条件を指定してください
該当求人5

株式会社日立社会情報サービス サーバーエンジニアの求人情報・お仕事一覧

5

通信事業者等の業務支援に関するシステム開発

通信事業者等の業務支援に関するシステム開発 通信事業者等の業務支援に関するインフラ開発を行います。ご経験やスキルに応じて、インフラ設計/構築またはプロジェクトリーダ/サブリーダをご担当いただきます。 【具体的には】 要件定義から総合試験まで幅広い工程を対応でき、各工程のスキル習得ができます。扱う技術はサーバー、OS、ミドルウェア、ネットワーク、ストレージなど幅広く、今後クラウド開発案件にも着手する予定です。 通信事業者の業務支援開発としては、電話オペレーター操作システムや工事依頼・物品調達システムなどのインフラ部分です。当組織にてシステムを開発しておりますので、システム開発のエンジニアとともに開発を進めていきます。 案件の開発期間は半年ほどが多いですが、リリース後も更改や大規模改修・アップデートなどでお客様と長くお付き合いすることとなります。また、より高品質を求められる案件では試験が長く設定されており(10ヶ月ほど)、リリースまで1年半ほど要することもあります。 案件の進め方としては、日立製作所と協業して開発を行う内販案件に加え、大手SIer企業から直接依頼を受け上流から一貫して開発をするプライム案件もあります。近年プライム案件は増加しており、今後も多くの引き合いをいただく見込みですので、プライム案件に携わりたいと考えている方は歓迎いたします。 【プロジェクト規模、環境】 対応プロジェクトは、おおむね5人から10人程度のチームで構成されており、チーム内でのフォロー体制が出来ている 【キャリアパス】 ■要件定義から総合試験まで幅広い工程を対応でき、各工程のスキル習得ができます。 ■時代に合わせた最先端の技術を習得できる機会に恵まれています。 ■日立社会情報サービスとして今後力をいれていく、新規ソリューションの立ち上げ・企画に携わることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立社会情報サービス

【インフラエンジニア】電力関連のシステム構築/住宅補助70%/平均有給取得日数19日/年間休日127

電力関連のシステム(IT)構築 ーーーーーーーー日立社会情報サービスについての簡単ご紹介動画ーーーーーーーー 会社概要・事業内容編 https://www.youtube.com/watch?v=OHKW6q1Noro 採用向け社員座談会 SE編 https://www.youtube.com/watch?v=oRwO1ERqptc 先輩社員に密着!インフラエンジニア編 https://www.youtube.com/watch?v=7WEsKy--vEw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ㈱日立製作所と連携しながら電力関連システムの開発に従事していただきます。AI分析と連動した電力制御システムや顧客管理システム、料金管理システムなど、さまざまなプロジェクトが存在します。プロジェクト期間は比較的長めで1~2年程度のものが中心となります。エンドユーザーとのフロント業務も実施いただきます。 ご経験に応じて、開発担当、サブリーダー、リーダーとしての業務をお任せしていきます。 【具体的には】 ■開発担当として基本設計から総合試験 ■プロジェクトの進捗管理 ■プロジェクトの品質管理 ■プロジェクトメンバーの育成 ※開発言語としては、制御関連はC系、それ以外はJavaとなります。 ※勤務地は基本は東京本社となり、プロジェクト状況に応じて出張が発生します。 【プロジェクト規模、環境】 対応プロジェクトは、おおむね3人から8人程度のチームで構成されており、チーム内でのフォロー体制が出来ている 【仕事の特徴】 電力関連システムは品質確保の為、プロジェクト期間は比較的長めで1~2年程度のものが中心となります。 要件定義から総合試験までと幅広い工程を対応できます。 【キャリアパス】 発送電分離や小売自由化に伴う分社化・レベニューキャップ対応など、各種法制度対応が必要となる電力分野の案件が計画されております。 本案件にプロジェクトリーダとして経験を積む事ができ、以下のスキルが習得できます ・顧客に近い立場で接することにより、フロントSEとしての調整力や折衝力。 ・プロジェクトリーダの立場で人員を統括することによるリーダーシップ、マネジメント能力向上。 また、CIP制度のシルバーPM認定を受けるための経験を積む事ができ、ITSSでは将来的にPM LV4の認定をめざすことができます。 【プロジェクトの人数、環境など】 約50名在籍への所属となります。電力会社に向けた業務システム・インフラ開発を行っている組織です。 対応プロジェクトは、おおむね3人から8人程度のチームで構成されており、チーム内でのフォロー体制が出来ている 【職場の雰囲気】 明るい職場、話しやすいメンバが多いです 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立社会情報サービス

