条件を指定してください
該当求人301

クラウドエンジニア 正社員 慶弔見舞金制度の求人情報・お仕事一覧

301

AWSエンジニア《地方からフルリモートで勤務可能》

【業務内容】 ■AWSのモダン構成でクラウドの設計・構築の経験ができる ■最新のクラウドサービスやクラウドネイティブの経験ができる AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド環境での設計・構築から運用までワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 各プロジェクトに参画し、クラウドを中心とした設計や構築、お客様への環境お引渡し、運用設計までを実施いただきます。 基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。 ▽使用技術 クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud コンテナ:Docker、Kubernetes 構成管理:Terraform、Ansible CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js 監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch 【働き方】 ・原則ご自宅で勤務いただきます ※入社日は神田オフィスに出社していただきます。 ・在宅勤務手当支給あり ・コワーキングスペースの利用が可能です ・時間単位での休暇取得が可能です ・入社サポート休暇制度あり ※入社から有給休暇付与までの期間で、入社後に体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。 【社内の雰囲気・社風】 ・「エンジニアとお客様を笑顔にする」というエンジニアファーストの理念を掲げており、多様な働き方や考えを尊重する文化があります。 ・SlackやGoogle Meetを活用したコミュニケーションが豊富です。 ・AWSの検証環境をSSOにてすぐに活用できる環境を用意しており、成長意欲の高いエンジニアを後押ししています。 【会社について】 2023年にアマゾンウェブサービス(以下、AWS)が提供するAWSパートナーネットワーク(APN)において、「 AWS アドバンストティア サービスパートナー 」を取得し、2024年にはAWS認定資格の保有数が400を超え、『 AWS 400 APN Certification Distinction 』に認定されました。 AWSをはじめ、様々な認定資格保持者や受賞者が在籍しております。 ・2024 Japan AWS All Certifications Engineers ・Microsoft Top Partner Engineer Award 2024 ・Microsoft MVP (Most Valuable Professional) ・Databricks Solutions Architect Champion ・HashiCorp Ambassadors 2024 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エーピーコミュニケーションズ

OAサポート、インフラ構築・運用、セキュリティ★|【広島県】

【仕事内容】 ■国内最大級の造船企業のシステム系機能分担子会社である当社で、OAヘルプデスク、ネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、セキュリティエンジニアの業務をお任せします。 ■ジャパンマリンユナイテッドやグル-プ会社等に対して、社内システムに関する技術的な質問のほか、システム障害や事故への対応、ネットワークの構築・保守・管理、サーバーの設計・構築・管理、 セキュリティに配慮したシステム設計や構築、システム運用、サイバー攻撃を未然に防ぐための調査や改善などをお任せします。 ■ジャパンマリンユナイテッドは艦艇も建造しているため拠点によってインフラ構築基準が異なります。それらも加味してサーバ-、ネットワーク、セキュリティの構築をベンダーと共に行います。 グループ全体のDX推進にも関わることができるため、やりがいをもって取り組める仕事です。 【企業・求人の特色】 ■親会社は2013年設立の国内トップクラスの大手造船メーカーのジャパン マリンユナイテッドです。 ■製造業のシステム開発に強みを持ち、現場やスタッフ部門をIT技術で変革することに挑戦しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社JMUシステムズ

【クラウドエンジニア】(アーキテクト)世界7万人規模グローバル企業/プライム案件/平均残業11h

インフラアーキテクト / 東京 / FPTソフトウェアジャパン ----------------------------------------- ☆YoutubeのFPTグループの会社概要動画です☆ ----------------------------------------- FPTへの理解を深めていただくために、お時間ある際にご視聴お願いします! https://youtu.be/iwZER-YrgwM?si=7ITnX_acjvaDPSgJ ----------------------------------------- ITアーキテクトとして下記業務に携わっていただきます。 ■顧客への提案 - 現行システムの評価とギャップ分析 - 最適なインフラストラクチャソリューションの設計と提案 - プロジェクト提案書の作成とレビュー - 顧客への技術的なディスカッションとワークショップの実施 - コスト削減や効率化のためのアドバイス提供 - 顧客へのプレゼンテーションおよび技術的な提案の説明 ■プロジェクト実施フェーズ - AWS、Azure、GCPなどのクラウドプラットフォームを利用したシステム構築を主導 - クラウドネイティブアプリケーションの設計と管理を主導 - 技術ドキュメントの作成と更新を主導 - トラブルシューティングと問題解決の指導 - プロジェクトの進行管理とステークホルダーとの調整 ■運用保守 - 顧客・社内からのフィードバック収集と改善提案 - トラブルシューティングと問題解決の指導 ■インフラ作業の標準化 - アーキテクトの標準化 - 標準化されたアーキテクトの更新と維持 - 新規技術の収集とメンバーへの周知 ■インフラサービスのメニュー化 - サービスカタログの作成と維持 - サービス提供の品質と効率の向上 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

