条件を指定してください
該当求人1,283

クラウドエンジニア 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

1,283

SRE

■プロダクト共通のシステム構築・運用・アップデート ■プロダクトごとのシステム構築支援 ■開発チームと連携したパフォーマンス問題や技術的負債の解決 ■システムメンテナンスの取りまとめ ■開発・運用で利用するSaaSやアカウントの管理 ■インフラコスト最適化 ■インフラセキュリティ対策 ■プラットフォームエンジニアリング 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社アンドパッド【累計資金調達87億円/『建設×SaaS』業界シェアNo,1企業】

インフラエンジニア|自社サービス開発(ワークライフバランス充実)【東京都】

【具体的な仕事内容】 ■子育てプラットフォーム「キッズコネクト」の企画・開発・保守 補助金・監査・ダッシュボードなどの、自治体と保育園などを繋ぐシステムです。 ■保育IcT「キッズダイアリー」の企画・開発・保守 保育園の業務効率支援システムとなり、保育士や保護者が利用するアプリ開発も行います。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

キッズコネクト株式会社

ITインフラエンジニア|クラウド(AWS)《事業拡大中/テレワーク環境◎》【東京都/中央区】

【業務内容】 日本全国の有名企業や環境庁などのお客様向けに、専門性の高いITインフラの設計構築サービスを提供する、エンジニアロールをご担当いただきます。 《具体的には》 サーバー、ストレージ、ネットワーク、OS、データベース、自動化、監視、バックアップ、クラウド(AWS、IBM Cloud等)などの領域でエキスパートが在籍しており、入社後はその一員として、チームで提案、設計、構築業務を担当いただきます。 オンプレ案件が中心ですが、AWS事業拡大の為の技術開発や構築サービスの提供に積極的に取り組んでいます。 ★当初はエンジニアとしてインフラの構築業務を担当いただきますが、スコープを広げて提案活動や、コンサルティングサービスなどより広範囲な経験を積む機会もあります。 エンジニアのスキル向上・研鑽を重視しており、研修への参加や資格取得などを積極的に支援しています。チームとしての能力を高めることにも注力しており、他のエンジニアのスキルや成果を学びやすくしています。 【経営基盤と戦略】 ITの中でもインフラ系に特化している同社では、2019年度には創業時から10倍強の売り上げを達成。 将来的に全国に支社を開設し、マーケットを拡大予定。 【同社について】 ITインフラの領域で、お客様にとっての最適解をご提案し、製品の販売やデリバリーを展開。 ◎元IBMの社員が中心となって起業。大手企業との取引が多く、創業以来黒字経営を続けています。 ◎IBMビジネス・パートナー(ゴールド)認定企業 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社メトリック

【正社員】フロントエンドエンジニア

不動産クライアント様の集客支援をインフラ側面からサポートします。現在全面的にクラウド移行を進めており、要件定義~運用まで様々なフェーズでクラウドインフラの専門家として活躍していただきます。 【主な業務内容】 ■大規模不動産サービスのアプリケーション刷新(AWS移行) - オンプレミスで稼働するポータルサイトを順次AWS環境に移行 - 単純移行ではなくNext.js(TypeScript)やGraphQLといった新しい技術・フレームワークを用いた刷新 → チーム内で常にあるべき姿を議論しながら設計~実装を進めているので、単に使用する以上の深い経験を積むことができます。 ■大規模不動産サービスのUI/UX改善 - デザイナー、マーケ、データチームと共にプロダクト成長を支える機能の設計・開発 - UI/UX改善を効率よく進めるためのシステム基盤づくり・リファクタリング →フロントエンドはこれらのチームが合わさる場所であるため、マーケやデータの知見を得るといった「開発」する以上のことを身につける機会があります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社Red Frasco

SRE(インフラエンジニア)【テックリードポジション】

【ミッション】 最新有用な医薬品、疾患、治療方法などの情報を医療従事者がオンライン上で習得できるシステムを開発成長させていくことで、より良い医療を実現すること 【役割】 ■M3DC各種自社サービスのインフラ/バックエンドを中心に、そのサービスの信頼性の向上に取り組みます。 ■SREユニットのテックリードを担っていただきます。 【業務例】 ■新規プロジェクトのインフラストラクチャーの設計構築 ■稼働中サービスのパフォーマンス向上に向けた調査検証改修 ■インフラのコンテナ化/IaC化、インフラのコード化、セキュリティ強化、システム運用の自動化 【主要なシステム】 ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォーム ■9割以上の医師が登録する医療従事者向けポータルサイト「m3.com」上にも展開 ■配信プレイヤー、視聴ページ、視聴前後のアンケート、ログ、データ分析など ▽本ポジションの魅力 【M3DCの魅力】 ■規模の大きい製薬企業のデジタルマーケティング分野での提案・開発経験 ■エムスリーグループのアセットを活かした医療業界に対して広いサービス開発が可能 ■ベンチャー企業での新規事業立ち上げ開発経験 ■伸びしろの大きい動画配信サービスを軸として、最新技術を取り入れた開発経験 【キャリアパス】 下記いずれかのキャリアパスを想定しております。 ■技術/プロダクトづくりをメインにテックリード/CTOを目指す ■組織づくりを中心にエンジニアリングマネージャー/VPoEを目指す 事業内容・業種 SaaS