証券・保険関連システム開発に関するシステムエンジニア

証券・保険関連システム開発に関するシステムエンジニア 証券・保険系システム開発をお任せします。エンドユーザーとしては証券会社、保険会社、銀行、取引所などの大手企業となり、㈱日立製作所の金融ビジネスユニットと連携してプロジェクトを進めていきます。 顧客との要件定義や仕様調整に同席し、日本有数の大規模金融システム開発の上流部分から携わっていただくことが可能です。これまでのご経験に応じてリーダー、サブリーダー、担当としての役割をお任せしていきます。 キャリアプランを年次で計画させていただき、職場での業務経験や、研修でのスキルアップを並行して、対応いただくことで、継続的に実績を蓄積していきます。 【具体的にはどのよう作業か】 ▽インフラ設計作業や構築作業、システムテスト実施や結果検証などの作業 <主に対応する主な製品>  OS: Linux 、 運用ツール:JP1など、 その他ミドル製品など <主な作業内容>  ■詳細設計   例えば:製品に関する環境設計、パラメタ設計などインフラに関する運用設計(起動~停止など定期運用、バックアップ取得などの非定期運用など)  ■構築作業   例えば: 手順書などの準備、手順書に基づいた構築作業実施、作業結果の検証確認、作業結果エビデンス作成など  ■システムテスト作業   例えば :テスト準備作業(テスト手順書作成、必要な環境準備(コンフィグファイルなど))、テスト実施、テスト結果検証、エビデンス整理など 【プロジェクトの人数、環境など】 約70名の社員が所属しており、ビジネスパートナーを含めると約150-250名ほどの規模の組織です。 ※プロジェクト期間は1年間~3年間ほどとなります。 ※プロジェクトの人数は、作業対象のシステムによって増減しますが、3~20名程度です。 【キャリアパス】 キャリアプランを年次で計画させていただき、職場での業務経験や、研修でのスキルアップを並行して、対応いただくことで、継続的に実績を蓄積していきます。 証券・保険関連のシステム更改プロジェクトなどを中心に、ITスペシャリストとして、設計~構築~テスト~移行の経験を積んでいただきます。 ITアーキテクトとして、システム方式設計など、上流工程段階にも参画し、スキルを身に付けて頂くことも可能です。 また、経験を蓄積いただき、将来は、担当プロジェクトのプロジェクトマネージャとして纏めていただくことも可能です。 情報処理技術者や、PMPなど研修を活用しながら、資格取得にも取組んでいただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立社会情報サービス

【インフラエンジニア】業務システム環境構築/家賃補助70%/平均有給取得日数19日/年間休日127日

通信事業者などの業務システム環境構築・インフラエンジニア ーーーーーーーー日立社会情報サービスについての簡単ご紹介動画ーーーーーーーー 会社概要・事業内容編 https://www.youtube.com/watch?v=OHKW6q1Noro 採用向け社員座談会 SE編 https://www.youtube.com/watch?v=oRwO1ERqptc 先輩社員に密着!インフラエンジニア編 https://www.youtube.com/watch?v=7WEsKy--vEw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通信事業者の業務に関するインフラシステム設計構築をお任せします。経験に応じてプロジェクトリーダー/サブリーダーを担当していただく可能性もあります。 【具体的には】 ・インフラ構築の要件定義・基本設計から構築・総合試験 ・プロジェクトの進捗・品質管理 同じ部署にて、アプリケーションを担当するグループがありますので、連携してプロジェクトを推進するケースもあります。プロジェクトに全体像を見渡すことが可能です。プロジェクトには要件定義から参画します。 【プロジェクト規模、環境】 対応プロジェクトは、おおむね3人から10人程度のチームで構成されており、チーム内でのフォロー体制が出来ています 当社チームメンバだけでなく 顧客・BPメンバ とも 雑談を含めて会話しながら案件推進します。 TW環境では、Teams等のチャットで随時意識合わせして進めます。 【キャリアパス】 ・上流工程及び 外販としてSIS責任のある開発工程を対応することで、見積・プロジェクトマネジメントスキルが身に付きます。 3~5年後:中規模のプロジェクトをマネージャを担うと共に、自ら新規案件確保する提案型フロントSEを目指すことができます。 【募集背景】 当社の事業領域は、公共・通信・金融・産業・ヘルスケアなど、社会全般の分野においてデジタルソリューションを提供しております。 今回採用を行う部門は、通信事業者の業務システム/企業DXのためシステム開発のインフラ設計・構築を行っており、リーダ層から中堅から若手層含めて人財を必要としています。 インフラ構築経験および顧客折衝のためのコミュニケーション能力に自信のある方の応募をお待ちしております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立社会情報サービス

【大阪/インフラエンジニア】自治体向け設計構築/住宅手当70%/平均有給日数19日/年間休日127日

【関西】自治体向けシステムのインフラ設計・構築 ーーーーーーーー日立社会情報サービスについての簡単ご紹介動画ーーーーーーーー 会社概要・事業内容編 https://www.youtube.com/watch?v=OHKW6q1Noro 採用向け社員座談会 SE編 https://www.youtube.com/watch?v=oRwO1ERqptc 先輩社員に密着!インフラエンジニア編 https://www.youtube.com/watch?v=7WEsKy--vEw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■業務内容 日立製作所をやグループ会社と連携して、自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務を行います。 作業内容は、オンプレミス環境のサーバリプレースやクラウド環境(AWSなど)への移行が中心となります。 将来的には、ご本人の希望により、サブリーダやプロジェクトリーダ、プロジェクトマネージャをお任せします。 ■PJ例 オンプレミス環境のサーバリプレース(サーバ30台)を行ったPJは、具体的に以下のことを行いました。 ・顧客要件の確認や現行環境を調査した上で、技術的な実現方法を決定し、基本設計書を作成する。 ・基本設計書を基に各製品(Windows、Vmware、JP1、Oracle、ArcServe)のパラメータを設計し、構築手順書を作成する。 ・構築手順書とパラメータ設計書に基づき環境構築を行い設計書通りにシステムが動作するか確認する。 ・設計期間は会社や在宅での勤務を行い、環境構築・動作確認は顧客先や会社での勤務です。 ・PJ期間は、1年。 ・体制(ピーク時)は、PM1名、PL1名、SL1名、担当1名、協力会社3名。 ■常駐体制 基本的にはチーム単位(3~4名程度/内PL1名)での常駐体制になります。 また3~4名の内1名~2名程度が協力会社であり、社員はPL、配属者の計2名になります。 ■サポート体制 社内での技術・知識習得支援も強化しております。具体的には日立グループでの教育体制があり、様々な技術研修(日立アカデミー運用)を受講でき、会社負担にて外部研修も受ける事が可能です。 また、各部に教育予算を持っており、半年毎に各部において現場で必要な研修をプランニングしております。 そのため、プロジェクト遂行に必要な技術研修の受講や資格取得支援等、サポート体制が整っておりますので、 安心して成長することができる環境が魅力です。 ■研修例 若手社員は、提案書の作り方講座、AWS経験のない社員はハンズオン研修などを受講をしています。中堅社員はマネジメント力強化に向け、PMP資格取得対策講座を受講しています。 【キャリアパス】 関西地区では5人規模や10人規模のプロジェクトが複数並行して進んでいますので、ご自身の力量にあった規模のプロジェクトを経験することにより着実にインフラSEとして成長することができます。 上流工程(要件定義、基本設計)から下流工程(詳細設計、環境構築、運用)まで幅広く、業務経験を積むことが可能です。 また、インフラ技術やヒューマンスキルなどの研修制度により成長できる機会を多く提供することが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立社会情報サービス