【インフラクラウドエンジニア】設立17期目!増収増益継続中・大手IT企業やメーカーと直接取引

【プロジェクト概要】 プロジェクト概要 お客様先において、クラウド環境を利用した開発プロジェクトのインフラ領域の支援を行います。 プロジェクトのエンドユーザ様が複数いるため、大中小様々なプロジェクトを並行で対応していただきます。 プロジェクトのインフラSEとしてフロントに立ち、エンドユーザ様と直接調整ごとなどの対応にも挑戦できる可能性もあります。 主に利用しているクラウド環境は「AWS・Azure」です。 (他過去事例:AWS、alibaba、GCPなど) ▽担当領域 クラウド(AWSもしくはAzure)環境において要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、保守・運用を担当いただきます。 クラウドが複数あるため、これからスキルを身に着けていきたいという意欲的な方が適した環境です。 ご経験に合わせて最初は軽微な業務からスタートするため、ご経験が浅い方でも心配ありません。経験者の方でもアーキテクトやクラウドネイティブの深耕ができるプロジェクトです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社スカイウイル

パブリッククラウドインフラエンジニア/SRE部

【具体的な業務内容】 ■サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計、視覚化及び分析 ■主にクラウド環境におけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ■CI/CD 環境の改善ならびにDeveloper eXperience 改善施策の実施 ■監視のためのモニタリング環境の構築、運用 ■システム改変やサービス立ち上げのためのインフラ設計及び維持管理 ■運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など) ■オンコール対応 【インフラ関連使用技術一例】 ■AWS、GCP ■PHP、Python、Go ■GitHub、CircleCI、Terraform、NewRelic、Datadog ■Confluence, JIRA, Slack 【PC】 ■Mac(JIS配列 or US配列) 、Windows(JIS配列) から選択可能 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

合同会社DMM.com

【クラウドコンサルタント】IT部門のみならず、業務部門やCxOも巻き込んでDX支援!

【FAI】クラウドコンサルタント / 東京 / FPTジャパンホールディングス クラウドコンサルタントとして、クライアントが抱えるビジネス上の課題を定義し、クラウドやデータソリューションを通じた解決策を導出。 IT部門のみならず、業務部門やCxOも巻き込んで、以下に挙げたような案件の立ち上げ・推進を行う。 ■クラウド/ITインフラ戦略 ■マルチ/ハイブリッド・クラウドアーキテクチャ ■ITガバナンス/組織/人材/運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTジャパンホールディングス株式会社

SRE(DevOps/CI・CD/ドキュメント文化/技術的負債の返済/アーキテクチャ)【東京都】

各サービスのサイトリライアビリティが何かを本質的に見極め、システム基盤を最適化可視化しサービスにおける信頼性の向上を目指します。 インフラのオートスケーリングやパフォーマンスの改善だけではなく、高負荷な状態が続くトラフィックに対応するための継続的な運用・基盤改善もお任せします。 【具体的な業務内容】 ■インフラ構築のコード化、自動化 ■各サービスにおけるオートスケーリングの対応 ■システムのパフォーマンスの可視化や改善(SLIやSLOの制定も含む) ■開発プロセス、デプロイ、CI/CDにおける開発業務の効率化および改善 ■セキュリティの課題への取り組み(Dos/DDoSアタック等への対応など) ■定期的なパフォーマンス改善と基準設定による継続的な運用 ■障害時の振り返りのルール化(フォーマット作成?運用まで) ■定期的なコストの観察?削減提案(特にAWS等のインフラ周り) ■ハード/ソフトの検証?導入による開発パフォーマンスの改善 【技術環境】 ・サーバーサイド:PHP(Laravel、FuelPHP) ・サーバ環境:AWS(EC2、S3、Elasticsearch等) ・データベース:MySQL ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React、gulp、webpack ・プロジェクト管理:Redmine、GitLab ・コミュニケーションツール:Slack、Skype等 【業務環境】 ・MacBook Pro(※Windowsも必要に応じて別途貸与) ・フルHDのディスプレイ2枚 ・キーボード、マウスその他業務上必要な備品は全てご要望に合わせて購入 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社クーリエ

