条件を指定してください
該当求人8

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 正社員 短時間勤務可の求人情報・お仕事一覧

8

【ITエンジニア】実務未経験OK!/社内SE/自社製品/医療/車載 等

【年間休日128日】自社製品/医療/車載/クラウド/AI/IoTなど開発領域は多岐にわたるため、これまでの経験を活かしていただけます! ■自社製品開発 自社製品(SW・FW・HW)の設計・開発 ■ソリューション開発 案件例) <車載>ECU,カーナビ等のシステム設計・開発 <医療>脳波計,見守りシステム等のシステム設計・開発 ■社内SE 社内ネットワーク構築、基幹システムの運用・保守、ISMS対応等 応募方法 マイナビ転職のフォームよりご応募ください。 会社情報 代表者 浅見 伊佐夫 事業内容 車載機器 計測・評価支援 受託開発 組込み機器開発支援 開発プロセス管理ツール 受託開発 医療機器 生体情報システム 受託開発 デジタルテレビジョン放送 監視・解析・計測機器 本社所在地 東京都渋谷区代々木四丁目30番3号

株式会社DTSインサイト

【組込ソフト・アプリ開発】※係長候補/年休126日/土日祝休み

カーナビ等のカーマルチメディアのソフトウェア開発、車の先進運転支援システム開発、電気自動車のバッテリー制御システム開発などをお任せします。 基本的には一人ひとりのスキルや受注条件によって3〜10名のチームを組み、業務を遂行します。全チームで10チーム程度ありますが、チームを超えて質問等のコミュニケーションも頻繁に行われている環境です。 あなたには係長候補として、その他マネジメントや進捗管理も行っていただくことも期待しています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小山 博一 事業内容 車載用組込ソフトウェア開発 マイクロプロセッサ応用機器およびソフトウェアの設計開発 電子回路設計、半導体集積回路開発設計の請け負い 電子機器・電子部品・半導体の販売 各種コンピュータ・アプリケーションソフトウェア開発 上記に付帯する一切の業務 本社所在地 兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1番9号 神戸MKビル5F

神戸アドテック株式会社

経験者募集!システム構築の【プログラマー】★残業月10h程度

【過去5年は賞与年3回支給!残業ほぼなし】プロジェクトを編成し、システム構築の上流工程から全ての工程を担当していただきます。 【雇入れ直後】 業務系システムの開発(倉庫管理、物流管理、販売管理) 他社のパッケージソフトのカスタマイズ開発 測量・計測用システムの開発 モバイル系システムの開発 システムの運用・保守 データ入力業務 【変更の範囲:なし】 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 木村 厚文 事業内容 ■測量機器・計測機器の販売・修理・レンタル ■コンピュータソフトの開発・オーダー作成 ■コンピュータソフトの販売・仕入 ■ユーザー様へのシステム提案・コンサルタント ■コンピュータハードの仕入・販売 ■エレクトロニクス応用各種機器の仕入・販売 ■事務機器・各種消耗品の仕入・販売 本社所在地 京都府京都市上京区笹屋町千本西入笹屋四丁目273番3

コンピュータ・システム株式会社

関東エリア【生産技術シミュレーションソフトの導入支援業務】

導入企業別にソフトのカスタマイズ業務と導入後の活用支援業務です。 ■カスタマイズ業務   導入企業のニーズに応じた外部・内部設計、開発、評価業務 ■導入後の活用支援業務   テクニカルサポート、トレーニング支援など 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 遠藤 武志 事業内容 自動車分野を中心とした組込みソフトウェアの企画から開発 電子回路設計開発及び評価 ICT分野における人材派遣、アウトソーシング (労働者派遣事業 【派23-304077】) PLM関連ソフトウェアの導入支援及びカスタマイズ開発 本社所在地 愛知県刈谷市南桜町1-23SOUTH SQUARE KARIYA 2階