1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

株式会社日立社会情報サービス サーバーエンジニア」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社日立社会情報サービス サーバーエンジニアの関連求人情報・お仕事一覧

システムインフラエンジニア

【業務内容について】 希望を優先し相談の上、配属致します。 勤務地も各拠点にあり、希望を最大限考慮し、スキルに応じリーダーポジションも可能です。 【多彩な設計・構築案件例】 案件例: ◎大手銀行移転に伴うインフラ更改 ◎カード会社の基盤系スタートアップ案件 ◎Linux/IBMプロダクトによるプロジェクトの集約 ◎多業界の案件有!AWSの新規構築 ※更にAWSなどトレンド技術でのプラットフォーム構築なども積極的に導入!Splunkも近日導入予定!新技術に意欲ある方にも最適です! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エイチ・エル・シー

インフラの設計・構築エンジニア

【お任せしたいタスク】 ①上流工程~下流工程までのサーバ設計・構築・業務 ②上流工程~下流工程までのネットワーク設計・構築・業務 ③上流工程~下流工程までのクラウド環境の構築 ④セキュリティ環境の構築         ⑤運用設計 【具体例】 ・サーバ/ネットワークの設計・構築・運用 ・仮想サーバ環境(主にVMwareを使用した仮想サーバ)の設計・構築 ・AWS・Azure・GCPクラウド環境でのシステム基盤構築 ・クラウドサービス並びにサービスを提供するサーバインフラ全般の企画・起案 ・上位レイヤネットワーク装置(負荷分散装置やファイアウォール等)を含んだ稼働環境の設計・構築 ・ITセキュリティの導入・設計・構築 ・Microsoft関連ソリューションの提案/構築/運用経験(AzureAD/AD/M365など) ・クライアントPC管理関連ソリューションの提案/構築/運用経験(WindowsPC/Mac/iOS/Android/VDIなど) ・L2L3スイッチ、ルーター、ファイアウォール、負荷分散装置を使った検証 (Cisco、Alaxala、Juniper、fortigate、Palo Alto、F5、A10 等) ※2024年7月から新給与になります。 4~6月入社の方は7月より下記新給与に変更になります。 月給:280,000~295,000円 基本給:243,000~255,000円 固定残業代(20H):38,000~40,000円 想定年収:3,510,000~3,570,000円 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アクティブ・アイティ株式会社

【インフラエンジニア】産業領域顧客に対するインフラ基盤構築

製造業や自動車業界、建設業界といった産業領域の顧客を中心としたインフラ基盤構築をお任せしていきます。 手掛ける案件の幅は広くインフラ基盤構築やミドルウェア構築、顧客運用支援を関する上流工程から構築業務など多岐にわたります。 外販案件の対応がメインとなるため、顧客への手内から要件定義、設計構築、保守まで幅広く経験を積むことができる環境です。 現時点ではオンプレ環境の案件の割合が多い状況ですが、クラウド案件にも積極的に着手していくため人財育成をするとともに組織強化のための採用を行ないます。 インフラエンジニアとしての経験をお持ちで、顧客提案も含めた上流工程の経験を積んでいきたいと考えている方からの応募をお待ちしています。 同社であれば、社内教育に力を入れておりますので、入社後にエンジニアとしての基礎技術を伸ばしていくことも可能です。 また、社外教育の受講も後押ししていますので、最先端の技術獲得も目指せる環境をご提供します。 【主な業務内容】 これまでの経験スキルを踏まえてインフラ構築業務をお任せしていきます。 既存顧客の割合の傾向が多く、現行システムのリプレイスや新規導入など案件はさまざまです。アカウントSEとして顧客への提案活動から着手することも多く、エンジニアとしてのスキルを伸ばしていただける環境です。 【具体的な業務内容】 ■お客様への情報システム基盤の提案・設計構築・保守活動 ■既存のお客様システムの更新における提案から構築 ■部・本部におけるインフラ案件対応(提案・設計・構築) プロジェクトの期間としては3-4カ月から半年程度のものが多く、協力会社を含めて5名前後のチームになるケースが多いです。顧客の事業のコアとなる生産管理や販売管理に関わるシステムのインフラ基盤構築に携わることが多いため、SEとしてやりがいは十分です。 【携わるサービス・製品について】 オンプレ:日立 HA8000V (OS:Windows、RHEL)、ネットワーク機器(L2,L3スイッチ、FW等) クラウド基盤:、AWS,AZURE ソフトウェア:各種日立ミドルウェア(JP1、Cosminexus)、Oracle、SQLServer、バックアップソフト(ARCServe、BackupExec、Acronis他) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