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

【AWS/インフラエンジニア】◆在宅勤務/残業少なめ/ベストプラクティスな基盤構築を手がける!

AWSを利用したクラウド環境の設計/構築/運用をお任せします。 Chef,Jenkins,Ansible,fluentd等を利用したCI環境構築などもお任せします。 ※GCPやAzureのプロジェクトや、VMwareを利用した仮想化環境の設計・構築、 OpenStackなどのOSSを利用したクラウド環境構築のプロジェクトもあります。 ■仕事の進め方 顧客と同じ目線に立ちながらパフォーマンスや費用面、セキュリティ面を考慮しながら、インフラ構成に関する改善提案など、率直な思いや意見を伝えやすい環境で行っていきます。 言われたことをやるだけ、といった環境はないため、自ら考え自ら動き、周囲を巻き込みながら業務を進めていくことが求められます。 ビジネスロジックを担うアプリケーション開発とAWS構築まで一貫して対応する案件が多いため、サーバーサイド、フロントエンドエンジニアと協力し、アプリケーションに最適なアーキテクチャ、そして顧客のビジネスに最適なインフラの設計、構築を行います。 ■主な開発実績 ◆大手Web系企業 ハイブリッドクラウド導入・設計・構築・運用 AWS,VMware,Zabbix,Fluentd,Chef,Apache,tomcat ■仕事のやりがい ・大手企業の案件や有名サービスのプロジェクトを運営する経験がつめます ・OSSを駆使した新しい技術と早いスピードでの開発でスキルアップができます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社Blue Star

インフラエンジニア

同社が開発・提供を行っているクラウドサービス『KING OF TIME』シリーズ製品のインフラ設計、構築、運用保守、改善提案をお任せします。 現在はプロダクトごとにインフラ担当のメンバーが決まっております。今回、ご入社を頂く方には、まずは全体のプロダクトをみていただきながら、スキルや経験にマッチするプロダクトのインフラ担当をお任せすることを予定しております。 【具体的に】 ■インフラ設計・構築  -オンプレミスからAWSへの移行にあたり、AWS環境上のインフラ設計・構築及び仕組み作りをお任せしたいです。サーバー系、特にAWSの知識のある方大歓迎です。 ■運用保守  -日常業務としては脆弱性情報の調査、監視システムから通知された内容(イベント、リソース、負荷状況)の確認、利用者の増加を見据えた効率的かつセキュアなインフラの構成、効率的な運用などを既存メンバーと一緒に行っていただきます。 スポット業務として、年6回の定期リリース、不定期メンテナンス、障害対応などがあります。安定稼働しているので障害はほとんど発生しませんが、常に備える心構えでいることが同社の責任範囲で、社内で最も頼られている部分でもあります。 ■技術調査・検証  -パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための技術調査・検証を行っていただきます。 新しい技術、新製品、新サービスを見つけて、既存環境に適用可能かどうか調査・検証を行います。 新しいものが好きで、高いアンテナと情報収集力を持つ人はフィットすると思います。 【技術スタック】 ▽開発環境・業務範囲 ■現環境(AWS) ■Webサーバ:EC2 ■DBサーバ:RDS(Aurora PostgreSQL) ■その他:ELB、WAF、S3、EFS など 【ポジションの魅力】 ■利用ID数300万以上の大規模サービスのインフラ構築に携わることができます。大規模サービスの安定稼働を担うポジションなので、やりがいが非常に大きいです。 ■心理的安全性が高い風土なので、年齢や社歴に関係なく自由に意見を交換できる環境です。改善提案などの意見も取り入れられやすく、活発な意見交換や情報共有が行われています。 ■日々のコミュニケーションを大切にしており、朝礼や定例会などで業務の進捗共有を行っています。また、週に一度の任意の雑談タイムを設けており、フルリモート環境下でも気軽に会話できる工夫がされています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