株式会社ビーネックスソリューションズ

【組込ソフト・アプリ開発】※主任候補/年休126日/土日祝休み

カーナビ等のカーマルチメディアのソフトウェア開発、車の先進運転支援システム開発、電気自動車のバッテリー制御システム開発などをお任せします。 基本的には一人ひとりのスキルや受注条件によって3〜10名のチームを組み、業務を遂行します。全チームで10チーム程度ありますが、チームを超えて質問等のコミュニケーションも頻繁に行われている環境です。 主任候補として、来る新時代に向けた車をつくっていってください。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小山 博一 事業内容 車載用組込ソフトウェア開発 マイクロプロセッサ応用機器およびソフトウェアの設計開発 電子回路設計、半導体集積回路開発設計の請け負い 電子機器・電子部品・半導体の販売 各種コンピュータ・アプリケーションソフトウェア開発 上記に付帯する一切の業務 本社所在地 兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1番9号 神戸MKビル5F

神戸アドテック株式会社

<伊勢>半導体工場向けシステム【ソフトウェア設計】年休123日

半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを担当。★教育制度充実 半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを行います。世界の最先端技術に挑戦できるやりがいある環境です。 また、半導体工場内で製作したソフトのUpdate、稼働監視などの業務もありますので、海外客先工場へ出張することがあります。 ※導入研修で会社や製品のことを学んだ後は、教育担当によるOJTで業務の指導を行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/村田 大介 事業内容 ロジスティクスシステム・FAシステム・クリーンFA・工作機械・シートメタル加工機 ・ 繊維機械 ・ 情報機器 などの製造販売 ●クリーンFA事業部キャリア採用ページ● https://www.muratec.jp/cfa/career.html ●半導体搬送システム(クリーンFA事業部)の動画はこちら● https://www.muratec.jp/cmov.html 本社所在地 京都府京都市伏見区竹田向代町136

村田機械株式会社

<名古屋>半導体工場向けシステム【ソフトウェア設計】年休123日

半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを担当。★教育制度充実 半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを行います。世界の最先端技術に挑戦できるやりがいある環境です。 また、半導体工場内で製作したソフトのUpdate、稼働監視などの業務もありますので、海外客先工場へ出張することがあります。 ※導入研修で会社や製品のことを学んだ後は、教育担当によるOJTで業務の指導を行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/村田 大介 事業内容 ロジスティクスシステム・FAシステム・クリーンFA・工作機械・シートメタル加工機 ・ 繊維機械 ・ 情報機器 などの製造販売 ●クリーンFA事業部キャリア採用ページ● https://www.muratec.jp/cfa/career.html ●半導体搬送システム(クリーンFA事業部)の動画はこちら● https://www.muratec.jp/cmov.html 本社所在地 京都府京都市伏見区竹田向代町136

村田機械株式会社

【組込ソフト・アプリ開発】※課長候補/年休126日/土日祝休み

カーナビ等のカーマルチメディアのソフトウェア開発、車の先進運転支援システム開発、電気自動車のバッテリー制御システム開発などをお任せします。 基本的には一人ひとりのスキルや受注条件によって3〜10名のチームを組み、業務を遂行します。全チームで10チーム程度ありますが、チームを超えて質問等のコミュニケーションも頻繁に行われている環境です。 あなたには課長候補として、その他大規模プロジェクトの管理を行っていただくことも期待しています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 小山 博一 事業内容 車載用組込ソフトウェア開発 マイクロプロセッサ応用機器およびソフトウェアの設計開発 電子回路設計、半導体集積回路開発設計の請け負い 電子機器・電子部品・半導体の販売 各種コンピュータ・アプリケーションソフトウェア開発 上記に付帯する一切の業務 本社所在地 兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1番9号 神戸MKビル5F