インフラエンジニア

三菱地所グループ各社のシステム基盤となるインフラ環境について、クライアント環境、サーバー環境、ネットワーク環境の全てを構築、管理しており、アプリケーションチームと協力し、ユーザーの状況に合わせ、最適なインフラ基盤の企画・構築、運用・保守をお任せします。 まずはご経験を踏まえ、三菱地所グループ各社のITシステムを統括管理(構築~運用・保守)を行う案件に参画し、先輩社員と協力しながら、要件定義から設計といった上流工程、運用保守・運用管理などを担当します。構築や運用などは外部に委託している部分もあるため、ベンダーコントロールも行っていきます。 ▽経験に応じてゆくゆくは下記業務も期待しています。 ■プロジェクトの企画(スケジュール、リソース、プロジェクトのロードマップの企画など) ■開発プロジェクトの進行管理(進行状況の監視、投入リソース管理、結果の品質管理、技術コミュニケーションなど) ■内部/外部の組織との間の円滑な業務コラボレーションのためのサポート ■開発の生産性向上のための業務支援(リソース管理、プロセス改善、会議主宰など)  - プロジェクトの立ち上げ(計画作成)、推進、完了  - プロジェクトに必要な体制の構築、開発委託先ベンダーの選定支援  - プロジェクトの品質、コスト、スケジュールの管理と遵守  - オーナー、ユーザー、ベンダーなど各種ステークフォルダー間の調整  - プロジェクトリーダー、プロジェクトメンバーの指導、育成  - DXを含めた新たな技術、取り組みへの積極的な情報収集、習得  - 上記付随して発生するプロジェクト管理業務全般 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱地所ITソリューションズ株式会社

【インフラエンジニア】セキュリティ/ネットワーク/クラウド領域のプロジェクト推進

これまでの経験やご希望を踏まえ、セキュリティ/ネットワーク/クラウド領域のプロジェクト推進業務をお任せします。ターゲットとなるお客さまの業種は限定せずに、大手から中堅規模の企業に対するプロジェクトがメインとなります。お客様のご要望に応じて様々な製品やサービスを柔軟にご提案可能です。 【具体的には】 ■全体構成設計(概要設計)  顧客既存環境の調査、次期構成の提案/設計/導入。  外部接続(インターネット/拠点接続)セキュリティ、サーバインフラセキュリティ提案/設計/導入。 ■セキュリティ商材の提案、実装  ゼロトラストセキュリティ領域の顧客提案、導入作業。  顧客環境に合わせた該当セキュリティ機能の提供をリーダーとして実践。 ■取扱商材、各ソリューション導入時の対顧客 SE取り纏め  取り扱う製品、ソリューションの詳しくは下記HPもご参照ください。  -トータルセキュリティソリューション プロジェクトの平均的な期間は3-4カ月程度となります。 既にリーダー経験をお持ちの方は上記業務をお任せしていきますが、これからリーダー業務にチャレンジしたいきたいという意向の方であれば、得意な領域からお任せしていき、徐々に経験の幅を広げて行くことも可能です。組織としてもバックアップしながらチームワークで仕事を進めていきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ

インフラエンジニア(証券・銀行)

【業務詳細】 大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。 案件規模は数人月~数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。 大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。 ≪プロジェクト例≫ ・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション ・ハイブリッドクラウド環境の構築 ・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等 ≪利用技術・環境≫ システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等 ≪働き方について≫ ・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。 【業務の魅力】 ・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。 ・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。 ・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社大和総研

官公庁向け業務基盤システムのインフラエンジニア

官公庁向けシステムのインフラ基盤構築プロジェクトのリーダー(もしくはリーダー候補)としての業務をお任せしていきます。日立製作所とともにプレ活動を含めた上流工程から開発構築、現地設置まで幅広く活躍いただきます。 【具体的には】 プロジェクトにもよりますが、上流設計(システム信頼性設計、ネットワーク設計)から、システム構成検討、見積作業、各種機材・ソフト選定、現地設置作業取りまとめまで一貫して業務をお任せします。(インフラ構築後は据え付けやLAN工事などの現地立ち合いも対応します) プロジェクトの期間は1~1年半程度が中心となります。 リーダーの場合、社員およびび協力会社を含めて5-8名程度の管理をお任せします。リーダー経験がない方であっても徐々に役割を拡大しながら育成していきますので、ご安心ください。 【この仕事の魅力・面白さ】 官公庁向けシステムのインフラ基盤構築に求められる品質基準は高いものがあります。また、特殊性も高く、対象分野も広いため求められるスキルは異なりますが、都度自身のスキル向上を図れエンジニアとしての成長を感じることが可能です。 【働く環境について】 残業時間は平均すると20-25時間程度です。プロジェクトの状況によってはテレワークも可能ですが、現状は出社での業務対応が大半です。 【配属組織】 公共情報システム部への配属となります。グループとしては社員約30名が所属しており、協力会社を含めると80-90名程度の組織となります。日立製作所とともに官公庁向けのシステム開発を行っています。 【募集背景】 これまでの実績が評価され多くの引き合いをいただいている状況です。今後の事業拡大をしていくには、将来的な組織の中核を担っていただける層の人財採用が不可欠となります。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【インフラエンジニア】サーバー・ネットワーク

【概要】 保険業務を行う社員が業務に利用する端末及びそれら端末を管理する基盤にかかる企画・構築・環境維持管理など 【具体的な仕事内容】 オープン系システムの基盤構築設計、維持管理業務を担当していただきます。時期によっては更改案件も参画いただくこともあります。 社員が利用する端末とその端末管理基盤、拠点間ネットワークに関する開発案件と維持保守対応を行っていただきます。 ▽具体例 ■全国拠点に配備された数千台の端末とその管理基盤、拠点間NWの維持保守 ■上記インフラに関する機能拡張、カスタマイズ、更改案件対応 ■上記プロジェクトにおけるプロジェクト管理、基本設計、詳細設計、運用設計、テスト・移行設計等上流工程全般 ■社内外ステークホルダとの折衝、調整等 ▽端末管理基盤 MS Windowsサーバ(ActiveDirectory +EntraID)MECM,Intuneによる構成管理 ▽端末 Windows10,11端末 ▽ネットワーク Alaxala,Fortinet社製品、Paloalto社製品 ▽アプリ(アカウント制御ツール) PowerShell ▽セキュリティ EPP,EDR,SIEMなど 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

