条件を指定してください
該当求人81

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 年収1000万円以上の求人 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

81

【東京】システムディベロップメントコンピテンシー|全社横断の組織技術力向上/金融×ITのトップシェア

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、プロジェクト配属と並行して、全社レベルでソフトウェア技術に関してのベストプラクティス共有や更なる人材育成支援を推進するための部署横断組織である「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」を立ち上げており、そのメンバーとして全社を横断した組織的な技術力向上の施策の企画を行うと同時に、 テクノロジー・エンジニアリング面でプロジェクトを牽引いただくことを期待しています。 当部門は当社の全エンジニアの10%ほどで構成された、ソフトウェア・エンジニアリングに特化した人材が所属する、マトリクス構造の職能軸組織です。プロジェクトと全社横断活動の両方に携わることで、理論と実践、プロジェクト効率と全社最適のバランス等を考慮しながら、実効性の高い、絵に描いた餅ではない組織力を高める施策を設計・実施することが求められます。 ■技術スタックと開発プロセス: プロジェクトやパッケージ (プロダクト) によって異なります。社内で多くくられるケースについて記述します。 ◎開発プロセス: 比較的規模の大きい新規開発や追加開発案件では、プロジェクト進進自体はフェーズを設定したウォーターフォール型の運営となることが多いで。一方で、顧客とともに事業を構築してゆくようなプロジェクトなどでは、スクラム等を適用したイテレーティブ、適応型の開発プロセスを実践する事例も多くあります。 ◎プログラミンググ語とフレームワーク: サーバーサイドを Java (Spring Boot) , ウェブシステムの場合フロントエンドを TypeScript (Vue.js, React.js) を用いることが多いです。 プロジェクトに依ってサーバーサイド Kotlin, Python, C++ などを利用することもあります。 ◎インフラ: AWS, またはオンプレミス環境 VCS: GitHub Enterprise (自社運用) CI/CD: Jenkins (プロジェクト独自運用または全社共通運用), CodeBuild ローカル端末: VDI 環境の提供 (Windows) またはMacbook Pro の貸与 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

シンプレクス株式会社

<開発リーダー>出入国手続きを提供するシステム開発のアプリケーション開発リーダー

[PB127][官公文教]<開発リーダー>観光立国Japanとして日本人や日本を訪れる世界の人々に円滑かつ厳格な出入国手続きを提供するシステム開発のアプリケーション開発リーダー 【主な業務内容】 ■出入国審査に係る業務アプリケーション開発のサブリーダー。 ■アプリケーション開発チームの進捗・品質管理を行う。 ■出入国手続きに係る業務アプリケーション開発の管理における補佐を行う。 【想定プロジェクト】 出入国審査に係る世界最先端の生体認証技術を活用した業務アプリケーション開発。 プロジェクト体制例)  NEC HW開発等を含む全体統括  NES プロジェクト管理チーム  NES アプリケーション開発チーム  NES インフラチーム  NES 運用監視チーム 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

リーダー募集(リモート可)自動車製造業のシステム維持・保守推進および維持・保守から派生する案件立上げ

[EP91] <リーダー募集(リモート可)自動車製造業のシステム維持・保守推進および維持・保守から派生する案件立上げ等に携わってみませんか? 【採用背景】 自動車領域のシステムにおける維持・保守を対応しております。 維持・保守業務は、私たちグループのベースとなる仕事であり、継続していく必要のある重要な業務です。 担当領域のシステムを理解し、お客様に最良の改善提案を一緒に検討して頂けるリーダー層の人材を募集します。 【業務内容】 システムの維持・保守 お客様からの問合せ対応、作業依頼が主な維持チームの作業となります。 リーダーとなる方は、お客様との作業調整や作業報告、そのほかにも改善提案等も行っていただきます。 【想定プロジェクト】 ■同社で対応している自動車領域のシステム維持・保守をリーダーとして推進していただきます ■お客様からの問合せや作業依頼などの優先度を調整しメンバへの作業指示 ■お客様報告(月次) 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ ▽開発環境 【プロジェクト人数】3名~4名 【開発環境】使用言語:Java、VisualBasic、他/使用環境:Linuxサーバ、Windowsサーバ 【コード品質のための取り組み】CI/CD 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Teams 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[EP46]【リーダー候補】メガバンク営業店領域 業務アプリケーション開発リーダーおよびプロジェクト

[EP46]【リーダー候補】メガバンク営業店領域 業務アプリケーション開発リーダーおよびプロジェクト推進リーダー 当部門では、メガバンクの営業店システムおよびバックオフィス事務領域の開発を担っています。 【想定プロジェクト】 開発プロジェクトチームに参画頂き、次のフェーズすべてに関わることができます。 ■提案、要件定義、設計・製造・テスト、保守運用を推進 ■企画段階から参画し、案件の立上げも実施 ■お客様と直接的なコミュニケーション 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