神戸アドテック株式会社

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

短時間勤務可」の条件を外すと、このような求人があります

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 正社員の求人情報・お仕事一覧

開発|ソフトウェア開発(サブリーダ)(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

■特色 廉価品から高級品まで標準的に搭載されるAudio機能であるため、様々なグレードや車両メーカーの製品に触れることが出来ます。レガシー機能ではありますが、今後も廃れる事がなく、Tuner周りの制御や外部入力(放送局)に関するノウハウも身につけることが出来ます。 ■業務概要 車載用のインフォテイメント機器に搭載されるデジタルテレビ/ラジオ/DSP制御機能、並びにそれらを応用した機能のソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 <職種①> 2025年以降に発売される自動車に搭載される製品のソフトウェア開発に携わっていただきます。 【担当機能】デジタルテレビ/ラジオ/DSP制御 【担当いただく業務】 ・マネジメント業務(外注管理) ・設計、コーディング、テストの実務 ・開発言語はC言語、開発環境はAndroidです。 【想定ポジション】 開発サブリーダー(5~8名規模) <職種②> 2026年以降に発売される自動車に搭載される製品のHAL層を中心としたソフトウェア開発に携わっていただきます。 ※HAL: Hardware Abstraction Layerの略。ハードウェアに接するソフトウェアの最下層を指します。 【担当機能】デジタルテレビ/ラジオ/DSP制御 【担当いただく業務】 ・マネジメント業務(外注管理) ・設計、コーディング、テストの実務 ・開発言語はC言語、開発環境はLinuxです。 【想定ポジション】 開発サブリーダー(4~6名規模) ■業務の魅力/身に着くスキル スクラムフレームワークを取り入れた業務プロセスを推進しており、チームワークを高めることができます。 また、ご自身が担当する機能を実装した自動車を国内外の多くのユーザー様に使っていただくことで非常に大きなやりがいを感じられます。 自動車に搭載される製品の品質基準は高く、品質向上のノウハウは身につくため、新たな自信につながります。 インフォテイメント機器に搭載される機能は多岐に渡りますので、将来はデジタルテレビ/ラジオ/DSP制御以外の開発経験を積むことも可能です。 ■募集背景 快適な車内空間を実現するために、次世代自動車に搭載されるインフォテイメント機器の開発を行っています。 納入する自動車メーカーが増加する中で、複数のプロジェクトを同時開発していくためのエンジニアを募集しています。 ■配属部署詳細 HMIソリューション事業本部ソフト基盤開発部第三開発室第二開発課への配属となります。 車載用のインフォテイメント機器のデジタルテレビ/ラジオ/DSP制御機能のソフト開発を担当している部署で、34名で構成されております。 メンバーは20~40代で若手メンバーも活躍できる環境となっております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社デンソーテン

開発|開発(蓄電池システムソフトエンジニア)(プライム上場)【滋賀県野洲市】

【業務概要】 エネルギーソリューション事業本部 エネルギーシステム本部 開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 配属先は開発部 ソフト開発Gとなります。ソフト開発Gでは、我々のソフト・制御・システム開発力で顧客にタイムリーな価値提供をすることをミッションとして掲げ、組み込みソフト技術、制御技術を活用して商品開発を行っています。 【具体的な仕事内容】 EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや蓄電池のソフト開発を行っていただきます。 ・制御設計および評価 ・規格認証対応 ・プロジェクト管理 ・委託管理 【期待する成果】 保有する制御の知見、設計スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、商品開発経験を通じて、設計スキルの向上だけでなく、プロジェクト遂行能力も高めていただくことを期待しています。 【募集背景】 オムロンソーシアルソリューションズでは、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題とし、パワーコンディショナ、蓄電池システム等を開発・製造し、新しいサービス事業の拡大に挑戦し、持続可能な社会への貢献を目指しています。エネルギー事業は成長市場であり、太陽光発電用パワーコンディショナに加え、今後普及していく定置型蓄電池用パワーコンディショナやEV用パワーコンディショナなど、多くのコンポ・システムを開発し製品を提供していく必要があります。その中で、今後の事業成長のためのキーコンポは蓄電池、コア技術はエネマネ技術と考えており蓄電池の知見を保有する制御ソフト技術者が必要になっています。 【この仕事の魅力】 SDG′sや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。私たちが開発した商品をお客様が使っていただくことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献している、そんな実感を持てるところが、この仕事の魅力です。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC(PPT、EXCEL、WORDなど) ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープなど ・C言語 ・MATLAB 【配属先情報】 ソフト開発グループは、エネルギーソリューション事業の組込みソフト分野の全てを担当します。実際には、エンジニアそれぞれの商品知識、保有スキルに応じて、それぞれの開発プロジェクトにソフトエンジニアとして参画し、エレキやメカ、クラウドのエンジニアと一緒に商品開発を進めていきます。開発業務だけでなく、勉強会によるスキルアップの取組みに加え、真面目な雑談などグループ内のコミュニケーション機会を大切にしています。 【業界動向と自社事業の特徴】 エネルギーソリューション事業本部は、EV用パワーコンディショナ、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナなどの製品開発・製造・販売やサービス、及び再生可能エネルギーに関連する事業を行っています。住宅向けの太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナにおいては、業界NO.1のSOMを獲得しており、多くのご使用者様に評価をいただいております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