【リーダーポジション】空調管理システム開発 サーバー・クラウドエンジニア (大阪)

【仕事の概要】 大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。 そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトのメンバ構成: 約12名(20代:30% 30代:20% 40代:20% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

茨城でのネットワーク案件に関する設計・構築や運用・保守業務

【主な業務内容】 同社のSEとして、日立グループや官公庁系向けのネットワーク案件における設計、構築、運用をご担当いただきます。 【具体的な業務例】 ■L2スイッチ、L3スイッチ、ルータ、ファイアウォール、無線LANなどの設計、構築、運用を担当いただきます。 ■主に3~5人のチームで対応しています(組織全体20名) ■将来的にはPMとして、取り纏め、お客様とのコミュニケーション、案件の管理をお任せします。 【業務の魅力】 ネットワーク案件に関する、設計・構築や運用・保守業務を行います。 調整や課題改善提案など、ワンランク上のサービスを提供し、お客様の課題を解決します。 実務経験のない方も、上流工程にチャレンジできる機会があります。 【キャリアパス】 案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 設計から運用まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用から設計・構築業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 各プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 また働き方についてもリモート勤務と出社のハイブリッドを導入しており、働きやすさもあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス

【札幌インフラエンジニア(リーダー)】残業少 / 週4在宅 / リクルートなどのプライム案件

【仕事内容】 リクルートなど大手事業会社の案件にてAWS、VMWareなどによる社内向けインフラ、開発基盤環境の構築・運用や、プロジェクト推進サポート業務をお任せ致します。 具体的には… ■構築  ・新サービスのIT基盤構築・プロジェクト支援   ・IT基盤移行によるマイグレーション対応   ・運用保守設計 など ■運用保守  ・ミドルウェア及びマネジメントサービスのエンハンスおよびEOSL対応   ・システムにおけるセキュリティポリシーの最新化  ・サービス障害時の復旧対応(平日日中)   ・インテグレーションサービスへの連携支援   ・アカウント/ライセンスの管理  ・OSレイヤーのリソース管理   ・SSL証明書更新 など 【開発環境】 ■Windows、Mac ■インフラ:オンプレ、AWS、GCP ■OS:RHEL、Debian、Amazon Linux、windowsサーバ ■MW:Apache、nginx、Tomcat、Oracle  など 事業内容・業種 Web制作

株式会社ライトカフェ

【基本フルリモート】クラウドエンジニア(AWS・GoogleCloud・Azure/コンテナ/Kub

【入社後のキャッチアップ・業務内容】 ご経験と業務習得状況に応じて、以下の業務を段階的にお任せします。 1. 同社サービスのクラウドネイティブ研修の聴講による技術習得(入社3ヶ月) 2. 技術理解を深めつつ、実案件にサブ担当者として参画(入社4~6ヶ月) 3. クラウド・コンテナ・IaCの構築案件にリーダー/メンバーとして参画(入社7ヶ月以降) 4. エンジニアリングだけでなく、企画提案も行うコンサルタントとして業務領域をさらに拡大(ご本人の希望により) 【主な案件事例(将来的にチャレンジいただく案件例)】 ■GitLabCIを利用したCI/CD環境の構築をIaC(Terraform、Ansible)でAWS上に構築 ■運用中のKubernetesクラスターに対するマルチテナント対応の提案・設計・検証 ■コンテナセキュリティ製品導入時のコンサルティング、PoC環境構築、PoC評価、改善の提案 【ポジションの魅力】 ■クラウドやコンテナ・Kubernetesといった領域に同社は強みを持っています。一緒に働き、スキルアップルすることで、エンジニアとしての市場価値を高められる環境があります。 ■技術習得/経験に応じた案件アサインが基本のため、無理なく業務にチャレンジできます。 ■アプリケーション開発事業も行っている同社なら、DevOps環境構築に必要となるアプリ技術/知識を効率良く習得できます。 ■将来的に、エンジニアリング業務からステップアップして、クラウド・コンテナ領域のコンサルティング業務へのチャレンジも可能です。 【開発環境(一例)】 ■クラウド環境:AWS/GoogleCloud/Azure/vSphere/OpenStack ■コンテナオーケストレーション:EKS、GKE、AKS、TKG、OpenShift ■CI/CDツール:GitLab、Jenkins ■構成管理ツール:Terraform、Ansible 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社カサレアル