リテール領域の業種SEを募集 ~リテール領域のドメインエキスパート(業種SEの第一人者)

[EP162]リテール領域の業種SEを募集 ~リテール領域のドメインエキスパート(業種SEの第一人者)を目指しませんか~ 【主な業務内容】 下記いずれかの業種SEとして業務遂行いただきます。 担当いただく領域については、ご本人の希望及び適性を考慮して決定いたします。 ■コンビニエンスストアを対象としたSIビジネス案件 ■百貨店を対象としたSIビジネス案件 ■専門店を対象としたSIビジネス案件 ■飲食店を対象としたSIビジネス案件 ■生活協同組合を対象としたSIビジネス案件 【想定プロジェクト】 システム開発案件の提案からシステム導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当いただきます。 これまでのご経験によるノウハウ・スキルに応じて、チームリーダーの役割を担っていただく場合、メンバーとしてご活躍いただく場合がございますが、ご本人の希望及び適性を考慮して決定いたします。 【魅力】 ■様々な有名企業の大型PJに参画できる ■提案から運用保守まで一気通貫で対応できる ■お客様のDXに直接に関われる ■専門とする領域のPJを継続的に経験し、着実にエキスパートとしてのキャリアアップを図ることができる ■選抜型の弊社独自の育成プログラムを受講できる ■これら業務経験、育成環境の両面から高度なノウハウ・スキルを習得し、専門領域における一流のドメインエキスパート(業種SEの第一人者)に向けステップアップできる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[EP41]【リーダー候補】新規事業創出の企画、アプリケーション開発

[EP41]【リーダー候補】新規事業創出の企画、アプリケーション開発 【業務内容】 社会課題解決、SDGsをテーマにしたサービス、ソリューションの企画し、アーキテクト設計、開発標準策定、開発の全フェーズ、デリバリまで一気通貫で経験することが可能です。 企画次第で、自動化や最新技術を使うことができます。 また、お客様と密にコミュニケーションを取って、共創したり、プロジェクトを遂行していただきます。 【想定プロジェクト】 製品・商品企画、開発プラン策定、技術検証、POC実施、特許技術検討、アーキテクト設計、開発標準策定 設計、製造、テスト デリバリ業務 等 【プロジェクト人数】 5~10名 【技術】 使用技術、開発言語、開発手法、PP、基盤から現在研究中。 ノーコード/ローコード、生成AI、クラウド等を使用予定。 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【社内ツール】 Redmine Teams Zoom 【キャリアパス】 入社後は必要な教育、研修を受けていただきつつ、プロジェクト内のいずれかのチームに所属し、チームリーダー、もしくはサブリーダーを予定しています。その後1~3年以内にはプロジェクトリーダーの役割を担っていただき、プロジェクトマネージャーへとキャリアアップしていただくことを期待しています。 キャリアプランについては、これまでのご経験や、得意分野、ご希望をふまえ、入社してからの状況等を加味して調整させていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【茨城】医薬業界向け設備監視・プロセス制御システムのSE

【職務内容】 ■医薬業界向けSCADA(DI対応支援システム)のシステムエンジニアリングを担当していただきます。 【働き方】 ■残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。 ■計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【国内シェアNo.1】自社サービスのテスト自動化エンジニア募集!服装自由、リモートワーク可、安定企業

【仕事の内容】 ・サービスの信頼性を向上するための各種評価/検証の自動化環境の設計およびプログラム実装 ・e2eによる管理画面の外形試験や、自動通話プログラムによる通話機能の外形試験など、サービスの結合試験の自動化整備の促進 ・その他、様々な自動化ツール等の設計~開発 など 【仕事の進め方】▼具体的な進め方は下記のような流れになります。 ・テスト設計、テストケース作成 ・評価環境、自動化環境の整備/構築 ・自動化プログラムの実装 ・実行後の問題切り分け ・テストデータ登録処理の実装 ・協力会社との調整 など 【利用技術】 ・言語:Python、JavaScript ・フレームワーク:selenium ・ツール:Ranorex、Jenkins,GitLab、GitLab CI、Docker、Slack、GoogleHangout ・その他:Cucumber(Behave), Allure 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ブライシス株式会社