かんぽシステムソリューションズ株式会社

【インフラエンジニア/構築・運用】残業17H程度・定着率90%以上

【仕事内容】 ■各顧客先に常駐し、システム開発を行います。 ■入社される方のスキルに合わせた研修を受けて頂きます。 ■研修後、複数人のチームで顧客先に常駐します。 ■ご本人の経験・スキルによっては一人常駐する場合もございます。 【研修内容】 ■研修内容はビジネスマナー研修と技術研修です。 ■期間は1ヶ月から3ヶ月となり、入社される方のスキルによって変わります。 ■ご経験によっては技術研修を短縮または免除する可能性がございます。 【勤務地について】 ■勤務地は、現住所から通勤可能な範囲内で決定します。 ■転居を伴う転勤はありません。 【配属先】 ■ソリューションサービス事業部 サーバー・ネットワークの構築・運用の案件に携わる事業部です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社サンウェル

【インフラエンジニア】お客様に寄り添い、システム構築を主導するインフラエンジニア募集!

【金融・医療・通信・サービス業などの大手クライアントのインフラ領域における課題解決】 あなたの経験・スキルや目指したいキャリアプランの希望を考慮したうえで、プロジェクトをお任せします。 <プロジェクト例> ・社内システムのサーバー設計構築、運用保守 ・Active Directoryサーバーの設計構築や運用保守 ・グループウェア、メールシステムの運用保守 ・サーバーセキュリティ対策 ・AWSへの移行プロジェクト ・VMware基盤構築プロジェクト ■希望に合わせたキャリアが積める!  入社後のキャリア形成に対する取り組みとして、下記テーマで取り組んでいます。 ・インフラエンジニアの成長ロードマップ構築 ・インフラマネージャーの育成勉強会 ・資格取得に向けた顧客提供価値の向上、セルフブランディング強化 ・社内 AWS学習環境の改善 ■AWS資格取得を全面バックアップ  AWS資格取得を会社として全面バックアップします。  AWS未経験で入社3か月後に下記資格を全て取得したメンバーもいます!! ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト&プロフェッショナル ・AWS デベロッパー アソシエイト ・AWS SysOps アドミニストレーター アソシエイト ■やりたいを尊重する社風 上流やりたい、クラウドやりたい、フルスタックエンジニアになりたい。 エンジニアの成長がモットーの当社ではこれら全て実現可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

METATEAM株式会社

証券・保険関連システム開発に関するシステムエンジニア

証券・保険関連システム開発に関するシステムエンジニア 証券・保険系システム開発をお任せします。エンドユーザーとしては証券会社、保険会社、銀行、取引所などの大手企業となり、㈱日立製作所の金融ビジネスユニットと連携してプロジェクトを進めていきます。 顧客との要件定義や仕様調整に同席し、日本有数の大規模金融システム開発の上流部分から携わっていただくことが可能です。これまでのご経験に応じてリーダー、サブリーダー、担当としての役割をお任せしていきます。 キャリアプランを年次で計画させていただき、職場での業務経験や、研修でのスキルアップを並行して、対応いただくことで、継続的に実績を蓄積していきます。 【具体的にはどのよう作業か】 ▽インフラ設計作業や構築作業、システムテスト実施や結果検証などの作業 <主に対応する主な製品>  OS: Linux 、 運用ツール:JP1など、 その他ミドル製品など <主な作業内容>  ■詳細設計   例えば:製品に関する環境設計、パラメタ設計などインフラに関する運用設計(起動~停止など定期運用、バックアップ取得などの非定期運用など)  ■構築作業   例えば: 手順書などの準備、手順書に基づいた構築作業実施、作業結果の検証確認、作業結果エビデンス作成など  ■システムテスト作業   例えば :テスト準備作業(テスト手順書作成、必要な環境準備(コンフィグファイルなど))、テスト実施、テスト結果検証、エビデンス整理など 【プロジェクトの人数、環境など】 約70名の社員が所属しており、ビジネスパートナーを含めると約150-250名ほどの規模の組織です。 ※プロジェクト期間は1年間~3年間ほどとなります。 ※プロジェクトの人数は、作業対象のシステムによって増減しますが、3~20名程度です。 【キャリアパス】 キャリアプランを年次で計画させていただき、職場での業務経験や、研修でのスキルアップを並行して、対応いただくことで、継続的に実績を蓄積していきます。 証券・保険関連のシステム更改プロジェクトなどを中心に、ITスペシャリストとして、設計~構築~テスト~移行の経験を積んでいただきます。 ITアーキテクトとして、システム方式設計など、上流工程段階にも参画し、スキルを身に付けて頂くことも可能です。 また、経験を蓄積いただき、将来は、担当プロジェクトのプロジェクトマネージャとして纏めていただくことも可能です。 情報処理技術者や、PMPなど研修を活用しながら、資格取得にも取組んでいただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立社会情報サービス

★【インフラエンジニア】SAP Basisの構築・運用

同社グループは国内におけるSAPの導入実績を豊富に持ち、幅広い業種のお客様に対して価値提供を行なっています。その中でも、当部門はSAPの基盤コンポーネントである「SAP Basis」の専門部隊となります。現在、多くの需要に対し人財リソースが不足している状態です。現代のIT社会においてSAPのシステムエンジニアは今後も需要が拡大傾向にあり、SAP Basisのスペシャリストとして、同社とともに成長していただける方を募集します。 【仕事内容】 SAPインフラの基盤構築、運用、維持保守業務をお任せします。エンドユーザーの業種は様々ですが、各業界のリーディングカンパニーを担当することもあり、スケールの大きなプロジェクトを経験することが可能です。 【具体的には】 業種・業界を問わず様々なお客様に対してSAPインフラの運用・維持保守を軸に業務をお任せします。日々の運用を通じてお客様の業務やシステム環境に対する理解を深め、そこで得た情報やノウハウをもとに新規開発やバージョンアップ案件の提案に繋げていきます。顧客の要望をもとに、上流工程から設計・構築・保守までの一連の流れを経験でき、SAP Basisのスペシャリストとして成長いただけるポジションです。現在は在宅勤務を基本としておりますが、状況やプロジェクトによって顧客先での打合せが発生する場合があります。 【魅力】 日立グループの安定した経営基盤があり、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しています。また、日立グループには独自の研修制度があり、会社ぐるみでひとりひとりのキャリアプランを後押ししますので、腰を据えて働くことができます。 【配属部門について】 産業・流通システム事業部 第1ソリューション本部 第3部への所属となります。産業・流通系のお客様を中心に幅広い業種の中堅中小のお客様にソリューションを展開しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