【ITインフラ/クラウド】同社ITアウトソーシング顧客に対するクラウド設計構築業務【在宅勤務可】

【ITインフラ/クラウド】同社ITアウトソーシング顧客に対するクラウド設計構築業務【在宅勤務可】<0066SOLS> ▽以下どちらかの業務に従事いただきます。 【1】ネットワークセキュリティ設計・構築・運用業務 顧客社内ネットワークの運用保守や顧客拠点の拡張・移転に伴うネットワーク(L2/L3、Firewall、無線LAN)の設計構築業務。既存Firewallのリプレースを目的としたSASEソリューション「PrismaAccess」「CATO」等の展開。 【2】サーバの設計・構築・運用業務 顧客システム環境のサーバ(Windows/Linux/Vmware)運用保守、リプレース対応(設計・移行支援) 【3】パブリッククラウド(AWS)の設計・構築・運用業務 顧客の大規模AWS基盤に関する運用設計(AWSサービスの標準化)、顧客既存システムのAWSへのリプレース対応(設計・移行支援)、各種AWSリソースの構築、運用保守。 【4】サービスマネジメント業務 サービスマネージャまたはチームリーダーとしてチームメンバーのマネジメント。提供サービスに関する改善活動の促進。 【5】アカウントマネジメント業務 顧客とのリレーション構築・強化、戦略立案、顧客課題を踏まえたサービス・ソリューション提案。 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■パブリッククラウドや最新ソリューションの導入に関するITグランドデザイン、提案、要件定義、設計構築、運用までITライフサイクル全般に関する経験。 ■パブリッククラウド(AWS)に関する設計/構築/運用経験/AWSを軸にしたIaC(Ansible,Terraform)スキル経験/大規模AWS環境の設計/構築/運用経験。 ■エンジニアリング業務を軸にしたステップアップ(メンバーからPL、PM)をはじめ、サービスマネージャ、アカウントマネージャといったマネジメント領域へのシフト、将来的なラインマネージャへのチャレンジも可。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SCSK株式会社

【インフラエンジニア】Web面接/リモートワーク/フレックス/クラウド案件有《ポテンシャル歓迎》

【業務内容】 主にインフラSESとして勤務いただきます。営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保しております!案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、NW/SV/VMware/AWS/Azure/GCP/その他パブリッククラウドなど様々な技術・環境の案件に関われます。 運用・保守のみの経験の方もご安心ください。 ◎今までのインフラ経験を活かして、より自身が望む働きをしたい方 ◎ゆくゆくは上流工程の経験も積んでいき、自身のスキルを伸ばしていきたい方 幅広くご応募をお待ちしております! 【案件例】 ■某流通企業向け社内インフラ基盤構築案件(Azure) ■某研究機関向け基盤構築案件(AWS) ■某SIer企業向けインフラ移行案件(AWS) 【魅力】 多事業展開しているからこそ「このキャリアしか積めない」がありません! クラウドインフラ事業部(受託)からSES事業や、SES事業からクラウドインフラ事業部(受託)へ異動しキャリアを形成されているかたもいます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社BTM

ITアーキテクト(企画・構築および運用設計)|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

【IT2432】ITアーキテクト(IT企画・構築および運用設計) 【業務内容】 システム開発・保守の生産性を劇的に向上させる技術・手法を提供することで、新規システム開発、既存システムの再構築を支え、マツダのビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 【詳細】 ■Javaや.NETによる社内システム構築のアーキテクチャ設計 ■JavaFramework(Spring)をベースにした社内システム向けの標準フレームワークの開発 ■APIの設計・開発(サービス指向設計開発) ■クラウドCI/CDの開発チームへの展開 ■開発生産性向上のためのAI活用の推進(Copilotなど) ■データ連携基盤や帳票基盤など、共通的な基盤の構築・運用 ■認証系基盤の設計・導入 ■オンプレミス社内システムのクラウドへの移行プロジェクトの推進 ■マツダIT環境の将来構想の立案 ■開発技術の導入・推進プロジェクトの管理(PM/PMO) ※上記いずれかまたは複数の業務について、これまでのご経験・スキルとご本人の希望に応じて担当を調整させていただきます。 【ポジション特徴】 ■全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、非常に幅広い領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。 ■新しい技術の導入には困難がつきものですが、失敗を恐れずチャレンジできる風土があります。また、ご本人の「こうなりたい」という方向性に対し多種多様な業務の選択肢があり、中長期でご自身の望む成長を実現できる職場となるよう様々な取り組みを行っています。 【フルリモート勤務ができる環境】 ■フルリモート勤務が可能です。実際に社員は北海道~鹿児島県まで様々な場所に住んでおり、部署の所属している40人中30人強がフルリモートにて勤務しています。フルリモート勤務の場合も月1回、会議のため広島本社に出張頂く必要がございます。その際は出張の扱いとなり、交通費は全額支給致します。また、入社半年から1年は、目安として月に2回(1ショット1週間程度)は出張ベースで広島勤務頂きます。 ■入社時点でSEとしての経験が浅い方は、育成の観点から入社後2,3年は広島本社でのリモートを併用した出社勤務をお願いする場合がございます。独身・単身寮(家賃月2万円)を完備しており、引越し費用は全額同社が負担します。 事業内容・業種 自動車

