間も柔軟に変えていきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

高待遇!経験を生かせる/ワークライフバランス重視の方向け/保険会社向けのITヘルプデスク

【仕事内容】 保険会社に勤務している方からのアプリに関するヘルプデスク業務となります。 問い合わせ内容は 「PCが起動しなくなりました」 「ネットワークに繋がらなくなってしまいました」 「パスワードが入力できずログインができません」 「チャットの使い方を教えてほしい」 「タブレットのタッチパネルが動かなくなりました。」 などPCに関する問い合わせからアプリの使用方法などについて説明します。 状況に応じてお客様のPCを遠隔操作しトラブルを解決する場合もあります。 20代~50代の幅広い年齢層の方が活躍しています。 ITヘルプデスクのご経験がある方歓迎いたします。 本案件は挑戦と成長機会が豊富にあります。 高いパフォーマンスを求められる環境で働くことで急速なスキルアップとキャリア成長が期待できます。 実務を通じて即戦力としてのスキルを磨けるプロジェクトとなっております。 まずは、一次受けの電話対応を行っていただき徐々に知識をつけて回答をしていけるように段階を踏んで対応量を増やしていきます。 また、弊社は福利厚生が整っており有給休暇と別にフレックス休暇が取得できたり、 産休・育休制度取得の奨励を行っており、男女関係なく柔軟に休暇を取得し仕事と私生活の両立ができるような環境が整っています。 ワークライフバランスをとりながらITスキルを身に着けることが可能です。 また、キャリア支援も充実しているため様々な選択肢の中から自分に合ったキャリアを積むことができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【契約社員】英語スキルを活かす/大手航空会社のITヘルプデスク/福利厚生充実 

<<業務内容>> 英語スキルをお持ちの方必見!! 航空会社のグランドスタッフからのITヘルプデスク業務となります。(海外の方からの問い合わせ対応) 問い合わせ内容は、 「ソフトをインストールしたいが、どのように行えばよいか。」 「ファイルにアクセスができなくなってしまった」 「プリンタで印刷ができなくなってしまった」 「ネットワークにつながらなくなってしまった」 といった内容の問い合わせに対してトラブルを解決する業務となっております。 今回グローバル対応が求められますので英語スキルが必要です。 対応は電話とメールなどのテキストが主になります。 割合はテキスト8割:電話2割程度を想定しております。 <<チームの雰囲気>> 【人数】約23名 【雰囲気】今回は新規のプロジェクトとなりますので、チームメンバーと協力して作り上げていくことが必要です。 新たなチャレンジに取り組むのが得意な方、チームと協力して成し遂げることにやりがいを感じる方、歓迎いたします。 社内のコミュニケーションも活発に行っており、メンバー同士で感謝の気持ちを伝えるデジタルサンクスカードを送りあい ポジティブな気持ちで業務を行うことができています。 【年代】20~50代(20、30代が多いです) <<入社後の流れ>> チームに配属されて約2か月間の研修を予定しております。 座学 ⇒OJT(実践研修) ⇒デビュー前チェック ⇒無事!デビュー OJTの後、独り立ちとなりますが分からない事があったらその場でチームのメンバーに聞くことができ、丁寧にフォローしてもらえます。 習熟度に合わせて研修期間の調整を行います。 <<身に着けられるスキル>> ・コミュニケーション・・・様々なお客様の対応をするため的確に内容を理解する力や相手にわかりやすく説明する力が身に付きます。 ・マネジメントスキル・・・OP経験後はステップアップとしてリーダー業務を目指すことができます。チーム運営、組織運営を学ぶことができます。 ・ITスキル・・・お客様からITに関する様々な問い合わせを受けるため、今後に必要なITスキルが自然と身につきます。 ・英語スキル・・・英語対応がメインとなる為、英語スキルの維持・向上ができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【採用コーディネーター】在宅勤務/フレックス/正社員登用有♪