【クラウドエンジニア】賞与7.81か月/オンプレ経験を活かしてAWS基盤構築へ挑戦したい方歓迎★

~賞与7.81か月/オンプレ経験を活かしてAWS基盤構築へ挑戦したい方歓迎~ ■丸紅全社向けにITインフラ基盤の構築運用するグループの中核領域 ■AWS基盤の設計構築経験をすることでエンジニアとしてキャリアUPを実現 ■丸紅グループのIT中核企業で顧客折衝等上流工程に挑戦 ■WLB×給与×技術の整った環境でスキルアップ・キャリアアップ 丸紅グループのIT戦略を担う中核企業である同社にて、丸紅グループ企業をはじめとしたクライアントのAWS共通基盤(グループクラウド)の構築や運用をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■AWS環境構築、運用 ■丸紅グループクラウド基盤の機能発展 ■外販によるAWS設定構築、要件定義、移行対応 ※まずはメンバーとして参画していただきます。将来的には構築チームのリーダー候補として成長していただきたいフィールドを用意しています。 ※配属予定部署内には2021年1月よりITコンサルティングユニットも立ち上げており、AWS環境におけるITアドバイザー案件もあります。 【働き方】 現在リモートワークを取り入れており、状況に応じて出社頻度は相談いただきます。平均週1-2回程度の出社を想定しております。また平均残業時間は25時間程度です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

丸紅ITソリューションズ株式会社

クラウドエンジニア|(年間休日120日以上)【福岡県】

【仕事内容】 自社開発パッケージ「キャムマックス」のサービス運用に関するインフラ業務全般をお任せします。将来的には事業の成長戦略をとらえながらインフラ部門を引っ張っていただける人材を募集します。 【具体的には】 ■AWS環境の設計・構築…Well-Architeted/FTRを満たす環境を目指します。 ■サービスのインシデント対応と稼働監視の運用…365日24時間稼働するサービスの安定稼働を目指します。 ■サービスのパフォーマンス改善…日々変化するボトルネックを解析し適切なリソースの配分を行います。 (例)PostgreSQL・JVMのパラメータやEC2の台数・スペック調整など ■サービスの維持…セキュリティ脅威やシステムダウンを未然に防ぎ、不要なコストを抑えサービスを長く継続的に成長できる環境を目指します。 【キャムマックスとは】 中小企業向けのクラウドERPです。これまでのERPの概念に縛られない、時代やニーズに沿った機能性が特徴です。今、中小企業は人手不足が深刻化し、労働生産性の向上が求められています。キャムマックスは単なるシステムによる効率化ではなく、企業全体の業務改善、生産性向上を提案します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社キャム

【東京】クラウドアーキテクトエンジニア~品質保証のバルテスグループ~ 

クライアント企業の事業基盤、基幹業務を担うインフラ課題に対して、課題解決に向けた最適なインフラ基盤をご提案~納品、運用立ち上げまでを担当いただきます。 デジタルトランスフォーメーションに向けたクラウド活用を検討するお客様に対し、最適な各種クラウドサービス、クラウド方式設計や利用サービス選定を行い、各種クラウドの特徴を理解し可用性や性能に配慮したシステム設計を実施していただきます。 【特徴】 ■リモート勤務可能(案件により異なります) 【魅力】 ■品質にこだわったシステム開発が可能  国際的品質資格「ISTQB」のGOLD Partnerに認定 ■柔軟性の高い勤務体系  フレックス勤務利用可能/社員の約7割リモート勤務(リモート推奨) ■プライム案件90%  グループ会社との連携もあり、顧客と近い距離での開発が可能 ■教育制度が充実  社内研修「バルゼミ」+Udemyアカウント無料発行(26000コンテンツ受講可能) 【部署やチームの特徴】 ・プロジェクトマネジメントに特化したスペシャリスト思考も大歓迎です。 ・スキルや知識、経験により、チームリーダー、マネージャーをお任せしていきます ・事業拡大フェイズということもあり、組織拡大に伴うマネジメントへのキャリアステップへの可能性も大いに御座います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