オムロン株式会社

【大阪支店】システムエンジニア ※プライム市場上場グループでキャリア設計ができる環境です。

【大規模案件や最先端プロジェクトの中から、あなたの適性とキャリアを考慮した案件に配属します】 ■様々な技術に携われる機会があり、 あなたのこれからのキャリアを一緒に考えたうえで、 最適なプロジェクトへ配属いたします。 もちろん、配属後のフォローもしっかり行います。 ------------------------------------------- 【案件例】 <Web・オープン系システム> ◎大手金融システム開発 ◎AI関連システムやWebアプリの開発 ◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発 ◎ECサイト、ポータルサイトの開発 〈業務系システム〉 ◎顧客管理システム開発 ◎医療・福祉系システム開発 ◎顧客向けシステム開発・運用・保守 <組込制御ソフトウェア開発> ◎車載系制御システム開発 ◎IoT画像処理制御開発 ------------------------------------------------- ■就業形態:下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ  テクノプロ・IT社

制御システムエンジニア・組込みソフトウエアエンジニア・アプリケーションエンジニア|【宮城/仙台】

【職務内容】 ▽カーエレクトロニクス領域 車載システム開発は、技術領域としても、作業工程としても非常に幅広いため、新たな領域にチャレンジいただいたり、ご経験を活かして活躍いただく事が可能です。 以下仕事内容は、その一例となります。 ■車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築 ■モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価 ■AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計 ■車載ECUソフトウェアの要求分析、検査(パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等) ■車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析、検査(ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) ▽その他組込み領域 特色にあるように開発対象が多岐にわたるため、言語OS、フェーズ(要求分析、市場対応)も様々です。 設計・実装・デバッグを中心とするソフトウェア開発に幅広く携わっていただきます。 【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部 (カーエレクトロニクス領域/その他組込み領域) 【配属予定部署の特色・PR】 ■カーエレクトロニクス領域 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、800名以上が上流から先進的な技術を必要とする開発まで幅広く携わっています。 具体的には、車載IVI、AD/ADAS、電動化、コネクティッドカー等の実現に必要なシステムにおける、上流設計から評価まで、一貫して実施しており、業務知識、開発プロセス、設計手法、言語知識など、知識・経験の幅を広げることが可能です。 ■その他組込み領域 OA機器、カメラ、医療機器、FA装置など様々な組込製品の開発を行うと共に、社会インフラや防衛・宇宙といった領域のシステム開発、組込機器をエッジとしてWebアプリやサーバー開発も行うIoT、そしてAI・画像認識の技術を活かして更に広い領域のソフトウェア開発を行っており、技術や知識の幅を広げることが可能です。 ■共通 作業場所は持ち帰り(同社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても同社社員がいる既存チームに入っていただきます。そのため、ご経験がないところも上司や仲間のサポートや、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

ITエンジニア|制御系システムエンジニア(プライム上場)【広島県広島市】

【仕事内容】 本職ではご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムの企画・設計、開発、保守をご担当いただきます。 <制御系開発案件例> 大手メーカーからの受託案件(自動車関連、通信機器、家電製品)にて制御ソフトのドライバからミドル、アプリ、UI部分までの開発を行っています。 開発言語:C、C++ OS:Linux、Windows 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