【札幌】Webシステム開発エンジニア│新規事業×生成AI/事業会社◎モダン技術│リモートワーク可

【SOCRATESとは】 ■ITエンジニアの経験・スキル・ポテンシャルをグラフィカルに可視化することで、人材評価を向上させるサービスです。 ■複数の人材を重ね合わせてチームとしての評価することで、チームとしての強みや弱み、スキルセットの分布なども簡単に分析できます。 ■慢性的な人材不足のIT業界におけるスキルセットの可視化を行える国内初のユニークなサービスです。 ■履歴書や職歴書、人事評価シートなど非定型なフリーフォーマットで作成されたエンジニアの経歴書類をWebサイトにアップロードするだけで、機械学習・生成AI・テキストマイニングなどを活用して自動解析し、大規模なエンジニアデータを蓄積するITエンジニアのスキルプラットフォームを提供する取り組みを行っています。 ◎今回は、さらなるサービス拡充のために新たなメンバーを探しています。 ◎まだスタートアップの段階のため、プロダクトサービスの開発方針や要件などについて自分の意見を反映し、自らサービスを構築、リリースするというダイナミックかつ貴重な経験を積むことができます。 【仕事の内容】 ■バックエンドおよびフロントエンドの設計・開発(両面を携わっていただきます) ■開発プロセスの検討、AWSほか開発・本番環境の構築 ■ミドルウェア、フレームワーク、新しい言語等の調査/検証/選定など *立ち上がったばかりのサービスのため、システム開発に関する一連の工程を一気通貫で携わることが可能です!  慣れてきたら新機能のアイデア出しや技術選定にもチャレンジできます。 *リモート開発のため、毎朝スクラムミーティングを実施しており、コミュニケーションを取りながら開発ができる環境を整えています。 <得られるやりがい> ■さらなる顧客満足度の向上を目指して、お客様が本当に必要としている機能を突き詰めて考え、こだわりをもちながら自社で展開する様々なサービスをグロースさせる経験を得ることができます。 ■最新のAI技術やデータ解析などの一般的なWebサービス開発とは異なるホットなスキルやクラウドエンジニアとして、幅広い業務経験スキルの習得ができます。 【利用技術】 ■言語:Python ■FW:Flask, VueJS■データベース:My SQL, Amazon Aurora ■インフラ:AWS, Docker ■ソースコード管理:Git, Github, Github Actions ■プロジェクト管理:Notion ■コミュニケーションツール:Slack, Zoom, Google Meet 【環境】 ■業務環境:在宅勤務も可能です ■開発環境:最新機器(MacBookPro、Windows)端末を貸与します ■開発プロセス:アジャイルプロセスによる開発管理/開発者間で相互コードレビュー ■開発支援:学習費用補助、在宅環境の整備支援 ■残業時間:月平均15時間 - 自社サービスのため適切なスコープを自分たちで設定できるため残業時間は短めです - 就業後に個人で技術の勉強をする時間を確保できます 【その他の魅力】 ■全社員が中途入社のため、どなたでも馴染みやすいカルチャーです。 ■自己研鑽費とは別に、社外のセミナー受講も会社負担です。 ■入社時にもしっかりと研修があるので、安心して業務に参画できます。 <HPのご紹介:採用に関するデータ・社員のインタビューについて> https://www.brisys.co.jp/recruit ◎上記URLから採用HPにアクセス出来ます。 ◎現場社員のインタビューやオフィスの雰囲気、組織構成に関するデータなど、皆様により弊社を具体的にイメージしていただける情報を掲載していますので、ぜひ一度ご確認ください! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ブライシス株式会社

【WEB面接可】AIエンジニア ※マネジメント・技術特化・コンサル等様々なキャリアパス

【業務内容】 業界のリーディングカンパニーのIT課題を、AIエンジニアとして解決いただきます。 経験や志向性に合わせ様々なフェーズ、領域、業界でのプロジェクトに参画することができます。 ■プロジェクト事例  ・電力の需給予測 ・飲食店出店場所検討における人流予測 ・AIを活用した災害被害状況の早期把握 【同社特徴】 ・キャリア支援制度:キャリア担当制度やメンター制度など、個々の志向性やライフステージを加味したキャリア形成をバックアップする環境が充実(同社では既に4000名近くの社員がこの制度のもとで自身のキャリアビジョンの実現に向け伸び伸びと働いています) ・ワンプール制:同社特有の組織体制であるワンプール制は、コンサルティング部門、テクノロジー部門の双方に共通のユニークな仕組み。フェーズや領域、業界に捉われず、専門性と汎用性の双方を身に付けるキャリア形成が可能です。また、コンサルティング領域へのチャレンジも視野に入れる ことができます(ワンプール制は同社が国内最大規模で運営している組織、キャリアデザインの仕組みです) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベイカレント

ERPコンサルタント|【プライム案件90%以上】SAPコンサルタント【東京都】【東京都】

【仕事内容】 SAP S/4HANA移行やグローバル・ロールアウトなど、今後さらに多くのプロジェクトが立ち上がるSAP領域の品質管理・テスト業務をトータルでご支援するソリューションにおいて以下の役割をご担当いただきます。 ■PMO支援: ・顧客の品質管理プロセスを確立する為のコンサルティングや、顧客のSAPプロジェクトにおける品質向上の為のPMO支援をご担当いただきます。 ・顧客のSAPプロジェクトに参画し、品質管理プラン(全体テスト計画/個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント (品質・コスト・納期)のご支援をご担当いただきます。 ■テスト業務支援 ・顧客のSAPプロジェクトにおけるテストチームを参画し、顧客の品質管理プロセスを理解・把握した上、プロジェクトのテスト工程を推進する役割をご担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

【2025年4月入社】<静岡地区>製造業対応システムエンジニア募集

[EP132]【2025年4月入社】<静岡地区>製造業対応システムエンジニア募集 【主な業務内容】 製造業中心とした販売管理、生産管理、原価管理等のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトメンバー、リーダーとして、要件定義、設計、構築、導入の各フェーズに携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 ■業種:食品製造業/樹脂加工業/鉄鋼卸加工業、等 ■業務:販売管理/生産管理/原価管理 ■業務:ERPパッケージ適用設計~導入、スクラッチ開発の要件定義~導入 【魅力】 中小規模の顧客がメインとなるため、提案から完了までプロジェクト全体に関わることも多く、 上流から下流まで自らが主体となってプロジェクトを遂行するスキルを身に着けられます。 【キャリアパス】 まずはシステム構築の設計、製造の経験を積みアプリケーションスペシャリスト、将来的にはプロジェクト全体を管理するプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【茨城】医薬品製造管理システムのSE

【職務内容】 ■医薬品製造管理システムに関するシステムエンジニアリング(医薬MES「HITPHAMS」パッケージ導入の上流設計)を担当していただきます。 【働き方】 ■残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。 ■計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【札幌】保守開発エンジニア【業界最大手の自社サービス・服装自由・リモートワークOK・安定企業◎】

【仕事の内容】 BIZTELサービスの保守開発業務をお任せします。 ・バックエンド側の設計/開発(希望があればフロントも含めた両面に携われます) ・既存システムのメンテナンス ・開発プロセスの検討、開発環境の構築 など ▼開発する領域(一部抜粋) 課金GW/サーバ自動デプロイ/監視システム(不正アクセス検知 / 自動ブロック等)/ユーザー管理システム/バックアップシステム など 【利用技術】 ・言語:PHP、Python、Perl、Shellscript、Javascript ・フレームワーク:Smarty、Laravel、Django ・OS:Linux(CentOS7)  ・OSS:Asterisk、Mysql、Apache、Nagios、Zabbix、Wireshark ・テクノロジ:SIP、RTP、WebRTC、WebSocket ・ツール:GitLab、GitLab CI、Docker、Slack、GoogleHangout 【環境】 ・業務環境/在宅勤務も可能です。 ・開発環境/最新機器(MacBookPro、Windows)端末を貸与します。また、開発用の仮想環境(vCenter)として使用可能なアカウントを個々に発行します。 ・開発支援/学習費用補助、在宅環境の整備支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ブライシス株式会社

【トランスポートサービス事業(広島勤務)】クルマの設計業務を支援するシステム開発

[EP85]<トランスポートサービス事業(広島勤務)>クルマの設計業務を支援するシステム開発のプロジェクトを推進いただける技術者募集 【採用背景】 自動車製造業むけのシステム開発業務拡大にともない、体制強化が必要なため。 【業務内容】 自動車製造業の設計支援システムの開発プロジェクトの中で、下記に携わっていただきます。 ■プロジェクト責任者 ■プロジェクト責任者の補佐 ■各種成果物の査閲 ■仕様、設計、製造、テスト 【想定プロジェクト】 自動社製造業の研究開発部門の業務支援を開発するプロジェクトに参画いただきます。 【配属事業部の紹介】 広島に拠点を置き大手自動車メーカのシステム開発を中心に対応しているグループです。 関西方面からのリモートでTeamsを使いコミュニケーションをとり仕事を進めています。 メンバーは全部で35名(30代前半のメンバーが15名います。インフラ系のメンバーが10名、プリ系のメンバーが25名)となっております。 【開発環境】 ■プロジェクト人数:10名 ■開発環境:Java/. Net/Oracle/Weblogic/OUTSYSTEMS/ANGULAR/React ■開発手法:アジャイル/ウォータフォール ■情報共有のツール:Teams Box Zoom 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【Web3領域】テックリード(開発メンバー)|金融×ITで国内シェアトップクラス/東証プライム