通信業界向けインフラエンジニア(クラウド、オンプレミス開発領域)

【業務内容】 同社はNTTデータと共に、よりよい社会の実現を目指したITシステム開発に取り組んでいます。 ITインフラ構築の全工程、特に上流工程にも参画しており、将来のシステムのあるべき姿のテクニカルデザイン、新たなサービス提案の技術支援などにも参加できます。 【具体的な業務内容】 ■通信業界向けのクラウド、オンプレミス領域の開発です。 ■インフラ構築の要件定義・設計~試験・実装~維持管理までのトータルな業務内容に加え、数年後に求められるシステムのあるべき姿をデザインし、必要となる新たな技術の提案を行います。 ■パブリッククラウドで提供される最新サービスを利用し、最適なインフラを提供します。 ■ITインフラの保守運用業務を実施し、サービスの安定提供を担っていただきます。 【担当者より】 通信業界向けの案件がメインで、小規模なシステム開発が複数あるため、柔軟に幅広く開発案件に携われます。また、業務方式一体体制を敷いていることから、インフラをベースに業務面も学べ、インフラ以外のスキルやキャリアも習得可能です。 クラウトシフト(AWS)への更改案件が多いため、トータルな業務に携われる環境です。 【職場の環境や雰囲気】 ・我々は個人の裁量を尊重したうえで、組織として最大限のパフォーマンスを上げることを大切にしています。 ・多様な働き方を推奨しており、裁量労働やフレックス勤務、短時間勤務など各自のライフスタイルに合わせた仕事の仕方を選択しています。 ・積極的に新しい技術を修得していただくことが必要となるため、技術修得を個人の裁量で行っていただく環境を整えています。グループの研修専門会社が提供しているメニューのほか、必要に応じて外部も含めた研修を受講したり、独自の勉強会や英会話などを行っています。 ・個人の裁量を尊重する環境において、比較的年齢層が若く、中途採用社員や女性も多く活躍している職場です。 ・在宅勤務実施の割合は90%を超え、テレワーク実施に必要な機材やオンラインツールは全社員に貸与しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータビジネスシステムズ

【インフラエンジニア】サーバー構築経験が活かせる/リモートワークあり/大手企業との取引中心◎

【仕事内容】 ■業務系システム運用・保守 【詳細情報】 ■金融・証券・通信・公共系などさまざまな案件を受注しており、ご経験に合わせた案件をお任せいたします。 <業務実績> ・ パソコンプリインストールアプリの新OS移行開発(メーカー) ・ 電子申請システム(官公庁) ・ 勘定系システムメンテ支援(通信会社) ・ システム基盤関連システム開発・保守(生保) など ☆仕事のやりがい 今後、自社製品の開発も取り組んでいこうとしている成長企業です。 ワークライフバランスを大切にしながらエンジニアとしてのスキルを磨くことができます。 ☆キャリア 入社後、比較的早い段階で上流工程や大きなプロジェクトに参画いただくことも珍しくはありません。自らの成長を第一に考えることのできる会社です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ヒューボ

【IS1部①】インフラエンジニア/基幹システム運用支援(府中)

【募集背景】 基幹システム(SAP)への切り替えプロジェクトが進行しており、今後は関連会社や現地法人への展開が予定されています。 インフラ関連の一部の移行作業と運用を担っております。 今後数年に渡り関連会社展開が進むこと、および現地法人担当者とのやり取りが増え、英語にてやり取りを行う場合もあります。 IT関連業務経験が数年程度あれば、専門的な知識はOJTを進めながら教育・サポートさせて頂きます。 お客様との取引は20年以上とお付合いが長く、良い関係で業務支援を行ってきております。 今後は受け持つ作業範囲の拡大も目指しております。 技術力は同社が責任を持って育成しますので、一緒に成長いただける方を求めております。 【業務内容】 ■SAPおよび周辺システムのユーザに関連する移行/設定作業 ■SAPのGRC(ガバナンス管理のモジュール)に関連した運用作業 ※運用作業といっても手順に沿ったオペレーションだけでなく、お客様調整や改善作業も行いますので、個人のスキルアップも見込めると思います。 【教育体制】 ▽技術面 外部研修/社内勉強会/OJT育成 ▽ヒューマンスキル 外部研修/階層別教育/社内勉強会 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システムフロンティア

インフラエンジニア

【概要】 同社は物販・部品商社・旅行業界と幅広いお客様を対象に、ECサイトの検索ページを中心としたBtoBの受託開発、及びSaaS型の検索システムを提供しています。 この求人は、各種プロジェクトに横断的にかかわり、AWSを中心としたキャパシティ・プランニング、環境構築、システム管理を行う役割です。 【詳細】 ▽具体的な仕事内容 ■AWS環境のキャパシティ・プランニング、及び環境構築。 ■Prometheusなどを用いたシステム監視。 ■AWSの新技術をキャッチアップ、同社での利用可否検討及び導入。 ※一部オンプレミス環境のメンテナンスもあり得ます。 【仕事の魅力】 社内外ともに対話を重視しビジネスサイドのメンバーと伴走しながらお客様の課題を解決していくスタイルを取っています。 受託案件であっても、AWS環境については同社で構成を決めてお客様に提示することが多く、Sierからの指示に基づいて構築するわけではない、裁量を持って仕事をすすめることができます。 【開発環境】 ■ソースコード管理:GitLab ■プロジェクト管理:Jira, Backlog ■情報共通ツール:Slack, esa ■その他:Linux, AWS, Docker, Kubernetes, Prometheus, GitLab-CI, Swagger, Athena, Jenkins 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フォルシア株式会社

