条件を指定してください
該当求人377

メーカーズシャツ鎌倉株式会社 年間休日多めの求人情報・お仕事一覧

377

【20代歓迎】配管の継手メーカーのルート営業|既存中心|転勤なし|千葉県柏市

お得意様を回るルート営業を担当していただきます。 まずはアシスタント業務からなので未経験でも安心です。 【具体的には】 ▼お客様先への訪問(既存顧客対象) ▼顧客ニーズをヒアリング ▼予算・現場に合った製品の提案 お得意様を回るルート営業をしていただくので、飛び込み営業は一切行いません。 まずはお客様と信頼関係を築いていくところから始めましょう。 ※月に3日~5日程度、国内出張あり (慣れてきたらご自身の判断で直行直帰や出張を計画することができます。) 【お客様について】 商社やエンドユーザー(官公庁などもあります)へ提案し販売していただきます。 長きに渡り、お客様と信頼関係を築いてきました。 【取り扱う商材について】 建物や工場に必ずある配管をつなぐ継手を主に取り扱います。 地震などの災害にも強いのが特徴です。 その商品力の高さから、業界では名の知れた存在としてリードしています。

メーカー

【20代歓迎】未経験可・機械or土木建築系学科卒歓迎|大手メーカーにて設計業務・土日祝休の年休127日

街中にあふれるマンホール、グレーチングなど暮らしのインフラを支える事業を展開しております。 設立70年以上、長く安定した経営基盤がある当社にて設計業務を募集します。 ●仕事内容について ゼネコン・施工会社から建設資材商社を通してマンホール、グレーチング等の発注依頼をいただき、営業担当者と 情報共有をしながら製品開発をお任せします。 (*グレーチング:鉄・金属等で作られた格子状の蓋です。) 【具体的には】 ●製品図や配置図等の必要な図面の作成 ●将来的には市場の傾向や設計者の要望等から新商品の企画も携わることも可能です。 顧客ニーズに対応するための基礎的な研究や実験の機会もございます。 【入社後フォローについて】 研修など育成体制が充実、未経験の方も安心で勤務頂ける環境です。 *入社後の流れについて 1.AutoCAD操作から取扱う製品に関する勉強(1~2ヶ月程度想定) 2.規格品図面や過去の依頼図面のトレース(1~3ヶ月程度想定) 3.営業からの単品図依頼の作図対応(3ヶ月~6ヶ月程度想定) 4.簡単な割付図や施工図の作図対応(6ヶ月~想定) 【同社について】 同社では、『最高の品質で社会に貢献』ということを目標にしております。 そのため、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良から、新製品の開発を推進してきました。 大手ゼネコン、建設会社、商社様とも継続的な取引を実現出来ており国内、特に関東で高いシェアを誇っております。

建材メーカー

【20代歓迎】防音メーカーの製造職|国内・国外特許取得済みメーカー|年間休日120日|月残業10時間以内

同社独自技術の吸音パネルをはじめとした各製品の製造・設計開発・工程管理を幅広く担当します。 【具体的には】 ■パネル加工・防音カバーやBOXの製作 ■材料の管理・受発注 ■製品の出荷手続き ■問合せ対応 ■お客様先への訪問 ●お客様の要望を反映した製品設計・開発 ●現場の調査・製品施工 ■新商品の企画・開発 ●新しい使い方・施工法の検討 など 騒音環境の改善や、スタジオ・ライブハウスの快適な音空間づくりのために使用される吸音材を用いたパネルや各製品の製造や工程管理を担当します。 ただ同一製品の製造を行うだけでなく、お客様の希望をお伺いし、カスタマイズした製品の製造を行うこともあります。 技術系総合職として、客先訪問から設計開発、製造、工程管理まで、幅広い業務を担当出来ます。 【入社後の流れ】 まずは、先輩社員のサポートを受けながら、簡単なパネル加工や製造業務を行い少しずつ技術を習得していきます。 現在、活躍中の製造スタッフも全員が未経験スタートですが、皆半年程で一通りの業務はできるようになっています。 防音の知識についても開発者から直接聞ける機会がありますので、ぜひ積極的に質問し知識を深めていってください。 【自由度が高く、アイデアを発揮できる】 各々のアイデアや自主性を大切にしている同社。 月1のミーティングでは、職種の垣根なく会社や製品への活発な意見交換を行っていますので、あなた発信で新商品が生まれるチャンスもあります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に2回の上長との面談があり、社員の声にしっかりと耳を傾ける環境を作っておりますので、風通しの良い環境です。

防音メーカー

【20代歓迎】世界トップクラスのレベルを誇るグローバル企業のフィールドサービスエンジニア職

同社は、工業プロセスエンジニアリングのための計測機器、サービス、ソリューションで世界をリードするメーカーです。 製品は、流量計、レベル計、圧力計、分析計、タンクゲージ等で、世界中で高い評価を得ており、世界のネットワークを駆使し、最新の製品を提供しています。 常に新たな自社製品を開発し、非常に安定的に収益を上げています。 今回の募集では、クライアントを理解し、信頼を支えていく非常に重要なポジションとなります。 お客様事業所に訪問し同社製品である工業用計測機器のメンテナンス全般を行っていただきます。 【具体的には】 ●設置 ●保守・メンテナンス・校正 ●トラブル対応 等 【主なクライアント先】 大手石油会社、ガス会社、鉄鋼・化学・水処理、飲料メーカー等 ●全世界で社員を大切にする文化を持っています。 ●平均勤務年数は約15年(20年以上勤務者が全社員の約23%)、離職率も低く、安定して働ける環境が整っています。 外資系企業でありながら、「社員を第一に考える社風」「安定して働ける環境が整っている」ことも大きな強みの一つです。 「ワークライフバランス」の整った環境の中で、多くの社員が様々な趣味を楽しんでいます。 ●成果を出す社員、努力を惜しまない社員の成長は、会社として全面的にサポートします。 成果を出す社員や努力を惜しまない社員の成長は会社がサポートしており、語学スキル向上費用、外部研修参加費用を全額負担する制度もございます。