【所属する組織と業務内容】 Web3領域の事業リードとともに、一緒に当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。 主に下記3つの役割を期待しています。 事業領域が拡大した先には、当該領域のCTOのような役割も想定しております。また、思考に応じて、プロダクトマネージャーやCPOのような役割や、キャリアも歩んでいただけます。 1. 顧客課題の発見、テクノロジーを踏まえたソリューション提案。 2. システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、およびチームリード。 3. 1と2を通した技術アセット蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用) 【技術スタックと開発プロセス】 プロジェクトやパッケージ (プロダクト) によって異なります。社内で多く?られるケースについて記述します。 ・開発プロセス: ?較的規模の?きい新規開発や追加開発案件では、プロジェクト進??体はフェーズを設定したウォーターフォール型の運営となることが多いです。??で、顧客とともに事業を構築してゆくようなプロジェクトなどでは、スクラム等を適?したイテレーティブ、適応型の開発プロセスを実践する事例も多くあります。 ・プログラミング?語とフレームワーク: サーバーサイドを Java (Spring Boot) , ウェブシステムの場合フロントエンドを TypeScript (Vue.js, React.js) を?いることが多いです。プロジェクトに依ってサーバーサイド Kotlin, Python, C++ などを利?することもあります。?速取引やミッションクリティカル性の?さが求められる?融システムを扱うプロジェクトでは、社内独?に開発されたフレームワークやメッセージングライブラリを扱うことがあります。 ・インフラ: AWS, またはオンプレミス環境 (?社管理が中?ですが顧客管理下のケースもあります)。 ・VCS: GitHub Enterprise (?社運?) ・CI/CD: Jenkins (プロジェクト独?運?または全社共通運?), CodeBuild ・ローカル端末: VDI 環境の提供 (Windows) または Macbook Pro の貸与 ・コミュニケーション, ドキュメント, プロジェクト管理: Jira または Redmine,Slack, Office 365 (Teams 等), Box (?部チームで miro, Notion を試験運?中) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

シンプレクス株式会社

リテール領域の業種SEを募集 ~リテール領域のドメインエキスパート(業種SEの第一人者)

[EP106]リテール領域の業種SEを募集 ~リテール領域のドメインエキスパート(業種SEの第一人者)を目指しませんか~ 【主な業務内容】 下記いずれかの業種SEとして業務遂行いただきます。 担当いただく領域については、ご本人の希望及び適性を考慮して決定いたします。 ■コンビニエンスストアを対象としたSIビジネス案件 ■百貨店を対象としたSIビジネス案件 ■専門店を対象としたSIビジネス案件 ■飲食店を対象としたSIビジネス案件 ■生活協同組合を対象としたSIビジネス案件 【想定プロジェクト】 システム開発案件の提案からシステム導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当いただきます。 これまでのご経験によるノウハウ・スキルに応じて、チームリーダーの役割を担っていただく場合、メンバーとしてご活躍いただく場合がございますが、ご本人の希望及び適性を考慮して決定いたします。 【魅力】 ■様々な有名企業の大型PJに参画できる ■提案から運用保守まで一気通貫で対応できる ■お客様のDXに直接に関われる ■専門とする領域のPJを継続的に経験し、 ■着実にエキスパートとしてのキャリアアップを図ることができる ■選抜型の同社独自の育成プログラムを受講できる ■これら業務経験、育成環境の両面から高度なノウハウ・スキルを習得し、専門領域における一流のドメインエキスパート(業種SEの第一人者)に向けステップアップできる 【キャリアパス】 ■入社直後:担当SEとして業務を遂行していただきます。 ご本人の経験・希望に応じ、設計・開発・テストなどのPJフェーズに入っていただき、SEとしての経験を積んでいただきます。 ■1年~5年後:リーダー・サブリーダーとして業務を遂行していただきます。 同社独自の育成プログラムを受講いただき、知識レベルもアップしていただきます。 ■以降:ドメインエキスパート(業種SEの第一人者)として業務を遂行していただきます。 専門領域の仕様統括として業務を遂行していただき、より難易度の高いPJに参画いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【自社製品開発エンジニア】ECプラットフォームの開発エンジニア/年収UP◎リモートワーク可