【インフラ開発】クラウド・オンプレのシステム基盤SIや自動化のリーダー

「必要とされ続けるITアーキテクトチーム」を目指し、変わり続ける時代において新技術習得に挑戦し続け、お客様に信頼の価値を提供し続けます。今後は、お客様がDXを進める過程において増大・複雑化するシステムの導入・運用を、コンサル・アセスメントフェーズから運用フェーズまでフルラインナップで支援していきます。 ■クラウドコンサルテーション:お客様の要件を共に思考し、最適なシステム・運用の形をご提案します ■マルチクラウド/ハイブリッドクラウドインテグレーション:クラウドネイティブサービスの設計、構築、運用を提案、導入します ■クラウド運用:DevSecOpsなどSREメソドロジーを踏まえた運用サービスを推進します 【仕事の魅力・やりがい】 AWS・Azure・GoogleCloud・OCIのパブリッククラウドのSIを最前線でデリバリーするチームとして、富士通グループNo.1のインテグレーション力を有していることが強みです。当チームでは、グローバルに通用する最新IT技術・製品技術を習得し実践適用することを積極的に奨励しています。現在は、お客様がDXを進める過程において増大・複雑化するシステムを、アジャイルかつ高信頼に提供していくため、SRE技術のデリバリーの企画・推進も行っております。チームメンバーはダイバーシティに富んでおり、海外メンバの連携も活発です。自身の成長はもちろん、お客様のビジネス成功に大きく貢献するチャンスがある組織です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

インフラエンジニア(運用・設計構築) /平均残業時間16.5時間/評価制度充実

下記業務内容を中心に運用+構築作業(業務割合は運用7割、構築3割)を同時並行で業務を進めていただける方を募集します。 <業務内容> ■運用(対象運用数:20エンドユーザ)   ・エンドユーザーの仕様確認QAへの回答   ・構成/導入環境を把握した、構成相談・構成相談の提案   ・障害時に、一次~二次受け対応   ・依頼に基づく、各種設定変更作業   ・ドキュメント管理・構成管理   ・客先定例会の運営・資料提供   ※2人ペアで約5件程度のエンドユーザーの主担当として案件管理を行っていただきます。 ■構築   ・LAN構成に関する、スイッチ、無線、FWなどの構築作業   ・新規導入案件における構成提案、または提案サポート   ・導入ドキュメント(基本、詳細、納品物)の作成、作成サポート   ・各種関係部署(エンドユーザー、導入プライム企業、工事担当)との連携・統括   ・現地構築作業   ※主にネットワーク機器を中心としておりますが、運用の対象は、ネットワーク、各種サーバ、仮想基盤の分野を予定。   ※構築業務において、祝休日に作業が発生する可能性がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

サーバーインフラエンジニア

【概要】 同社はプライム市場に上場している先進的なインフラ企業です。 新規事業も展開をしていますが、その基盤となり利益を出しているインフラ事業部にて同社の既存自社サービスを支えるサーバーインフラエンジニアを募集いたします。 本チームでは、VMwareをベースにUTM(FortiGate)を組み合わせて、仮想データセンターサービスを提供しています。 技術的な知見と創造性を活かして、ユーザー体験を向上させることを目的としています。 ■クラウド基盤管理システムの開発・運用・障害対応 ■社内商材の顧客管理システムの開発・運用・障害対応 ■開発・運用業務に必要な要件のまとめ、仕様化、外注管理 【本ポジションの魅力】 スキルアップを目指せる ■このポジションでは、サービス企画、要件定義からアーキテクチャ、設計、プログラミング、テスト、運用に至るまでの全工程に関わることができます。 ■自社サービスを扱うため、プロジェクトのあらゆるフェーズに関われるチャンスがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フリービット株式会社

【インフラエンジニア】Oracle Databaseを中心としたインフラ基盤の設計・構築

【仕事内容】 これまでの経験を踏まえ、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)、Exadata、Oracle Databaseを利用したDB基盤および周辺システムの設計・構築・運用業務をお任せします。 【具体的には】 ■OCI基盤設計、ExaDB-D、Oracle Database設計・構築 ■構築したシステムの運用業務(メンテナンス作業、ユーザサポート業務) ■上記システムの提案、見積、拡販等 日立製作所や日立グループをはじめとした大手顧客が中心となります。提案段階から設計・構築、運用まで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。Oracleサービスが中心となる一方で、顧客の要望に応じて追加システムの提案も行なうため、守備範囲は広くインフラ全般の知識が求められる側面もあります。 大型のプロジェクトになると協力会社含めて10名程度のチームで対応するため、マネジメントスキルも高めていける環境です。Oracleを軸にインフラ分野でのスキル構築を求めている方にとってやりがいのある環境です。 【働き方について】 基本的にはリモートワークが中心となります。オンプレ基盤のプロジェクトの場合は出社しての業務が必要になるケースがありますが、多くはクラウド基盤であるため頻度は少なくなります。週1回程度はチームもしくはグループ単位で出社日を定め現状把握や情報交換を行なっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ

【インフラエンジニア】面接1回/設計・構築のスキルアップを目指す方歓迎!