マツダ株式会社

プラットフォームエンジニア/Software Engineer, Platform

【業務内容】 タイミーのサービス開発をするプロダクト開発チームの開発生産性を高め、持続可能にする基盤の開発と運用を担うことをミッションとしたPlatform Engineerをお任せします。 SREなどDevOps領域に特化したメンバーとともにエンジニアの生産性向上にイニシアティブを持ち、サービス拡張性を意図した開発環境の最適化やエンジニアが利用する各種SaaSの管理など、課題の抽出から問題提起、改善活動まで一貫して携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■AWS、GCPなどパブリッククラウドを利用したシステム環境構築および運用 ■ソフトウェアエンジニアリングによるシステムの技術的な問題の発見、解決 ■デプロイやサーバセットアップ等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ■障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 ■アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ■システムのSecurity Hardening 【提供できるご経験】 ■システム、プロダクト、組織を戦略的に拡大させる当事者となれる経験 ■大規模なデータのあるプロダクトの設計・実装・運用経験 ■ヒアリングや要件定義から実装までを一気通貫に行う経験 ■データに基づいて機能開発やグロース、品質維持を行う経験 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

株式会社タイミー

東京・神奈川/システムエンジニア(Web/クラウド/マイグレーション)/東証プライム市場上場/独立系

【仕事概要】 金融業・製造業・サービス業など多岐にわたる顧客に対して、上流工程~下流工程まで一貫してサービスを提供するほか、「Re@noveR(リノーブ)」というマイグレーションの自社サービス開発・展開も行います。作業は基本的に自社内となり、多岐にわたる顧客業界および作業工程から、ご自身のスキルとご志向にあわせた最適なポジションへ、アサイン予定です。エンドユーザーと直接会話し、提案/コンサル/要件定義/設計/開発/テスト/保守といった上流工程から下流工程まで、システム開発のライフサイクル全般の対応に携われます。中流・下流工程では、オフショア・ニアショアを活用して人手不足解消とコストメリットが両立する開発を選択しており、このオフショア・ニアショアのマネジメントも行います。 【具体的な仕事内容】 ■自社サービスのプリセールス(顧客への課題ヒアリング/提案) ■顧客やパートナー企業との折衝/調整 ■プロジェクトの進捗管理、リスクマネジメント ■各システムの要件定義~設計~開発~システム試験 …など ※面接にてご経験やご希望をお伺いしつつ、ポジション/配属プロジェクトを決定いたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社シーイーシー

【インフラ開発一部】クラウドエンジニア

博報堂DYグループのパブリッククラウドを組織横断で支えるクラウドエンジニアを募集します。 インフラ開発一部は「CCoE(Cloud Center of Excellence)活動」および「パブリッククラウドを活用したインフラ開発」の2つをミッションに掲げています。 「CCoE活動」では、パブリッククラウドの活用を促進するコラボレーションHUBとなることを目指し、社内コミュニティの運営や生産性向上を目指した各種施策を行っております。 「パブリッククラウドを活用したインフラ開発」では、博報堂テクノロジーズを中心に博報堂DYグループのパブリッククラウドの設計、構築、運用を組織横断的に行うことを目指してミッションを拡大しています。現在は博報堂DYグループが提唱する次世代の広告メディアビジネスであるAaaS(Adverting as a Serivcie)の各種サービスを中心にグループ横断でパブリッククラウドの設計、構築、運用を行うプロ集団として活動しています。 【具体的な業務内容】 ■新規サービス開発におけるパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の設計、構築業務 ■各種サービスが利用するパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の運用業務 ■CCoEの推進 ■社内コミュニティの運営 ■クラウドベンダーとの協業推進 ■パブリッククラウドや開発ツール類の契約統合 ■社内のクラウド利用ユーザーの教育 ■クラウド新規サービスの技術検証、適用支援 ■継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、運用 ■システム監視、ログ管理の構築、運用 ■セキュリティアセスメント対応 ■IaCの導入、推進 ■アプリ開発メンバーの技術支援 ■アプリケーションのボトルネック分析やパフォーマンスチューニング業務 ■トラブルシューティング 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社博報堂テクノロジーズ