バルテス・イノベーションズ(旧バルテス・モバイルテクノロジー)株式会社

DevOpsエンジニア(大阪)【在宅勤務可】<0176SOLH>

西日本地区の顧客向けに、パブリッククラウドの利活用を実践するアジャイル開発・エンハンス業務の遂行を担当いただきます。 ■アジャイル開発サービス(アジャイル開発、アジャイルコーチ) - お客様との混成DevOpsチームにて開発チーム又はスクラムマスター ■テクニカルサポートサービス(チケット制QA) ■Well-Architectedサービス(セキュリティ、コスト最適化、運用上の優秀性への適用) ■教育サービス(顧客/自社へのパブリッククラウド/アジャイルの教育、座学&ハンズオン ■重点施策(クラウドネイティブ開発力強化、AI駆動型開発、生成AI活用) ■上記4サービス整備(DevOpsプロセスの要領策定及びプロセス標準化、サービス仕様整備等) ■その他(DevOps運営基盤開発、C-CoE運営支援) 【魅力】 同社の顧客内製化支援活動は、既に提供しているお客様から好評を博しており、2030年 共創ITカンパニーを目指して事業革新を推進する上で重要なポジションにあります。DevOpsエンジニア、顧客内製化支援エンジニアとして同領域のビジネスに参画することで、事業を牽引する立場で仕事ができます。お客様や社内他部署をリードしていくことを通じて他の社員やお客様と一緒に成長していくことができる職場環境です。 【将来のキャリアパス】 ■フルスタックエンジニア ■ITアーキテクト、ITスペシャリスト 専門性を高めた先に、PL・PMや管理職などマネジメント人材へとステップアップし、役割と責任範囲を拡大させていくことが可能です。また、ご本人の希望次第で顧客のクラウド利活用を推進するにあたり、顧客上位層との企画に携わることも可能です。 【入社後の研修等】 毎年、本人が自ら選択して受講できる社内研修制度が整備されています。(ビジネススキル、専門スキル、グローバルスキル、etc) また、組織として成長すべき分野への研修などを独自に企画・実施しています。 2024年度はAI技術者の育成を重点実施分野として推進中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SCSK株式会社

インフラエンジニア|設計・運用(原則転勤無し)【大阪府大阪市】

【業務内容】 ● クラウド、ホスティング基盤の設計、構築、運用、保守 基盤単位でのバージョンアップの計画、実行、および障害対応管理 ● 外部クラウド環境と当社クラウド基盤の接続設計やサービス設計支援 ● 以下の業務を担当して頂きます。 ??? (経験・能力により業務付与します) ・ クラウド基盤に必要な検証環境の構築、各種検証 ・ クラウド基盤に関わるIT製品バージョンアップ計画、実施 ・ クラウド基盤に関わる構築、運用管理、改善 ・ クラウド基盤障害時の対応・調査 ・ 基盤利用部門、営業部門、監視部門との業務調整、仕様検討 ・ クラウド基盤の運営(進捗管理、品質管理、コスト管理等) ・ 委託先に対する業務指示・指導・作業管理、 ・ クラウド基盤に関わる委託先との契約関係業務 【配属予定部署】 プラットフォーム技術部 システム基盤チーム 【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】 ・クラウドサービスはテレワークの普及から通信事業への期待も世の中から大きく、市場は急成長中です。 ・当社内においても成長領域として位置付け、ユーティリティクラウドサービス(SaaS)を外販クラウドの主軸として注力しております。 【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】 ・急成長しているクラウドサービスにおいて、増加するクラウド基盤と新たな取り組みとして次期基盤(技術革新)を遂行するため、新しいことを柔軟に吸収、成長できる要員を確保するため。 【募集業務のやりがい】 インフラ基盤技術において昨今自社設備がクラウド化に変わる中、当社は自社設備を持ち、且外部クラウド設備を十全に活用する目的をもってインフラ設計を行っています。新たな未来の主技術となる技術をマスターする事ができます。 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