【業務内容】 大手金融系企業のサーバ・クライアント構築や、大手クラウド事業者におけるシステム運用設計~構築~運用~保守など、経験に応じたプロジェクトに携わっていただきます。 ■プロジェクト例: (1)サーバー構築・保守 ・大手通信会社向けインフラ維持プロジェクト 10年以上続いているプロジェクトで、様々なシステムの移行、更改作業を10名以上のメンバーにて3拠点で行っています。 ・プライベートクラウド運用プロジェクト プライベートクラウド上に構築されたエンドユーザの2システムを7人で運用しており、15年以上携わっているプロジェクトです。 【具体的な仕事内容】 ・メンバーとして顧客担当者とのコミュニケーション、スケジュール管理、進捗管理をお任せします。 ・サーバーの設計構築業務において、各種ドキュメント作成・構築に携わっていただきます。 ・運用・保守フェーズにおいて、障害検知後の2次対応およびシステム構成変更対応に携わっていただきます。 ・システム更改のタイミングでは運用チーム主管として一部構築に携わることも可能です。 ●環境/WindowsServer、Linux、VMware、SQLserver、WSFC、IIS、JP1、XenApp、Zabbix、BackupExec、Oracle RAC、WSUS、バッチ・VBScript・bash等 (2)クラウド設計構築 AWS、Azure等のクラウド上の構築業務に携わっています。顧客の要求するシステムをクラウドを使用して設計、構築していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・メンバーとして顧客担当者とのコミュニケーション、スケジュール管理、進捗管理をお任せします。 ・サーバーの設計構築業務において、各種ドキュメント作成・構築に携わっていただきます。 ●環境/AWS、Azure 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社クレヴァシステムズ

ネットワークエンジニア (設計・構築・運用)

ネットワークの設計、構築、障害切り分けの業務 ▽業務詳細 ■ネットワーク設計書作成 ■テスト手順書/テスト対応 ■構築対応 ■お客様からの質問における技術支援 ▽技術要素 CCNA ▽業務の魅力 日立グループとして、金融系お客様に対してネットワークの設計、構築、維持管理を行います。 大規模更改から軽微な移行があり、ネットワークエンジニアとして活躍出来る場となります。 ▽キャリアパス ■案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。(チーム規模:11名程度) ■設計から維持管理まで広く携わっており、プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 ■在宅勤務がメインで月に数回の出社のため、働きやすい環境です。 ■入社後もネットワークのスキルを伸ばすだけでなく、新たなことにチャレンジすることが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス

【ネットワークエンジニア】ネットワーク/セキュリティを中心としたインフラの提案、設計、構築業務

【業務内容】 お客様の課題やニーズに合わせた製品、サービスを提案し、課題解決に導く工程の中で、プレ/提案活動、設計/構築業務をご担当いただきます。ご経験を踏まえた上で業務を担当していただきますが、入社当初は設計/構築業務にて当社の業務フローや組織文化について慣れていただき、スキルレベルに応じて、要件定義や、さらに上流のプレ/提案活動などフロントに立ってプロジェクトを取りまとめていただく役割もお任せしていきます。 <取り扱う商材/技術> ・ネットワーク/セキュリティ(認証、ファイヤーウォール/UTM、ルータ/スイッチ、ロードバランサー、無線、監視) ・クラウド(Azure、AWS、GPC) ・仮想化(VMwareESXi) プロジェクト期間は様々ですが、3カ月から1年程度のものが中心となります。 【配属部門について】 ネットワークセキュリティソリューション本部ネットワークセキュリティソリューション第2部は約50名の社員が所属しており、これまで培ってきた大型社会インフラ案件の経験を活かしたセキュリティソリューション提供を行なっています。テレワークが軸となりますが、プロジェクトの状況によっては出社して業務対応をしています。メンバー同士も頻繁にコミュニケーションを取っており、勉強会なども積極的に実施しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ

インフラエンジニア(サーバー)≪自社内開発≫

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! 受託または派遣案件に従事して頂きます。 プロジェクトに携わりながら同社社員の充実した教育が受けられ専門的なスキルが身につきます。 ▽取引業界 ■製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ▽サーバ基盤 ■OS:Windows、Linux、UNIX、Solaris、AIX、VM 等 ■種類:ストレージ、Web、AP、仮想化 等 ▽プロジェクト例 ■要件定義・設計・構築(上流) ■運用・保守(下流)  ※ご志向・経験に応じて、プロジェクトを決定します 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

【インフラ開発】ネットバンキング勘定系プロジェクト インフラ領域(AWS)のリーダー

【プロジェクトでの役割】  ネットバンキング勘定系システム更改プロジェクトのインフラ領域において、AWS構築案件におけるリーダーのポジション及び未来のリーダーとして、QCD含めた確実なプロジェクト推進とGDC共業によるデリバリ革新に取組み、BG重点施策を踏まえたビジネス拡大を図る。 【組織としての役割】 当組織においては、デリバリー変革に向けてリソース(プロパー・GDC・ビジネスパートナー)コントロール、GDC共業の拡大、デリバリ標準化推進を行っており、これらの推進リーダーも担っていただきます。 【役割やミッション】 AWS領域における、ネットワーク開発のアーキテクチャーの知識を保有し、リーダーとして構築、運用保守を担当とした、プロジェクト推進を期待します。 【魅力・やりがい】 ■先進技術を活用した大規模・勘定系ミッションクリティカルシステム導入のビジネスリード経験。 ■グローバルソリューションベンダとの人脈作りが可能。 ■ネットバンク勘定系システム向けサービス企画とスキーム構築ノウハウの習得。 ■重点施策(ServiceNow/ServiceNow/aws等)の上級資格取得とプロジェクト実践機会あり。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

株式会社日立社会情報サービス サーバーエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社日立社会情報サービス サーバーエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社日立社会情報サービス サーバーエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件