ソフトウェア開発|車載ボディ系ECUのソフトウェア開発※PL,PG【名古屋】

【案件概要】 車載ボディ系ECUのソフトウェア開発 量産品の派生開発 要求分析~システムテストまで、V字開発工程のすべてが業務範囲 【業務内容】 ■内容 車載ボディ系ECUのソフトウェア開発業務 ■詳細 V字開発工程のすべて(要求分析→設計→実装→評価) ■担当範囲 ・担当 要求分析、設計、実装、評価 ・リーダー 要求分析、顧客折衝、品質管理、進捗管理、担当の取りまとめ 【ポジションの魅力】 車載ECU開発のV字開発工程をすべて経験できる。 長期のプロジェクトであるためじっくり経験を積み、スキルを身に着けることができる。 【キャリアパス】 評価、簡単な実装や詳細設計から入り、上流設計や要求分析を経験できます。 開発業務を一通り身に着けたら、プロジェクトリーダーとしてステップアップすることを期待 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

東海ソフト株式会社

ソフトウェア開発|モーターコントロールユニットの設計・開発※ソフト系【神奈川】

【業務内容】 モーターコントロールユニット(主に電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)開発におけるソフトウェア開発を一緒に進めていく仲間を募集します。 具体的には下記に関わる設計領域をご担当いただく予定です。 ・モータ制御機器のソフトウェア設計・検証 ・組み込みC言語のソフトウェア開発 【製品例】 電動2輪向けインバータ、電動パワーステアリング 【業務の魅力】 モーターコントロールユニットの領域においては、電動パワーステアリングが量産済みの状況ではありますが、今後事業拡大に向けて電動2輪向けインバータ開発に注力していきます。今回、モーターの専門知識やマイコンペリフェラルの知識(特にPWM周辺)の開発経験がのある方をお迎えし、インバータ開発ををシステム・製品の両面で取り組み、事業拡大を目指していきたいと考えています。 【同社の特色】 1983年の車載電装事業への参入からクルマ社会のニーズに合わせ、数多くの日本初・世界初の商品を世に送り出してまいりました。ニデックグループでは2025年度に売上高4兆円達成を目指しています。その内、車載事業では1.3兆円が目標です。ニデックモビリティでは、その一翼を担うべく、カーエレクトロニクスに不可欠な車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチを基盤としながら、これらの社会課題解決に向けて、安全・安心、環境への貢献度を高めるべく、コネクテッド・自動運転・電動化に必要な製品の開発に力を入れていきます。 事業内容・業種 自動車部品

ニデックモビリティ株式会社

開発|ソフト開発(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

■業務詳細 【担当機能】 ドライブレコーダ、または外付けドライブレコーダ連携機能のミドルウェア 【担当いただく業務】 ・顧客への仕様提案や日程調整 ・要件定義、ソフトウェアシステム設計 ・プロジェクトマネジメント業務 開発言語はC言語、開発環境はLinuxです。 【想定ポジション】 開発エンジニアもしくは開発リーダー(概ね10~15名程度のグループをリード) ■特色 車載用ディスプレイ機器に搭載される内蔵ドライブレコーダ、または外付けドライブレコーダとの連携機能のソフトウェア開発業務です。 これまでのソフトウェア開発経験を活かし、新製品の開発に一緒に取り組んで頂ける人材を求めています。 ■業務概要 自動車に標準装着されるディスプレイ機器の内蔵ドライブレコーダや、外付けドライブレコーダをディスプレイ機器で操作/連携するための制御ソフトのソフトウェア開発業務に携わって頂きます。 新製品/新機能の開発が中心で、新しい技術開発に携わることができます。 ■キャリアイメージ まずはドライブレコーダ機能の設計/評価業務を通して自動車業界の開発プロセスを学んで頂きます。 数年後には新製品の開発リーダとして数名~10名程度の機能開発をご担当頂きます。 開発リーダとして入社頂く方は数年後にはマネージャとして複数プロジェクトを統括するポジションをお任せします。 ■業務の魅力/身に着くスキル 自動車業界は100年に1度の変革期を迎えていると言われ車載機器も最先端技術を取り入れ進化を続けています。車載機器開発に携わることで最新技術に触れることができ、顧客との仕様調整や大規模開発マネジメントのノウハウも身に付きます。 ■働き方/テレワーク環境 ・平均残業時間:月25時間/部署平均  ・在宅勤務:週2~3日程度在宅/部署平均 ※業務内容に応じて出社は必要 ■募集の背景 ドライブレコーダは事故時の証拠としてだけでなく、危険運転の抑止や運転データ収集用途でも需要が拡大、自動車への標準装備が増えてきています。 新技術を取り入れた追加機能も多く、今後も拡大が見込まれる新しい製品開発に一緒に取り組んでいただける仲間を募集しております。 ■配属部署 HMIソリューション事業本部ソフト基盤開発部第一開発室第二開発課への配属となります。 車載用のディスプレイ機器のドライブレコーダ機能のソフト開発を担当している部署で、13名で構成されています。 20~50代まで幅広い年齢層のメンバーがいます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社デンソーテン