機器メーカー

【20代歓迎】【特許取得・業界トップシェア商材】建築資材メーカーの営業職|年収350万~|WLBも充実|ノルマなし

【業務内容】 同社開発の建築資材「セルボン」の拡販に向けた提案営業をお任せします。 ●大手ゼネコン及び販売代理店に向けた商品PR(新規開拓はございません) ●問い合わせのあったお客様へのご提案 ●見積書の作成 など 【商材「セルボン」について】 「セルボン」はマンションやビルを建築する際に使用されます。 マンションやビルを建築する際には「ダメ穴」というものができ、これを塞ぐ作業が発生します。 この閉塞作業は、従来の建築方法では工数がかかってしまい、人手も必要となります。 そんなお客様の声を聞き、同社が独自で開発したのが「セルボン」という建築資材です。※特許取得済み 「セルボン」を導入した結果、、、 ●従来の方法よりも工数を減らすことに成功 ●コスト削減に成功 ●人手不足の解消に貢献 ●産業廃棄物削減にも成功し、環境対策にも貢献 この結果が業界内でも話題となり、現在は常に代理店からの問い合わせが入ってきています、 ※面接の際に実物を見ていただきながら商材の説明をいたします。 【営業について】 ●主な営業先は関東中心の大手ゼネコン・建築金物業者等になります。 ●代理店からの問い合わせが多く、代理店様と一緒にエンドユーザーのお客様のもとへ訪問し、商品説明やPRを行うことがございます。(飛び込みやテレアポ等はございません) ●お客様に寄り添い、信頼関係を構築していくことを重視しているため、お客様に直接お会いする営業スタイルがメインとなります。 ●対応エリアは全国のため、月1~2回程度出張が発生します。 【入社後の流れ】 まずは3ヶ月程、製造拠点で商品が作られる様子を見ながら、商品知識を学んでいただきます。 その後は先輩と一緒にお客様先を回り、商品の紹介の仕方や、お客様とのコミュニケーションの取り方などを身につけます。 徐々に先輩のお客様を引き継ぎながら、入社から半年を目安に独り立ちをしてほしいと考えています。 【同社の魅力】 ●業界トップシェアで、現在は問い合わせからの対応がほとんどのため、営業はとてもしやすいです。 ●自社開発の商材のため、有効な使い方を提案できたり、お客様の声を即座に商品に反映できます。 ●ノルマはございませんので、お客様に寄り添った営業活動をすることができます。 ●残業は少なく、直行直帰も可能なため、WLBも整えながら働くことができます。

建材メーカー

【20代歓迎】玩具・フィギュア等のプラスチック製品の企画営業|年間休日120日|東京

【業務内容について】 同社は玩具・フィギュア、販促用のノベルティグッズなど、幅広いプラスチック製品を取り扱っています。 既に大手企業との取引も多くありますが、更に取引先を拡大すべく皆さんには新規営業~商品企画・納品まで幅広く業務を行っていただきます。 販促用ツールの提案などを通して、取引先のビジネスをサポートするため、貢献度の高い業務ができます。 ●新規取引先の開拓 ●取引先と製品の細かな要件などを整理 ●商品企画 ●工場への発注・進捗確認 ●納品 ※海外に工場があるため、多い時は1か月に1週間、少ない時は半年に1回など状況に応じて海外出張が発生します。 【入社後の流れ】 ベテランの社員の方が多いため、サポート体制が充実しています。 主にはOJTを通して業務を習得いただきます。 【こんな方におすすめ】 ●商品企画など発想力を活かした業務にチャレンジしたい方 ●貢献度の高い業務をしたい方 ●新規営業などを通して、営業スキルを高めたい方 【同社の強み】 大手企業とも長らくお付き合いがあり、安定した経営基盤を築いています。 また他社に負けないノウハウ、知識があるため、お客様に合った提案・商品の提供を行っています。

メーカー企業

【20代歓迎】【借り上げ社宅制度あり!】創業80年老舗メーカーの営業職(木製ドラム)|国内トップシェア|土日祝休み

同社が製造する電線用木製ドラムの営業をお任せいたします。 既存顧客を中心に、同社製品の納品までのスケジュール管理や納期調整等を行っていただきます。 納品前の簡単な検品や製造部門のサポートもございます。 【入社後の流れ】 1人当たりの担当は数社となり、まずはOJTにて同社製品や社内製造工程についての知識習得や理解を深めていただきます。 製造工程の理解を深め、製造部門とも協力いていくことで、スケジュール管理や納期調整の方法を習得していただきます。 顧客からのニーズキャッチも大切ですが、何よりどのように社内のリソースを活用して顧客ニーズに応えるのかを考えることが必要な業務になります。 木材の専門知識や業務知識は入社後にOJTでじっくりと学んでいただきます。 その為、将来のリーダー候補としてじっくり育てたいと考えていますので、腰を据えて長期的に頑張っていただける方を求めています。 【同社製品の木製ドラムとは】 電線やケーブルワイヤ、ゴムベルトなどを巻き付けて敷設・保管に使用する、円筒状の製品です。