【静岡】クラウドエンジニア|地元大手企業で勤務/東証グロース上場/福利厚生充実/リモート可

【業務内容】 同社の新規事業領域であるCloud分野の上流工程を中心に担っていただきます。 Cloudエンジニアとして、インフラ基盤部分の上流工程~設計構築・PMを担当いただきます。 大手SIerとの直取引により、サーバ(Linux・Windows)周りを中心にミドルや仮想など幅広い基盤構築支援を行っております。 ご自身のご経験・強み・志向性に合わせ、それぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)に携わっていただきます。 また、BtoBでの各プロジェクトは製造業界を中心に多岐にわたる為、案件数も非常に多くエンジニアにあった案件をご用意いたします。 現在は入札案件にも力を入れており、請負でのチーム作りを行っております。 【プロジェクト例】 ■センター移転対応 ■NW統合化 ■現地でのNW通信試験 ■某学園ADサーバー構築 ■エンジニア力を伸ばす教育制度: 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

大手SIer向け プライベートクラウド基盤設計・開発を担う次世代のITスペシャリスト|【横浜】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第一部 第一グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■組織のミッション  大手SIerのフロントアカウント部署として技術力・要員動員力を強みに、証券業界をはじめ  多業種のミッションクリティカルシステムのインフラ安定稼働に貢献する。 ■担当業界  金融全般のシステムが稼働するプライベートクラウド事業 ■提供サービス・製品  ・サーバ/ストレージ、仮想化基盤を含めたIaaSサービス  ・生成AIが稼働するプラットフォームサービスの検討・検証 ■年齢構成・組織構成  40代の豊富な経験者メンバが中心。  既存IaaSサービスの維持保守だけでなく、IaaSサービスのシステム増強・構築プロジェクトを実施。  また新たなサービス検討として、マネージドサービスや生成AIを稼働させるプラットフォームサービスの  企画・検討・検証を行う組織。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 主に金融の基幹システム向けにプライベートクラウドサービスを提供。 以下技術の活用・試行をしながら、顧客のビジネス拡大に貢献しています。 ・HA8000Vサーバ、VSPストレージ、NetApp ファイルストレージ ・VMware、OracleLinux KVM など仮想化ソフト ・RedHat、Windows ・AI プラットフォームを支えるLLMの調査比較、OSS (K8sなどコンテナ、Slumなど) 【募集背景】 大手SIer向けプライベートクラウドサービスのシステム開発において、 サーバ/ストレージ/仮想化技術を活用したIaaSサービス提供だけでなく、 新たな技術(AI プラットフォーム)、サービス要素(マネージドサービス) を用いた新規サービスを 検討しており、次世代を担う若手ITスペシャリスト候補の拡充のため募集します。 【職務概要】 プライベートクラウドの新区画構築にむけて、インフラ設計・構築を担当いただきます。 (特に仮想化技術、AI プラットフォームを支える基盤技術の設計・構築を担当いただきます。) 担当いただくにあたり、当該領域の案件推進実績の豊富な主任技師(課長相当職)および技師(主任相当職)の支援のもと、経験のない技術についても、習得をしつつ業務を遂行いただく事が可能です。 【職務詳細】 ITスペシャリストとして、サーバ/ストレージの設計、構築、AI プラットフォームの設計・構築を担当。 チームメンバや弊社製品部門と調整を行いながら、プロジェクトリーダとともに、品質を積み上げつつ期日までに定められた工程を完遂する。 なお、10年以上お客さまのパートナーとして伴走し続けているメンバーもいます。 長く腰を据えてお客さまに貢献したいという想いの方に仲間になっていただきたいです。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・クラウド化が進む中、サーバ/ストレージなど実製品を意識した設計・構築経験を積む事ができます。 ・最先端の仮想化技術、AI を支える基盤技術の習得・スキルアップができます。 ・金融部署以外に製品部署や研究開発部署など様々な事業所と連携するため、幅広いインフラ技術の  習得、専門性を高めて、ITスペシャリストの第一人者として成長する事を期待しています。 【働く環境】 ①配属組織(チーム)  社員4名、BP40名  主任層中心に、フロントSEとして経験者、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが在籍  プロジェクトリーダ志向のメンバ、技術調査において、自ら手を動かすメンバなど様々なメンバが在席。 ②働き方  出社は仕事の状況等により変動。  システム構成変更時には休日・夜間対応の可能性もあり。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

<フルリモート可>【テクニカルアカウントエンジニア】フルフレックス◎クラウド経験を活かしてコンサルへ

【業務内容】 ■パブリッククラウド上で構築されたシステムの改善や導入に関するコンサルティングを通じてお客様のクラウド活用を推進し、お客様のビジネス成功に貢献する業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ▽顧客担当テクニカルエンジニアとして下記のようなクラウド基盤の改善作業をカスタマサクセスマネージャと連携してプロジェクト業務を行います。 ■導入後のシステム信頼性向上 ■セキュリティ、ガバナンス強化 ■システム運用の自動化・効率化 ■クラウド利用コストの最適化 【業務の魅力】 ■最新のクラウド技術を用いてお客様の課題を解決し、お客様と共に運用評価・成功体験をすることができます。 ■導入後のシステム運用の安定化はもとよりさらなるエンハンスや、システム全体を見据えた改善コンサルティングなどライフサイクルに寄り添ったプロジェクトに携わることで、インテグレーションだけでは得られない様々な経験を積むことができます。 ■特定のクラウドだけでなく、マルチクラウドに携わっていただけます。 ■ロケーションフリーでの勤務が可能です(沖縄や北海道からフルリモートで勤務しているエンジニアが所属しています)。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社BeeX

SRE

SREが担う役割は、スケーラブルかつ安定的なサービス稼働を実現するため、インフラ管理、運用の自動化、リファクタリング、オブザーバビリティ、セキュリティ、テスト自動化、コスト最適化など、多くの技術を取り入れながらクラウドネイティブな基盤の開発の推進です。さらに提供規模の拡大に伴い、より柔軟な技術としてKubernetesの採用やデータ分析基盤の構築など、比較的新しい技術や施策に取り組んでいます。 【具体的な業務】 ■サービスのインフラ設計・構築・運用 ■オペレーション自動化に伴う開発、インフラコード化 ■AWSコストの最適化 ■障害対応および再発防止・運用改善 ■サービス導入時に各種テストの実施(負荷テスト・ボリュームテスト、脆弱性テスト) ■安全なリリースフローのためのCI/CD基盤の設計・構築・運用 ■SRE業務管理、効率改善のための仕組み作り 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社スプラシア

【中途】クラウドアーキテクト(インフラエンジニア)

■顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務  -インフラ設計/構築  -ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用  -既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ  -各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発  -各種監視システムの構築  等 ※ツールの活用 ■Redmine, JIRA, Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理。 ■GitHubを活用したソースコードレビュー。例) 3名+リーダー1名のレビューでマージ可能。 ■自社開発のFramgia CI/CDツールを用いた継続的インテグレーション/デリバリ。 ■zoom.us, slackやChatworkを用いてグローバルチームでのコミュニケーション実施。 【仕事の魅力】 ■同社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。 ■サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。 ■今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ■国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 事業内容・業種 Web制作

株式会社Sun Asterisk

交通事業社向けDXソリューションを展開するフロントSE・プロジェクトマネージャ|【東京】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 社会システム事業部 モビリティソリューション&イノベーション本部 モビリティソリューション第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 配属組織では、主に以下のソリューションを展開しており、これらのソリューションをお客様に提供するためのフロントSE・プロジェクトマネージャを募集します。 また、以下のソリューション以外にも、アカウントSEとして鉄道のお客様との協創案件もあるため、希望も踏まえ柔軟に配属を検討いたします。 ・移動制約者ご案内業務支援システム https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/guidance_support/ ・インタラクティブデジタルサイネージ https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/signage/ ・運行情報配信システム https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/station_information/ ※参考 ・社会インフラITシステム/交通 https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/index.html ・導入事例 https://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/cloud/case/seibu/index.html 【募集背景】 モビリティソリューション&イノベーション本部は、デジタルの力で、モビリティ社会を進化させ、豊かなモビリティ社会を創造するミッションに向かい、『お客様とともにイノベーションを起こし』、『ソリューションをお客様に届ける』ことで、今後益々のビジネス拡大が見込まれています。 このような状況の中、積極的に新領域(新技術、新ビジネス領域)に挑戦すべく、様々な得意分野を持った多様性のある組織体制を目指すため、新しいことに挑戦したい方、自らの知識、経験、スキルを活かしたいと考えている方の積極的なご応募を期待しています。 【職務概要】 業務の取り纏め者として、情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計、開発を推進していただきます。また、開発・運用チーム(主に協力会社メンバ)を牽引し、担当する事業領域に貢献していただきます。 プロジェクトメンバと共同で、比較的小規模のチームを率いて、複雑性が低めで小規模のプロジェクトをマネジメントしていただきます。プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守ることが主なミッションとなります。 上位管理者と共にプロジェクトのビジョン作成を推進し、小規模に分けられた担当範囲の中で、同職務を果たしていただきます。 【職務詳細】 特に期待する職務領域の詳細は以下の通りです。 ・「As Is/To Be」の分析:プロセスの文書化とお客様へ最適解の提案 ・作業のスケジューリングと割り当て:成果達成のための短期作業工程の作成・割り当て ・ビジネス要件整理:ビジネス要件の収集(お客様ヒアリング、市場分析など)、組織が挑戦する新領域(新技術、新機能)の検討 ・プロジェクトチームの管理:チームの作業調整と必要に応じた能力強化・改善要請 ・リスクと問題管理:リスク、問題、依存関係・制約事項の特定・評価及び上長への報告 【ポジションの魅力・やりがい】 ・自ら顧客フロントに立ち顧客との協創を具現化していくことが可能であるため、ビジネスの創出に興味がありそうしたスキルアップを求める方には最適なポジションであると考えます。 ・顧客提案や事業検討のために様々な関連部署(クラウドサービス、社内外の製品、社内の研究部署など)と協力して推進するため、先進的な技術やソリューションに携わることができます。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【大阪/インフラエンジニア】スーパーフレックス/平均勤続年数23年★プライム案件97%★

【システムエンジニア】インフラ構築/関西 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの技術支援およびPJマネジメントを担っていただきます。 【主な業務内容】 インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの提案・要件定義から設計・導入支援・保守およびプロジェクトマネジメントに携わります。 【取り扱い商品】 NEC・HP・DELL Cisco・AlliedTelesis Fortinet・Sonicwall・Ruckus・Soliton・F5・A10 Windows・Linux・Vmware・Nutanix・NetAPP AWS・Azure・M365 等 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

NECネクサソリューションズ株式会社

【アカウントエンジニア(公共・サービス)】Microsoft 365/AWS/Azure経験者歓迎

お客さまに最も近いパートナーとして顧客ニーズを理解した上で、お客さまの IT 課題解決、生産性向上、業務や運用の改善・革新を目的として、先進技術とクラウドサービスの活用を中心に、コンサルティングから要件定義、設計、構築、運?保守、利活用までトータルで支援します。 また、新規引き合いなどのアカウント活動・プリセールス活動を担当し、クラウドの利活用や DX 推進を通じて、お客さまのビジネスの発展をサポートをすることがミッションです。 【具体的な業務内容】 ■顧客折衝、プリセールス、品質管理 ■社員代替業務(顧客目線に立って IT 企画支援やベンダーコントロールなどをの業務を実施) ■運用・保守業務、チーム管理 ■案件のプロジェクトマネジメント、アーキテクト、案件工程(要件定義、設計、構築、リリース)の推進と実務 【主な取り扱いソリューション】 製品にこだわるのではなく、顧客ニーズに応じたソリューションを提供することがミッションです。インフラ領域やアプリ領域を問わず、多岐にわたるソリューションに取り組んでいます。 以下、例) ■マイクロソフト製品全般(Windows、Azure、Microsoft 365、PowerPlatform など) ■そのほか OS(Linux など) ■仮想化製品(Citrix、VMware、Microsoft など) ■ネットワーク製品(仮想ネットワーク、Cisco など) ■セキュリティ製品(McAfee、Microsoft Defender、Splunk など) ■その他クラウド(AWS、GCP、OracleCloud、Okta など) ■アプリ製品(Oracle、D365、Line Works、そのほか業務アプリ など) ■運用管理ツール(JP1、Zabbix 、RedMine、BackLog など) ※取り扱うソリューションは多岐にわたりますが、スキルセットに合わせて業務を調整いたします。 【仕事のやりがい・魅力】 社内の IT 化をお客さまの社員レベルでプロジェクトを推進していきます。 お客さまの方針として「フルリモート」が基本となります。出社する場合はお客さまの青山オフィスまたは JBS 虎ノ門本社になります。 ■AI や Microsoft Power Apps / Automate など先進技術にも携わることができます。 ■お客さまとの距離が近いため、お客さまの声を直接聞くことができ、製品にとらわれず顧客ニーズに合ったサービス提案・サービス企画ができます。 ■デリバリーから運用設計・運用フェーズ・運用改善・案件創出/プリセールスまで、IT サイクルに必要なすべての工程に携わることができます。 ■案件の掛け持ちが比較的少ないため、腰を据えてじっくり取り組むことを望まれる方にも最適です。 ■案件規模も徐々に拡大していくため、若手社員でもリーダーとして挑戦するチャンスがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本ビジネスシステムズ株式会社

1 ~ 25件 (全1,283件中)
クラウドエンジニア 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、クラウドエンジニア 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。クラウドエンジニア 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件