パチンコ機の電気設計支援業務|【有明:未経験歓迎】

【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー/私服勤務可】 ■業務内容: ・ぱちんこ遊技機の基板・ハーネス設計支援業務 ・ぱちんこ遊技機(ハードウェア)の評価試験支援業務 ・ぱちんこ遊技機の型式試験申請に係る業務 副業務として、遊技機における新規アイデアの提案なども行っていただく予定です。 ■ご入社後のイメージ: ご入社後はご経験によって下記業務からご担当いただく予定です。 ・申請用基板や申請用ハーネスの納品物について破損などがないかチェック ・申請書類にミスはないかのチェック ・遊技機評価試験のサポート業務(担当の方より指示があります) ・その他雑務(はんだ作業、簡単なジグ作製など) ■キャリアについて: 設計支援業務を経て、ご希望があれば設計者としてキャリアアップもできるよう課全体でバックアップしますのでご安心ください。 事業内容・業種 旅行・レジャー

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

【中部支社】名古屋勤務|組み込み系アプリケーションエンジニア<モビリティ開発>

【募集職種の期待役割】 車載システムや組み込み系開発に関する知見を活かしてサービス開発に携わっていただくことを期待しています。 現在同社はコネクティッド領域の中でも特にIVI(in-vehicle infotainment)やリモートサービスの開発を強化しようとしています。サービス開発にあたり、ナビ、カーオーディオ、音声エージェントなど車載システムから得られたデータを元にセンターからサービスを提供していくためのシステム開発が必要となりますが、車載システム関連の知見や組み込みに関する技術を持つメンバーが不足しております。 これらの領域の知見を持つ方を採用することで、同社がお客さまに提供できるサービス範囲を拡大していきたいと考えています。 【具体的な職務内容】 コネクティッド領域におけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。 自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ■要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ■基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ■詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応 ■結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応 ■保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応 ■コネクティッド領域に関する先端技術調査や新規開発テーマの探索 場合によってお客さまの海外現地法人や現地パートナーとのやり取りなども発生いたします。 将来的にはコネクティッド領域に関わらず、トータルソリューションを提供しお客様の課題解決に携わっていただくことも可能です。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 自動車業界は大きな変革期を迎えており、同社のお客さまもリーディングカンパニーとして先頭に立って変革を推し進めていますが、自動車外のシステムとの連携が非常に重要となっており、お客さまも試行錯誤を重ねておられます。そうしたお客さまとダイレクトに意見を交わしながら業務を遂行し、変革の支援に携われる魅力があります。 <キャリアパス> ご経験ご志向に応じて、将来的なキャリアのモデルとして以下の3パターンがございます。 ■ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメント コンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる ■プロジェクトマネージャー ステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる ■ITアーキテクト 高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社野村総合研究所

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 正社員 短時間勤務可の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 正社員 短時間勤務可の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 正社員 短時間勤務可の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件