老舗メーカー

【20代歓迎】調味料メーカーの倉庫管理スタッフ|大阪勤務|転勤なし

数々の有名商品の味付けに使用されている調味料を研究、製造する同社にて在庫管理業務を担当します。 【具体的には】 ●商品の運搬、移動(10~15kgほどの原料をパレットから移動させるなど) ●食品原料の外装剥がし、賞味期限の記入・確認 ●クリーニングする機械に通しパレット及びラックへの積み替え、製造現場への移動 ●商品の積替え、移動 その他倉庫業務 【強み・やりがい】 商品の命とも言える原料を始めに確認する役割を担っています。 いかに効率良く作業を行えるか、その環境を作ることが出来るかを考えていただきます。 また、食品のため賞味期限の管理や、状態の管理には細心の注意を払う必要があります。 同社商品の品質を決める、社内でも大変重要なポジションです。 【会社の魅力】 カップ麺やふりかけで有名な大手食品メーカーから製品力で選ばれる同社。 自社で研究開発目的の研究棟を所持しており、他社と比べて研究開発に注力、高い技術力を持っているためです。 また、大量生産を前提とした定番商品に加え、多品種少量生産にも柔軟に対応しています。 徹底した品質管理体制のもと、無駄なく、そして効率の良い生産体制を確立するため、随所でアイデアを発揮できます。 また店頭で自社製品が含まれた商品を見る機会が多いため、製品を身近に感じる事ができます。 また多くの人々の食生活を支えてることを実感できる時でもあり大きなやりがいを感じる事ができます。 【商品の魅力】 ●市販のカップ麺、冷凍食品、レトルト食品などの中に必ずと言っていいほど同社の商品が使われています。 (例)まるで鉄板で焼いたような香ばしい風味をつける粉末、煮詰めたコクを再現する粉末、など ●素材の風味がより感じられる「シーズニングオイル(香味オイル)」という高付加価値の製品を主軸に扱っています。 ●カップ麺の粉末スープを小袋で別添えにすることを発案したのは同社の会長です。 ●レトルト食品やお菓子に使われる醤油やマヨネーズの粉末を初めて製造しました。

食品メーカー

【20代歓迎】【借り上げ社宅制度あり!】老舗建築梱包用木材メーカーのルート営業職|国内シェア率約8割|横浜

同社にて、建築用木材もしくは梱包用木材の営業を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ●商社から仕入れた輸入木材の営業業務 ●納品までのスケジュール管理 ●納期調整 既存顧客を中心に1人あたり20~30社前後のお客様をご担当いただき、商社から仕入れた輸入木材の営業業務・納期管理などに携わっていただきます。 お客様先は町の材木店や木材問屋、プレカット工場や大手機械メーカー、パレット製造工場など多岐に渡ります。 担当のお客様から情報を聞き出し、売れ筋や今後のニーズの高まりそうな木材の情報をもとに、商社から木材を仕入れ販売します。 木材は相場によって値段が変わるため、「いかに利益を得るか」を考えて動くことや、数値管理、そして顧客からのニーズキャッチ以外にもどのように社内のリソースを活用して顧客ニーズに応えるのかを考える必要もある仕事です。 ※入社1年以内を目安にフォークリフト免許を取得いただきます。  免許取得にかかった費用は会社負担になります。 【入社後のキャリアステップについて】 まずは研修期間が5~6ヶ月あり、商材の知識や営業知識を習得。 その後、営業として先輩社員の同行のもと、営業力とお客様との信頼関係構築力の向上に努めていただき、一人前の営業社員として活躍いただきます。 最終的には部署責任者又は将来の役員を目指していただきます。 <<未経験OK。安心して就業いただける環境があります>> 木材の専門知識や業務知識はご入社後にOJTにてじっくりと学んでいただきます。 その後、将来のリーダー候補としてじっくり育てたいと考えていますので、腰を据えて長期的に活躍いただけます。 ご経験や知識よりはこれまでのご経験や仕事に対する意欲を重視して採用を実施。 ほとんどの方が中途採用のため、馴染み易い環境です。

老舗メーカー

【20代歓迎】東証プライム上場食肉メーカーの製造職|残業20時間程度|年休122日|千葉県

食肉及び食肉加工品の生産・加工を行う同社にて、大手ハンバーガーチェーンのビーフパティの製造をお任せします。 【お仕事の内容】 まずは製造ラインに入り、ライン全体の業務を一通り経験し、製造工程を把握して頂きます。 その後、経験を積む中で、各ラインの管理業務を行い、将来的には部門や工場全体のマネジメントに携わって頂くことを期待しております。 製造工程は原料処理~加熱~包装~金属、重量検査~冷却~異物検査など。 未経験者もOJT中心に丁寧にフォローしますのでご安心下さい。 【同社について】 食肉メーカーかつ専門商社であり、生産~調達、加工、販売に至る食肉流通のサプライチェーンを備えている強みを活かし、多くのお客様の期待に応えています。 全国53か所に拠点があり、全国のコンビニ、スーパー、ファストフード、外食産業等へ幅広い商品を展開しています。 大手ハンバーガーチェーンのビーフパティはほぼ1社での供給を実施しております。 また、海外事業も積極的に進めており、15の国と地域への食肉輸出業務を実施しております。 【備考】 ●総合職:全国転勤あり ●特定総合職:関東圏内での転勤あり ※当面の間転勤なし 【魅力】 ●1948年設立東証プライム上場企業 ●国内トップシェアを誇る食肉業界のリーディングカンパニー ●一体感のある明るい雰囲気の職場 ●OJTを中心とした充実した研修制度 ●自家用車通勤可能 ●平均残業20h ●借り上げ社宅アリ

食肉メーカー

【20代歓迎】【自動車に携われるお仕事】ねじの専門メーカーのルート営業職|ノルマなし|年休121日|土日祝休

同社の営業職としてご活躍いただきます。 【具体的には】 大手自動車メーカー、自動車部品メーカー、専門商社などに対して、ねじやボルトを提案します。 具体的には、車のドアやトランク、ボンネットなどを取り付けるねじやボルトを提案します。 既存の取引先が9割になるので、新規でテレアポをかけるなどはありません。 一人当たり、20社前後(メインは5~10社前後)の企業を担当いただきます。 既存のお客様ばかりなので、未経験でもスムーズに営業として活躍できます。 時間をかけてお客さまと信頼関係を深めていく営業スタイルです。 【仕事の流れ】 ・商談 ・受注(図面をもとに生産部に連携) ・テスト品の作成や細部のすり合わせ ・製造工場、クライアントとのスケジュール調整 【ポジションの魅力】 ●働き方 外勤:内勤の比率は4:6の割合です。 外勤業務では、クライアントとの打ち合わせがメインです。基本的には問い合わせを受け、訪問することが多いです。 内勤業務では、見積書の作成、定期会議、営業資料の作成、先方とのスケジュール調整などの事務処理を行います。 ●ノルマなし 同社の営業は、お客さまにガツガツ売り込んで数字に追われるようなスタイルではありません。 お客さまのところに頻繁に顔を出し、困ったときに頼られるような存在を目指します。 自動車のマイナーチェンジは2年に1回、モデルチェンジは4年に1回なので、 長期スパンでの関係構築が、後の成果に繋がります。 【営業エリア】 神奈川県と静岡の一部を担当いただきます。

老舗メーカー

【20代歓迎】|未経験可・機械or土木建築系学科卒歓迎|大手メーカーにて設計業務・土日祝休の年休127日

街中にあふれるマンホール、グレーチングなど暮らしのインフラを支える事業を展開しております。 設立70年以上、長く安定した経営基盤がある同社にて設計業務を募集します。 ●仕事内容について ゼネコン・施工会社から建設資材商社を通してマンホール、グレーチング等の発注依頼をいただき、営業担当者と 情報共有をしながら製品開発をお任せします。 (*グレーチング:鉄・金属等で作られた格子状の蓋です。) 【具体的には】 ●製品図や配置図等の必要な図面の作成 ●将来的には市場の傾向や設計者の要望等から新商品の企画も携わることも可能です。 顧客ニーズに対応するための基礎的な研究や実験の機会もございます。 【入社後フォローについて】 研修など育成体制が充実、未経験の方も安心で勤務頂ける環境です。 *入社後の流れについて 1.AutoCAD操作から取扱う製品に関する勉強(1~2ヶ月程度想定) 2.規格品図面や過去の依頼図面のトレース(1~3ヶ月程度想定) 3.営業からの単品図依頼の作図対応(3ヶ月~6ヶ月程度想定) 4.簡単な割付図や施工図の作図対応(6ヶ月~想定) 【同社について】 同社では、『最高の品質で社会に貢献』ということを目標にしております。そのため、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良から、新製品の開発を推進してきました。大手ゼネコン、建設会社、商社様とも継続的な取引を実現出来ており国内、特に関東で高いシェアを誇っております。

建材メーカー

【20代歓迎】菓子メーカーの企画営業職|有名ロングセラー商品多数|完全週休二日|年休121|東京都

数々のヒット商品を生み出した老舗キャンディメーカーで企画営業職を担当いただきます。 基本的にはルート営業が中心となります。 【業務内容】 1)オリジナル商品・ノベルティ商品の提案営業・既存顧客サポート ●全国各地のお土産ショップやお土産問屋、テーマパークなどのお客様に対して、同社商品とのコラボ商品の制作を提案 ●すでにお取引のあるお客様への追加発注のご提案など 例:同社商品とご当地の名産を使用した、オリジナルキャンディの制作など ※現在多くのお客様と取引があるため、既存のお客様への提案が中心ですが、新規のお客様への提案も行う場合がございます。 2)キャンディグリッターの提案 ●<キャンディグリッター>を製菓材料として、菓子メーカーや飲食チェーン店等のお客様に企画提案を行います。 例:スムージーの上にグリッターをかける など 【募集部門:特販営業販売部】 ●お土産ショップ・お土産問屋やテーマパークなどで販売されるオリジナル商品、企業様のPRなどに用いられるノベルティ商品などのプライベートブランドを扱う部署です。 大手企業との取引も多数あります。 ●その他、新規事業である<キャンディグリッター>も扱っています。 【働き方】 ●完全週休二日制(土日休み)×残業月平均15時間×年間休日121日でプライベートも充実 ●夏季休暇・有給休暇を合わせ2週間連続で休暇取得可能(入社2年目以降) ●平均勤続勤務年数16年で腰を据えて長く働ける環境 【同社について】 ●キャンディ専業メーカーです。自社ブランド製品だけでなく、数多くのプライベートブランド製品も生産しています。 ●現在は長年培ってきたキャンデーづくりのノウハウを活かし、流通各社の<PB商品>や企業様オリジナルの<販促ツール>、<キャンディグリッター(キャンディを粉砕したもの)の販売>など新しいサービス領域にも積極的に進出し、柔軟な事業を展開しています。 【同社の特徴】 「溌剌たる企図心を持ち、おいしさとワクワクを創造して人々の生活を豊かにする」これは同社の企業理念です。 お菓子は、生活のあらゆるシーンで、いつも私たちのそばにあり、なごやかでリラックスした気分や、わくわく感、そして明るい笑顔や楽しみを届けてくれます。 これからも、同社ブランドはお客様の笑顔とともに成長していきたいと願っています。

菓子メーカー

【20代歓迎】老舗電機メーカーの試験員|受配電盤・制御盤|千葉県|転勤なし|年間休日123日|賞与3ヶ月

■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の試験をして頂きます。 ■業務詳細 ●社内試験(浦安工場にて、完成品の試験) ●現地試験調整(現地納入後、完成品の試験) ●現地改造(既設盤の改造など) ※試験概要:耐電圧試験、外観構造検査、電気的動作確認 他 ※現地試験グループは全国各地の社会インフラ施設に製品を納入している為、通算でおよそ月の半分くらいの日数は出張があります。(1回の出張は1日~2週間程度/出張手当は別途全額支給) ■キャリアパス ●社内試験又は現地試験グループに配属されます。 まずは先輩社員と一緒に業務を実施し、2年ほどかけて責任者レベルを目指して頂きます。 その後は評価次第で、試験課長→製造部長or技術部長などへの昇格を想定しております。 ※評価体制:試験課長、製造部長、技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:品質向上に貢献できているか、客先対応他   ■組織構成 ●社内試験課:40代男性課長+20代~50代男性3名 ●現地試験課:50代男性課長+50代男性2名 ※同じ工場内に他の課員も多数います(製造:50代部長、20代~70代男性課員13名、女性課員2名) ■教育体制:お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。 未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です。 ■働き方・待遇◎ ●福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)/資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2021年度実績)で有休も取得しやすい環境です。

電機メーカー

【20代歓迎】鉄鋼メーカーの技術系総合職|年収380万~|年間休日123日|WLB両立|兵庫

同社にて技術系総合職を募集しております。 【具体的には】 ■営業職 自社製品(帯鋼・焼入鋼帯・コプリング・ぜんまい・キャリアなど)のオーダーメイド販売の提案を担当していただます。 提案先は自動車・工具・繊維・建設機械など、多岐にわたるメーカーのお客様との橋渡し役を担っていただきます。 また、海外のお客様との直接貿易もありますので、海外営業にご興味をお持ちは大歓迎です。 ※現時点での語学力は問いません。 ■技術職 ●生産管理 ●資材管理 ●技術開発 ●品質管理 高炉メーカーから仕入れた帯鋼材料を、「冷間圧延」「裁断」「面取」「熱処理(焼入・焼戻)」「表面研磨」などの製造工程を経て、焼入鋼帯・みがき特殊鋼などの製品群を製造する一貫システムに携っていただきます。 ものをつくる現場工程をトータル管理する「生産管理」、仕入れを担う「資材管理」、品質を守る技術・設備保全や新製品開発を担当する「技術開発」、そして出来上がった製品品質をチェックする「品質管理」など、どの職種も、ものづくりの現場シーンに欠かせない重要な使命を担っています。 【キャリアアップ】 様々な職種に携わることで仕事の幅を広げ、将来の管理職を期待します。 専門的な知識から管理系の知識まであらゆる経験を積むことができます。 入社後適性に応じて配属先が決まります。(希望も考慮いたします) 【特徴・強み】 ・工学部(材料工学)/理学部(化学科)出身者が数多く在籍し製造を支えている ・創業以来、材料は日系高炉(日本製鉄/JFEスチール/神戸製鋼所)より調達 ・特殊な製造技術が必要とされるため競合他社(2~3社)が少ない ・使用用途が幅広く、国内を中心に販売先は多岐にわたる ・ヨーロッパを中心に輸出案件も抱える(※入社数年で海外出張あり) ・創業以来安定した収益を確保し、税務局から45年以上「優良法人」に認定され続けている ・有給消化率が高い(平均取得日数14日@23年度実績) 【社内の雰囲気】 ・本社事務所と工場が同じ構内に隣接していて、  事務所と工場のコミュニケーションが抜群 ・事務所の年齢層は、社長を除くと最高齢が53歳(取締役)と若く風通しはGood ・少数精鋭で多岐に渡る業務を捌いており、チームワークの意識が蔓延している ・若手でも大きな業務を任される機会が多く、これに積極的に取り組む若手社員が多い

材料メーカー

【20代歓迎】塗料メーカーの技術職|年休125日|大手グループ|福利厚生充実

同社は、東証プライム上場企業の関西ペイントのグループ会社であり、その中でも主に粉体塗料をメイン商材としています。 今回はそんな同社での技術職での募集となります。 具体的には、技術開発職または生産技術職として従事いただきます。 仕事の流れとしては、営業サイドのヒアリングや取引先顧客の問い合わせから出てくる顧客のニーズに合った粉体塗料を開発します。 ニーズに合わせた塗料を作るために配合設計をして、試作塗料を作ります。 その後は試作品に塗装して塗膜を作り、塗膜の耐久性や耐候性を調べながら改良を重ね完成品をユーザーに納品します。 未経験でもOJTや個別研修があるので安心して飛び込める環境です。 尚、将来的には粉体塗料の生産技術職として工場で勤務していただくこともあります。

塗料メーカー

【20代歓迎】大手塗料メーカーグループ会社の営業職|大阪|年休125日|残業10時間程度

塗料メーカーのルート営業職として働いていただきます。 未経験からでも安心して入社いただける環境があります。 同社は東証プライム上場企業のグループ会社であり、その中でも主に粉体塗料をメイン商材としています。 主に営業先は塗料の販売店となります。 製品について技術的な問い合わせがある場合には同社の技術部門も同伴します。 担当取引先は20~30社ほどとなります。 粉体塗料は液体塗料と比べ環境にやさしく強度や耐久性に長けているため今注目されています。 また、環境・品質への取り組みにも積極的で「人と地球をやさしく彩りたい…地球と人にやさしい製品づくり」をスローガンに掲げ、粉体塗料をはじめとして、ハイソリッド型塗料、水性塗料の開発に注力し、環境保全を優先させた高付加価値の製品づくりを行っております。

塗料メーカー

【20代歓迎】電線メーカーの冷熱システムの施工管理職|年間休日121日|東証プライム上場会社グループ

エクシオグループ100%出資の安定企業での技術職です。 冷熱システムの施工管理を担っていただく業務の募集です。 【具体的には】 ●発注者、協力会社との折衝 ●安全管理 ●工程管理 ●必要資材の調達、管理 ●関係する役所や社内向けの資料作成、提出 依頼案件の工程を文章にまとめ、安全基準に関するスケジュール調整を行います。 【冷熱システムとは】 ●ロードヒーティングシステム:寒冷地における高速道路に代表される主要道路はもちろん、駐車場、歩道等の雪害、凍結防止対策 ●床暖房:床面を通して足下から部屋全体を 18℃~20℃とほぼ温度差なく暖め、いわゆる頭寒足熱型の快適暖房空間を創ります。 【仕事の魅力】 ●未経験でも安心 全く未経験の方でも3ヶ月の研修期間があり、先輩からのマンツーマン指導で安心して入社できます。 ●資格支援制度の充実 実際の現場で仕事をしながら、並行して電気工事士や電気設備施工管理などの資格取得を目指していただきます。 資格補助もあり、自身のスキルアップが目指せます。 【キャリアステップ】 ご入社後3~5年をかけて電気工事施工管理者として独り立ちしていただきます。 その後、部署全体の管理ポジション等も目指していただけます。 誰でもできる仕事ではないからこそ、手に職をつけれるやりがいを感じる仕事です。

電線メーカー

【20代歓迎】【借り上げ社宅制度あり!】創業80年老舗メーカーの生産管理職|国内シェアトップクラス|土日休み

電線用木製ドラムを製造する同社の横浜工場にて、受発注から生産計画の調整、納期管理、顧客との折衝までの生産管理業務を幅広くお任せします。 【具体的には】 ●顧客との折衝業務 ●受発注業務や輸入業務(顧客からの受注) ●生産計画の調整 ●納期管理(実作業指示・社内生産実務を含む) 【入社後の流れ】 2~3ヶ月前後の工場研修を受け、営業サポートとして受発注業務からスタートします。 半年後には業務全般を幅広くお任せし、専門知識もつけていただき、5年後には1人前となって頂く事を期待しています。 【同社製品の木製ドラムとは】 電線やケーブルワイヤ、ゴムベルトなどを巻き付けて敷設・保管に使用する、円筒状の製品です。 【強み】 現体制では、営業担当が生産管理を兼任している為、顧客と接する営業と生産現場との距離が無く、非常に強固な連携が取れています。 少数組織ならではの小回りの良さから、状況の変化に即応しやすい体制が構築されています。

老舗メーカー

【20代歓迎】防音材メーカーのルート営業職|国内・国外特許取得済み|年間休日120日|土日休み

お客様のご要望に合わせて、同社の独自技術を駆使した防音材を提案していただきます。 【仕事の流れ】 ●現場確認・ヒアリング ●測定 ●提案 ●顧客フォロー 状況に応じて、同社製品を取り扱っている商社の同行サポートもします。 問合せ多数につき飛び込み・テレアポなどの新規開拓はありません。 ※専門性の高い分野は他部署と協力しながら進めていきます。 【未経験スタートでも大きく成長できる】 同社での営業職は、単に提案をしたり契約を獲得するにとどまりません。 受注~納品までの一連の管理や業界動向・他社サービスのリサーチ・展示会の手配と、様々なことに携わるので、短期間で多くの経験が積め、成長できる環境です。 しかし、いきなり全てを任されるわけではないのでご安心ください。 入社後3ヶ月間の営業同行や製造現場での研修等を通じて、少しずつ、着実に成長を感じることができます。 【英語スキルも活かせる】 近年、海外進出も果たした同社。 今後も国内外問わず販路を拡大していく方針で海外での展示会などにも、積極的に出展する予定です。 海外出張の機会もありますので、語学(特に英語)力を活かしたい方には絶好の環境です。 今、語学を勉強しているという方も業務を通じてスキルUPできます。 【取引先】 ●工場・製造業などの音に関わるお悩みや課題を抱えるお客様 ●卸商社 ●同社の製品を取り扱っている全国の販売店 など 商品のエンドユーザーのみならず、幅広い業界の方々と関わる機会があります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に1回の上長との面談があり、業務の進捗状況や困り事やアドバイスを受ける時間をしっかり設けています。

防音メーカー

【20代歓迎】特装車メーカーのサービスエンジニア|未経験から上場メーカーに挑戦|年休123日|長期出張なし|宮城県

【業務内容】 特装事業部のロードサービス部門にて、直接お客様とやり取りをしながら特装車のメンテナンスや交換を提案するといったサービスエンジニアの業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ●お客様や協力会社にあたる指定サービス工場への定期的な巡回訪問・点検・処理といった特装車のメンテナンス業務がメインになります。 ●お客様や指定サービス工場への製品の取り扱いや安全面の教育、講習会の計画や実施 ●製品トラブル発生時の窓口対応、ディーラー・顧客・営業部門・社内関係部署との折衝 【職種の変更範囲】 将来的に同社業務全般に変更の可能性はありますが、現状その予定・想定はありません。 【働き方】 ●出張や残業について 基本的にはお客様先にお伺いしての業務になりますが、宿泊を伴う出張は1泊2日などのケースが多いです。※出張手当あり 理由としては全国に34拠点の事業所に加えて、429拠点の自動車整備工場があるため、1つの事業所がカバーする範囲を明確にしているためです。 また、残業についても月20~30h程度になり、基本的に日中にメンテンスをしています。 ●休日について 年間休日は123日で、稀に休日出勤が発生します。ただし、振替休日を取得することが可能です。 【事業内容】 東証プライム上場のメーカーとして社会インフラに係る事業を複数展開する同社は、景気に大きく左右されることなく安定した経営を実現しています。

特装車メーカー

【20代歓迎】大手半導体メーカーのサービスエンジニア|豊富なキャリアアップ|入社祝い金支給|山形県

大手半導体メーカーの半導体製造工場内にてサービスエンジニアとして、半導体製造装置のメンテナンスを担当頂きます。 デジタルカメラ、スマートフォンに使用されているイメージセンサーなどを製造しており、これから益々需要が高まる業界です。 【仕事内容】 ●半導体製造装置等の定期メンテナンス ●定期的なパーツ交換、クリーニング作業 ●故障個所の特定及び修理 など ※基本的にクリーンルーム内での立ち作業 ※就業開始後、将来的に交替勤務へ変更予定です。 【充実した環境】 工場内はクリーンルームなので1年中同じ温度でキレイで快適な環境で仕事をすることが出来ます。 工場内には食堂や休憩スペースもあり、充実した環境で仕事を行っていただくことができます。 また、配属先工場の近くに弊社オフィスもありますのでお気軽に相談等も可能です。 【入社後】 座学での導入教育を約1週間と配属先での教育、OJT教育を約3ヶ月〜6ヶ月実施。 【ワークライフバランス充実】 年間休日185日で、残業も月25時間程度なので、ワークライフバランスも整えながら働けます。 【キャリアアップ】 メンテナンスだけでなく多岐に渡るエンジニア職種があります。 各人の適正や希望にあわせたキャリアプランを目指していけます。 ■メンテナンスのプロフェッショナルを目指したい方 (初級)定期メンテナンス (中級)半導体製造装置の装置トラブル時の不具合・故障箇所の修理 (上級)半導体製造装置の新規据付・立上へと徐々にステップアップして頂き、メンテナンスのプロフェッショナルを目指して頂きます。 世界最大級の装置メーカーと提携している同社だからこそ学べる最先端の高度な技術です。 ■エンジニアとして幅広い経験を積みたい方 メンテナンスだけでなく、半導体の評価や測定、プロセス・デバイス開発など様々な半導体エンジニア業務へのチャレンジが可能です。 また自社内で行っている設備治具の設計や開発、洗浄、DLCコーティング業務などを行うエンジニアとしての活躍の場もあります。 ■マネジメントを目指したい方 エンジニアとして現場で経験を積み、リーダー、ライン責任者、管理職へとステップアップしていくことが可能です。 同社の事業成長を支えるエンジニア集団をまとめる、人材を育てて活かすという重要なミッションには大きなやりがいを感じていただけます。

半導体メーカー

【20代歓迎】【お客様へ寄り添い提案】オーダーメイド補聴器メーカーのルート営業職|年休120日以上|残業10h~

世界シェアトップクラスの補聴器ブランドを扱う総代理店として、オーダーメイド補聴器を製造・販売している同社。 日本ならではの繊細な技術で、お客様一人ひとりのご要望・状況に合った補聴器を「手づくり」している専門メーカーです。 今回は営業職として、取引先の売上拡大と同社の製品を通じて、お客様の聴力に関わる問題の解決を目指します。 【具体的には】 ●既存クライアント向けの製品説明/新製品紹介 ●お客様への提案方法などの情報提供 ●販売会・相談会の開催/販売応援 ●お客様の相談対応/アフターフォロー 新規1割・既存9割 訪問先:補聴器専門店、メガネ販売店、百貨店など 企業数:60店舗程度 配属:1都3県(エリアごとに担当を引継ぎます) 【入社後の流れ】 入社後は、耳の構造や補聴器の種類、聴力測定の方法などを学ぶ座学研修や、各部署の業務を学ぶ実地研修を実施します。 また、補聴器製造を行う技術部の講習も受け、専門知識・製品知識を身につけていきます。 3ヶ月~半年程度を目安に、先輩営業に同行して取引先やお客様の対応も学んでいただきます。 【1日の流れ】 訪問件数は1日3~4件程度。 効率良く訪問できるスケジュールを自分で組み立てて、公共交通機関または社用車で取引先を訪問します。 営業拠点で事務処理や技術部門との打ち合わせを行ったり、月1~2回会議なども行いますが、 自分でスケジュールを考えて営業活動を進めることができる環境です。 【企業魅力】 ●世界トップクラスのシェアを誇る補聴器ブランドの日本総代理店としての基盤あり。 高品質な補聴器に日本独自の技術を加えた、手づくりのオーダーメイド補聴器を製造・販売しています。 ●他部署とのチームワークが厚い 補聴器製造を担当する技術部門や、受注・出荷等を担当する事務部門への相談もしやすい環境です。 お客様の要望に柔軟に対応する体制が、質の高い補聴器の製造につながっております。 ●プライベートも大切にできる環境 訪問後に営業拠点で事務処理を行う時もありますが、遅くても19時~20時には全員が退社しております。 残業削減を推進しています。

補聴器メーカー

【20代歓迎】東証スタンダード上場グループの製造職|業界トップクラス|相模原勤務|年休126日|第二新卒歓迎

試験機業界で業界トップクラスを走る同社で、試験機の製造業務をお任せ致します。 【試験機とは】 さまざまな材料や製品は、負荷を受けると、負荷に応じた変化を示します。 これらの負荷に対する材料や製品の変化の経緯や結果を調べる機器を「試験機」といいます。 例)新車開発のためブレーキ性能の試験、鉄道車両のモーターの耐性試験など 車や飛行機、新幹線など人々の交通インフラなどを支える乗り物の生産の裏には 人々の命を守るため製品試験が義務づけられており、「試験機」はこの世からなくなることはない製品となります。 【業務内容】 ●試験機の組み立て ●お客様先での設置業務(※慣れてきた際に発生致します。) ※お客様現地への出張が発生致します。 入社から独り立ちまで3~5年程度をかけて、じっくりと知識・スキルを身に着けて頂きます。 入社後まずは座学で会社について・業界について・製品についてを学んで頂きます。 その後、先輩社員の同行などをしながら徐々に業務を覚えて頂きます。 しっかり業界知識や製品知識を身に着けて頂くと共に、スキルを身に着けられる環境です。 【製品価格】 ●数百万円~数千万円 【担当エリア】 ●東日本全域 【取引業界一例】 ●国内大手自動車メーカー ●国内大手鉄鋼メーカー ●大学や官公庁など研究施設など 【繁忙期】 11月~3月に納品時期が集中するケースがあります。 →商材柄、お客様が多岐にわたることはなく、これまでの長い歴史の中で 信頼を受けお取引をし続けているお客様が多い環境です。 そのため1社1社寄り添い丁寧にご対応頂くことが可能です。

試験機メーカー

【20代歓迎】【大手求人】医薬品の製造担当者|機械オペレーター|大手企業勤務|年間休日120日以上

入社後は約半年にわたり研修を実施します。入社前の段階では専門的な知識は不要です。 医薬品製造を通じて社会貢献したいという意欲のある方はぜひご応募ください。 【仕事内容】 手順書に沿って医薬品の製造または包装にかかわる機械操作をお願いします。 クリーンルーム内での作業となり、衛生的な環境でお仕事していただけます。 具体例 ①製造業務(製造部門配属の場合) …薬そのものをつくる機械を操作します。 決まった量を機械で計測   ↓ 機械で粉末状に砕き、顆粒状に加工   ↓ 機械で各原料を均一に混ぜる   ↓ 顆粒を機械で錠剤やカプセルの状態に加工   ↓ 検査機で品質に問題がないかチェック ②包装業務(包装部門配属の場合) …できあがった薬を包装する機械を操作します。 機械でプラスチックのポケットに薬を充填して、 アルミ箔を被せてシールする   ↓ 異物が混入していないか検査機でチェック   ↓ 決められた数の束に分けてセットにする   ↓ 段ボールに箱詰めして倉庫へ運ぶ 【研修が充実】 入社後は製薬の基本知識からお教えします。 半年を目安に独り立ちを目指せばOK!焦る必要はありません。 【質問しやすい環境】 3~5名のチーム制で作業する工程も多く、あなたの周りには経験豊富な先輩がたくさんいます。 ほとんどの方が未経験から始めているので、あなたの気持ちをわかってくれる人ばかり。 わからないことは、すぐに質問できます! 【働きやすい】 ●小休憩を挟みながら進めており、体力面の心配も不要です! ●工場内は冷暖房を完備しているため、一年中快適に過ごせます!

医薬品メーカー

1 ~ 25件 (全377件中)
メーカーズシャツ鎌倉株式会社 年間休日多めの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、メーカーズシャツ鎌倉株式会社 年間休日多めの求人情報をまとめて掲載しています。メーカーズシャツ鎌倉株式会社 年間休日多めの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件