同社がお客様企業へサービス提供している中途採用RPO(採用代行)プロジェクトの一員として、コーディネーター(採用事務・庶務)業務をご担当いただきます! 【具体的な業務内容】 ■候補者進捗管理 ■応募受付 ■面接日程調整 ■候補者・面接関係者・人材紹介会社からの問い合わせ対応 ■マニュアル作成 【働き方】 入社後1週間程度は出社いただき直接業務をレクチャーいたします。 その後は在宅での勤務を想定しております。 【キャリアパス】※スキルやご志向に合わせてチャレンジいただけます。 ■採用オペレーション業務のスペシャリスト ■ダイレクトソーシングや媒体出稿手配のアシスタント業務 ■カジュアル面談や面接代行等のサブリクルーター業務 ■採用企画や社内外関係者との折衝を行うリクルーター業務 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

お問い合わせの受付窓口(契約社員)|【宮崎県】

【仕事内容】 お客様からの電話を受付し、簡易な問い合わせのみを対応します。 例:お客様の勤務シフトの変更依頼   ⇒メールや電話でシフトの変更依頼が来た際に、専用ツールで変更手続きを行います。   会社貸与のPCやスマホの紛失があった際の受付   ⇒本人確認と対象機器の端末確認を行い、その後の手続きを行います。    専門的な内容になった際は、担当部署へ引き継ぐか担当部署からの折り返し対応となるため、 未経験の方でもスムーズに習得いただけます。 また、22:00~5:00の就業時間があった場合は深夜割増で時給換算時の1.25倍になります。 日中に比べて電話の本数も少ないため、落ち着いた雰囲気でお仕事が可能です。 <<チームの雰囲気>> 20~30代が中心の7名ほどの部署となります。 わからないところはチームで協力しながら取り組んでおります。 質問のしやすい雰囲気づくりも心がけております。 <<入社後の流れ>> 約1ヶ月ほどかけて研修を行います。 机上学習 ⇒ロールプレイ(お客様役とオペレーター役での練習) ⇒OJT(実践研修) ⇒デビュー前チェック ⇒無事!デビュー ※習熟度に合わせて研修期間の短縮・延長調整を行います。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

企業従業員向け対面カウンセリング・グループセッション業務<有資格者限定>|【福岡県】

【仕事内容】 ①企業従業員向けの対面カウンセリング業務 ②グループセッション(7名程度を対象に実施)の実施業務  ※いずれか一方の業務のみをご担当頂く可能性もございます。 契約企業のオフィスで、従業員の方への個別カウンセリング・グループセッションを実施していただきます。 個別カウンセリングは1回30分の実施で1か月のシフト表をもとに実施します。 グループセッションは、1回60分を予定しており、事前に資料をお渡しします。 当日は説明およびセッションの進行役を担当。実施前後には、準備と記録の時間を取ります。 本業務の運営管理やフォロー、支援を行う管理者がいますので安心して就業していただける環境です。 ※就業開始日は3/1以降~となります。 <入社後の研修・フォロー体制> 約10時間のOJTプログラムがあり、担当者が細やかに研修、フォローします。 <この業務で磨けるスキル> ・産業領域でのカウンセリング経験 ・研修の企画立案や資料作成、講師などの経験 <この仕事の魅力・やりがい> 民間企業で働く方の相談事に向き合い、寄り添うお仕事です。 心理師として産業領域の経験を深めることができます。 <将来のキャリアパス> 対面カウンセリングに限らず、電話やチャットなど、オンライン相談の経験を深めていただくことも可能です。 相談員の対応モニタリング、指導などの対応も可能です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【総合職正社員】カスタマーサポート/1ヶ月の座学研修有/スキルが身につく/ITを学べる/宮崎駅から徒