株式会社オプテージ

【オープン求人 / インフラエンジニア】 ドコモのさまざまなサービスのインフラエンジニア

【業務内容】 8,000万人超のドコモユーザが利用するさまざまなサービスの企画・設計・構築業務に携わっていただきます。 新たなサービス提供や技術に携わることができると同時に、多くのユーザが利用するサービスの構築業務に携わることで、やりがいをリアルに感じることができる業務です。 【想定案件例】 ■ドコモスマートフォン向けISPサービス(spモード)を提供するシステム基盤の方式検討、構築、維持業務 ■ゼロトラストネットワークやMCNなどの新技術導入に向けたソリューションの検討や企画・検証、要件定義・導入提案 ■システムを導入・運用する上でのドコモ側、運用従事者との調整、作業推進 ■NTTドコモの顧客管理システムである「ALADIN」のインフラ・方式・運用設計 ■ドコモグループのコンタクトセンタシステム開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NTTコムウェア株式会社

ジョブメドレー SREエンジニア

【募集背景】 「ジョブメドレー」は現在登録求職者数が 180 万人を越える日本最大級の医療ヘルスケア人材の採用システムとなっています。 現在「ジョブメドレー」は、人材採用システムがサービスのメイン機能となっていますが、今後は事業所の採用管理の負担をより軽減させるよう「採用管理システム(ATS)」としての機能を取り入れたり、採用を強化したいが人事部の人手が足りないといった事業所への採用代行(RPO)のアプローチ、さらには採用のみではなく、人材の労務管理や社内教育といった業務のサポートなど、医療介護業界の人材に関する課題のトータルソリューションを提供できるサービスとして発展させていきたいと考えています。 このような医療介護施設・求職者双方に支持されるプロダクト基盤の構築と運用にチャレンジする方を募集します。 【業務内容】 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 ■ジョブメドレーの SRE 業務全般 – 中長期のロードマップに基づいたシステムのアーキテクチャ設計及び構築 – クラウドコンピューティングを用いたインフラ設計/構築/運用 – セキュリティ関連業務設計/構築/運用 – サービス監視業務設計/運用 – 障害発生時の原因調査/復旧作業 – Infrastructure as Code および CI/CD による構築、デプロイ自動化 – パフォーマンスチューニングを含む Site Reliability 向上のための実装 – ITGC、TRUSTe監査対応 【メドレーで働く魅力】 ■自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境です。自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていただきます。 ■セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能です。 ■プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境づくりを意識しています。 事業内容・業種 その他業界

株式会社メドレー

クラウドエンジニア<年間休日120日以上/大手優良企業案件多数/東証スタンダード市場/離職率約5%>

■大手クライアントをメインに、AWS/Azure等を使用した設計・構築・移行等の業務をお任せします。 【具体的には】 ■オンプレサーバーからの移行 ■マルチクラウド環境の構築(AWS、Azure、GCP、Oracle等) ■プロジェクトリーディング  ■顧客折衝、予算取り、要件定義、要望の回収等 【仕事の魅力】 ■AWS/Azureを中心としたクラウド案件が豊富にあり、新しいサービスに触れる機会が多く、技術力を伸ばしていくことが可能です。 【配属先】 配属先のICTソリューション事業本部は300名弱のエンジニアが在籍。大手企業から高い技術力、きめ細やかなサービス対応で高評価を得ております。 ※ご経歴により別事業部にて選考を実施する場合がございます 【資格取得補助充実】 同社が認定する資格に対し最大30万円の一時金を支給。また資格取得受験料は1資格に対し最大4回まで受験料を全額負担しており、資格取得に対し会社がバックアップしています。 【入社後のキャリアプラン】 同社の特徴としてコミュニケーションを重要としており、半期毎に面談を上長と行い、課題やキャリアパス、会社目標を共有し、キャリア形成をフォローしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社クエスト

R&Dプログラマ:クラウドインフラ

【主な業務内容】 ■コンシューマゲーム開発における、クラウドインフラの設計・構築・運用 ■ゲーム用途のバックエンドおよびインフラの開発・運用 ■次世代に向けたサーバーインフラの研究開発 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社ゲームフリーク

IT戦略・IT企画コンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 ビジネスコンサルティング本部ストラテジーグループに所属し、業界横断で戦略とテクノロジーを融合したソリューションを考案・提供していただきます。お客様にインサイトやアドバイスを提供し、ビジネスを変革するための指針を策定し、実現に導きます。また、デジタル・ディスラプション(デジタル化による破壊的変革)、産業の融合、成長とイノベーション、グローバルな経営モデル、持続可能なコスト管理、企業変革、日本企業の海外ビジネスの拡大に向けたGlobal M&A支援などのお客様の経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをビジネスパートナーとしてご支援し、企業価値の向上に貢献します。 世界最大級のコンサルティング企業であるアクセンチュアで、そのネットワークや蓄積されたナレッジを生かし、デジタルの力を駆使して新しいビジネスを一緒に生み出していきましょう。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