【募集背景】 ■ECプラットフォームを活用した戦略は多岐に渡り、企業における重要なポジションとなりました。単に物が買えれば良いという訳ではなく、購買体験を意識した戦略をシステムに落とし込み実現することも必要です。 ■当社はこの業界のリーディングカンパニーとして、様々な小売・メーカー企業やパートナーからの相談を数多くいただきます。 ■難易度の高いチャレンジングな開発も数多く存在しているため、当社では、今後より組織を強化し事業拡大していくためにも、成長意欲や向上心を持ったプロジェクト推進力のある、エンジニアの参加を待っています! 【業務内容】 ■自社製品(ECプラットフォーム)の新機能開発 ■ユニファイドコマースを目指す顧客向けの中大規模システム開発 <具体的な業務内容> ■総合ECプラットフォーム『W2 Unified』をはじめとした自社製品の新機能開発/改修、およびクライアント要望を叶えるカスタマイズ開発をお任せします。 ■企画~設計~実装~テストまで、一連の流れに携わっていただきます。 <担当業務の割り振り> ■「○○の業務を経験してみたい」「スペシャリストになりたい」といった一人ひとりのキャリアビジョンに合わせて担当プロジェクトを決める“アサイン制”を導入。技術を理解したエンジニアリング本部の部長や人材開発を目的とするPeople&Culture本部の部長が、あなたの技術経験やキャリア志向を考慮しながら業務内容を割り振ります。 ■希望があれば毎月現場を変更できるため成長スピードが速く、モチベーション高く業務に取り組めます。 <開発環境・業務範囲> ■技術スタック - 言語:C#, Vue.js - フレームワーク:ASP.NET Web Forms, ASP.NET MVC - ライブラリ:自社ライブラリ含む多数 - 統合開発環境:Visual Studio - データベース管理:SQL Server - バージョン管理:Team Foundation Server, Git - 使用PC:Windows10 【手掛ける製品・サービス】 ■大手含む800社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム ■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 ■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること ■EC事業者として高い評価 - 最も売上UPが期待できるECプラットフォーム 第1位  ※1 ※2 - 生涯パートナーとして選びたいECプラットフォーム 第1位  ※1 ※2 - セキュリティが安心できるに強いECプラットフォーム 第1位  ※1 ※2 - ユニファイドコマースでEC事業成長が最も期待できるECプラットフォーム 第1位  ※1 ※3 - ユニファイドコマースを推進していると思う EC構築支援企業 第1位  ※1 ※3 ※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ ※2 調査期間: 2022年10月12日~11月21日 ※3 調査期間:2024年2月16日~2024年3月19日 【配属先について】 ■エンジニアリング本部にて、ECプラットフォームの自社パッケージ開発/お客様毎のカスタマイズ開発をメインで担当します。サービスごとに分業はしていません。アサイン制で業務を割り振り、チームで開発を進めています。 【一緒に働くメンバーについて】 ■PL(リーダー):男女合わせて約10名 ■メンバー:約150名(会社全体の約5割以上が技術者の組織です) →案件によりますが各チームは2,3名~10名ほどです。 【入社研修】 ■オンボーディングのための入社前課題あり ■入社時研修あり(2ヶ月間:共通研修+職種別研修) ※業界/企業/事業/製品理解、ECサイト構築体験、EG研修、コンプライアンス研修 ほか 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

W2株式会社

【2025年4月入社】製造業、流通業など地域民需案件のシステムエンジニア

[EP130]【2025年4月入社】製造業、流通業など地域民需案件のシステムエンジニア 【主な業務内容】 地域民需領域(主に西日本)のお客様に対するSI案件(主に販売・物流・債権債務)において、提案~設計・開発~保守までをPM・PLとし遂行していただきます。 【想定プロジェクト】 ■同社ERPパッケージ(EXPLANNER)導入・更新プロジェクト ■モダナイゼーションの企画・遂行 ■クラウド化(仮想化)等 【魅力】 主に西日本地域の民需案件を担当していただきます。お客様に深耕し、ITを活かした取組でお客様の事業全体に貢献できるやりがいのある仕事です。 【キャリアパス】 2~3年後には単独で左記業務を遂行いただければと考えております。 将来的には、高度専門職を目指していただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

中国地区の企業や地域活性に貢献したい方大歓迎 Salesforceソリューション担当SE

[EP124]中国地区の企業や地域活性に貢献したい方大歓迎 Salesforceソリューション担当SE 【業務内容】 大手企業の対応から、地域の優良企業の対応まで幅広く対応していきます。 Salesforceを活用したシステム開発・構築を行う。 また、導入システムにおける保守を行う。 【想定プロジェクト】 主に、Salesforceのノウハウを武器に全国の大手企業から地域の優良企業をターゲットにした以下のようなプロジェクトへの参画を想定しています。 ■Salesforceソリューションの開発プロジェクト。 ■Salesforceソリューションの導入、基盤構築プロジェクト。 ■Salesforceソリューションの保守プロジェクト。 【プロジェクト人数】5名~ 【開発環境】使用言語:Apex、使用環境:Salesforce 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】Redmine、Teams 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【郵便関連分野】<リーダー>郵便物流事業のDX化を図るアーキテクト(アプリ)