■ITに関するスキルを身につけたい方■ ■ライフワークバランスを重視した働き方を希望されている方■ ■安定した企業で働きたい方■ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <<業務内容>> 1カ月間IT基礎研修を受けていただきます。 ・業務に必要なPC操作 ・タイピング練習 ・ハードウェア、アプリ、ネットワーク、モバイルデバイスの使用について ・Excel、Accessの研修 ・モニタリング現場体験 ・話し方についての研修 などのカリキュラムになっております。 これらの研修を受けていただいた後に、カスタマーサポートのチームに配属になります。 配属先は、主にお客様の使用する業務PCなどのお問い合わせをメールや電話で受けていただくお仕事です。 研修での知識を活かして対応していただきます。 配属先については、様々なポジションがございます。 働き方や適性を見て判断いたします。 例) 稼働曜日:月~金(土日も稼働しているPJTもあります。ただし、完全週休二日制) 稼働時間:①7:45~16:45 ②9:00~18:00 ③10:15~19:15など 業務内容:パスワードロックがかかってしまった、社内で使用しているPCで不具合が起きている、 社内で使用しているPCの新規登録をしたい、利用者の変更をしたい。 などのお問い合わせを対応手順に沿って、お客様の業務が円滑に進むようなサポートを行います。 <<チームの雰囲気>> チームは20代~50代のメンバーが在籍しており、エンゲージメントを向上させるため リーダー育成のための研修を行ったり、オペレーター同士のコミュニケーションを図る時間を設けたり という施策も行っております。 <<入社後の流れ>> 1ヶ月ほどの座学研修。 ⇒現場配属後、研修とロールプレイ(お客様役とオペレーター役での練習) ⇒OJT(実践研修) ⇒デビュー前チェック ⇒無事!デビュー ※習熟度に合わせて研修期間の短縮・延長調整を行います。 <<身に着けられるスキル>> ・ITスキル・・・日々新しい技術やシステムに触れる機会が多く、自然と最新のIT知識やスキルが身につきます。また、社内研修や資格取得支援制度を活用することで、さらなるスキルアップが可能です。 ・コミュニケーション・・・様々なお客様の対応をするため的確に内容を理解する力や相手にわかりやすく説明する力が身に付きます。 ・パソコンスキル・・・お客様から伺った内容をPCに入力する機会がありますのでPCに触れる機会は頻繁です。よってタイピングスキルが自然と身に付きます。 ・登用制度あり・・・希望に応じて正社員への登用などの機会もあります。 業務内容の変更について:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【契約社員】パソコンやITに関するお問い合わせ・申請業務

<<業務内容>> お客様の業務で使用するPCに関する問い合わせ対応。 また、社内の申請業務を行います。 「パスワードを間違えてしまい、ロックがかかってしまった。」 「ソフトをインストールしたいが、どのように行えばよいか。」 「ファイルにアクセスができなくなってしまった」 といった内容の問い合わせに対してトラブルを解決する業務となっております。 申請業務については、社内手続きについての申請業務をおこないます。(事務手続き) 対応範囲が決まっておりますので、範囲外の問い合わせに関しては専門部署へ引継ぎを行います。 また、問い合わせに対してFAQがありますので検索ワードで回答を出して回答をしていきます。 <<チームの雰囲気>> 【人数】約25名 【雰囲気】チームワークがとてもよく、和気あいあいとした雰囲気でわからないことがあっても悩まずに相談することができます。 繁忙時はチーム全員でフォローしながら乗り切り、落ち着いているときにはみんなで勉強会や業務外の話もしながら メリハリをつけながら業務しております。 【年代】20~70代(20、30代が多いです) <<入社後の流れ>> チームに配属されて約2か月間、先輩とマンツーマンでOJTを進めます。 座学 ⇒OJT(実践研修) ⇒デビュー前チェック ⇒無事!デビュー OJTの後、独り立ちとなりますが分からない事があったらその場でチームのメンバーに聞くことができ、丁寧にフォローしてもらえます。 習熟度に合わせて研修期間の調整を行います。 <<身に着けられるスキル>> ・コミュニケーション・・・様々なお客様の対応をするため的確に内容を理解する力や相手にわかりやすく説明する力が身に付きます。 ・マネジメントスキル・・・OP経験後はステップアップとしてリーダー業務を目指すことができます。チーム運営、組織運営を学ぶことができます。 ・ITスキル・・・お客様からITに関する様々な問い合わせを受けるため、今後に必要なITスキルが自然と身につきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員 副業・Wワークの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員 副業・Wワークの求人情報をまとめて掲載しています。パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0181705 契約社員 副業・Wワークの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件