【名古屋】クラウドインフラエンジニア/メンバークラス

【業務内容】 AWS、Azure等のクラウドにおける下流工程の業務お任せいたします。 ※ご希望・ご経験・スキルに合わせてプロジェクト先を決定いたします。 【具体的には】 ・設計 ・構築 ・保守運用 ・上流工程補佐(仕様調整・要件定義検討及び作成) など 【募集背景】 現在、2名が長期出張で、名古屋でのクライアント様へ常駐しております。 クライアント様より、クラウドでのインフラエンジニア案件の要請があり、募集しております。 現在は名古屋事業所はございませんが、要請がある案件以外でもインフラ領域は会社としても事業拡大を考えております。 その際には、事業所等も構えることも視野に入れたいと考えております。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社コンサルリンク

インフラエンジニア|上流メイン(KDDIグループのBPO会社)【東京都】

1次請けの案件が80%以上を占める当社にて、下記のようなプロジェクトに参画いただきます。 【プロジェクト事例】 ■クラウド基盤開発の要件定義~設計 ∟大手鉄道系システム会社でクラウド基盤開発の要件定義・実設計、プロジェクトコントロール(Azure/AWS) ■セキュリティサービスのプリセールス ∟KDDIグループのセキュリティベンダーにてクライアントの課題解決提案~要件定義・設計~ベンダーコントロール、サービスインまで対応 ■コアネットワークの設計・調整 ∟KDDIにてモバイルネットワークのインフラ設備における設計(増設、撤去等)、工程管理、作業統制 ■KDDIの大規模ネットワーク運用・保守業務 ∟全国に拠点を持つクライアントのネットワークサービスの運用・監視、障害対応、フロント対応 ■インフラ運用サービスの運用管理・改善 ∟KDDIのITアウトソースサービス利用中クライアントの運用業務管理(二次エスカレ対応など)・改善提案 【キャリアステップ事例】 ■システム運用→金融機関のネットワーク構築へキャリアアップ ∟PLとしてネットワーク全体のグランドデザインから担当 ■回線調整⇒バックエンジニアとして構築工程へキャリアアップ ∟プリセールスエンジニアとして顧客折衝をしながらPM ※技術を極めたい方は… 運用・保守⇒現場の最前線となるポジションや経験を積めば運用の最上流でもある、運用コンサルへの道もございます。設計構築⇒KDDIが保有するNWなどの設計構築に携われます。受託案件が多数。 ※顧客と関わりたい方は… プリセールス⇒KDDIの営業と共に、お客様へ最適なネットワーク環境の提案をします。受注後は、プロジェクトのPMとして案件に最後まで関われます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アルティウスリンク株式会社

【WEB面接可】【上野】Microsoft製品導入エンジニア/プライム案件/在宅勤務80%以上

Microsoft製品を中心としたインフラ環境の設計、導入、移行業務をお任せします。クラウド領域のご経験がない方も、未経験から挑戦することが可能です。勤務は同社上野オフィスが中心で、自社で腰を据えて就業することが可能です。また、将来的にマネジメントに興味のある方からのご応募も歓迎です。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ■Active Directory、Exchange ServerやSharePoint Serverの設計、導入 ■AzureやAWSなどのクラウドを活用したシステムの設計、導入 ■Microsoft365、Office365の設計、移行 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

ドコモ情シス共通PF基盤の維持/運用を担い、SREとして様々な業務改善活動を推進するリーダ

【概要】 ドコモ情シスのシステムを支えるインフラ基盤GVM(CAMPUS)の維持運用業務を高度化/標準化にあたり、SREとして組織をリードし維持/運用業務を担っていただきます。 【詳細】 ▽業務イメージ ■維持運用業務:故障対応、監視より監視部門より連携されたアラート対応、手順書に則った定型業務 ■維持運用改善:SREとして維持運用業務の自動化や効率化等の改善を行う 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NTTコムウェア株式会社

※グループ連結売上高1兆円突破!※【大阪/リモートメイン】インフラエンジニア(クラウドメイン)

◆JR大阪駅徒歩圏内/VMwareを初めて日本に持ち込んだIT商社のインフラエンジニア/中途入社メンバー6割以上◆ ●メーカーレベルの高い技術知識や最先端の情報を習得可能 ●技術者向けのインセンティブ・技術手当等、当社ならではのエンジニアを大切にする各種制度完備 ●在宅メイン×在宅手当月5,000円支給×残業月20H程度と働き方も良好 【業務概要】 大手SIer・NIerに対して、クラウド(AWS、Azureなど)上のシステム基盤構築、オンプレミスとのハイブリッド環境構築を中心に、プリセールス(提案)から構築・詳細設計をお任せします。 具体的には… ・構築支援(上流工程からの技術支援・設計構築) ・技術検証(実機を用いたソリューション開発、新製品検証) ・営業支援(プリセールス) ・見積り作成 ・クラウド上のシステム基盤構築、ドキュメント作成等 ※民間・公共等幅広くIT基盤の構築支援実績有り https://www.networld.co.jp/casestudy/ 〈入社後イメージ〉 入社当初はトレーナーが付き、OJT形式で業務のキャッチアップをフォローします。クラウド未経験の方でも、実環境に触れながら知識を養い、ご自身で構築が出来るようになるまで先輩社員がサポートします。 ◎配属先情報 現在技術本部には、約140名のエンジニアが在籍中です。うち配属部署には現在10名のメンバーが所属しております。中途入社者も多く20代後半~40代のメンバーが活躍中です。 ◎身に着くスキル ・ネットワーク、仮想化等各製品のスペシャリストが一丸となり案件に携わる為、クラウド以外にも幅広い技術や製品知識の習得が可能です。 ・資格支援が充実しており、ベンダー資格等の取得が可能です。 ・社内外との調整を通じた折衝力やリーダーシップ力が身に着きます。 ※一連の業務をご経験後、メンバーのマネジメントやエキスパートとしてのキャリアに挑戦することも可能です。※昇給・昇格有り 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ネットワールド

SRE/SRE部

【主な業務内容】 ■サービスレベル指標・目標(SLI/SLO)の設計、視覚化及び分析 ■主にクラウド環境におけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ■CI/CD 環境の改善ならびにDeveloper eXperience 改善施策の実施 ■監視のためのモニタリング環境の構築、運用 ■システム改変やサービス立ち上げのためのインフラ設計及び維持管理 ■運用課題の可視化および解決(リファクタリング・チューニング・自動化など) ■オンコール対応 【インフラ関連使用技術一例】 ■AWS、GCP ■PHP、Python、Go ■GitHub、CircleCI、Terraform、NewRelic、Datadog ■Confluence, JIRA, Slack 【PC】 ■Mac(JIS配列 or US配列) 、Windows(JIS配列) から選択可能 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

合同会社DMM.com

【兵庫・神戸】インフラエンジニア│AI・IoT/東証プライム市場/リモートワーク可◎

【業務内容】 オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡ります。 インフラエンジニアはそのなかでもより低レイヤな部分を担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用 ■各プロダクトのローンチ・リリース作業 ■各プロダクトのミドルウェアやツールの改善 ■microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプティム

【SB-06】(東京)Oracleクラウドエンジニア

【仕事内容】 ビジョン『トータルソリューションにて人的資本経営を実現させるソリューションパートナーへ!』を掲げ、HRM×HCM×クラウドによるトータルソリューションで、企業の”人事”を”人材戦略“へと変革し、経営戦略へと繋げることでお客様の持続的な成長を支援します。Oracleが提供するCloud上で、顧客への提案、要件定義、設計、設定、運用など一連のシステム業務を担当頂きます。また複数のCloudを連携させた自社サービスの立ち上げにも参画して頂くことを期待しています。 【案件例】 ■Oracle Cloud HCM導入、保守 【募集背景】 ■人的資本経営の促進など企業人事DXが進む中で、お客様と直接会話ができるエンジニアの増員が必要 ■HCM領域からERPへとシフトするための中核となるSaaS経験者を募集 【就業環境】 ■テレワーク活用有(週1もしくは月数回程度の出社有) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社シー・エス・イー

1 ~ 25件 (全301件中)
クラウドエンジニア 正社員 慶弔見舞金制度の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、クラウドエンジニア 正社員 慶弔見舞金制度の求人情報をまとめて掲載しています。クラウドエンジニア 正社員 慶弔見舞金制度の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件