[PB36][官公文教](郵便関連分野)<リーダー!>郵便物流事業のDX化を図るアーキテクト(アプリ) 【採用背景】 郵便・物流事業における業務アプリケーション開発PJにてシステムアーキテクトの役割でリーダー又はサブリーダーとして、要件の検討・調査から導入・テストまで一連の業務をお任せします。 既存システムはまだオンプ レミスが主ですが中長期的なモダナイゼーションに向けた企画提案業務や、実装段階では技術面でリード頂くことを期待しています。 【業務内容】 郵便・物流事業郵便関連事業における業務アプリケーション開発PJのリーダー又はサブリーダーとして要件の検討・調査、PoCからテスト・導入・保守まで一貫して顧客対応およびプロジェクトの推進を行って頂きます。 中長期的には、お客様の郵便・物流業務のプロフェッショナルとして、関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービス維持に向け提案業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 基幹業務システム開発や(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)   NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー  ★NEC ソリューションイノベータ  業務アプリケーションチーム   NEC 基盤チーム   NEC 移行チーム   NEC 運用保守チーム (社員:3名~6名程度、協力会社30名) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト全体管理補佐、及びチーム間調整を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

※SaaSサービスアプリ開発エンジニア/立ち上げメンバー(高年収)【東京都】

【業務内容】 ・Scrumチームの1メンバーとして、開発/運用の両方を担っていただきます。 ・1週間のリリースサイクルの中で、投入した案件については、リリースまでに必要な全行程を実施します。 ・バックログの一覧に記載された粗い内容から、実現したい成果を定義し、手段を考え、開発し、リリースまで漕ぎつけます。 ・状況に応じて、コイン、ペア、モブなどの作業スタイルの使い分け、各々の知識/スキルに応じて、相互にスキルアップしながら作業を進めます。 ■キャリアパス チームとしてミッションを達成するためには、個々人の得意な分野においてプレイヤーとしての能力を最大限伸ばしていくことが非常に重要だと考えています。エンジニアリングでバリューを出す、エンジニアリングマネジメントでバリューを出す、UXデザインと開発力でバリューを出すなど、各メンバーがそれぞれの強みを最大限発揮していくことでチームのパワーが最大化されます。また、将来的なキャリアについても今後当社グループ内で立ち上げていく他プロダクトに積極的に関わっていくことが可能です。 ■エンジニアの学びを支援 ・勉強会:プログラミング、データモデリング、DDD、AWSなど ・ナレッジシェア:Slackによる随時ナレッジシェアの他に、3ヶ月ごとに技術ナレッジを全社的に共有しあうTech Dayの実施 ・研修/資格/書籍購入: サポート体制あり。本人の学びの意志を尊重します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

シンプレクス株式会社

【Webシステム開発エンジニア】新規事業×生成AI/事業会社◎クラウド/モダン技術│リモートワーク可

【SOCRATESとは】 ■ITエンジニアの経験・スキル・ポテンシャルをグラフィカルに可視化することで、人材評価を向上させるサービスです。 ■複数の人材を重ね合わせてチームとしての評価することで、チームとしての強みや弱み、スキルセットの分布なども簡単に分析できます。 ■慢性的な人材不足のIT業界におけるスキルセットの可視化を行える国内初のユニークなサービスです。 ■履歴書や職歴書、人事評価シートなど非定型なフリーフォーマットで作成されたエンジニアの経歴書類をWebサイトにアップロードするだけで、機械学習・生成AI・テキストマイニングなどを活用して自動解析し、大規模なエンジニアデータを蓄積するITエンジニアのスキルプラットフォームを提供する取り組みを行っています。 ◎今回は、さらなるサービス拡充のために新たなメンバーを探しています。 ◎まだスタートアップの段階のため、プロダクトサービスの開発方針や要件などについて自分の意見を反映し、自らサービスを構築、リリースするというダイナミックかつ貴重な経験を積むことができます。 【仕事の内容】 ■バックエンドおよびフロントエンドの設計・開発(両面を携わっていただきます) ■開発プロセスの検討、AWSほか開発・本番環境の構築 ■ミドルウェア、フレームワーク、新しい言語等の調査/検証/選定など *立ち上がったばかりのサービスのため、システム開発に関する一連の工程を一気通貫で携わることが可能です!  慣れてきたら新機能のアイデア出しや技術選定にもチャレンジできます。 *リモート開発のため、毎朝スクラムミーティングを実施しており、コミュニケーションを取りながら開発ができる環境を整えています。 <得られるやりがい> ■さらなる顧客満足度の向上を目指して、お客様が本当に必要としている機能を突き詰めて考え、こだわりをもちながら自社で展開する様々なサービスをグロースさせる経験を得ることができます。 ■最新のAI技術やデータ解析などの一般的なWebサービス開発とは異なるホットなスキルやクラウドエンジニアとして、幅広い業務経験スキルの習得ができます。 【利用技術】 ■言語:Python ■FW:Flask, VueJS■データベース:My SQL, Amazon Aurora ■インフラ:AWS, Docker ■ソースコード管理:Git, Github, Github Actions ■プロジェクト管理:Notion ■コミュニケーションツール:Slack, Zoom, Google Meet 【環境】 ■業務環境:在宅勤務も可能です ■開発環境:最新機器(MacBookPro、Windows)端末を貸与します ■開発プロセス:アジャイルプロセスによる開発管理/開発者間で相互コードレビュー ■開発支援:学習費用補助、在宅環境の整備支援 ■残業時間:月平均15時間 - 自社サービスのため適切なスコープを自分たちで設定できるため残業時間は短めです - 就業後に個人で技術の勉強をする時間を確保できます 【その他の魅力】 ■全社員が中途入社のため、どなたでも馴染みやすいカルチャーです。 ■自己研鑽費とは別に、社外のセミナー受講も会社負担です。 ■入社時にもしっかりと研修があるので、安心して業務に参画できます。 <HPのご紹介:採用に関するデータ・社員のインタビューについて> https://www.brisys.co.jp/recruit ◎上記URLから採用HPにアクセス出来ます。 ◎現場社員のインタビューやオフィスの雰囲気、組織構成に関するデータなど、皆様により弊社を具体的にイメージしていただける情報を掲載していますので、ぜひ一度ご確認ください! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ブライシス株式会社

[PB159]<PM候補><首都圏>国民の安全安心に貢献|警察向けシステム企画・開発・導入エンジニア

[PB159][警察警備]<PM候補/首都圏>国民の安全安心に貢献|警察向けシステム企画・開発・導入エンジニア(リーダー) NECグループは本領域にて40年以上のお取引実績を持っており、深い顧客業務理解、ノウハウの蓄積を強みにしています。昨今では警察DX推進が加速しており、2021年度から始まったレガシーシステムのDX化を新技術を駆使しながら再開発を進めている状況です。プロジェクト全体の中長期的な強化に向けた採用を行っております。 【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。【埼玉】【千葉】での勤務を中心としたプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)  NECソリューションイノベータ PM ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム   (3名~5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、同社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[EP35]【金融】【府中エリア】金融機関向け業務アプリケーションのアーキテクト

[EP35]【金融】【府中エリア】金融機関向け業務アプリケーションのアーキテクト・フレームワークの検討・設計・実装を推進するリーダーを募集 業務アプリケーションの刷新案件における技術リーダー。 アーキテクト・フレームワークを理解して、アプリケーション方式設計や設計・実装の標準化、共通機能設計・実装を実施・推進していただきます。また、業務アプリケーション開発チームの設計・実装の支援・レビューを担当していただきます。 【想定プロジェクト】 注力領域である確定拠出年金(企業型DC、iDeCo)のWebアプリケーション刷新案件におけるアプリケーション開発の技術リーダーとして参画していただくことを想定しています。 プロジェクト総人数:20~30名程度 業務アプリケーションの刷新案件における技術リーダー。 アーキテクト・フレームワークを理解して、アプリケーション方式設計や設計・実装の標準化、共通機能設計・実装を実施・推進していただきます。また、業務アプリケーション開発チームの設計・実装の支援・レビューを担当していただきます。 【ポジションの魅力】 金融機関は社会基盤として大切な役割を担っています。その制度・運用をITで支えることで社会に貢献できる重要な仕事に、熱意をもって一緒に取り組んでいただける方をお待ちしています。 ステークホルダーの多い環境のため、対外交渉の場にも積極的に関わっていただくことで、技術力だけでなく対人スキル・ドキュメントスキルの向上も図れ、高度な専門職としてのキャリアが磨けます。 【キャリアパス】 入社後、アーキテクト・フレームワーク検討部隊の一員としてアプリケーション方式検討・設計に従事していただき、半年から1年後には現在のリーダーが担っているポジションを遂行していただくことを想定しています。 ステークホルダーが多い環境のため、対外的な調整やレビューも積極的に関わっていただくことで、技術力だけでなく対人スキルも磨け、高度な専門職としてのキャリアパスを目指していただくことができる環境です。 【採用背景】 同部門が中期経営計画にて事業遂行の中核と位置づけている領域であり、採用により体制強化を図ることを目的としています。 特に今後はクラウドネイティブなWebアプリケーション開発が主流となるため、それを支えるアーキテクト・フレームワークを理解し、アプリケーション方式設計を行い、業務アプリケーションの設計・開発を推進できる要員を必要としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 年収1000万円以上の求人 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 年収1000万円以上の求人 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 年収1000万円以上の求人 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件