正社員
【アプリエンジニア】生命保険システムの開発サブリーダ候補/住宅補助70%支給/平均残業時間15h
- 給与
- 400万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都品川区
かんぽ生命保険システムの開発サブリーダ
【職場紹介】
■大森、阿佐ヶ谷、永田町と複数の拠点があり、大規模開発、ローコード開発、データ分析、生成AI活用(現在試行検討中)など、色々な経験ができる部署です。
■テレワークと出社を組み合わせて業務していますが、週1回は集まる機会を設けています。
■部内イベント(懇親会、ボーリング他)を実施して、部内のコミュニケーション活性化に努めています。
【募集背景】
生命保険システムは稼働維持と年次開発を実施しているが、開発要員(特に仕様を把握するサブリーダクラス)が不足しているため、開発サブリーダクラス1名の募集を行います。
【仕事内容】
(公共シ)と連携し既存業務システムの開発及びプロジェクト管理
業務改善での安定した業務システム開発のリーダの指導の下でサブリーダとして専任で担当。
継続して保守作業及び維持・拡大に向けて継続して頂く。
▽具体的には
■業務改善において年間50M規模のシステム開発作業
-顧客と要望事項の整理、システム開発の設計からテスト、保守
-(公共シ)と連携して作業を進める
■定期的な顧客及び社内進捗報告
■リリース後の保守(稼働維持作業)
【プロジェクト規模・環境】
担当して頂くプロジェクトは、既存のプロジェクトでのSE作業をチームのサブリーダとしてシステム開発を実施していく。
開発環境は、リモートアクセスでも可能な環境の構成して対応している。
関連する部署との情報連携及び顧客対応時は、対面での打合せが必要な場合に適宜調整の上、出勤を調整する。
【キャリアパス】
WEB系のシステム開発PJに従事し、年間50M程度の安定したプロジェクトに参画して経験を積むことができ、上流から下流工程までのJava開発スキルを習得することができます。
この経験を積み、プロジェクトリーダを担当して頂くことが可能です。
また、経験を活かし複数のプロジェクトを横断的に管理して頂くことが可能です。
CIP制度のシルバーPM,APS認定を受けるための経験を積むことも可能です。ITSS では将来的にPM,APS LV3、LV4の認定をめざして頂きます。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス