条件を指定してください
該当求人16

その他(WEB・インターネット・ゲーム) 正社員 面接ありの求人情報・お仕事一覧

16

【微経験可/リモート主体】運営(スポーツエンタメ領域を革新)

本ポジションは、同社事業の中核を成す「電子トレカ」事業での、各IPコンテンツにおける運営・進行管理業務の責任者となります。 【具体的な仕事内容】 ■機能・仕様の要件確認 ■ゲームバランスの管理・調整、パラメータ調整・報酬付与管理 ■イベントスケジュール設計、指示 ■KPIや各種データなどの数値分析 ■タスク管理ツールでのスケジュール決め・進行管理 ■マスタデータ作成の管理・監修 ■写真選定業務の管理・監修 ■社内クリエイティブチームとの折衝・制作進行管理・品質管理 ■IP権利元とのコミュニケーションを通じた、監修のやり取り ■各種IPとのMTGに参加・提案 ■緊急時の対ユーザー対応 ■シーズン中の試合当日イベントにおける運用業務 ■インターン・アルバイトメンバーへの業務上の管理・レクチャー ■オペレーションの業務改善 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社ventus

【管理職/リーダー】エレ設計者向け新DXサービス推進および商品管理|【東京】

<【管理職/リーダー】エレ設計者向け新DXサービス推進および商品管理#IE-0954-30-L > ■担当業務内容 ①エレ設計者向け新サービス構築プロジェクトの推進およびマネジメント:60% 例)β版でのUATおよび開発担当者との連携、ダッシュボードを活用したリリース後のPDCA、早期浸透に向けたマーケティング企画・実行 ②担当商品の管理(PL管理、商品ラインナップ改善)および施策実行:20% 例)一部商品カテゴリを担当しPL管理、EC売り場改善、商品ラインナップ拡大などを実施 ③配下メンバー管理、指導、育成:20% ■仕事のやりがい 1. 自ら戦略立案~実行までをひと回しできる環境 2. 世の中に無い新サービスの企画、開発、運用・改善に携わることが出来る 3. 一定範囲のPL責任を持ち、事業推進の経験が得られる ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1. 事業チーフディレクターとして、自部門のビジネスプランを立案、実行 2. 専門性を磨きたい方や海外赴任を希望の方は、異動を後押しする人事制度あり ■業務上の課題 1. アナログ・非効率な制御盤設計プロセスをDXを活用して革新 2. 新サービスの開発・リリース・運用をやり切る組織構築 3. 新サービスを基軸に、売上・収益高成長路線への回帰 ■使用アプリケーション Excel、Access、PowerPoint、Word、Tableau、GoogleAnalitics、figma、JIRAなどタスク管理ツール ●働き方 リモート可 出社頻度:週3日程度 土祝日出勤:有り 出勤頻度:年に数回程度(振替休日あり) 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:目安:2回/3ヶ月 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

新規ビジネス/新規事業企画 LINE運用 & ECサイト運用担当|【東京】

【職務内容】 ご入社後は下記業務を担当いただく予定です。 ・moado ECサイトの立上げ、運用、分析・moado 公式LINEの運用 【この仕事の魅力】 ・ECサイトの運営、公式LINEの運用担当として、サイトを分析、課題抽出、対策の実行というプロセスを通じて、ユーザーの購入意欲の促進に寄与でき、大きな達成感を得ることができる。 ・社内外の様々な部署とコミュニケーションをとりながら、仕事をする面白さがある。 事業内容・業種 自動車部品

日本精機株式会社

【リーダー候補】事業開発職(商品調達・施策立案・実行)_ハーネス加工品※顔写真必須|【東京】

<【若手積極採用】商品企画・調達・ECサイト販売_エレクトロニクス部品分野(ハーネス加工品) #IE-0709-30-M> ■組織ミッション: お客様の工程全体における時間価値の提供範囲を拡大し更なる価値の提供、競争優位を構築をミッションとしています。 ファクトリーオートメーションにおける電機分野(エレクトロニクス)におけるマーケティングから商品企画・開発、生産、販売までの全ての工程を通じて、最適化を図り、お客様の時間の無駄を少しでも解消することが我々にとって重要な役割となります。既存流通における各工程間の無駄は製造業全体で見ると非常に大きな時間的損失となり、この間接コストだけでも製造業全体で年間1兆円のコストが浪費されているとも言われています。 この産業の活性化・競争力の強化こそが我々が取り組むべき命題と考えています。 ■チームミッション: 電源供給や信号通信に用いられるケーブル加工品をお客様の現在、未来の要求を満たす商品・サービスを最適な状態で提供することを目指します。 具体的にはモジュール化が進む設計思想に合わせ、図面品の標準化対応や省スペース化を支える省配線化、現場作業性の改良をサポートする柔軟性、小径化などお客様の要求を形に変え、新たな時間価値提供を行い、顧客相対メリットを高めることがチームミッションとなります。 ■担当いただくミッション ケーブル加工品カテゴリの一部カテゴリおよび取り扱いメーカー・仕入れ先のPL管理、各種施策実行を行って頂きます。 商品カテゴリ例) LANケーブル、PLCハーネス、サーボモーターハーネスなど ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 マーケティングから商品企画・開発、生産、販売までのプロセス「創・作・売」を一人で実行できるやりがいある仕事です。世界のモノづくりを支える重要な役割を果たしており、皆さんの活躍が製造業の課題を解決する一助となります。実践を通じて考え抜く力、論理的なアプローチを身に着けることが可能でありたくさんの成長機会が準備されています。ぜひ一緒に働き、ご自身と組織の成長に貢献してもらいたい。 ■担当業務内容 ①担当カテゴリ商品の管理(PL管理、商品ラインナップ改善)・施策実行:40% ②担当ブランドの仕入先管理・分析・改善(仕入先2-3社程:仕入先や商品の選定・条件交渉等):40% ③定期的なプロジェクトレポートの作成と報告、共有:10% ④部門横断プロジェクト業務(WEBページUI/UX改善、在庫管理改善など):10% ■仕事のやりがい 1. 自ら戦略立案~実行までをひと回しできる環境 2. 事業全般に関われ、売れる商品を開発・仕入れできる点 3. ビジネス推進力を身につけられる ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1. 組織マネジメントの一員として、組織運営や戦略策定に従事いただきます。 2. 専門性を磨きたい方や海外赴任を希望の方は異動のキャリアパスもございます。 ■業務上の課題 1. IoTによる市場変化を捉えた新商品の開発 2. 潮流の大きな変化に向き合いデジタル技術を駆使し、個の要望に限りなく対応できる生産体制の構築 3. 変化にいち早く対応できる標準化、スリム化によるコスト競争力向上、管理工数の削減 ■使用アプリケーション Excel、Access、PowerPoint、Word ■開発環境・その他 RPA 特になし ●働き方 リモート可 出社頻度:週3日程度 土祝日出勤:有り 出勤頻度:年に数回程度 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:目安:2回/3ヶ月 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

マーケター|運用・制作(年間休日120日以上)【大阪府大阪市/東京都】

Salesforceと連携して利用するクラウド型サービス「Synergy!LEAD」のマーケティング担当として、マーケティング戦略の立案からリード創出・ナーチャリング等をご担当いただきます。 自社サービスのさらなる売り上げ拡大を目指してマーケティングに力を入れており、事業への貢献度が高いポジションです。 ■Synergy!LEADとは Salesforceにインストールするだけですぐに利用できるマーケティングオートメーションであり、サービスリリースから13年と運用実績のあるサービスです。 メール配信・フォーム作成・Webトラッキングのシンプルな機能を搭載しており、お客様のマーケティング課題や目的に合わせて、必要な機能を必要な分だけご利用いただけることが特徴です。 【具体的な役割】 マーケティングにおける、企画立案、ディレクションなど、各自の専門領域を持ったメンバーが在籍する組織に所属し、Synergy!LEADのメイン担当として以下のようなミッションを担っていただきます。 戦略や企画立案は、配属先のマネージャーやSynergy!LEADの関係者と一緒にチームで考えていきます。 ・事業計画を達成するためのマーケティング戦略の立案・実行 ・リードジェネレーション業務:Webマーケ、展示会、ウェビナー等 ・リードナーチャリング業務:MAツールの運用 ・各種コンテンツ制作:事例、オウンド記事の制作 ・Salesforce利活用:システム理解に加え、各種機能を業務で利用します(レポーティング機能、リードオブジェクト機能、取引先オブジェクト機能など) Synergy!LEADをメインで担当いただきますが、それ以外のプロダクトのマーケティングにも関与いただく予定です。 【やりがい・魅力】 ■マーケターとしてのやりがい ・国産CRMのパイオニアとして豊富なノウハウがあり、マーケティングの専門性が得られる ・ターゲット獲得の難易度が高めな分、マーケティングの取り組みが成果に出やすく、事業貢献・達成感が得られる(※リードの成約率は高い) ・ボトムアップ型の組織で、積極的な意見発信や提案などがしやすい環境 ■弊社ならではの魅力 自社サービス「Synergy!」「Synergy!LEAD」のさらなる成長に向け、マーケティングチームのミッションの一つに、リード獲得があります。 事業成長に直結するリードの数と質を考慮したマーケティング戦略が求められ、セールスチームも巻き込んだ企画立案が出来ることも特徴的です。企画は大変ではありますが、新しいことを自ら考え提案していくことで成長が実感できる環境です。 また、セールスマーケティングの知見・スキルが身に付くため、マーケターとしての専門性をより一層磨いていけます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

シナジーマーケティング株式会社

【Webサイト運用】★自社サイトの制作・運用管理からライティングやマーケティングも携われる

【職務内容】 同社の運営する各種サイトの運営をお任せいたします。 同社にて定期的に開催しているセミナーに関するページの作成・更新や、メールマガジンのライティングなどコンテンツマーケティングやSEO対策などを含むWeb制作・戦略を実行していただきます。 【具体的には】 ■Webサイトの運営(各グループサイトの更新、サイトリニューアル時の企画、制作、運営、コンテンツ制作、アクセス解析、SEO対策業務等) ■セミナーへの集客・運営(セミナーのお知らせ更新、セミナー企画、バナー作成、フライヤー作成、メールマガジンのライティング、顧客管理等) ■社外向け広報誌の作成 ■SNSの運用 ■総務 【組織構成】 ■Web制作・マーケティング担当2名 (40代女性1名、40代男性1名) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社コーポレート・アドバイザーズ

【アプリエンジニア(CMSエンジニア)】チーム体制/リモート可/直請けの案件★働き方に特化した企業★

【エンジニア】CMSエンジニア(Financial&UniqueSI SL) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 Webサイトの構築業務をご担当いただきます。プロジェクトはエンドユーザーに直結しており、実践的な案件遂行経験を積む機会が豊富にあります。 以下のような業務が含まれます。 ■CMSテンプレートの開発やCMSを駆使したWebサイトの構築 ■WebサイトやシステムにおけるPHP、JavaScriptを用いたコーディング業務 ▽プロジェクト例 ※常に3~5名以上のチーム体制です。 ■証券会社のコーポレートサイト運用業務全般 お客様からの要望に基づく新規コンテンツの追加や相談対応、およびコーポレートサイト全体の更新業務等  -ツール:HTML/CSS/JavaScript、CMS、Adobe Photoshop ・Illustrator等  -チーム:全体で6~7名(男女比50%ずつ、20代半ば~幅広く活躍中) ■公益財団法人のサイト運用・構築業務全般 20サイト以上のCMSの保守運用業務、新規サイト構築・リニューアル、ページやポスター等のデザイン業務、アクセス解析、メルマガ配信等  -ツール:HTML/CSS/JavaScript、CMS、Adobe XD・Photoshop、Google Analytics、Synergy!等  -チーム:全体で7名(ディレクター、デザイナー、エンジニア) ■官公庁系特殊法人のCMS保守・構築業務 CMSの保守業務、問合せ対応、デザインリニューアル、機能改修作業等  -ツール:HTML/CSS/JavaScript、CMS、Figma、Google Analytics等  -チーム:全体で6~7名(ディレクター、デザイナー、エンジニア) ▽仕事のやりがい ■直請けの案件多数のため、上流工程から携われます。 ■お客様とは長期にわたって信頼関係を築いており、中には10年以上のお付き合いがあるクライアントもいらっしゃいます。  これにより、Webサイト関連業務を多様なクライアントから一任されているため、  幅広い経験を積むことが可能です。 ■お客様にサイト構築の調整などをご提案するセールスエンジニアのようなお仕事に挑戦することも可能なポジションです。 ■フルスタックエンジニアを目指していただくことも可能です。 ■開発したシステムが、無事カットオーバーし、お客様の新サービスがネットやテレビなどに取り上げられることがあり、そういったときはモチベーションもあがります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイオステクノロジー株式会社

【京都】フロントエンジニア★WEB系開発/リモート・フレックスOK/プライム上場/福利厚生充実

【職務内容】 アイフル、及びグループ会社のエンドユーザー向け各サイトのWEBコンテンツ開発および保守をご担当頂きます。 ■各サイト要求に基づくWEBページの設計 ■デザイナが作成したサイトデザインを基に、WEBページを作成 ■WEBサイトのパフォーマンス分析と改善案の策定、改修 【開発環境】 ■開発言語/ツール:HTML、CSS、JavaScript、およびCMS(HeartCore、PowerCMS) ■コミュニケーションツール:MicrosoftOutlook、Teams、Slack、ZOOM、GoogleMeet 【仕事の魅力】 ■自社開発のため、お客様のフィードバックをダイレクトに感じることができる。 ■関連部門との連携によって、計測やSEO、デザインといった周辺スキルの学習機会がある。 ■チーム単位でタスクに取り組むため、一人で袋小路に突入することがない。 ■服飾規程無し、私服での勤務が可能。 ■テレワーク可能。 ■柔軟な有休消化、かつ残業しない風土のため、プライベートの時間を確保しやすい。 将来的に目指していただきたいのは、関連部門に対して気付きや提案ができるエンジニアです。(双方向のコミュニケーション) そのためには開発スキルに加えて、周辺知識・スキルもぜひ身に付けていただきたく、それがご自身のキャリアアップにも繋がるものと考えております。 安心して上記に取り組んでいただくために就業環境は働きやすさを重視しており、現在、各エンジニアが活き活きとスキルアップに励んでいます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

アイフル株式会社

【汐留(在宅勤務一部可)】ECサイト構築の上級プロジェクトマネージャー

▽業務内容 ■中~大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント ■見積作成、提案、プロジェクト計画策定、進行管理、品質管理、リスク管理 ■大手アパレル企業やメーカーなど、多様な業種のお客様に対するBtoCおよびBtoBのECサイト構築・開発・運用 ▽プロジェクト規模と業務スタイル ■案件規模: 数十人月~数百人月 ■システム規模: 中規模(5千万円~1億円)、大規模(1億円以上) ■開発環境: VB.net、C#、JavaScript、HTML等 ■勤務スタイル: 9割は自社オフィス勤務(出社と在宅勤務のハイブリッド勤務も可能) ▽請負形態 ■大手企業からの一次請け案件を中心に、幅広い業界の自社ECサイト開発プロジェクトを手掛けています。 ▽プロジェクトマネージャーとしての役割 ■プロジェクトの成功に向けた全体の推進役 ■チームメンバーとの密接な連携によるプロジェクトの円滑な進行 ■要件定義からリリースまでの全工程管理 ▽応募者へのメッセージ 同社では、最先端の技術と経験を活かし、お客様のビジネスを成功へと導くプロジェクトに取り組んでいます。経験豊富なプロフェッショナルチームの一員として、共に成長し、チャレンジする機会を提供します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

商品企画・調達・ECサイト販売_メカニカル部品分野(モーションモジュール品)|【東京】

<商品企画・調達・ECサイト販売_メカニカル部品分野(モーションモジュール品)#IM-0783-30-M> ■組織ミッション: 直動部品・回転部品・搬送部に関わる機械部品を取り扱う部署です。商品の企画開発から商品を安定供給するための仕入先調整、同社ECサイトでの売り場作りまで、商売の基本サイクルを一気通貫で担います。 ■チームミッション: コンベヤやリニアガイドなどモジュール品を取扱うチームです。新規売上創出のため、新商品開発・プロモーションを行っていきます。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 事業系・技術系など様々なスキルを持った人が集まったチームです。受け身ではなく、自発的に物事を提案、実行できる人材を募集しています。 ■担当業務内容 ①【新商品開発】顧客訪問/データ分析による新商品ニーズ発掘、新商品会議での商品化の承認、協力メーカーとの品質/価格/納期/供給の調整を経て商品化、カタログ/EC商品ページ掲載用の原稿作成、販売用各種マスタ登録にて発売開始:30% ②【仕入先との調整業務】顧客へ商品を安定供給するために仕入先の生産キャパや部材在庫の積み増し状況を把握し、需給バランスを仕入先と密に連携:50% ③【売り場改善、問い合わせ対応】販売媒体(EC商品ページ・紙カタログ)における商品選定改善、掲載情報の修正、技術サポートにて回答できなかった顧客への問い合わせ対応:10% ④【顧客からの商品クレーム対応】顧客からの問合せに対する対応(カスタマーサービスが受領した顧客からの問合せ情報をキャッチし、代替品の出荷手配、発生した事象の確認、仕入先への原因/対策確認など):10% ■仕事のやりがい 顧客、競合、自社をクールに分析し、商品/サービスの企画・開発・調達・販売を一回しすることが可能です。自発的に物事を提案、実行できる環境のため、成長意欲の高い方には最適な場になると思います。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1. 成果を出して頂ければ事業開発などのマネジメントに従事いただくことも可能です。組織マネジメントの一員として、組織運営や戦略策定に従事いただきます。 2. 自ら昇格にチャレンジ出来る環境です。また海外現地法人、ロジスティック部門、IT部門など他部門へのチャレンジも可能です。 ■業務上の課題 持続成長し売上を伸ばしていくこと ■使用アプリケーション Excel、Powerpoint、Word、Teams、SharePoint、Salesforce、Access ●働き方 リモート可 出社頻度:週3日程度 土祝日出勤:有り 出勤頻度:2~3ヶ月に1回程度 出張情報:有り 出張場所:国内 出張頻度:月2回程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【兵庫/神戸】オープンポジション(ご経験に応じてポジションアサイン)◎WEB面接可

■仕事内容 『BREEZE』『apres les cours』『F.O.KIDS』『Seraph』『ampersand』...。多様化するニーズを捉えて、様々なブランドを展開している私たち。今回は、適性・希望に応じて、下記のいずれかの職種アサイン致します。 ■EC担当 ■マーチャンダイザー ■マーケター ■販促 ■プレス ■商品企画 ※上記の他、様々なポジションにて仲間を募集していますので、アパレル業界出身の方はご興味ありましたら気兼ねなくご応募ください! 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

株式会社F・O・インターナショナル

【汐留(在宅勤務可)】ECサイト開発のプロジェクトマネージャー/EC未経験歓迎

【業務内容】 ■ECプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント ■見積作成、プロジェクト計画策定、進行管理 ■ECサイト構築・開発・運用 【請負形態】 ■大手企業からの一次請け案件を中心に、幅広い業界の自社ECサイト開発プロジェクトを手掛けています。 【応募者へのメッセージ】 同社では、最先端の技術と経験を活かし、お客様のビジネスを成功へと導くプロジェクトに取り組んでいます。経験豊富なプロフェッショナルチームの一員として、共に成長し、チャレンジする機会を提供します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

英語力を活かせる/未経験歓迎/【カスタマーサポート】ECサイト運営スタッフ/売上612億円/土日休み

フィギュアやキャラクターグッズを扱う同社オンラインショップのカスタマーサポートチームの一員として、ユーザーサポート業務に従事していただきます。 【入社後の業務詳細】 ・メール・チャットによる公式ショップで商品を購入されたお客様向けのカスタマーサポート業務 (商品の不具合等ではなく、お支払いや出荷に関する対応をお願いする予定です) ・公式ショップのシステムに関する不具合などを開発会社と連携し解消 ・公式ショップの不具合に関するユーザー対応 ・商品の出荷に関する調整業務 ★商品の予約からお届けまでに関するユーザー対応を幅広く行っていただきます。 2024年2月末に公式オンラインショップがリニューアルし、ショップシステムの安定化に向けて不具合修正・システム改修などを行っています。 ユーザーからのお問い合わせから不具合が発覚することも多いため、ショップシステムの安定化に大きく寄与しているチームです。 ※ユーザーからのお問い合わせに返信しているだけ、というチームではありません。 【想定しているチーム内ポジション】 海外在住のお客様向けのカスタマーサポートスタッフとして、英語でのカスタマーサポート対応を行っていただきます。 入社後、まずは日本語でのカスタマーサポートで基本的な社内知識を付けていただく想定です。 【組織構成】 カスタマーサポート部 14名(男女比 4:10)+1名募集予定 (内訳) 不良サポートチーム(8名) オンラインショップサポートチーム(3名+1名募集予定) 商品検品チーム(3名) 責任者(女性 1名) ★現在、さらなる業務の安定と効率化を図るため、オンラインショップサポートチームの強化を目的とした新たなメンバーを募集しています。入社後は、世界中の顧客対応を行うチームの一員として、積極的にご活躍いただくことを期待しています。 事業内容・業種 ゲーム、アミューズメント、エンタメ

株式会社グッドスマイルカンパニー

【デジタルテクノロジー戦略本部】商用系サービスの企画開発・運用・保守

就職情報サイト「マイナビ20××」、転職情報サイト「マイナビ転職」、アルバイト求人情報サイト「マイナビバイト」、進路情報ポータルサイト「マイナビ進学」、また結婚情報サイト「マイナビウエディング」などの大規模サービスから、「My CareerBox」、「マイナビ国際派就職」や就活向け仮会員登録サイト「WTS(ワッツ)」などの就職情報サービスから派生しているサイトにおけるシステムディレクションをお任せします。 ※「WTS」:就職情報サイト「マイナビ20××」などを利用する学生に対し、サイトオープン前に仮会員登録を行ってもらうためのサイト システムのブラッシュアップから、新規企画のリリースに至るまで「開発・運用・保守」の業務を担って頂きます。一般的なシステムエンジニアと比較し、利用者に近い立場でシステムを生み出すことができることができる環境です。 システム職として、納期・品質・工数の管理や調整はもちろんのこと、「どんなシステムを目指すか」を具体化するために、他のセクションからのニーズを引き出していくための、コミュニケーション能力や論理的な表現力、協調性や意思表示力が求められる業務になります。 >>>>>担当するサービスはご希望やご経験に合わせて決定いたします<<<<< 【業務詳細】 ■サイト・アプリのシステム要求分析・業務分析 ■システム化計画 ■RFPの作成 ■設計書レビュー ■ベンダーコントロール(進捗把握などの管理・折衝など) ■総合テスト(受け入れ試験) ■開発進行および品質の管理 ■情報セキュリティの確保・維持活動 など サービス要件の取りまとめから、設計、開発、検証、リリース、運用・保守まで幅広くマネジメントをお任せします。また、サイトデータを分析しサイトをより良く成長させるための改善・新規企画の提案もしていただける環境です。 各業務部門からの要求に応じたシステム化とRFP作成および完成したシステムを確認してリリースするまでが主な業務になります。基本的にシステムの実装は社外の開発会社へ委託しているため、要件定義やベンダーコントロールなどを中心とした上流工程がメインです。 <業務を通じて身につく知識・スキル> ■大規模システムの開発をリードするプロジェクトマネジメント力 ■BIツールやDHWを活用したデータ分析力 ■様々なステークホルダーとの折衝・調整力 など <このポジションならではの魅力・やりがい・面白み> ■システム開発の超上流から携わることができる! ■ユーザとの距離が近いため、フィードバックが得やすく次の施策立案に活かせる材料が多い! ■スケジュールの調整が比較的行いやすいため、ワークライフバランスが取りやすい環境風土! ■「完成」のないサービスのため、声をあげれば「気づき」や「改善点」など自由な発想でサービスを成長に導くことができる! ■自社サービスに継続的に関わるため、中長期的な成長戦略を立てながらサービス運用に携わることができる! 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社マイナビ

828_ 【フルリモート】Indeed運用アシスタント(未経験OK)

828_ 【フルリモート】データ分析と広告運用で採用市場に革新を!Indeed運用アシスタント(未経験OK) 立ち上げからわずか1年で売上10倍という驚異的な成長を遂げた同事業。現在、同社はIndeed Silver Partnersとして認定されており、さらなる成長を目指しています。事業拡大に伴い顧客が増加し、運用業務がより重要になってきたため、セールスをサポートする運用アシスタントを募集しています。Indeedに関して未経験でも、チームの一員として成長できる環境をご用意しています。また、フルリモート勤務やフレックスタイム制を取り入れているため、ワークライフバランスを重視し、家庭との両立も可能な柔軟な働き方を実現することができます。 【職務概要】 セールスが受注した後のIndeed/Indeed PLUS運用を行っていただきます。担当いただくお客様は、CMで名前を聞いたことのある企業や全国展開しているチェーン店から、地域で20店舗以上展開している中堅企業まで、幅広い規模の法人顧客が中心です。多くの代理店業務とは異なり、個人事業主や小規模店舗ではなく、一定以上の規模を持つ企業を担当していただくため、より戦略的で大規模な採用活動に携わることができます。また、これらのお客様は主に同社が運営する『HITO-Manager(ヒトマネージャー)』という採用管理システム(ATS)を利用中の既存顧客であり、安定した顧客基盤の中で業務を行っていただけます。徐々に先輩アシスタントと一緒に実務・効果分析を学んでいただき、段階的に業務を習得していただきます。企業の採用戦略に携わりながら、自身のスキルアップも図れる環境です。 【仕事詳細】 ■Indeed 運用管理 ■原稿の作成や広告運用設定 ■効果測定データの抽出 ■掲載中の効果分析や運用改善 ■顧客との振り返りMTGへの同席など 加えて、Indeed社やATOM社が開催する勉強会参加や、支援企業の成功・失敗事例共有など、自己研鑽や部内への働きかけなどに時間を使っていただきます。 【使用するシステム】 ■Excel,HITO-Manager(ATS),Indeed/Indeed PLUS,ATOM(マーケティングツール) 【仕事の特徴】 ■立ち上がったばかりの事業のため、仕組みづくりに関わることができます ■Indeed直営業との協働機会もあり、業界知識が豊富に蓄積され、視野が広がるとともに継続的な成長が期待できます ■Excelを活用したデータ分析・可視化スキルやタスク管理能力が重要です ■フルリモート&フルフレックスで、ライフスタイルに合わせた勤務が可能な柔軟な働き方で、仕事と生活の調和を実現できます 【入社後の流れ】 入社後約2~3週間、業界知識から実践的スキルまで、経験豊富な先輩社員がマンツーマンでレクチャー。特に運用実務については、同僚の運用アシスタントが直接指導を行います。同僚アシスタントも、Indeedについては未経験から入社し2~3週間で実務に入っていますので、ご安心ください!基本的な実務スキルを習得した後は、より効率的で効果的な運用方法を模索し、継続的な改善に取り組んでいきます。 【勤務地備考】:月1回の全員出社日以外はフルリモート可となりますが、何かあった際にご出社いただけるよう関東圏にお住まいの方からのエントリーをお待ちしております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

MES導入PJのPM候補(医薬品製造MES ”PAS-X”)

医薬製造業の工場内製造オペレーションのDX化を実現するSaaS ””PAS-X””の、導入PJやバージョンアップPJ等における、PM/PL候補を募集いたします。 ▽募集背景 厳しい製造工程管理が求められる医薬品製造業では、製造記録や品質試験記録の改ざん等の不正を防止し、製品の安全性を確保するための規制として監査証跡がありますが、この領域のシステム化=CSV(コンピュータ化システムバリデーション)の適正な実現は難易度が高く、医薬品製造現場では依然として紙での記録・保管といったアナログな運用が多く残っています。 PAS-Xは、医薬品製造業の全主要セグメントにおける、プロセス開発から製品製造、包装に至る医薬品・バイオ医薬品製造における主要製造工程全域をカバーしており、厚生労働省やFDA等の定める国際ガイドラインに則った、医薬品製造現場のデジタル化を実現しています。 世界の医薬品メーカー上位30社の半数を超える企業に加え、中堅製薬メーカーにも多く採用されています。 B-EN-Gは、特に医薬品製造業におけるERPやMES領域におけるPJ実績が豊富で、この領域のDX化実現を目指す製造業様からの引き合いは強く、PJ体制強化の為メンバーを募集します。 ▽具体的な業務内容 医薬品メーカーの製造工程におけるシステム企画・戦略立案から、基盤の設計・構築、基盤構築後の活用改善や運用定着のフェーズまでを一貫して行います。 PAS-XはSaaSで、約9割のお客様は追加開発を行わずに、標準機能の適用・カスタマイズで導入を実現しています。 標準機能の適用に関しては、顧客要件を基にソフトウェア自体のアップデートを製品開発元のケルバーファーマ社と連携して進めるため、英語でのコミュニケーションも行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ビジネスエンジニアリング株式会社(B-EN-G)

1 ~ 16件 (全16件中)
その他(WEB・インターネット・ゲーム) 正社員 面接ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(WEB・インターネット・ゲーム) 正社員 面接ありの求人情報をまとめて掲載しています。その他(WEB・インターネット・ゲーム) 正社員 面接ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件